自分に合ったドライヤーの選び方
ドライヤーのランキング基準
モノシルでは、実際に商品を使って評価しています!





モノシル編集部員が同一条件で濡らした髪を各商品の最高風速・温度で乾かし、完全に乾くまでの時間を計測。その結果をもとに、乾きやすさをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

髪が熱変性を起こす100℃を超えないか、また冷風などモード切替があるかを確認し、髪への優しさをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

モノシル編集部員が最高風速・温度で髪を乾かしたときのドライヤーの音量を、騒音計で計測し比較。その数値をもとに、静音性をS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

モノシル編集部員が実際に使用し、本体の重さ、ケーブルの取り回し、付属品の有無を調査。それらを総合した結果をもとに、扱いやすさをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。
ドライヤーおすすめ総合ランキング11選
1位
Dyson(ダイソン)
Dyson Supersonic ionic HD03
¥49,500(税込)
¥44,800(税込)
ショッピング
¥44,800(税込)
乾きやすさ | S | 髪への優しさ | A |
---|---|---|---|
静音性 | A | 扱いやすさ | A |
- 海外ブランド
- 高級品
- 速乾性
- 超強風
- 静音タイプ
- マイナスイオン
- ヘアケア
圧倒的な風量!ダイソン独自の技術でヘアダメージも最小限に◎
サイクロン掃除機でおなじみDyson(ダイソン)社の『Supersonic ionic HD03』毎分約2.4立方メートルという圧倒的な風量によって、びっしょりと濡れた髪もあっという間に乾かせる優秀なドライヤーです!
普段使用していたドライヤー(風量約1.1㎥/分)と比較すると、半分ほどの時間で髪を乾かせました◎
また、パワフルな風量で髪のダメージを最小限に防げることも、魅力のひとつ。
ダイソン独自の『インテリジェント・ヒートコントロール』機能が熱によるヘアダメージを防いでくれるので、パサつきが軽減されツヤのある仕上がりでした♪
- ヘアダメージを防ぎながら素早く乾く!さすが世界のダイソンです◎
- 付属のアタッチメントが充実!用途に合わせてワンタッチで付け替えできます!
- 髪を巻き込みにくい形なので、ロングヘアも安心して乾かせました♪
Dyson(ダイソン) Dyson Supersonic ionic HD03
評判・クチコミ(6)
大風量ドライヤー
"美容系"と"大風量系"で二極化する高級ドライヤー。
こちらはとにかく大風量で、素早く乾かしたい方に◎
初めて使った時は、顔や耳に風が当たるとビックリする風圧でした。
温風が頭皮までしっかり届き、"マイナスイオン"で静電気や広がりも抑えられます。
少し重いですが、時短は嬉しいですね。調和美容師(美容師 / 顔タイプアドバイザー1級)
trinity hair
ダイソンのドライヤーは私も使っています!
風で乾かすイメージですが、熱がもう少し強いといいなと思うところはあります!
乾かす前に髪を櫛でとかすと、乾かしてる最中も髪が絡まず、早く髪を綺麗に乾かせます!ダブルライセンススタイリスト(理容師 / 美容師)
大山 まさや
「掃除機の吸引パワー」で有名なダイソンのドライヤーだけあって、速乾力は間違いなくナンバー1!!
髪を痛めないよう、気流をコントロールするので、無駄がない!
ヒートコントロール機能も搭載しているので、熱過ぎると感じることが全くありません。
美容院でよく使われている某ドライヤーも使ってきましたが、パワーと時短と仕上がり含め、史上ナンバー1ドライヤーです!
