スケジュールアプリおすすめランキング12選!【女子向けかわいい・ビジネス向けシンプル】

目次:この記事の内容
スケジュールアプリおすすめ人気ランキング12選
Yahoo! JAPAN(ヤフージャパン) Yahoo!カレンダー
クチコミ・評判(2)
5.00
スケジュール管理ならこのアプリ!
スケジュールを管理するのは
手帳じゃなく専らこのアプリです!
まず始めに自分の好きなテーマが選べて
可愛らしい女子受けしそうなデザインから
男性でも使えるシンプルなものまであって自分好みの
デザインに設定できるのでそれだけでも気分が上がります^^
あとは、カレンダー内に一週間の天気を表示することもできるので
お出かけの予定が立てやすいです。
カレンダーに予定を入れると6日前から10分前まで
自分が希望する間隔で通知で知らせてくれるので
病院の予約とか忘れがちな私には
この機能のおかげで忘れることが少なくなりました。
よく使うイベントごとなどはスタンプを作ることで
毎回て入力する手間が省けて便利ですよ!4.00
可愛いスタンプで簡単に入力できる❤️
ペタっとカレンダーからこちらのアプリに移行になり登録しました✨
最初は少し違いに戸惑いましたが、慣れてきてとっても便利に使用しています❤️😆
可愛いキャラクターに着せ替えられるので気分が上がりますね✨
また、連携するとヤマトと佐川の荷物の配達予定を自動で登録してくれます!
通販で日用品なども買い物することが多く、かなり荷物が届くのでこちらの機能は
本当にありがたいです❤️
天気や占いも見られて、カレンダーだけど開くのが楽しいアプリですよ〜!
無料で使えるのも安心です✨
欲を言えば、スタンプの検索機能が欲しいです!なので星は4つにしました!
Jorte(ジョルテ) ジョルテカレンダー
クチコミ・評判(2)
5.00
有料プランでもおすすめできる❤️
家族全員で愛用しています✨基本的に家庭の用事と、また簡単な私の仕事のスケジュールなどの
共有で利用してます❤️
本当に簡単でとっても便利!
着せ替えも可愛く、つい有料プランにしてしまいました。笑
基本的には無料でも全然使えると思います❤️
広告を消したい方や、日経平均やドルなどの表示が欲しい方は有料プランでも損はないですよ✨
細かいですが、改行して内容を表示できるカレンダーアプリはあまりないように思います。
こちらのアプリはそれができるので気に入ってます✨
ゴミ出しや荷物が届く予定など、細かい家庭の用事を共有できるのは本当に
助かりますね❤️5.00
スケジュール共有ができる?
今までいろんなスケジュールアプリを使ってきたけど
私的にはこのアプリが一番気に入ってます?
アプリ内の背景から文字のフォント、アイコンまで
全部自分の好きなようにカスタマイズできるので
自分だけの可愛いスケジュールカレンダーが作れます٩( ᐛ )و
友達との予定やテストとか何か大切な予定を
入れると忘れないように事前にプッシュ通知してくれるので
予定をすっぽかしてしまった!なんてことも減りました??
あとは自分のスケジュールを家族や友達、彼氏とかとも
共有できるので私は親友と彼氏とスケジュールを共有しあってます??
日記機能もついてて、その日の日記と写真も一緒に
残せるから思い出を振り返るのも楽しいです?!
Lifebear(ライフベア) Lifebear
クチコミ・評判(3)
4.00
カラフルな色分けでわかりやすい!✨
カレンダーとTo Doリスト、日記が全部入ったアプリです✨
そんなアプリを会員登録などなしでさっと使えるということで友人に教えてもらって
もう長い間愛用しています!😆
仕事柄お客さんとの連絡や、場所の確認などタスク管理が重要なので、
こちらのアプリでまとめて管理できるのが嬉しいですね!!
Googleカレンダーとも同期できるので、もれなく管理できています。
何より予定の色分けが豊富で、カラフルな色味が開いた時にすごく可愛いです!
アイコンも可愛くて気に入ってますね✨
さっとメモも管理できるので、日記のような感じで簡単に付けてます。
有料でロックもかけられるので、ノートでの日記より安心して使えますよ!
Komorebi(コモレビ) シンプルカレンダー
クチコミ・評判(2)
5.00
仕事のスケジュール管理にぴったり✨
その名の通りすごくシンプルなスケジュールアプリです❤️
なので、可愛いアプリは家庭用、こちらは仕事用と分けて使用しています✨
とにかく簡単シンプルで、スケジュールの追加や削除などの作業が
スムーズに行えるのでストレスなしで気持ちがいいですよ😆
また、私はiPadを愛用しているのでiPad対応なところが一番のお気に入りポイントです❤️
二画面対応なので、カレンダーを見ながらメールが打てて快適です!
