ふきんおすすめ人気ランキング35選!100均よりコスパがいいものを紹介!

ふきんのおすすめの選び方
1:重視したい特徴に合わせて素材を選ぶ

綿
→吸水性や肌触りの良さを重視したい人におすすめ
麻
→通気性や耐久性を重視したい人におすすめ
マイクロファイバー
→吸水性や速乾性を重視したい人におすすめ
セルロースを主原料とした素材
例:レーヨン、パルプ
→吸水性や速乾性を重視したい人におすすめ
不織布
→速乾性を重視したい人におすすめ
→安価で使い捨てやすいので、衛生面を重視したい人にもおすすめ
2:用途に合わせてサイズを選ぶ

用途に合わせて、ふきんのサイズを選びましょう。
例えば台拭きとして使いたいなら、4つ折りまたは2つ折りで手のひら大ほどのサイズがおすすめです。
食器拭きなら、使用しているお皿にもよりますが、やや大きいサイズがおすすめですよ。
また、ふきん掛けにかけられるかどうかも忘れずに確認しましょう。
3:使い方や好みに合わせてカラー・デザインを選ぶ

使い方や好みに合わせて、ふきんのデザインやカラーを選びましょう。
例えば、実用性や衛生面を重視したいなら、漂白剤を使っても色落ちしない白いふきんがおすすめです。
また台拭き用や食器拭き用などというように、使い方に応じて異なるカラーのふきんを使い分けるのも良いですよ。
目次:この記事の内容
おすすめのふきんのランキング基準
モノシルでは、実際に商品を使って評価しています!

モノシル編集部員が実際に各商品のふきんを使って、100mlの水を入れたバットの中をひと拭きしました。その後に「残った水の量」を計測・比較し、吸水性の高さを評価しています。

モノシル編集部員が実際に、50mlの水を吸わせた各商品のふきんを乾かしました。吸水直後・30分後・1時間後・2時間後の重さを計測・比較し、乾きやすさを評価しています。