価格はお高めですが、使う価値ありありです^^もう手放せません!薬膳インストラクター / 上級食育指導士
土田 紗那
2位
SALONIA(サロニア)
スピーディーイオンドライヤー SL-013
¥5,478(税込)
乾きやすさ | S | 髪への優しさ | A |
---|---|---|---|
静音性 | A | 扱いやすさ | S |
- 国産ブランド
- 速乾性
- 超強風
- マイナスイオン
- ヘアケア
コスパ&性能ともに文句ナシ!シンプル設計で扱いやすさもGOOD◎
リーズナブルでもハイスペックな機能を備える、『SALONIA(サロニア) スピーディーイオンドライヤー SL-013』毎分約2.3立方メートルの大風量でドライ時間を30%削減(※メーカー調べ)できるほか、マイナスイオン機能で髪のうるおいケアもバッチリ◎
「手頃な値段で、機能性もバツグンのドライヤーが欲しい!」という人にイチオシです♪
また、軽量ボディで腕への負担も少なく、ドライに時間がかかるロングヘアの人にもおススメですよ。
- 大風量だから時短で乾く!仕上げに冷風を当てると髪がしっとりツヤツヤに◎
- 持ってみてびっくりの軽さ!ドライに時間がかかるロングヘアの人にもおススメです!
- マットな質感がオシャレ!カラーはブラックとホワイトの2色展開♪
3位
Panasonic(パナソニック)
ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0B
乾きやすさ | A | 髪への優しさ | S |
---|---|---|---|
静音性 | A | 扱いやすさ | A |
- 国産ブランド
- 高級品
- 速乾性
- マイナスイオン
- ヘアケア
『高浸透ナノイー&ミネラルイオン』で、しっとりツルツル髪に♪
@コスメで殿堂入りを果たしている『Panasonic(パナソニック) ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0B』素早く髪を乾かせることはもちろん、『高浸透ナノイー&ミネラルイオン』によって髪やお肌のうるおいケアまでできちゃうハイスペックなドライヤーです!
実際に『毛先集中ケアモード』を選択して髪を乾かしたところ、パサついて広がりがちな毛先がスルンとまとまり、手触りもなめらかになりました◎
他にも髪にツヤをだす『温冷リズムモード』や頭皮をケアする『スカルプモード』など、5つのモードを搭載しています。
「速乾よりも、髪への優しさを重視してドライヤーを選びたい!」という人にイチオシですよ♪
- Amazonレビュー200件以上&4.6の超高評価!
- ドライヤー後の髪のしっとり感が違います!毎日使えば髪質改善にも◎
- 『スキンモード』を選択すれば、顔や身体の保湿ケアもできちゃいます♪
Panasonic(パナソニック) ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0B
評判・クチコミ(24)
2代目ナノケアドライヤーです!
5.00元々ナノケアを愛用していましたが、壊れてしまったため、もう一つ新しいのを購入しました。
ナノケアは、風量もしっかりあるので、ロングヘアーもしっかり乾くし、他のドライヤーと比べると、艶具合など、もうこれしか満足しません!
見た目もかわいいピンクでお気に入りです!メイクアップアーティスト / コスメコンシェルジュ
NOKKO
しっとりまとまり良いサラサラになる!
5.00今までドライヤーにこだわりなかったので、別の安いのを使っていたのですが…
ナノケアに惹かれてこちらを使ってみました。
安いドライヤーとは使用感が全然違って、びっくりしました。とてもよいです。
最初はHOTで全体を乾かし、CAREモードにして髪にオイルをつけて使用しています。
髪がとてもしっとりします。ビューティライフデザイナー / 元エステティシャン
ICHIMI
- late thirties
ロングヘアーには欠かせないドライヤーです!
5.00私は昔からずっとロングヘアーですがナノケアドライヤーをリピート購入しています。
旅行などで他のドライヤーを使用してみると違いがよくわかるのですが、まず髪を乾かす時間が早くなります。
これはロングヘアーにとっては非常に有難いです。
7割ほど乾いた状態でこのドライヤー独自の温冷リズムモードを使うことで髪がサラツヤでまとまりやすくなるのが嬉しいポイントです。歯科衛生士
YASU
4位
HOLISTIC CURE(ホリスティックキュア)
ホリスティックキュアドライヤー CCID-P01B
¥24,200(税込)
乾きやすさ | A | 髪への優しさ | A |
---|---|---|---|
静音性 | A | 扱いやすさ | S |
- 国産ブランド
- 速乾性
- 軽量
- ヘアケア
速乾×軽量で使い勝手バツグン!プロが認めるハイスペックドライヤー!
