ペーパータオルおすすめ人気ランキング34選!キッチンやトイレにおいておくと便利

ペーパータオルのおすすめの選び方
ペーパータオルのおすすめの選び方
1:使い方に合わせてタイプを選ぶ

ポップアップタイプ
袋に入っていて、ティッシュのように1枚ずつサッと取り出せるタイプ。
洗面所やトイレで使いたい人や衛生的に使いたい人におすすめです。
ロールタイプ
吸水性に優れていて、ちぎることで長さを調節できるタイプ。
キッチンで使いたい人や一度にたくさんの量を使いたい人におすすめです。
2:用途に合わせてサイズを選ぶ

大判(25×25cm程度)
表面積が大きいので吸水性が高いのが特徴。
厚手のものが多いので、テーブル拭き用や手拭き用として使いたい人におすすめです。
中判(22×23cm程度)
標準的なサイズで使い勝手が抜群です。
さまざまな用途で使いたい人におすすめですよ。
小判(17×22cm程度)
たくさんの枚数が入っているものが多く、コスパが良いです。
ちょっとした掃除や子供の手拭き用などで使いたい人におすすめです。
3:重視したい特徴に合わせて厚さを選ぶ

厚手
耐久性を重視したい人におすすめです。
2枚重ね
吸水性を重視したい人におすすめです。
4:用途や重視したい特徴に合わせて紙質を選ぶ

硬め
破れにくいので、テーブルや食器などを拭くのに使いたい人におすすめです。
やわらかめ
手を拭くのに使いたい人におすすめです。
未晒し
薬品などで漂白されていない茶色の紙のことです。
安全性にこだわりたい人や食材を拭くのに使いたい人におすすめですよ。
再生紙
古紙を利用して作られた紙です。
価格の安さ、環境への優しさを重視したい人におすすめですよ。
目次:この記事の内容
おすすめのペーパータオルのランキング基準
モノシルでは、実際に商品を使って評価しています!

モノシル編集部員が実際に各商品を使って、100mlの水を入れたバットの中をひと拭きしました。その後に「残った水の量」を計測・比較し、吸水性の高さを評価しています。

モノシル編集部員が実際に各商品を使って、テーブルや食器などを拭き「水分や汚れをしっかり拭き取れるか」「引っかからずスムーズに拭き取れるか」などの観点でチェック・比較。この検証結果をもとに、拭き取りやすさを評価しています。

