フリーザーバッグおすすめ人気ランキング52選!かわいいものやレンジで使えるものも
商品PRを目的とした記事です。モノシルは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がモノシルに還元されます。
フリーザーバッグのおすすめの選び方
フリーザーバッグのおすすめの選び方
1:重視したい特徴に合わせてジッパーの種類を選ぶ
シングルジッパー
手軽に使いたい人や開閉のしやすさを重視したい人におすすめです。
ダブルジッパー
密閉性を重視したい人や汁気のあるものを保存したい人におすすめです。
ただし、開閉するのにやや時間がかかるというデメリットがあります。
スライダー付き
開閉のしやすさを重視したい人におすすめです。
ただし、ほかの種類に比べると密閉性がやや低いので、汁気のあるものの保存は避けましょう。
2:用途に合わせてサイズ・厚さを選ぶ
サイズ
多くの商品には、S・M・Lの3つのサイズ展開があります。
残った食材を小分けにするならSサイズ、作り置きした料理を保存するならLサイズというように、用途に合わせて選びましょう。
厚さ
フリーザーバッグの厚さは0.06mmが一般的で、厚いものほど値段が高い傾向があります。
例えば、長い期間保存したい場合や汁気のあるものを保存したい場合は、0.07㎜以上の厚いものがおすすめです。
また、ちょっとしたものを保存したい場合やコストを抑えたい場合は、0.03㎜程度の薄いものがおすすめですよ。
3:汁気や厚みのあるものを保存したいならマチがあるものを選ぶ
カレーや厚切り肉など、汁気や厚みのあるものを保存したい人は、マチがあるものを選びましょう。
4:電子レンジで解凍できるかに注目して選ぶ
凍らせておいた食材や料理をすぐに使いたい人は、電子レンジで解凍できるものを選びましょう。
この記事では商品ごとに電子レンジで解凍できるかどうかを明記しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
目次:この記事の内容
おすすめのフリーザーバッグのランキング基準
モノシルでは、実際に商品を使って評価しています!
モノシル編集部員が実際に各商品のフリーザーバッグに水を入れ、逆さにしたり振ったりして「水が漏れないか」を検証・比較。この検証結果をもとに、密閉性の高さを評価しています。
モノシル編集部員が実際に、ジッパーの開け閉めを繰り返し「スムーズに開閉できるか」「短時間で開閉できるか」などの観点で検証・比較。この検証結果をもとに、開閉のしやすさを評価しています。
モノシル編集部員が実際に「電子レンジで解凍できるか」「耐熱温度が高いか」「耐久性が高いか」などの観点で、各商品を徹底的に調査・比較。この調査結果とユーザーのクチコミをもとに、使い勝手の良さを評価しています。
フリーザーバッグおすすめ人気ランキング52選
NITORI(ニトリ) フリーザーバッグ ダブルジッパー
¥203(税込)
クチコミ・評判(1)
Seria(セリア) フリーザーバッグ スライダー付
クチコミ・評判(1)
- 4.00
何でも使える袋
なんてったって、チャックが付いてるから漏れる心配なし。
おかずの作り置きや、余った分、カット野菜を入れたら、すぐ冷蔵庫、冷凍庫に入れちゃいます。マジックで中身の名前も書いておけば、沢山入れてても、迷わない。透明だから、中身も見えるし捜し物も見つけやすい!タッパより、絶対フリーザーパック派!!
Seria(セリア) フリーザーバッグ
Ziploc(ジップロック) フリーザーバッグ
クチコミ・評判(7)
- 5.00
大量な手作り餃子を作ってしまったら、安心「ジップロックフリザーパック」
我が家のみんなの一番好きな食べ物は、手作り餃子(水餃子)です。
作り過ぎた手作り餃子(100個以上作ります)は、冷凍しています。
(ご飯やお肉の冷凍保存に使っている方もかな?)
その後、
ちょっとお腹がすいた(おやつタイム)時、冷凍した餃子を
ゆでるだけですぐ食べれるので、超カンタンです。
そこで、いつも役に立つのが、
この「ジップロックフリザーパック」です。
===================
美味しさを逃さないダブルジッパー構造。
(電子レンジ解凍もそのままOK!!)
私たちcookerの頼もしい味方になってくれます。
(もう使ってますよね)
KUREHA(クレハ) キチントさん マチ付き フリーザーバッグ M
Ziploc(ジップロック) スタイル マチ付き イージージッパー Lサイズ
IKEA(イケア) ISTAD
クチコミ・評判(13)
- 5.00
お気に入り〜
IKEAに行くと、毎回全サイズ買います!
日によってはセールをしていたりします。
100円以下で買える事もあります。
小さいサイズから大きいサイズまで様々です。
なにかと使えるので集めてしまいます。
おにぎりを入れたり、子供の着替えを入れたりと、重宝しています!
DAISO(ダイソー) チャック付フリーザーバッグ 冷凍保存用
¥1,200(税込)
1セット12個入
クチコミ・評判(1)
- 3.00
用途によって
液体以外のちょっとした保存にはいいかと思います。
唐揚げや味玉の浸け置き等、短時間で立てて保存できるのであればとても重宝します。
しかしまぁまぁな確率で接合面に隙間が生じているものがあり、液体を入れた際に溢れてくる事も。
野菜等でも汁が出そうなものの場合は、入れてしばらく目視で確認と、しまう場所にキッチンペーパーを敷いておくと安心です。
System Polymer(システムポリマー) スライドジッパー 保存袋 XP-10
ORDIY(オルディ) プラスプラス キッチンポリ袋 半透明
NelPack(ネルパック) おこめ保存
岩谷マテリアル(Iwatani) アイラップ
クチコミ・評判(10)
- 5.00
アイラップ愛♡ 知らなきゃ損!
日本製、コスパ最高の超ロングセラー!
近所のスーパーやドラッグストアの棚にひっそり、しかしほぼ確実に置かれているのが人気の証!
冷凍冷蔵、レンジ解凍、ズボラ料理(笑)、また食品以外の保存や浸け置きなど、とにかく用途が広い。他のビニール袋より、冷蔵庫の野菜も新鮮さが長持ちする気がします。まさに袋のラップ!
食材を入れてボイルもでき、用途が広いことから、災害時用としてもストックを欠かせません。容量の多いエンボスタイプを非常用持ち出し袋の中に。
レトロなパッケージも◎。キッチンに出して置きたいのですが、今は引き出しの中に。一枚ずつ片手で取り出しやすいのは、軽いのに安定感がある三角パッケージのおかげ。中身の折り畳み方も良く考えられていていると思います。
環境への配慮から、ラップ類やビニール袋の使用を見直すことは大切です。
可燃性のアイラップ、我が家では最後に生ゴミ入れとして無駄なく、責任を持って処理。そうすれば、エコロジー&エコノミーの両面から、役立つものと考えています。
Kirkland Signature(カークランドシグネチャー) ダブルジッパー ジップロック
クチコミ・評判(3)
- 5.00
開けやすいがお気に入り
幅広い真ん中部分はつまみやすく開けやすいのがとても便利
ジップロックもしっかりしているので安心して使えます。
我が家では浅漬けを作るのに活躍していて、ジップしてお皿に寝かせて冷蔵庫へいれます。
浅漬けの液が少量ですむのも 寝かせているから!
繰り返し洗って使用もしてみますが袋も丈夫でいいんです。
美味しい浅漬けが完成