超軽量ボディながら美髪効果がバツグンの『ホリスティックキュアドライヤー 』特殊加工しドライヤーに内蔵された、美髪効果の高い"天然鉱石"がツヤのあるサラサラ髪に仕上げます。
「髪に若々しいツヤが欲しい!」という人にイチオシのドライヤーです♪
また、天然鉱石から放出される『育成光線(テラヘルツ波)』が髪を内側から温めるため、ドライ時間も大幅に短縮できました◎
「髪の量が多くドライヤーに時間がかかる…」という人にもおススメですよ。
- とにかく軽くて素早く乾く!プロに人気というのも納得の使い心地でした◎
- 天然鉱石の美髪効果は確か!さらさらツヤツヤの仕上がりになりました♪
- ハイパワー時の消費電力は1,500Wです!一般的なコンセントの限度容量なのでご注意を!
HOLISTIC CURE(ホリスティックキュア) ホリスティックキュアドライヤー CCID-P01B
評判・クチコミ(8)
髪型綺麗にまとまって艶がでます!
5.00僕の美容室でも使っているドライヤーになります!
丁度いい重さ、大きさで、
髪がまとまるし、とても艶がでます。
ブローもとてもしやすく、
サロン内でもスタッフからの人気が高い
ドライヤーになります。apishginza店長・美容師 / 国内外セミナー講習、多数商品開発
藤原 駿
進化系ドライヤー
5.00いろんなドライヤーを使いましたが、バーっと乾かすだけで艶と手触りが抜群なのは、このドライヤーでした。
風力、遠赤外線効果と、天然鉱石の力で時短、サラサラが可能になります。
有名な某ドライヤーよりも格安で、決して安くはないですが手が届く金額。
店で使っていますが特に時短はものすごい感じました。
髪に悩みを抱えている方はとりあえずこのドライヤーを使えば解決してくれるかも知れません。美容師 / 美容室オーナー兼スタイリスト
小沢 武尊
瞬間ドライヤー
5.00サロンで長く愛用させて頂いてます。
通常のドライヤーの6割早く乾きます。
細い髪の毛、軟らかい髪の毛、毛量の少ない方は『ホリスティックキュアドライヤー』の黒を。
太い髪の毛の方、くせ毛、毛量の多い方、乾燥ダメージの気になる方は白の『ホリスティックキュアドライヤー モイスト+』をおすすめさせていただきます。
速乾性は黒の方が少し速く、潤い感に特化した白は保湿力に優れています。
特にヘアカラーをされている方は髪の毛の内部の水分量が奪われ不足しがちなので、白を使うことで健康な髪の毛に必要な水分が保たれて色持ちUPが期待できます。美容師 / LINOALOHA代表
柴田 圭
5位
Panasonic(パナソニック)
ヘアードライヤー イオニティ EH-NE5B
乾きやすさ | A | 髪への優しさ | A |
---|---|---|---|
静音性 | B | 扱いやすさ | S |
- 国産ブランド
- 安い
- 速乾性
- 超強風
- マイナスイオン
コスパ重視ならコレ♪低価格でもパワフルな大風量!
4,000円以下という低価格帯ながら、パワフルな風量が魅力の『Panasonic(パナソニック) ヘアードライヤー イオニティ EH-NE5B』。毎分約1.9立方メートルの大風量と速乾ノズルによって、濡れた髪もスピーディーに乾かせました◎
もちろんマイナスイオン機能も搭載されているので、仕上がりはしっとりうるおった髪になりましたよ♪
惜しい点は、"静音性"の項目。
ターボモードにすると、独特な"ウィーン"という振動音がやや気になったため、B評価となりました△
- 軽量&速乾で、使い勝手バツグンでした♪
- 機能もシンプル!「モードがたくさんあっても使いこなせない…」という人にイチオシです!
