ボウルの選び方
ボウルのランキング基準
モノシルでは、実際に商品を使って評価しています!





モノシル編集部員が実際に各商品のボウルを使い「混ぜたりこねたりしやすいか」「扱いやすい重さか」「電子レンジで使えるか」などの観点から、使いやすさを評価しています。

検証1の後に各商品を洗い「汚れが落ちやすいか」「ヌルヌルしないか」などの観点でチェック・比較。さらに「食洗機対応」などの特徴も考慮し、洗いやすさを評価しています。
ボウルおすすめ人気ランキング38選
クチコミ・評判(12)
使いやすく、きれい☆
ガラスボールは重くて嫌だなあーと思ってはいたのですが、これでケーキを焼けることを知り購入。そしたら、サラダを盛り付けてもきれいだし、匂いの気になるもの、例えばキムチとか韓国料理にも臭い移りなく使えて便利。もちろん、お菓子づくりもパン作りにも。もう一つ欲しいなと思う商品です。
茹で野菜にも最適
オーブン、電子レンジ、食洗機
全てOKなのが嬉しすぎる
イワキのボール
私は特にブロッコリーを
電子レンジ調理するのに
使っています。
ブロッコリーは茹でるより
電子レンジ調理の方が
ビタミンCが失われずに
調理ができるのでオススメです。
あとはナムルやお浸しなどを
作る時も材料をボールに入れ
チンすれば
時短にもなりかつ、
栄養が逃げないので
一石二鳥なのです。
忙しいママには
絶対オススメ商品です。
グラタンやラザニアにも使えるので
大量に作る時は
グラタン皿よりも重宝します!!
クチコミ・評判(1)
ボールはこのセットが一押し!
柳宗理のキッチンツールはデザインと機能性の高さが魅力で我が家でも定番ツールとなっています。
このボールセット、小さいもの3つは、ほうれん草の和物を作る時や、卵を混ぜる時、フルーツを少量洗う時などに使用しています。
中サイズは、ハンバーグのタネを作る時や、ケーキ作りの時などに毎回活躍しますが、中の具材をとても混ぜやすいです。
大サイズは口が大きく開いているため、大きいものの出し入れがしやすいです。
どのサイズもそれぞれ使い勝手がよく、使わない日はありません。
また、見た目も美しいため、お料理してそのまま食卓へ!と横着しても大丈夫な頼もしさもあります。
クチコミ・評判(5)
クチコミ・評判(2)
多様に使える頑丈なボウル
このボウルは1つで何役も活用できるので大変に重宝しています。
私のお料理教室でも活躍していました。
別のお皿やタッパーに移さなくても、そのまま電子レンジやオーブンに使用できるので洗う手間も省けて助かっていました。
頑丈なので泡立ての時にも安心して使用できます。
チョコレートの湯煎時に、溶けているか判断するのですが中が見えやすく調理もしやすかったです。
クチコミ・評判(3)
軽くてレンジ食洗機OKな優れもの!
ポリカーボネート製で、軽い!レンジもOKで食洗機もOK!
ヘビロテサイズは21㎝で、あまりの使い良さにひとつ、またひとつ買いで、もういくつあるかわかりません!(笑´∀`)
よく和菓子を作るときにレンジを使うので、これでよく作っています。
また、サラダなどを混ぜてそのまま食卓に出しても全然大丈夫だと思います。
こないだ、11㎝を買ったら、思った以上にちっさくてかわいかったのですが、ジャムの少量などを作るときにも重宝しています!
ちなみに、21㎝がたくさんと、24㎝、21の一つ下のサイズと11㎝を使っています!透明で使いやすいです!
ポリエチレン素材で、冷凍、電子レンジ対応可能なボウルです!
色々なサイズがある中で、21㎝が一番フィットして使いやすいです。
普段の料理作りから、パン作りまで万能に使えます。
ボウルが透明なので、パンの発酵具合もわかりやすいです。
ただ、高温になるようなカラメル作りなどには向きません!
クチコミ・評判(1)
たたずまいが美しい
厚みがあり、持ち手に角度が付いているので安定感があって使いやすいです。
また、巻き込みがないので水がたまらず洗いやすいところもポイント。
お手入れが楽です。
そして、何よりたたずまいが美しい。
ただのボウルなのにどこか品があって凛とした印象で、使っているとハッとして背筋が伸びます。
使い勝手が良いだけでなく、気分まで変えてくれる、私にとってそんな貴重な調理器具です。
クチコミ・評判(2)
レンジもOK
ドレッシングやソース作り、切った薬味を入れたり、コーヒーに入れる牛乳を温めたりと、毎日使っています。
ガラスは割れそうだからと思っていたのですが、ステンレスと違ってレンジにかけれる。
プラスチックと違ってニオイ移りや変色もなく、とても使いやすいです!
