オンラインゲームアプリおすすめ人気ランキング32選!友達同士・カップルで楽しめる

目次:この記事の内容
オンラインゲームアプリおすすめ人気ランキング32選
NetEase Games(ネットイースゲーム) 荒野行動-スマホ版バトロワ
クチコミ・評判(3)
5.00
楽しい!
かれこれ2年程プレイしています。
たまに課金しますが、基本は無課金勢でコツコツのんびりプレイしています。
色んなサバゲーアプリをやってきましたが、これが一番面白いです。
グラフィックはとても綺麗ですし、ジャンプしたり走ったり、色んな動きを操作することができで、まるで本当にサバゲーをしているようです!
無課金でもイベントやコラボがあれば最低一回はガチャを引けますし、運が良ければ金車などレアアイテムをGETできます。
ボイスチャット機能を使って別のプレーヤーとコミュニケーションを取れるのもいいですね。
まるで誰かと一緒にサバゲーをしている気分になれます!5.00
サバゲーのような感覚で楽しい!!
オンラインゲームはもう何年もやっていますが、その中でも荒野行動は
一番好きなゲームです!!
かなり人気のゲームなので、プレイ人口も多く、周りの友人の中にも
やっている人がたくさんいます!
映像がとても綺麗でリアル感もありますし、銃声などの音も迫力がある
ので、実際にサバゲーをしているかのような感覚に慣れるのも魅力です!
時々課金していますが、はじめの一年は無課金で楽しんでいました!
なので、初心者で無料で楽しみたい人にもおすすめです!
無課金でも銃や車は種類が豊富で、性能は特に変わらないので、十分
楽しめると思います!
とにかく面白いので、たくさんの人にプレイしてもらいたいと思います!
INFRAWARE(インフラウェア) GUNFIRE
クチコミ・評判(2)
4.00
操作が簡単で初心者にもおすすめ GUNFIRE
オンラインゲームは以前から好きで、いろいろなゲームを今まで
やってきました。
その中でもこのゲームは操作が比較的簡単なので、バトル系のオンラインゲーム
初心者の人でもとっかかりやすいと思います。
だいたいのゲームは初心者だと銃でうまく打てなかったりするのですが、
このゲームでは自動射撃なので、照準さえ合わせれば自動で打ってくれます。
そのため、オンラインゲームをはじめたいという友人にはいつもこのゲームを
おすすめしています。
仲間との協力プレイでボスを倒すと達成感や爽快感が味わえて、
ストレス発散にもなりました。3.00
初心者向け
元々バイオハザードが好きで、スマホで似たゲームがないか探していたところ巡り会いました。
グラフィックの質は多少劣りますが、スマホゲームなので許容範囲内です。
石の配布が多めなので、初心者には優しいと思います。
ただ、チュートリアルが長めなので、ガンシューティングをやりこんでいる人は少し煩わしいかもしれないです。
バトルに勝てば報酬を貰えますし、武器の購入やキャラクターの解放ができるので無課金でも十分楽しめます。
ただ、やはり課金した方が強い武器を揃えることができるので、多少の課金は必要です。
miHoYo(ミホヨ) 原神
クチコミ・評判(2)
5.00
グラフィックが綺麗でクオリティーが高い!
グラフィックが綺麗なゲームはたくさんありますが、その中でも特に
綺麗だと思いますし、音楽も迫力があってかなりクオリティーが高い
ゲームだと思います!
サバゲーのようなバトル系ゲームだと、女子はなかなか挑戦しづらいと
思いますが、このゲームはバトル系でも幻想的な世界観で、グロさなどは
ないのでやりやすいんじゃないかなと思いました!✨
ストーリー性もしっかりしていて、実際に自分が旅をしている感覚で
面白かったです!
こういったゲームはかなり課金しないといけないイメージもあると思いますが、
少しの課金でも上にいけるので、課金に抵抗がある人にもおすすめです!5.00
スマホでできる最高グラフィックのアクションRPG
まさか、スマホでこんな高グラフィックのゲームができるなんて思いませんでした。
3人のキャラクターを切り替えながら敵を倒したり、謎を解いたりが非常に楽しいです。
どんな建物も上ることができるのですが、そこから飛び降りてグライダーのようなもので空を飛ぶのは最高に気持ちがいいです。
スマホで本格的な冒険がしたい人にぜひおすすめしたいゲームです!