- コンパクトだから旅行などの持ち運びにも便利◎
Panasonic(パナソニック) ヘアードライヤー イオニティ EH-NE5B
評判・クチコミ(3)
風力◎お手頃な価格でしっかり乾かします
5.00魅力がたくさんあるドライヤーです!
まずは「風力」が高いところ。ロングヘアでもしっかり乾かします!
次に「安さ」です。ドライヤーというと良いアイテムは数万しますが、こちらのアイテムはお手頃価格で手に入るので購入を検討しやすいと思いますよ♪
最後に「重さ」です。この安さで風力でも、心配になるのが「重さ」の部分ですよね。
毎日使用するものですし、女性は特に気になると思います。
重量は500グラム以下なので安心ですよ!!コスメ愛好家 / 美容ライター
Ray-na
マイナスイオンでサラサラ髪
高級ドライヤーが人気の中、低価格で安定の使い心地の家庭用ドライヤーです。
私がプライベートで使う理由は、軽さと適度な風量。
毎日使うものなので、"500g"以下なのが嬉しいですね。
マイナスイオンでまとまり良く仕上がります。調和美容師(美容師 / 顔タイプアドバイザー1級)
trinity hair
こちらのドライヤーは、温泉で良く見かけますね!
私も見かけると、こちらを使うようにしています。
まず風圧が強い。そして、"オーバードライ"(乾かし過ぎて静電気がおきる)しずらいです。
プロから言わせると、風の吹き出し口がもう少し細くなっているとブローしやすいかなと思います。理容師 お顔そりroomアペゼ代表 / WEC認定バザルト®️インストラクター
坂本 美奈子
6位
SHARP(シャープ)
プラズマクラスタードライヤー IB-GP9
乾きやすさ | A | 髪への優しさ | A |
---|---|---|---|
静音性 | A | 扱いやすさ | A |
- 国産ブランド
- 速乾性
- ヘアケア
まるでヘアエステ!ツヤツヤの仕上がりにユーザーも高評価♪
Amazonで300件以上の高評価レビューを得ている、『SHARP(シャープ) プラズマクラスタードライヤー IB-GP9』髪を乾かすだけでヘアエステをしたようなツヤ髪になれる、魔法のようなドライヤーです!
その理由は、SHARP(シャープ)独自の『プラズマクラスターイオン』によって、髪の水分量をキープできるから。
実際に『ビューティモード』を使って髪を乾かしたところ、毛先までしっとりと潤った仕上がりになり、髪にツヤがよみがえりました!
「髪のアンチエイジングに最適なドライヤーはどれ?」とお探しの人は、ぜひ使ってみてください♪
- 約1.7㎥/分の大風量だから速乾性も高い!速乾性・美髪効果ともに高評価でした◎
- 『プラズマクラスターイオン』には、髪や頭皮のイヤなニオイを除去する効果も♪
- このドライヤーで乾かしただけで、静電気が起きにくくなりました!
