【手動・電動】泡立て器おすすめ人気ランキング63選!シリコン製の人気商品も紹介

泡立て器のおすすめの選び方
1:用途に合わせて『手動』または『電動』を選ぶ

手動
→力加減を調整できるので、自分好みの仕上がりにしたい人におすすめ
電動
→力を入れずに泡立てられるので、たくさんの量を作りたい人やお菓子作りを頻繁にする人におすすめ
2:重視したい特徴に合わせてワイヤーの素材を選ぶ

ステンレス
→耐久性や耐熱性に優れているので、長く使いたい人におすすめ
→やわらかい材料だけでなく、硬い材料もしっかり混ぜたい人におすすめ
シリコン
→やわらかいので、ボウルなどの容器を傷つけたくない人におすすめ
→泡立てる・混ぜる際に、音を立てたくない人におすすめ
3:調理したいものに合わせてワイヤーの太さ・本数を選ぶ

ワイヤーが太め・多め
→小麦粉やバターなど、硬くずっしりとした材料をしっかり泡立てたい・混ぜたい人におすすめ
ワイヤーが細め・少なめ
→メレンゲや生クリームなど、やわらかい材料を素早く泡立てたい・混ぜたい人におすすめ
4:持ちやすいものを選ぶ

材料をしっかり泡立てる・混ぜるために、できるだけ持ちやすいものを選びましょう。
例えば、持ち手が樹脂製になっているものや、手の形に合わせて作られているものがおすすめです。
目次:この記事の内容
おすすめの泡立て器のランキング基準
モノシルでは、実際に商品を使って評価しています!