モノシル編集部員が実際に「簡単に取り出せる・ちぎれるか」「破れにくいか」などの観点で、各商品を徹底的に調査・比較。この調査結果とユーザーのクチコミをもとに、使いやすさを評価しています。
ペーパータオルおすすめ人気ランキング34選
matsukiyo(マツキヨ) キッチンペーパー
クチコミ・評判(1)
elleair(エリエール) 超吸収キッチンタオル
クチコミ・評判(6)
5.00
吸収率バツグンです。
値段もリーズナブルなエリエールのキッチンペーパー!とにかく吸収率バツグンです。こぼしてしまってもサッと吸収してくれるので子どもがこぼした後とかオススメです。サッと吸収!すぐ拭き取れるので助かってます。
5.00
キッチンの必需品です!
水分や油分の吸い取りが良く、破れにくいので気に入っています。
たまに安価なものをお試しで使ってみますが、すぐにグシャグシャになって使いづらいので、結局こちらを使い続けています。
布巾の消毒が手間なので布巾を使うのをやめて水切りした食器拭きにもこちらを使っていますが、使い捨てなので衛生的、手触りは柔らかいのに丈夫でペーパーが食器に付着することもありません。
食材の水切りや揚げ物の油きり、台拭き、キッチン周りの掃除などとても用途が広く、我が家のキッチン必需品です!
Crecia EF(クレシアEF) ハンドタオル ソフトタイプ200 200組(400枚)×3P 37005
クチコミ・評判(3)
5.00
洗面台に置いています
洗面台で手を拭くように常備しています。クレシアハンドタオルは手を拭きやすく破れにくいので便利です。手をしっかり洗った後の手拭きが気になり、タオルからペーパータオルに変えました。ゴミは増えますが、衛生面ではとても良いと思っています。
SCOTTIE(スコッティ) ペーパーふきん サッとサッと 400枚(200組)
クチコミ・評判(2)
SCOTTIE fine(スコッティファイン) 洗って使えるペーパータオル プリント 52カット1ロール
クチコミ・評判(10)
5.00
色々使えて便利です\( 'ω' )/
今までは食器を拭くのにタオル地の布巾を使っていましたが、食器に繊維がついたり、洗うのが面倒だったり...そんな悩みを解決してくれたのがこのペーパータオルでした!
濡れても破けたりボロボロにならないので、濡れた食器を拭いても平気です(´˘`*)
よれてきたなぁと感じたらシンクやコンロを掃除するのに使ってポイできるので、いちいち洗って消毒する手間もないから楽ちん✨
61カット(花柄だと52カット)あるので、毎日使っても1ヶ月以上もちます!
私は洗って2、3回繰り返し使うため全然減りません??
無地と花柄プリントの2種類があるので、うちでは普通のキッチンペーパーと間違わないように花柄のほうを使ってます❁*.
﹨おすすめポイント∕
*洗って繰り返し使える
*使い捨てできるから衛生的
*1ロール包装だから収納しやすい
*掃除、洗った野菜や食器の水きり、揚げ物の油きり等色々使える
﹨ざんねんポイント∕
*ロールだからサッと取れない
*青い花柄がキッチンの雰囲気に合わない
投稿日 2021/03/04
Kirkland Signature(カークランドシグネチャー) ペーパータオル
クチコミ・評判(7)
5.00
切り取りサイズが丁度いいペーパータオル
コストコ好きなら知っているであろうこの商品
ペーパータオルにしては大きすぎだから一度は買うのを躊躇しちゃうんですが、使ってみると普通のペーパータオルでは物足りないと思うように。
何と言っても切り取り線が使いやすい大きさなのと厚手で破れにくい!料理の下ごしらえに大活躍してくれる商品です。
エルヴェール エコドライシングル 中判 200枚×35パック
トライフ タウパービアンカM 200枚×5個
和光製紙 Ar ハンドタオル
エルヴェール ペーパータオルエコスマート シングル200枚(中判)20袋
¥2,540(税込)
ショッピング
¥3,190(税込)
フジナップ 再生紙エコペーパータオル 小判サイズ 200枚×40個
Triclean(トリクリーン) キッチンペーパー キッチンタオル 40カット×3ロール
¥1,349(税込)
elleair(エリエール) Plus+キレイ
ASKUL(アスクル) オリジナルペーパータオル
ISHOKU LIFE ノンペーパータオル 厚手 100枚×20個
¥7,200(税込)
ショッピング
¥8,783(税込)
MsFun キッチンタオル 60枚入
scottie(スコッティ) 3倍巻きキッチンタオル
クチコミ・評判(2)