今のところ文句なしで使えています!ぜひおすすめです!!4.00
とにかくシンプルで見やすい
このカレンダーアプリは
ごちゃごちゃしていなくて、とにかくシンプルで
見やすくてすごく使いやすいです。
文字サイズも極小から特大まで5種類あり、
自分好みの文字に設定ができるのも嬉しいです。
特に特大にすると本当に見やすくなるので
おじいちゃん、おばあちゃん世代でも使いこなせると思います!
仕事や遊びの予定などスケジュールに応じて
色分けも可能で、それぞれ好きなように色を変えれるので
よりわかりやすく管理ができます。
毎週病院などに行く予定のある人は繰り返し登録をすれば
自動登録ができるんで、毎回の入力が省けて便利ですよ!
URECY WORKS(ウレシイワークス) Ucカレンダー
クチコミ・評判(2)
5.00
仕事のスケジュール管理はこれ
シンプルイズベストの決定版スケジュールアプリだと思っています。
とにかく簡単、見やすい。
予定がクリックでさっと入るので急いでいたり、電話の後だったりでも
すぐに入れることができ、忘れることがありません。
仕事で六曜でもスケジュールが見たいので、対応でとても助かっています。
色も自分好みにカスタマイズできて気分転換もできますね。
とはいえシンプルなので、男性でもおしゃれに使えるデザインだと思います。
Googleカレンダーとの同期も簡単にできるので、ぜひ使ってみて欲しいです。3.00
月と日どちらの表示にも対応
日々のスケジュール管理はこのアプリに
お任せしています。
予定の入力画面はとてもシンプルなので
誰でも簡単に入力ができると思います。
カレンダーは月カレンダーと日カレンダーの2種類あり
それぞれワンタップでさっと切り替えが可能です。
日本の祝日、祭日、六曜もサポートされているので
自分で入力する必要がなくとてもありがたいです。
無料版だと広告が出てきてしまうので
広告がうっとおしいと感じる方は有料版をオススメします。
私は無料版を使っているからか
たまに画面がフリーズしてしまったり、入れたはずのイベントが
入っていないことがあるのでそこは修正されて欲しいなと思います。
ELECOM(エレコム) スケジュールストリート
クチコミ・評判(2)
3.00
Googleカレンダーとの同期はおすすめ
以前使用していたカレンダーアプリです。シンプルで使用感には特に問題はなかったです。
ですが、アプリが起動後すぐに落ちてしまったりと不具合が多くなったので
アンインストールしてしまいました。
Googleカレンダーとほぼ同じ色分けができるので、同期して使用するのには
とても便利だと思います。
Googleカレンダーではちょっと使いにくいな?と思う点を補ってくれるアプリです。
日毎の背景色が変えられるので、すごく見やすくカスタマイズできると思います。3.00
メモ機能やアイコンスタンプが豊富
スケジュール帳、日記、メモ、TODOリストが
まとめられているスケジュール管理アプリです。
仕事用とプライベート用のカレンダーの使い分けが可能で
どちらもワンフリックで切り替えができるので
仕事とプライベートを上手く分けて管理できています。
メモ機能も種類がたくさんあり、
ボイスメモや写真メモなど役に立つ機能がたくさんで
特にボイスメモは手で入力するのが面倒くさい時には
すごく助かります。
予定のアイコンも豊富で、アイコンを選ぶだけで
予定が入力できるので楽だし、カラフルで見栄えも良くなります。
googleカレンダーと同期できるのも嬉しいです。
asana(アサナ) asana
クチコミ・評判(1)
3.00
仕事やタスク管理にぴったり
仕事のスケジュールを管理できるアプリで
特に会議や営業などで一日中いろんな人と
関わる職業の人にはすごく役に立つと思います♪(´ε` )
チームプロジェクトがあった場合、
タスクを完了すればこのアプリを通して
同僚にタスクの完了を通知できたり、
リストやレイアウトで仕事内容を分割したりできます☺️?
あとはコミュニケーションもバッチリ取れて、
会話ツールを使ってコメントしたり質問したり
いいね!やコメントの返信もスムーズに行えます(๑╹ω╹๑ )⭐︎
シンプルなので、仕事の整理をしたりグループで仕事をするのも
簡単にできてオススメです?
輝陽(KIYOH) 一日予定表
クチコミ・評判(2)
5.00
時間の使い方を見える化
スケジュール管理というよりは、自分がどのように時間を使っているのか
それを把握するためにタイムログとして使用しています。
本当にすごいアプリですよ!!
自分が1日をどんな風に過ごしかが円グラフで表示され、視覚的にどんな一日だったか?が見られます。
しかも、何にどのくらいの時間を費やしたかも多い順でも見ることができます。
まずはしばらく使用してみてから、時間の使い方を見直しながらスケジュールを立てることができます。
こんなにすごい機能がたくさんありながらも
デザインはシンプルで操作のモーションも気持ちの良いものです。
色分けもはっきりしていて視覚的にパッと入ってきて見やすいです!感動します!