SHARP(シャープ) プラズマクラスタードライヤー IB-GP9
評判・クチコミ(1)
風が強くて速乾が叶う
ドライヤーは「風量が強くて、髪にもいいものが欲しい」と思い、お店で比較しながらこちらに決めました。
『プラズマクラスター』は空気清浄機で使っていましたが、髪に潤いを与えてくれることも知りました。
確かに髪のまとまりがいいです。
いつも使っているのですが、温冷を自動で繰り返す『ビューティーモード』もオススメポイントです。美人髪コンサルタント / 巻き髪レッスン講師
永倉 みさと
7位
KOIZUMI(コイズミ)
MONSTER ダブルファンドライヤー KHD-W710
乾きやすさ | S | 髪への優しさ | B |
---|---|---|---|
静音性 | B | 扱いやすさ | B |
- 国産ブランド
- 安い
- 速乾性
- 超強風
- マイナスイオン
ダイナミックな風量で素早く乾く!速乾重視の人におススメ♪
ダイナミックな風量で速乾性に優れた『KOIZUMI(コイズミ) MONSTER ダブルファンドライヤー KHD-W710』『速乾ノズル×ダブルファン』が作り出すダイナミックな強風によって、ボリュームが多く乾きにくい髪も短時間でドライできました◎
「とにかく時短で髪を乾かしたい!」という人にイチオシです!
一方でマイナスポイントになったのは、"髪への優しさ"・"静音性"・"扱いやすさ"の3項目。
ドライ後の髪のパサつきが気になったこと、動作音が大きいこと、また長時間持っていると重さを感じる点がマイナス評価となりました△
- 『速乾ノズル×ダブルファン』で、びっしょり濡れた髪もスピーディーに乾かせました◎
- 低めの温度で乾かすので、子供がいるご家庭でも大活躍♪
- 風を吸い込む勢いが強いので、髪が巻き込まれないように注意してくださいね!
KOIZUMI(コイズミ) MONSTER ダブルファンドライヤー KHD-W710
評判・クチコミ(1)
とにかく安くて風量のあるドライヤー!
自分は男性ですが、本体自体は「少し大きいかな?」と思いました。
しかし、手に取ってみると意外に軽い。
スイッチを入れても、その辺のドライヤーなんて目ではないくらいの風量。
とにかく風の量が多いので、髪のダメージにも繋がりにくいし、早く乾く♪
最近では5万円以上のドライヤーがある中、十分に安く、壊れたら躊躇(ちゅうちょ)なく買い換えやすいのも特徴でコスパ良し♪美容師 / ブロガー
稲葉 浩二
8位
TESCOM(テスコム)
コラーゲンイオン ヘアードライヤー TCD5100
¥21,868(税込)
乾きやすさ | B | 髪への優しさ | A |
---|---|---|---|
静音性 | A | 扱いやすさ | A |
- 国産ブランド
- 高級品
- ヘアケア
『コラーゲン×プラチナ×マイナスイオン』のトリプル効果で、うるおい髪が長続き!
メディアで紹介されることも多い『TESCOM(テスコム) コラーゲンイオン ヘアードライヤー TCD5100』『コラーゲン×プラチナ×マイナスイオン』のトリプル効果で、うるおいを残しながら髪を乾かす画期的なドライヤーです!
特におススメしたいのが、ヘアカラーや白髪染めをしている人。
一般的なマイナスイオンドライヤーと比べ、カラーキープ力が1.5倍(※メーカー調べ)にもなるため、美しい髪色を保ちたい人にイチオシの商品です♪
「白髪染めをしてもすぐに退色しちゃって…」という人はぜひ試してください!
- ヘアカラー・白髪染めをしている人にイチオシのドライヤーです!
- ブローやスカルプケアに使える、3種類のオリジナルフード付き♪
- 風量はやや弱め。"乾きやすさ"の項目はB評価となりました△
9位
Aderans(アデランス)
ヘアリプロ N-LED Sonic AD-HR01
¥40,700(税込)
乾きやすさ | B | 髪への優しさ | S |
---|---|---|---|
静音性 | A | 扱いやすさ | B |
- 国産ブランド
- 高級品
- 速乾性
- ヘアケア
アデランス×SHARPが共同開発!新発想のスカルプケアドライヤー
アデランスとSHARP(シャープ)が共同開発した新発想のドライヤー。大風量で速乾性が高く、また両社の独自技術である『N-LED beam®×プラズマクラスター』によって、髪だけでなく頭皮までダイレクトにケアできるドライヤーです!