モノシル編集部員が実際に「拭きやすいか」「耐久性が高いか」「水を切りやすいか」などの観点で、各商品を徹底的に調査・比較。この調査結果とユーザーのクチコミをもとに、使い勝手の良さを評価しています。
ふきんおすすめ人気ランキング35選
DAISO(ダイソー) マイクロファイバーふきん
¥110(税込)
クチコミ・評判(2)
Can Do(キャンドゥ) かや織りふきん
¥110(税込)
クチコミ・評判(1)
3.00
コスパ良くて拭きやすい蚊帳布巾
キャンドゥの#蚊帳ふきんは、サイズも小さめで手に馴染むので使いやすい 。saltシリーズ は、グレーや白黒デザインで、オシャレな感じ。
蚊帳ふきんはお皿の水分をしっかり取ってくれるし、へたりにくいから、専らこればかり。
白雪ふきん が好きだけど、なかなか買いに行けないので100均 で代用。
十分働いてくれるいい子です。
IKEA(イケア) エリー キッチンクロス
クチコミ・評判(4)
5.00
大判で乾きやすい布巾ならコレ!
洗った食器を拭くのに使っています。以前のものは小さく、乾きが遅かったので評判の良い布巾を探しこちらに出会いました。
かなり大きめですが食器も拭きやすく、デザインも可愛いのでそのまま出していても気にならないところも私は気に入っています。
タフな生地でコスパも良いので今後も使い続けたい商品です!
DAISO(ダイソー) キッチンタオル 綿100%
¥110(税込)
クチコミ・評判(1)
3.00
薄手で絞りやすいので握力弱い人に。
薄手なので絞りやすく、乾くのも早いです。
まだ5回しか使ってないですが、この薄さなので早い段階で破れてしまうかもしれません。
他に2色あるので1枚は食器用、もう1枚はテーブル拭き用と使い分けるのもいいと思います。
イースポンジワイフ ベングトカッテン ホワイト/グレー WX131139
STRIX DESIGN(ストリックスデザイン) ふきん 100枚 ブルー J-116
クチコミ・評判(3)
5.00
なんでみんな使わないの?
清潔、異物混入の恐れなし!!
繰り返し使うことができ、古くなってきたら、その日の掃除用にして最後、捨てることができる。
毎日取り替えてもいいがあまり使ってない日は二日間など使い回しすることもできる(日をまたぐ日はハイターで消毒してます)
また、不織布でできているので糸くずなどが出る心配がない。
同じ付近を何日も繰り返し使うよりも清潔だと思う。
AGENT ONE(エージェントワン) 使いすてキッチンダスター チェック柄ベージュ
Scotch-Brite(スコッチ・ブライト) マイクロファイバークロス KPF-11 グレー/パープル/ピンク
Scotch-Brite(スコッチ・ブライト) セルロースクロス ミント&イエロー CCL-D3
日東紡績(Nittobo) 日東紡の新しいふきん 2枚組 白
クチコミ・評判(1)
4.00
食器を拭くのにベスト!
布巾の大きさ、柔らかさ、吸水性など食器を拭くのにとても良く重宝しています。
いろいろ試したこともありますが、結局食器を拭くのは日東紡の布巾に落ち着きます。
吸水性が良い分、湿っぽくなりやすいので1回の食事の後片付けで布巾1枚では足りないこともあります。
福市祐徳堂(フクイチユウトクドウ) 蚊帳生地ふきん
クチコミ・評判(1)
4.00
乾くのがはやい
ふんわりとした柔らかな触り心地で、お肌あたりがよく、使いやすいです。
ガサガサする感じがないので、手が乾燥する季節にも、ぴったりです。
テーブルを拭いても、拭き跡がつきにくかったです。
野菜の水切りに使っても、乾くのがはやくて、ありがたいです。
ビストロ先生 N綿ガーゼふきん
Lino e Lina(リーノ・エ・リーナ) キッチンクロス デルフィ K234 グリーン/イエロー
Scottie(スコッティ) 洗って使える ペーパータオル 61カット 1ロール
クチコミ・評判(2)
5.00
洗って使える
普通のキッチンペーパーだと水分含むとへたって破けやすいですが、こちらは「洗って使える」とうたっているように洗って絞ってまた使えます!料理の時よりかは、電子レンジや、コンロの掃除の時に使っています。何枚も使うよりコスパ良いのでまた買います。
白雪ふきん(シラユキフキン) 白雪友禅ふきん ハッピー★ぱんだ イエロー
クチコミ・評判(1)
4.00
可愛いのでプレゼント用にも
色々な柄があり、とても可愛いのでプレゼント用にも喜ばれるふきんです。
見た目が可愛いだけでなく、機能性もかなり優れていて、まるでタオルのような吸水性です。
とても柔らかく、大判サイズなので、ふきんとしてだけではなく、お弁当包みにも使えます。
STRIX DESIGN(ストリックスデザイン) カウンタークロス ロールタイプ
クチコミ・評判(1)
5.00
量も多く衛生的で楽ちん
普通のダスターだと部屋干しの匂いが気になったりしますが、これは使い捨てできるので便利です。
商品自体も厚みがあるので、1日でダメになってしまうということはありません。
私はだいたい1週間くらい使って、最後に匂いが気にならなければ床拭きをして捨ててしまいます。
他にも子供がご飯をこぼしてしまったときなどに重宝しています。
量も多く40カットあるのでコスパもよく、オススメです。
中村 台ふきん ソフトキッチンクロス 5枚入り チェック柄
クチコミ・評判(2)
4.00
可愛いチェック柄で気に入っているふきんです!
安いのに安物感がなく可愛いふきんなので、10枚ぐらいは買って持っています。
食器を拭いたり、おしぼりにもなるし、台拭きにもできます。私は食器を拭く時によく使っています。
あとはパンを作っている時のベンチタイムにこのふきんを使っています。お安いので沢山持っていると、重宝します。洗濯もしやすいです。
これは良い商品なので使っている人が多いと思います!
無印良品(MUJI) 落ちワタ混ふきん12枚組 縁カラー付
クチコミ・評判(2)
4.00
吸水性に優れているのにローコスト
一番最初の使い始めは少々固い質感なのですが、2~3回使用している内に段々と柔らかく手になじんできます。その頃になると吸水性も優れた効果を発揮してきます。繰り返し何度も使えます。また、12枚入りなのに500円のローコストで購入できる点も高評価です。
JANGNEUS(ヤングネウス) 北欧スポンジワイプ ムース ブルー
クチコミ・評判(1)
4.00
使い心地がいい
水に濡らすとふんわりとして、柔らかくなり、楽しいです。
布と同じように、使えました。
水分をしっかり吸収してくれるので、お掃除にも使っています。
乾きもはやいので、衛生的に使えます。
キッチン、バスルームでも使っています。
トモミツテープ 和布 びわこ 白
ナカガワマサシチショウテン よく吸ってすぐ乾く 花ふきん シラユリ 白
クチコミ・評判(1)
4.00
カジュアルなプレゼントとしてもgood!
端正なルックスと真面目な仕事ぶりが評価ポイントのふきんです。
無地の白は汚れやすいものの、漂白できるので便利です。
白色なので、どんなキッチンとも相性がいいです。
私は、ハンカチを贈るようなシーンで、こちらのふきんを差し上げたりもしています。
FOXNOV(フォックスノブ) ふきん食器用 マイクロファイバークロス 3枚入り(30cm×27cm)
¥985(税込)
ショッピング
¥1,373(税込)
クチコミ・評判(1)
2.00
水滴が残ってしまう
グラスを拭き取ってみると、水滴の痕が残ってしまいます。
ふわふわしていますが、すっきりと拭き取れないのを感じました。
持ちやすいのに、残念です。
もう一度拭いてみても、まだしっかり拭き取れていませんでした。
EsMa(エスマ) グラスタオル プロ用 業務用 (青線)
クチコミ・評判(1)
5.00
ふんわりして使いやすい
グラスを拭いても、繊維のけばけば感がなく、グラスの輝きがキラッとしてうれしいです。
手によくなじむ質感です。
ふんわりとした生地なので、使い心地がいいです。
お皿を拭いても、毛羽立ちにくいので、キレイに拭けました。
NITORI(ニトリ) 厚手箱入り台ふきん
¥399(税込)
クチコミ・評判(3)
5.00
ついリピートしたくなっちゃう厚手ふきん
我が家ではタオルふきんではなく使い捨てのものを使っています。
色々なお店の使い捨てふきんを試しましたが、ニトリの商品が一番使い勝手が良かったです。
価格が安くて薄手のものよりもこのふきんは厚手で丈夫なので水分吸収率も違う気がするし、破けません。
捨てる直前は雑巾の用途で使用しボロボロになってから捨てるので値段も高いとは思いませんでした!
LEC(レック) 激落ちクロス お徳用10枚入 30×30cm
クチコミ・評判(1)
5.00
おすすめです♪
これ、いいですよね⁉️
圧倒的に汚れ落ちがいいです♪
おととしの大掃除の時に買って、全部使い切りました。
汚れ落ちがいいので、洗えばすぐ綺麗になるので、もうちょっと大事に使えば良かったです。
ちなみに、換気扇のお掃除をプロにお願いした時、その方も絶賛していました♪