みんなに使っていただきたいアプリですね!!4.00
1日のスケジュールを円グラフで可視化
一日の予定をカレンダー式ではなく、
24時間の円グラフで管理するスケジュールアプリです。
東大の卒業生が実際に実践していた時間管理術だそうで
面白そうだと思ってダウンロードしてみました。
円グラフにすることで1日の
無駄な時間を可視化でき、初めて使ったときは
自分が無駄にしている時間のあまりの多さにショックでした。
特に、受験生さんにはこの円グラフでスケジュールを管理することで
ロス時間がひと目でわかり、勉強のためのメリハリのある1日の計画がより立てやすく
なると思うのでオススメです。
僕も受験生の時に出会いたかったです。笑
Google(グーグル) Googleカレンダー
クチコミ・評判(2)
3.00
Gmail、Google Workspaceとも同期可能
googleカレンダーは月表示、週表示、日表示の
3種類の表示形式があり、どれも簡単に切り替えることができます。
また、gmailを持っていれば、Gmailに届いた
ホテルや航空券の予約が自動的に
このカレンダーに同期されるので自分で入力する必要がありません。
この機能は本当に便利なので気に入っています。
さらに Google Workspaceを使うことによって
同僚の空き時間や会議室の秋状況などを調べて
共有ができるのでビジネス用として使うのもいいと思います。
友達や家族ともスケジュール管理ができますが、
共有してしまうと全てのスケジュールが相手に伝わってしまうので、
知られたくないスケジュールなどは共有不可できなくなると
より嬉しいです!3.00
連携して使用しています!
シンプルカレンダーと同期して、主に職場のスケジュール共有に利用しています⭐️
在宅やビデオ会議も増えたので、ビデオ会議の予定やToDoリストなどの機能を
利用していますね😆
色分けもとってもしやすくてはっきりしているのでとっても見やすいデザインだと
思います✨
月単位の表示の場合、件名も一緒に表示されるため一目で予定がわかる仕様も気に入っています!
ちょっと惜しいなと思う点としては、横スクロールでスマホなどでは操作しにくいことでしょうか。
シンプルで無料ですが、可もなく不可もなくといった感想です。
富士ソフト(FUJISOFT) Refills
クチコミ・評判(1)
4.00
紙の手帳のような使用感❤️
仕事で保健師をしていて、訪問の予定などの管理に使用しています✨
家庭の予定とは違い、流動的なスケジュールや変更も多く、感覚的にパッと
紙の手帳に書くようなスケジュールアプリを探していて、同僚に教えてもらいました❤️
月間、週間、1日の表示全てが紙の手帳のようにさっと見やすいです!
iPadでの使用も縦でも横でもすごく見やすく表示されます✨
さっとメモしたものの写真を撮って、カレンダーに表示させることができるのも
とっても便利です!!
有料アプリではありますが、購入して良かったと思います❤️
Microsoft(マイクロソフト) Microsoft To Do
クチコミ・評判(1)
3.00
その日やるべきことをまとめるのに最適
その日その日にすべきことをまとめて、すべてその日のうちに終わらせられるようにするために
このマイクロソフトのアプリを使っています。
すべきことを入力して、今日の予定ボタンを確認すると
その日のうちにしなければならないことがリストアップされるので
忙しい時にはすごく役に立っています。
タスクの中には妻と共有するものもあるのですが
それは妻と共有できるようになっているのでありがたいです。
2人で共有することによってどちらかが忘れてしまっても
お互いリマインドできるので嬉しい機能ですね。
リストを色分けして作成もできるし、
ダークモードもサポートしているので
自分にとって見やすい配色でタスク管理ができて満足です。
Readdle(リードル) Calendars
クチコミ・評判(2)
4.00
予定の変更が簡単!
Googleカレンダーと同期して使用しています。
ウィジェットデザインが秀逸でとっても気に入っています。
オフラインでもさっとスケジュールの管理ができるので、さっと予定を確認したり変更したりできます。
予定の変更がドラッグ&ドロップでできるところが一番気に入っています!
月単位でもさっと予定を移動できてしまいます!!!便利!!
また、こちらのアプリGoogleカレンダーを連携していると、
Apple Watchに直接Googleカレンダーの予定を表示させることができます。
有料でも損はしないアプリだと思います。3.00
google、iOSカレンダーと同期できる
iPhoneだけじゃなくってiPadでも使えるので
iPadをよく使う私にはぴったりのスケジュールアプリです?☺︎
オフラインでもこのアプリは使えるので
電波が入らないところでも
用事やその月のスケジュールを確認できます♪(´ε` )
しかも、googleカレンダーと同期してくれるので
めっちゃ助かります?
同期も早いから尚更?⭐︎
スケジュールを変更したいときは
Drag & Dropするだけなのでとっても簡単です?!
ただ欲を言えば文字が小さくて少し見にくいので
文字の大きさが変えれるようになるといいなーと思います(・・;)!