「最近抜け毛が気になって… 頭皮ケアもできるドライヤーってあるのかな?」とお探しの人にぴったりですよ!
一方でマイナス評価になったのは、ドライヤー本体の重さ。
アタッチメントを付けると800gほどの重さになるため、"扱いやすさ"の項目でB評価となりました△
- 13のドライモードを搭載!その日の髪や頭皮の状態に合わせて選べます◎
- 低温で乾かすので、仕上がりの髪はしっとりサラサラでした!
- スカルプケア専用のかっさアタッチメントも付いています♪
Aderans(アデランス) ヘアリプロ N-LED Sonic AD-HR01
評判・クチコミ(1)
頭皮と髪の毛の両方にアプローチできるドライヤー。
私の髪はパーマによってパサつきがあるのですが、このドライヤーでまとまるようになりました。
サロンでトリートメントしたような、うるツヤ髪が叶います!!
付属のかっさで頭皮マッサージもでき、気持ち良いだけではなく、頭皮の健康を作ることができます。美肌コンサルタント
タカヒ 沙苗
10位
日立(ひたち)
ナノイオンドライヤー (HD-NS910)
¥16,800(税込)
ショッピング
¥15,700(税込)
乾きやすさ | A | 髪への優しさ | A |
---|---|---|---|
静音性 | A | 扱いやすさ | C |
- 国産ブランド
- 速乾性
- 超強風
- 静音タイプ
- マイナスイオン
- ヘアケア
髪の状態に合わせて風量×温度が選べる!小音量なのもGOOD◎
その日の髪の状態に合わせて風量や温度がカスタムできる『日立(HITACHI) ナノイオンドライヤー (HD-NS910)』パワフルな風量で速乾性に優れていることはもちろん、日立独自の『ナノイオンユニット』によって毛先までしっとり潤った仕上がりに♪
実際にダメージヘアにおすすめの『風量:強め×風温:SCALP』モードで髪を乾かしたところ、毛先が広がることなくスルンとまとまりました◎
ただし、"扱いやすさ"の項目でマイナスポイントが。
風量や温度調整のボタンがわかりにくく、また長時間持っていると重さが気になったためC評価となりました△
- ダメージヘアには『風量:強め×風温:SCALP』がおススメ!ヘアカラーキープにも♪
- 風量は無段階調整なので、お好みの強さに微調整できます◎
- 日立独自の騒音低減システムを搭載。風量MAXでも音が気になりません!
11位
Bioprogramming(バイオプログラミング)
レプロナイザー 3D Plus ホワイト REP3D-G-JP
¥41,800(税込)
乾きやすさ | A | 髪への優しさ | A |
---|---|---|---|
静音性 | A | 扱いやすさ | A |
- 国産ブランド
- 高級品
- 速乾性
- マイナスイオン
- ヘアケア
Bioprogramming(バイオプログラミング) レプロナイザー 3D Plus ホワイト REP3D-G-JP
評判・クチコミ(2)
ドライヤーなのにリフトアップ?
5.00ドライヤーの良さを実感したことがなかったのですが、これを使ったらやめられない。
家族5人プラス犬が使用していて、みんな大満足。
犬の毛が柔らかくなるなんて!
マイナスイオンを発生するドライヤーで、髪の痛みが激減。
髪を乾かしながら、お顔もリフトアップの美顔器のような夢のドライヤーです。エステ / 個性心理学講師 / エステティシャン
武田 純子
ドライヤーの革命児!
5.00髪を乾かしながら、美顔器の効果もあるんですよぉ〜、と、メーカーさんに勧められて、試してびっくり!
冷風をお顔に当てると、リフトアップ。
髪の毛も乾かしながら、柔らかく、さらっさらに!