5.00
品質もコスパよい!
キッチンのちょっとした汚れのふき取りや、手洗い後の手拭き、野菜の水分を取り除きたいときなどに使用します。
ペーパーの厚みが薄いと破れ、厚いとしなやかさが足りないものが多いのですが、これはちょうどよい厚みです。
品質がいいのに安いので気兼ねなく使えるところもすごくいいです。
どれぐらいリピートしたかわからないぐらい使っています。
nepia(ネピア) 激吸収キッチンタオル 2枚重ね 100カット×4ロール
クチコミ・評判(2)
SCOTTIE(スコッティ) ハンドタオル
エルモア 強力吸収キッチンタオル
クチコミ・評判(2)
4.00
吸収力がよく及第点
友人がエルモアを作っている会社に勤めていることがきっかけで使うようになって気づいたのですが、
エルモアの製品はティシュやトイレットペーパーでも安定して一定水準のクオリティがあると感じます。
こりらのキッチンタオルも例外ではなく、
吸収力がよく使いやすいためリピートしています。4.00
コスパも使い勝手も良いペーパータオル
スーパーやドラッグストアなどで気軽に手軽に買えて、かなりリーズナブルなので普段使いにピッタリのペーパータオルです。
私は揚げ物の時の油を吸い取るのに使っていますが、油吸いも良く、わりと丈夫で破れにくいです。
elleair(エリエール) ペーパータオル スマートタイプ 無漂白 シングル 中判 200枚×6セット
¥1,377(税込)
e-KOA(エコア) ペーパータオル 200枚 60パック(30パック×2ケース)
¥9,100(税込)
NITORI(ニトリ) カット式台ふきん 42カット
¥199(税込)
クチコミ・評判(5)
5.00
汚れたら捨てたらいい!安心の42枚入り
テーブルは常に綺麗に保ちたいけど、台拭きがすぐ汚れるのが気になる綺麗好きな主婦の方にオススメ。
何故なら汚れたら捨てたらいいんです!
なんとびっくり42枚カットのロールとなっている商品です!しかもお値段は200円を切ります!捨てても罪悪感はありません!
私の使い方は、台拭きとして使用しそろそろ捨て時と思ったら油汚れのひどいレンジ周りを掃除して捨てています。ぜひお試しあれ!
Bounty(バウンティ) ペーパータオル プリント 43カット
ショッピング
¥2,336(税込)
クチコミ・評判(3)
5.00
ただのキッチンペーパーではない
キッチンペーパーにしては高いなあ。なんかおしゃれマダムの間で流行ってるみたいだけど、毎日使うモノでこの価格はねー。
と思っていたのでずっと使ってませんでしたが、たまたまコストコ会員になったので、使ってみました。
目から鱗が落ちました!この丈夫さと、ふかっとしたコシ、給水量。
給水で行けば、ふきん1枚でふける洗い物より、こちらのパーパータオル1枚でふける洗い物の量の方が多いです。そして、洗い物を拭った布巾でテーブルを拭くことも、床を拭くこともできませんが、これだとどうせポイちょするので、洗い物をふいた後、テーブルをふいて、流れで床掃除までしたのちにポイちょできます。ペーパータオルを軽く洗うことまで可能!もちろん野菜の水切りにも効果を発揮します。
高いだけのことはありました。4.00
噂通り!
いいお値段するのでちょっと躊躇しましたが、初めてコストコで購入して使った時「噂通りだ!」と感動しました。
頑丈!そして大きいサイズが使いやすい!
最近では普通のスーパーやドラッグストアでも販売されているので、お掃除の時やお野菜の水切りにはこちら、それ以外の時はリーズナブルなキッチンタオルと使い分けています!
ASKUL(アスクル) オリジナルペーパータオル 無漂白パルプ100%(FSC認証) 中判・シングル 1セット(10個)
クチコミ・評判(1)
5.00
おすすめです❣️
自宅ネイリストをしているので、キッチンペーパーは必需品です。
ほとんどのメーカーを試しましたが、これが1番好みでした♪
厚みがあって吸水性があり、1巻が長いので長持ちします。
ちょっとお値段がするので、エリエールのキッチンペーパーと交互に使っています♪
エルヴェール ペーパータオル エコ ダブル200組
¥154(税込)
ショッピング
¥125(税込)
Kleenex(クリネックス) 水解性 ハンドタオル200 200枚
アクティ 大きなおしりふきタオル 厚手・大判 60枚
トライフ 業務用ペーパータオルM 200枚×5パック
¥1,074(税込)
AST(アスト) ペーパータオル エコノミー
TOTO(トートー) ペーパータオル 200枚×25袋 YR4W
¥6,826(税込)