大きさも3種類持っています。
使い出すとこれなしでは考えられません。注ぎ口が付いているボールって便利だと実感
ふつうのボールには注ぎ口が付いていないものが多いから、これを初めて使った時には便利だなと思った。
家に、ステンレス製の注ぎ口付きのボールもあるけれどそれに比べてこれは、耐熱ガラス製でちょっとレンジに入れたりできるのが良いなと思った。
パン作りとかでバターを溶かしたりぬるま湯にしたりとか割とちょっと過熱したい場面っていうのがあるからね。
加熱してから粉と混ぜ合わせるとかの工程に1回で対応できるボウルはやはり便利。普通の料理に使用する時も、注ぎ口があるから垂れないし綺麗に鍋に投入できるのが嬉しい。
お好み焼きとかのタネをフライパンに流しいれる時、思っている以上にやりやすくてストレスが無いので騙されたと思って使ってみて欲しい。
クチコミ・評判(1)
カラフルでお料理が楽しくなる
大きさによって全て色が違うので、とてもカラフルでお料理の時間も楽しくなります。
重ねてスタッキングできるので、収納は場所を取らなくて良いです。
ただ、使う大きさのボールは決まってきてしまって、使わないままになってしまっている大きさのものもあります。
クチコミ・評判(2)
使いやすい!
野菜を洗ってそのまま水切りできるのでかなり便利です!麺類の水切りには不向きですがじゃがいもなど水に浸して置く時や海藻を戻す時にもよく使っています。深出で持ちやすい構造にもなっているので水切りしやすく使い勝手も安定感もあります。気に入って色違い2個買いました!
一石二鳥のボウル
以前はボウルと水切りを別々に使っていた分、洗い物も増えて不便でしたが、こちらは食材を洗った後、簡単に水きりができるので一石二鳥です。
その分、家事もはかどるので料理の時短になります。
水切りの穴も荒すぎず細かに切った食材も溢れ落ちる心配もなく安心して使えます。
クチコミ・評判(1)
人によっては気になるかも?
軽いのですが、混ぜたりしていると少し不安定に感じます。
また泡立て器等金属のものを使っているとどうしても金属同士の擦れる音や、小傷が入って独特の匂いがするので気になる方はいるかもしれません。
私は思っていたより重ねた際の金属音が気になって使わなくなってしまいました。
クチコミ・評判(1)
調味料を混ぜておくのにぴったり!
使用してる中でもこちらのボウルの使用頻度がダントツに多いです!
朝食やお弁当のちょっとした卵料理にもこれだけで十分ですし、
調味料を混ぜておいて、3つ口コンロで慌ただしく料理している時にも注ぎ口があるので片手でもとても扱いやすいです。
本当に何個あっても助かる商品なのですでに3つ購入しましたが、まだ追加で欲しいくらいです。
おすすめします。
クチコミ・評判(1)
クチコミ・評判(1)
デザイン重視!
なんといってもデザインが可愛いです。
木目が暖かい感じで心が和やかになります。
泡立てるためのボウルとかではなく、サラダやお菓子を入れるためのものとして使っています。
ただ木製なので汁物を長時間入れるのに向いてなかったり、洗ったりしたらすぐ拭いたりなど気遣いが必要です。
クチコミ・評判(1)
クチコミ・評判(3)
見た目もスタイリッシュで使いやすさ抜群!!
長年愛用していたボールが古くなったので買い替えたのですが、深めで底が安定しているので生地を混ぜやすく、お菓子作りに最適です!ボールのフチがないので水切れもよく収納しやすい点も気に入っています。サイズ違いのボールやザルなどセットで揃えたいです!!
使いやすい形&サイズのボウル
このボウルの一番のお気に入りポイントは十分な深さがあり底も安定しているので材料を混ぜる際に材料がこぼれにくい点です。またサイズ感もちょうどよく、収納する際も場所を取らないので助かっています。欲を言うとするならば、このボウル用の蓋があればそのまま蓋をして冷蔵庫にしまっておけるので、いつか発売されることを願っています!
クチコミ・評判(1)
コスパいい。とりあえずのボール
お金をかけずに家でお菓子作りを楽しみたいならこの2サイズあれば大体事足ります。
軽くて扱いやすいです。
直火はダメですが湯煎とかなら問題なく温め可能です。
ステンレスなので氷水に当てればすぐに冷えるし使い勝手がいい。
何度も使っていますが、問題もなく使いやすいので、とりあえずお菓子作りを始めてみたいと思ってる方にお勧め。
クチコミ・評判(1)
お菓子作りに重宝、小回りが利く
少量の材料を泡立てたいときにも丁度良い深さです。
取っ手付きなので滑らずしっかり作業が出来るのでとても気に入っています。
お菓子作りをよくされる方でしたら、ひとつ小さいサイズ(直径13㎝)で2、3個持っていると、作業効率にとても良いと思います。
クチコミ・評判(3)
丈夫で長持ち!
ちょうど良い深みと安定感があり長年愛用してます。熱にも耐久性もあって、ステンレスなので傷も付きにくく変色、変形なく6年以上使ってます。柳シリーズは設計も素材もどれもおすすめです。金属ボールは100均でも揃えれますがやっぱりいい物を使っていると気分も上がるし愛着が湧いて手放せません。