お菓子作りに使える木べらを持っていますか?
製菓道具をたくさん持っていた私も
イルプルーシュルラセーヌのお菓子教室で勉強するまで
木べらの重要性が分からず料理用のものしか持っていませんでした。
そもそもおかし作りに木べらはどういう時に使うのでしょうか?
ものすごく簡単にご説明すると
■木べら
固め(重ため)の生地を扱う時に使用する。
裏ごししたり、
クッキーなど粉気が多い生地をいわゆるさっくりと混ぜたいとき。
もったりとしたパウンドケーキの生地、
タルト生地や量が多いクッキー生地を作るときには
しなる性質のゴムベラだと安定して混ぜられず
手首が疲れるので絶対に木べらがあったほうが楽!!
鍋などで加熱しながら作るジャムやクリームなどにも。
木べらの選び方
1.形
木べらはボウルのカーブ部分に合うものを探すのが大事です。
しゃもじの利用は▲
しゃもじだと直径が大きすぎてこれまたボウルのカーブに合いません。
料理用木べら▲
ボウルのカーブに密着せず隙間ができます。
隙間の部分はヘラが当たらないので混ざらないということです。
2.大きさ
女性の手には25cm長さくらいのものが
扱いやすいと思います!
迷ったらマトファー!
3.料理用とは別のものを
料理で使っている木べらは匂いが染み付いています。
お菓子に匂いが移ってしまうので
専用のものを買いましょう。
MATFER(マトファー)
木べら L250
ヘラおすすめランキング
関連おすすめクチコミ
ヘラ関連カテゴリ:おすすめ商品ランキング
- フライパン
- 圧力鍋
- 電気圧力鍋
- 土鍋
- 保温調理鍋
- 片手鍋
- 両手鍋
- 無水鍋
- 揚げ物鍋
- 餃子鍋
- パスタ鍋
- ホーロー鍋
- 雪平鍋
- 寸胴鍋
- 中華鍋
- スキレット
- 包丁
- バターナイフ
- ペティナイフ
- 包丁研ぎ器
- 砥石
- まな板
- ピーラー
- フライ返し
- トング
- レードル
- みじん切り器
- マッシャー
- シリコンスチーマー
- ミルサー
- 落し蓋
- 骨抜き
- ふきん
- ペーパータオル
- ペーパーナプキン
- ランチョンマット
- 三角コーナー
- 三角巾
- 割り箸
- 懐紙
- 換気扇フィルター
- 水切りカゴ
- 水切りマット
- 水切りラック
- 洗い桶
- 紙皿
- 鍋つかみ
- 鍋敷き
- 食器棚シート
- 食器用洗剤
- やかん
- コーヒーメーカー
- コーヒーミル
- コーヒードリッパー
- お茶ミル
- ビールサーバー
- だしポット
- ふきんかけ
- まな板スタンド
- バナナスタンド
- ペッパーミル
- ボウル
- レンジボード
- ワインオープナー
- 包丁ケース
- 包丁スタンド
- 寿司桶
- 紙コップホルダー
- 缶切り
- ビルトインガスコンロ
- バターケース
- フリーザーバッグ
- ブレッドケース
- 真空保存容器
- ナッツクラッカー
- パスタマシン
- 蒸し器
- 鰹節削り器
- 弁当箱
- 水筒
- ピクニックバスケット
- ランチバッグ
- プリンカップ
- マドレーヌ型
- マフィン型
- 口金
- 泡立て器
- 絞り袋
- キッチンスケール
- キッチンタイマー
- 計量カップ
- 計量スプーン
- スプーン
- フォーク
- 箸
- トレイ
- タンブラー
- デミタスカップ
- マグカップ
- マグボトル
- ビールグラス
- ビールジョッキ
- ブランデーグラス
- ロックグラス
- ワイングラス
- 焼酎グラス
- ピッチャー
- ミルクピッチャー
- 急須
- マドラー
- メイソンジャー
- ランチプレート
- ラーメンどんぶり
- レンゲ
- 菜箸
- 酒器
- とんすい
- 食器セット