YottaGames(ヨタゲームズ) マフィア・シティ-極道風雲
クチコミ・評判(2)
5.00
マフィアの世界観が面白い!
マフィアが題材のオンラインゲームは珍しいので挑戦してみました!
世界観がすごくしっかりしていてリアル感があり面白かったです!
子分たちを集めて自分の縄張りを大きくしていくのですが、フレンドと
同盟を結んで縄張り争いをしたりと、他のゲームにはない設定なので
新鮮でハマってしまいました!
課金は確かにした方がスムーズに進められますが、無料でも十分楽しむ
ことができますし、少額の課金でもいいと思います!
大学生でお金をあまりかけられないので、無課金で楽しめるのはありがたい。2.00
札束が消えるアプリ
YouTubeや無料アプリの広告でよく見かけるあのゲームです。
漫画アプリのポイントをゲットする為に始めました。
この手のゲームにありがちですが、当然広告とはまったく違うゲームですね。
大量のアイテムを貰えるから無課金でも十分という口コミを見かけましたが、そんなことはありません。
このゲームは課金した人間が強くなれるゲームです。
そもそも課金しないと別荘レベルが一定のレベルから上がりません。
オンラインで他のプレーヤーとの対決もありますが、もはや課金額を競うゲームです。
LILITH TECHNOLOGY(リリステクノロジー) Rise of Kingdoms ―万国覚醒―
クチコミ・評判(2)
5.00
世界中の偉人が登場してくるユニークな世界観!
多くのゲームは三国志などのように一つの世界観に統一されている
ストーリーになっていますが、このゲームはカエサルやクレオパトラ、
源義経など、いろいろな国のいろいろな時代の偉人が出てきて、
別々の世界観が混ざっている感じが新鮮で面白かったです!!
グラフィックも綺麗で、細かい部分までしっかり見たくなるような
感じがしました!
また、実際の時間と連動していて、その時間帯に応じた内容になっている
のもリアル感があっていいのかなと思います!
一人でするというよりは、自分が入っている同盟の人たちと協力するという
感じで一体感がありますし、イベントも多くて楽しいです!
ダイヤを使えば無料でも十分楽しめると思います!3.00
課金ありきのゲーム
広告で見かけて面白そうだと思い始めてみました。
マインクラフトのような建物造りのゲームかと思いましたが、内容は全く違いました。
実際は戦力と指揮官のレベルを上げて色んな土地を占領していく戦略ゲームです。
とは言え、何だかんだ楽しいので課金して遊んでいます。
最初は課金なしでプレイしていましたが、それが通じるのは最初の内だけです。
無課金でコツコツ戦力を上げても課金勢に挑んでも全く勝てません。
楽しく遊ぶにはやはり課金は必要ですね。どういうお金の使い方をできるのは独身の醍醐味として楽しむことにします。
SUPERCAT(スーパーキャット) レイドマスターズオンライン
- Android対応
- 料金無料
- アプリ内課金あり
VNL Entertainment(ブイエヌエルエンターテインメント) カオスの学校
クチコミ・評判(2)
4.00
他とは一味違う感じで面白い!
他のRPG系ゲームとは一味違うストーリーと世界観で面白かった
ですし、新鮮さもすごくありました!
先生がゾンビに食べられて、カオスな状態の学校の中で戦っていく
という感じで、かなりユニークな内容だと思いました!
ペットを訓練して一緒に戦ったり、家を買って友達をパーティーに
招待したりと、他にはない感じで面白かったです!
無料でも楽しめますが、課金している人が相手になってしまうと、
無課金ではなかなか勝てない感じはありました😂
あまり体験したことのないようなゲームに挑戦したい人には
おすすめのゲームです!!3.00
たしかにカオス!
通勤中や育児の合間の暇つぶしに遊んでいます!
タイトル名や絵柄がシュールだったので、何これ?と思ったのがきっかけです。
ゲームの内容ですが、名前の通り本当にカオスです笑
そもそも先生がゾンビになったという設定がカオスです笑
課金した方が装備を強くできますが、広告を見たり、負けた人の装備を回収して売ったりすればコインが手に入るので、意外と無課金でも遊べます◎
基本英語表記なので、海外製のアプリだと思います。
たまに日本語もありますが、翻訳が微妙なことが多いです。
せめてイベントのお知らせなどは頑張って日本語で配信してほしいと思います。
Gene Eu(ジーンユー) 隠れん坊 オンライン
クチコミ・評判(2)
4.00
大人もハマるかくれんぼゲーム💖
オンラインゲームを始めて1年未満の初心者ではありますが、操作も
簡単で可愛いのでとても楽しめるゲームでした💖
かくれんぼというと子供の遊びではありますが、大人でもかなり
ハマってしまう内容だと思います( ^ω^ )
隠れる側はモノとして隠れるのですがそこがまず新鮮でした!
