大手のマッチングアプリなだけあって、登録人数がかなり多いです!
なので、色んな人と会ってみたい、たくさんの選択肢の中から気の合う人を決めたい、という人にはおすすめです!
もし誰かと会ってみてダメでも、また希望の条件に合う別の人を探しやすい点が良いと思います。
また、コミュニティ機能があって、同じ趣味や価値観を持った人を探しやすいのもメリットです!
ただ、登録人数が多い分、そんなに真剣じゃない人や遊び目的の人もいるので、見極めなければいけないのが少し面倒な点ではあります。
特に年下(20代前半とか)の人だと、メッセージの一言目で「LINEで話しませんか?」と言ってくる人がかなりいました?
私はpairsで大手企業の会社員の方と出会いました。きちんと顔写真も載せていて、少しふくよかな方だからか、あまり女性からのいいねが来ていないようでしたが、会ってみるとすごく良い人でした。
料理もできるので、メッセージのやり取りの中でよく手作りのパンやおしゃれな料理の写真を送ってくれて、好印象を持ちました。
今はその彼と付き合って仲良くやってます!
pairsは色んな人がいる分、もしかしたらいい会社に勤めていてスペックが高い人がどこかに埋もれているかもしれないので、そういう人を探す楽しみも味わえるかもしれません。

Pairs
(ペアーズ)
マッチングアプリおすすめランキング
関連おすすめクチコミ
マッチングアプリ関連カテゴリ:おすすめ商品ランキング
- 妊活アプリ
- カップルアプリ
- LINEスタンプ作成アプリ
- SNSアプリ
- Twitterアプリ
- ライブ配信アプリ
- 顔文字アプリ
- オンラインクレーンゲーム
- オンラインゲームアプリ
- コインゲームアプリ
- ソーシャルゲームアプリ
- タワーディフェンスゲームアプリ
- ボードゲームアプリ
- 三国志ゲームアプリ
- 放置ゲームアプリ
- 頭脳ゲームアプリ
- ニュースアプリ
- ラジオアプリ
- 天気予報アプリ
- カーナビアプリ
- コンパスアプリ
- 乗り換え案内アプリ
- 地図アプリ
- 登山地図アプリ
- 自転車ナビアプリ
- タクシー配車アプリ
- レシピアプリ
- 家計簿アプリ
- 株アプリ
- 環境音アプリ
- 間取り作成アプリ
- 防災アプリ
- カメラアプリ
- 写真加工アプリ
- 写真管理アプリ
- 動画編集アプリ
- 自撮りアプリ
- 無料漫画アプリ
- 電子書籍アプリ
- シフト管理アプリ
- スケジュールアプリ
- スマホ依存アプリ
- タスク管理アプリ
- パスワード管理アプリ
- 名刺管理アプリ
- 通信量チェッカーアプリ
- ゴルフスコア管理アプリ
- メモアプリ
- 日本酒アプリ
- 日記アプリ
- クーポンアプリ
- ハンドメイド通販アプリ
- フリマアプリ
- 通販アプリ
- カロリー管理アプリ
- ストレッチアプリ
- ダイエットアプリ
- ヨガアプリ
- 万歩計アプリ
- 体重管理アプリ
- 目覚ましアプリ
- 睡眠アプリ
- 食事管理アプリ
- クラウド会計ソフト
- 占いアプリ