娘はくせ毛なのですが、お泊まりに持参していくほど、違いがよくわかるみたいです。エステ / 個性心理学講師 / エステティシャン
武田 純子
おすすめ関連カテゴリ
あなたに合ったドライヤーの選び方:4つのポイント

あなたに合ったドライヤーを選ぶためにチェックしておきたい"4つのポイント"を紹介します。
- 乾きやすさで選ぶ
- 美髪効果(ヘアケア効果)で選ぶ
- 扱いやすさ重視なら軽量タイプを選ぶ
- 予算に合わせて選ぶ
1.乾きやすさで選ぶ

注目ポイント | |
---|---|
風量 | とにかく強め(1.9立方メートル以上) |
「とにかく早く、楽に乾かしたい!」という人は、風量が多いドライヤーを選びましょう!
というのも、早く効率よく乾かすためには、強い風量で素早く髪に熱を与えることが重要だからです。
早く乾けばその分、髪のパサつきの原因である熱ダメージを減らせますよ。
モノシル編集部のおすすめは、風量が"1.9立方メートル以上"のドライヤーです!
ちなみに乾かすときは、髪が広がらないように上から下に向かって当てるのがコツですよ◎
楽に素早く乾かせるドライヤーのおすすめは、こちらをチェック!
美髪効果(ヘアケア効果)で選ぶ

注目ポイント | |
---|---|
機能 | マイナスイオンなどの『イオン放出』機能、送風モード切替 |
付属品 | スタイリング用ノズル |
「髪をキレイに保ちたい!」という人は、美髪機能を持ったドライヤーを選びましょう!
最近のドライヤーは高性能なものも多く、『イオン放出』や『熱ダメージ軽減機能』など、乾かしながら美髪を作る機能を持った商品もありますよ。
メーカーや商品によって異なりますが、おおむね次のような美髪機能が搭載されています。
- イオン放出(マイナスイオン、ナノイーなど)
髪の静電気を抑え、"パサつき"や"広がり"を改善する - 温風・冷風の切り替え(送風モードの切替)
髪への熱ダメージを減らし、髪ツヤを保つ - スタイリング用ノズル
風の当て方を変え、ウェーブ・ボリュームアップ・ストレート・くせ毛改善などを行う
そんな機能性に優れたドライヤーのオススメは、コチラをチェック!
3.扱いやすさ重視なら軽量タイプを選ぶ

注目ポイント | |
---|---|
重さ | 400g以下 |
「ドライヤーは手が疲れる…」と悩んでいる人は、重さが400g程度の商品を選びましょう!
軽いものなら長時間のブローでも疲れず、扱いやすくなりますよ♪
この記事のランキングでは、400g程度の軽い商品に「軽量バッチ」を付けて紹介していますので、ぜひ気にして見てくださいね♪
4.予算に合わせて選ぶ

ドライヤーは3,000円台から、高いもので5万円台と値段幅が広いので、予算に合わせて選ぶことも大切です。
機能が少なく乾かすことに特化したものほど安価で、さまざまな機能を搭載した高性能なものほど高価になります。
あなたの予算と欲しい機能に合わせて、商品を選んでくださいね!
- スタンドの有無で選ぶ
専用のスタンドが付属するのか、別売りで買えるのかということにも注目して選びましょう。スタンドがあると両手が自由になり、よりスタイリングしやすくなりますよ。 - メーカーで選ぶ
ドライヤー選びで失敗したくない人は、信頼できるメーカーの商品を選びましょう。『ダイソン』や『パナソニック』といった有名メーカーなら、保証などの手厚いアフターサービスが付いているので、安心ですよ
まとめ:おすすめドライヤーを使って髪を理想の仕上がりにしよう!

ここまで、"たくさんのドライヤー"を紹介してきました。
あなたに合いそうなドライヤーは見つかりましたか?
まだ迷っている人は、"ランキング上位のドライヤー"の中から、自分に合うものを選んでください!
モノシル編集部が徹底検証・比較しているので、迷ったら1位のドライヤーを試してくださいね!
よりキレイな髪に仕上げるおすすめ商品はコチラ!