見つける側は違和感があるモノを探さないといけないので、予想以上に
難しく、かなり熱中してしまいました☺️✨
チャット機能があって、ゲーム内で知り合った人と仲良くなれたりもします💖
仲良くなると知り合いだけで楽しめるモードなどもあって、それもまた
面白かったです💖
子供から大人まで楽しめるオススメゲームです✨3.00
単純だけど楽しい♪
好きなYoutuberが動画でプレイしていたのを見て、
家事の合間の暇つぶしに始めました!
単純なかくれんぼのゲームかと思いきや、隠れる側が人ではなく物!しかも鬼側にもなれる!
すごく楽しくて、一気にハマっちゃいました♡
隠れる側の隠れ方を参考にして自分のターンの時に活用してます笑
すごく楽しいゲームなのですが、チャットでたまに卑猥な発言や差別用語、暴言を書き込んでる人がいます。
運営には通報機能など、こういった発言を取り締まる機能を付けてほしいです。
Restar Games(リスターゲーム) イース6 オンライン
ASOBIMO(アソビモ) トーラムオンライン
クチコミ・評判(2)
5.00
着せ替えみたい♥
コロナ禍で家にいることが多くなり、手持ち無沙汰だったのでスマホゲームに手を出してみました♥
MMOって何?ってところから始めましたが、最初のキャラ設定の時点で楽しい!笑
髪型とか目の色とか、自分好みにカスタマイズできるので、なんだか着せ替え人形みたいだと思いました✨
実際初めて見たら次にやることなどちゃんと指示をくれるので、それに従ってステージをクリアしていくだけ!
しかもガチャしなくてもかわいい衣装が買えるので、無課金でも十分に遊べます!
おうち時間にぴったりなおすすめのゲームです✨4.00
仲間と協力してモンスターを倒すのが面白い!
こういうタイプのゲームは初めてでしたが、予想以上に面白くて
はまってしまいました!
アバターは服装から武器装備まで自分好みにカスタマイズすることが
できるので、すごくオリジナル感が出て、アバターへの愛着が沸きました!
全国のプレイヤーの人たちと仲間になり、協力してモンスターを倒す
のですが、戦略を考えながらみんなで倒すのはすごく達成感があります!
グラフィックもとても綺麗で、絶景だと思えるような景色も多くて、
見ているだけでも面白いと思います。
このゲームならバトル系はいやという女性にもおすすめできると思いました!
1Games(ワンゲーム) Murderer Online
NetEase Games(ネットイースゲーム) 陰陽師本格幻想RPG
ROBLOX(ロブロックス) ROBLOX
ASOBIMO(アソビモ) イザナギオンライン -Samurai Ninja-
クチコミ・評判(1)
3.00
忍者のストーリーのゲームは珍しい!!
オンラインゲームはどっちかというと洋風のストーリーのものが多い
ですが、イザナギは忍者が主役の和風ストーリーでとても新鮮な
感じがして面白かったです!
映像もとてもリアルですし、日本ならではの桜の景色などもすごく綺麗で
見ているだけでも楽しめそうです!
アクションもしっかりしていて、忍者ならではの動きができるので、
慣れるのに時間がかかりましたが、使いこなせるようになると楽しいです!
物語自体も面白いので、MMORPG初めてという人にもおすすめかなと
思います!
ただ、装備を充実させるにはかなり課金しないといけないので、
無料で楽しみたい人には厳しいかなと思います、、
NaturalMotion(ナチュラルモーション) Dawn of Titans
Cygames(サイゲームス) グランブルーファンタジー
クチコミ・評判(2)
5.00
豪華な声優陣!
かれこれ5年くらいやりこんでます💓
最初は友達におすすめされて始めたゲームですが、気づいたら自分がハマってました☺
グラブルの魅力と言えばやっぱり絵が綺麗なところでしょうか✨
個人的に最近のゲームはリアルなCGグラフィックのイメージでしたが、
普通の絵でこんなに綺麗なゲームがあるんだ!と感動しました!