モノシル編集部員が実際に各商品を使ってメレンゲを作り、キメ細かい泡になるまでの時間を計測・比較。この検証結果をもとに、泡立てやすさを評価しています。

モノシル編集部員が実際に各商品を使って卵黄・牛乳・小麦粉を混ぜ「混ぜやすいか」「安定感があるか(グラグラしないか)」などの観点から、混ぜやすさを評価しています。

検証1と2の際に「持ち手をしっかり握れるか」「片手で使っても疲れにくい重さか」などの観点から、持ちやすさを評価しています。

検証1と2の後に各商品を洗い「汚れが落ちやすいか」「洗った後にべたつきがないか」などの観点から、洗いやすさを評価しています。
泡立て器おすすめ人気ランキング63選
STARBUCKS(スターバックス) ミルクフォーマー&カップ
クチコミ・評判(1)
4.00
気になる方は買ってみるべき!
今までミルクフォーマなんて興味もなかったのですが、
スタバで見かけてなんとなく購入しました。
使ってみると、誰が使っても簡単にミルクの泡が出来ました。
1回目から出来たので、びっくりしました。
技術いらずで、簡単にラテやカプチーノをつくれます。
今となっては牛乳をわざわざ買うのが面倒なのと、
泡をつくるのに飽きてしまって(笑)使っていないのですが、
作ろうと思ったときに
いつでもおしゃれなラテができるのは嬉しいです。
買ってよかった商品でした。
DAISO(ダイソー) 泡立て器
¥110(税込)
クチコミ・評判(1)
3.00
問題なく使えます
お菓子作りを頻繁にする方にはちょっと強度が弱いかもしれませんが
うちでは問題なく使えています。
これが100円で買えるのはうれしい。
下村企販(シモムラキハン) ケーキ屋さんの泡立て名人 燕三条 27539 ステンレス
クチコミ・評判(2)
MATFER(マトファー) ホイッパー(エグゾグラスプラスチック製) 長さ250mm BHI03302
クチコミ・評判(1)
5.00
マトファーの泡立て器は一生もの
フランスで修行していた時買いましたが、本当にいい商品です。
サイズ感も家庭用ならこのサイズがベスト。
もちやすいし、軽い。
ホイップ用にはワイヤーの本数が少ないので、若干やりづらさはありますが、ほぼこれ一本でいけるくらい使う頻度が高いです。
ワイヤーが丈夫でワイヤーとワイヤーの幅が狭すぎないのでポマード状のバターやメレンゲの立て直し、卵をほぐす為に使っても本当に使いやすい。
T-fal(ティファール) インジニオ プロフレックス ウィスク K12517
T-fal(ティファール) インジニオ ウィスク K21417 レッド
クチコミ・評判(3)
T-fal(ティファール) エピス ウィスク 274659 ブラック
クチコミ・評判(1)
4.00
お好み焼き作りに使います
お好み焼きやモンジャなど粉物を作るときはこちらを必ず使用します。
粉物を卵などで混ぜ終わると必ずこびりついて、洗うときにかなり取るのが大変なのですが、こちらは絡まっていても指が入る大きさなので使い勝手が良いのです。
女性の手にちょうど良いサイズでとても混ぜやすいのはありがたいです。
OXO(オクソー) 泡立て器 バルーンウィスク (小) 74091
クチコミ・評判(2)
5.00
家庭用にピッタリサイズ!
持ち手が特徴的です。生クリームやメレンゲを立てたい時に疲れません。
また、それぞれの輪っかの大きさが違うので他の泡立て器より早く立てられるような気がします。
他にも、お味噌汁を溶くときもスムーズです。
大きさは大と小がありますが、小サイズが家庭的にはピッタリかな。5.00
家庭用にジャストサイズ!
グリップに特徴があり、使っていて疲れません。
また、大きさも家庭用で使うのであればちょうどいいです!
もう一つの特徴として、それぞれの輪っかの大きさが違い、そのため攪拌できる時間が早いように感じます。
混ぜる時はもちろんですが、お味噌汁を溶いたりするのも便利です!
NAGAO(ナガオ) 燕三条 泡立て器 ミニ 2本セット 18-8ステンレス パイプハンドル
Kai House SELECT(カイハウスセレクト) ドレッシングマドラー DH7114 ステンレス
パール金属(PEARL) EEスイーツ ミニ 泡立て 19cm D-4714
パール金属(PEARL) EEスイーツ ステンレス製 泡立て 25cm D-4710
YINKE(インケ) 泡立ボール (2個入り) ステンレス
NAGAO(ナガオ) 燕三条 18-8ステンレス 泡立て 線材24本
¥1,100(税込)
ショッピング
¥1,261(税込)
クチコミ・評判(1)
2.00
非常に使いやすい
オールステンレスで作りもしっかりしてるので使いやすいです。
お菓子作りから普段の料理に使ったりと。
基本衛生面的にオールステンレスの道具が好みなのと頑丈なので
100円ショップの泡立て器を使うくらいなら1000円出していい物使った方が良いと思います。
Umbra(アンブラ) 泡立て器 WHIZ WHISK アボカド
無印良品(MUJI) ステンレス 泡立て・大 29cm 38328803
クチコミ・評判(4)
パール金属(PEARL) EEスイーツ ステンレス製 泡立て 21cm D-4709
SELECT100(セレクト100) ドレッシングウィスク DH3118 シルバー
柳宗理(SORI YANAGI) 泡立て ブラック
mastrad(マストラッド) 泡立て器 シルバー
ののじ パクハグパスタトング PPT-01G グリーン
OXO(オクソー) エッグビーター 1126980 ブラック
クチコミ・評判(2)
4.00
夫のお気に入り
最近はホイッパーといえば電源を取って使うハンドミキサーが主流かと思いますが
こちらは手を使ってハンドルをグルグルと回して泡立てます。
・コンセントにいちいち差す手間がない
・めちゃくちゃ軽い
・コードがないからキッチンで足を引っかけてしまう心配もない
この3つがめんどくさがりの私にはぴったりでした。
ちゃんと泡立つし、手も全然疲れませんでした。
そして思わぬメリットは
夫のお気に入りのキッチングッズで
これを使おうとすると、「俺がやるよ」と言って
楽しそうにぶんぶん回してくれることです。笑
お子様がいる方も
怪我するリスクも少なく
軽くて扱いやすいと思いますので
おすすめです。
MATFER(マトファー) ホイッパー BHI03304
クチコミ・評判(1)
2.00
業務用なら使えるサイズ
大きいサイズも必要かと思い購入しましたが、大きくなればなるほど重さも重くなります。
業務用とかで使わない限り家庭用には大きすぎて使いづらいサイズ。
家庭用で使うなら25センチが一番ベスト。
この35センチサイズは家庭用には必要なかったです。
全く使っていません。
ただ質はマトファーなのでめちゃくちゃいいので用途が違ったと言う意味で星2つです。
家庭用なら25センチを断然お勧めします。
陽峯(YOHO) ダブルアクションホイッパー25cm (PAT) DA-25
shhh shop(シーショップ) スクレイパー付き泡立て器 ステンレス
trent(トレント) ミルク泡立て器 シルバー
パール金属(PEARL) アンテノア プラスチック柄 泡立 30cm D-3502
TKG(ティーケージー) スーパー泡立 シルバー
クチコミ・評判(1)
4.00
使いやすくておすすめ
持ち手がちょうど良い太さで混ぜやすいです。
丈夫なので、おそらく当分壊れることはないかな?
少しまでもっとお安いものを使っていましたが、泡立てやすさはやっぱり全然違うので、もう昔の物に戻れないと思います。
DFsucces(ディーエフサクセス) 304 ステンレス スチール 泡立ボール (2個入り)
Fox Run(フォックスラン) 泡立て器(ワイヤーボール入り)ステンレス
¥3,419(税込)
パール金属(PEARL) ハンドミキサー ララキュート D1125
¥1,650(税込)
ショッピング
¥1,475(税込)
HARIO(ハリオ) クリーマーキュート CQT-45 ホワイト
クチコミ・評判(3)
OXO(オクソー) 泡だて 器 バルーン ウィスク (大) 74291
霜鳥製作所(Shimotori Corporation) パッカーウッド スピード泡立 384
Toporchid(トポルキッド) 泡立ボール ステンレス
¥222(税込)
Skater(スケーター) 子供用 泡立て スヌーピー 26.5cm KWM2
TIGER CROWN(タイガークラウン) 泡立て器1702
NAGAO(ナガオ) 泡立て スマート 23cm
¥1,170(税込)
ショッピング
¥1,491(税込)
MIDORIA(ミドリア) ハンディーミルクフォーマー ホワイト
Nespresso(ネスプレッソ) エアロチーノ
クチコミ・評判(1)
5.00
簡単にカプチーノがお家で飲める!
ネスプレッソのコーヒーマシーンと一緒に購入しました。
使い方は簡単で、牛乳を注いでボタンを押すだけです。
それだけでふわふわもこもこのミルクができます!
ゆっくりとマシーンで淹れたコーヒーに注げば、手軽にお店のようなカプチーノが飲めます。
ミルクが温められているので、コーヒーが冷めることもありません。
とても便利でおススメです。
Fissler(フィスラー) ネイチャー ウィスク
YOSHIKAWA(ヨシカワ) イイトコ マゼル ウィスク AS0034 ステンレス
クチコミ・評判(1)
5.00
混ぜやすい!
卵を溶いたり、ドレッシングをつくったり。
少ないものを混ぜる時に。
もっとお安いものはいっぱいあるし、100均のものでも混ぜれるのですが、、
こちらは持ち手が長くいしっかりしていてとても使いやすいです。
なくても困らないものなんですが、あるとすっごく便利!