ストーリーもすごく面白いですし、声優さんたちも豪華です✨
元々平田広明さんが好きなので、その美声を楽しんでいます💓
周回ゲームなので忍耐が必要ですが、やりこめば成長が実感できるので何だかんだで楽しいです!
イベントで無料ガチャがあったりするので、無課金勢でも楽しめるおすすめのゲームです🙆3.00
映像も綺麗で世界観にのめり込んでしまう☺️✨
オンラインゲーム初心者で本格的なRPGには挑戦したことがなかった
のですが、少し興味があったのでCMなどもしていて人気な
グランブルファンタジーをやってみました☺️✨
映像もすごく綺麗で、音楽も壮大で、ストーリー性もすごくしっかり
しているので、一瞬でその世界観にのめり込んでしまう感じがしました💖
人気な理由がわかるな〜という感じです☺️
ただ、私がRPG初心者というのが大きな原因だとは思うのですが、専門用語や
システムが難しくて、はじめはなかなか理解できなかったです😂💦
私は友達がもともとこのゲームをしていて、教えてもらうことができたので
よかったですが、一人ではなかなか難しそうです💦
Archbears(アーチビアーズ) Black Survival
クチコミ・評判(2)
5.00
自分の実力次第!
友達におすすめされて始めたゲームですが、これは近年稀にみる良作です!
僕は基本的に課金しないようにしていますが、このゲームは課金勢と無課金勢で力の差があまりでません。
とにかく暗記と戦略、より多く頭を使った方が勝ち。
ログインボーナスも多く、負けても必ずランクが上がるので、自分の成長を実感することができます。
また、キャラによって強さの上下がないので、気に入ったキャラをひたすら強くすることができます。
運はほとんど必要なく、とにかくスキルが必要になるゲームです!
初心者には難しいかもしれませんが、チュートリアルをしっかりこなせばわかるはず。
とにかくおすすめのゲームです!3.00
無課金でもしっかり楽しめる Black Survival
ブラサバは世界中で人気になっていますし、無課金でもしっかり楽しめる
ので、オンラインゲームはじめての人にもおすすめできるゲームです。
課金によって勝敗は左右されないようになっているので、課金には抵抗が
ある人にはもってこいだと思います。
ストーリー性もしっかりしていますし、キャラクターの個性も豊かなので、
それだけでも面白いと思います。
アクションというよりも、戦略をしっかり練って戦う感じのゲームなので、
アクションは苦手という女性でも楽しめますが、アクション性を強く求める人には
少し物足りないかもしれません。
Sincetimes(シンスタイムズ) ウォーシップサーガ
KOEI TECMO GAMES(コーエーテクモゲームス) 三國志 覇道
クチコミ・評判(2)
4.00
人気の三国志がアプリで楽しめる 三国志覇道
ずっと前から三国志のシリーズは大好きで、何年もプレイしています。
ついにアプリでも楽しめるようになったということで、とても
嬉しく思っています。
攻城戦はかなり迫力がありますし、プレイヤー同士で戦略を練ったり
協力体制で戦うのは面白いです。
ただ、課金しないと難しいなと思うことも多々あるので、多少の課金は
必要かなと思います。
操作はシンプルで簡単な方だと思いますし、ストーリーだけでも楽しめる
内容だと思うので、三国志ファンはもちろん、オンラインゲーム初心者の人
にもおすすめしたいです。1.00
課金者だけが勝つ仕組み
元々三国志や歴史物が好きだったので、通勤時間の暇つぶしに始めました。
一言でいうとこれは課金した者が勝つゲームですね。
この手のゲームなら当然ですが、これは無課金派と課金派の差が大きいです。
グラフィックも綺麗ですし、イラストも最近のゲームにしては珍しく渋い感じでとても好みでした。
ガチャの排出率もいいのですが、何やら大きな派閥があるらしく、そこに所属していないと城が奪われてしまいます。
所属するにも代表の審査があり、とても面倒だと思ったので、遊ぶのをやめてしまいました。
Awards Media(アワードメディア) Gerand - bent barrels
クチコミ・評判(1)
4.00
簡単!
2Dの横スクロールでプレイする砲弾ゲームです。
砲弾を撃ち込んで相手の戦車を倒すという簡単なゲームです。
フィールドには凹凸があるので、むやみやたらと撃ち込めばいいといわけではなく、
角度によって砲弾の跳ぶ距離が変わったり、あえて相手の戦車にぶつかって倒すことで制御不能にしたり、
また砲弾で相手の攻撃を相殺したり…など、意外と頭を使うという印象です。
課金すれば自分の戦車を強化できるみたいですが、今のところは無課金でも十分かな。
基本ソロプレイですが、オンライン対戦もできるので、結構暇つぶしになって楽しいです。
WFS(ダブリューエフエス) 消滅都市
Netmarble(ネットマーブル) セブンナイツ
COLOPL(コロプラ) 白猫プロジェクト
Yuta Yabuzaki(ユウタヤブザキ) どうぶつタワーバトル
クチコミ・評判(3)
5.00
可愛い動物が落ちてくる!
テレビで取り上げられていたのを見て初めてみました(^^)
最初は暇つぶしのつもりでしたが…今ではすっかりハマってしまいました!
高校生の姪っ子と一緒にプレイしています(*^^)v
動物を積み上げるだけのゲームですが、なかなか奥が深いです!
落ちてくる動物の大きさや角度、重さを考えて積み上げないと、すぐに倒れてしまいます(T_T)
とは言え、課金しても操作は同じなので、私は無課金で遊んでいますが、それでもたまに上位の人に勝てたりします(≧∇≦)
合言葉を決めれば遠くに住んでる姪っ子とも対戦できるので、今のおうち時間にピッタリなおすすめのゲームです!5.00
単純だけどはまっちゃう💖
コロナで家で過ごす時間も増えたし、友達ともなかなか会えなかったりする
ので、中のいい友達たちとオンラインゲームをはじめました。
オンラインゲームというとバトル系の対戦ゲームで難しいイメージでしたが、
このゲームは動物を積み上げていくだけのゲームで、初心者の私たちでも
簡単に楽しめました💖
知らないプレイヤーと対戦することももちろんできますが、友達同士でできる
モードがあるのはよかったです( ^ω^ )✨
単純なゲームなので、すぐ飽きてしまうかなと思っていましたが、面白くて
あっという間に時間がたちました💖
子供や女子でも楽しめる可愛いゲームだと思います!
SQUARE ENIX(スクウェア・エニックス) FINAL FANTASY Record Keeper
UUUM(ウーム) 青鬼オンライン
クチコミ・評判(2)
5.00
課金なしで楽しい!
以前ニコニコ動画で某アニメの二次創作ゲーム動画で青鬼というゲームの存在を知りました✨
あれから数年、青鬼がスマホアプリで遊べると知り、興味本位でインストールしてみました!
最近のゲームは3Dが多いですが、これは2Dなのでゲームに不慣れな私でも操作が簡単なので、今では暇さえあれば開いてます!笑
青銭や青玉もすぐに溜まってくれるので、課金しなくても色んなことができます✨
ただ、広告が多いのは気になります。でも無課金で遊ばせてもらってるので、そこは我慢します!笑
暇つぶしにもやり込みにも向いてるゲームなので、色んな人におすすめなゲームです!4.00
スリル満点のおにごっこが楽しめる!
青鬼は生き残れるのは100人中1人だけというスリル満点のおにごっこ
が楽しめるゲームです!
おにごっこということで少し甘く見ていましたが、予想以上に迫力も
あって、かなり面白かったです!
周りでも結構人気があって、このゲームに熱中している友達がたくさんいます!
ランクなどもあるので、少しでも上に上がりたいと思ってかなりのめりこんで
しまいます😂✨やり始めるとあっという間に数時間が、、笑
あと、無料でもかなり楽しめるので、課金はいやという人にもおすすめです!
広告はこういうゲームの中でも多い方だと思うので、もう少し少なくなればな
とは思います😂💦
tinyBuild(タイニービルド) Secret Neighbor
Restar Games(リスターゲーム) わくわくファンタジー ~はるかな世界の物語~
クチコミ・評判(1)
4.00
絵が可愛い(*'ω'*)
コロナ禍でおうち時間も増え、家で暇していることが増えたので、
高校生の姪っ子に聞いて教えてもらって始めたゲームです(*^^)v
RPGゲームはあまりやらない私ですが、絵は可愛いし、しかも自分好みにキャラクターを作れるのがとても楽しいです!
ペットを仲間にできて、結婚までできるなんて、最近のゲームはすごいですね(;・ ・)
私は可愛いウサギを仲間にしています(*'ω'*)
まだ慣れないので課金はしてませんが、姪っ子に教えてもらいながら少しずつ進めていこうと思います!