保湿効果の高さ | S | 肌への優しさ | S |
---|---|---|---|
使用感の良さ | A |
- クリームタイプ
- ジャータイプ
- 医薬部外品
- 敏感肌向け
- 抗炎症
- 添加物少なめ
- 無香料
- 高保湿タイプ
- 男性向け
乾燥 | 肌荒れ | 美白 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
エイジングケア | ||
![]() |
- メーカー名
- 花王株式会社
- 内容量
- 68g
- 香り
- 無香料
- 全成分
- アラントイン、精製水、グリセリン、ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド、シクロジメチコン、スクワラン、トリシロキサン、ジメチコン、POE・ジメチコン共重合体、長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド、ユーカリエキス、硫酸Mg、BG、イソステアリルグリセリルエーテル、コハク酸、水酸化ナトリウム液、パラベン
クチコミ・評判(20)
関連度の高いカテゴリ:おすすめ商品ランキング
Curél(キュレル) 潤浸保湿フェイスクリームの良い点◎
炎症をしずめる成分が、睡眠中に肌荒れをおさめる
肌の炎症をしずめる成分が配合されているんです!使い始めてからは、肌荒れしなくなりましたよ◎
休んでいる間に荒れた肌を整え、また予防してくれるなんて、安心ですね♪
のびが良く意外なほど長持ちする
クリームののびがとても良いので、わずかな量で顔全体に塗れます◎40g入りと、ちょっと少なめですが、使ってみるとかなり長持ちしましたよ。
プチプラではありませんが、コスパが優秀なのは助かりますね♪
肌がしっとりしてハリ感もアップする
塗ると肌がしっとりします。しっとり感のほかにハリ感も出て、睡眠中の効果をあらためて実感しました◎
肌のカサつきが気になる人は、ぜひ試しみてくださいね♪
Curél(キュレル) 潤浸保湿フェイスクリームのココが気になる…
乾燥肌には物足りない保湿力かも
乾燥肌の人が真冬に使うには、少々物足りません。乾燥する時期は、保湿クリームやオイルをプラスして使うのがおすすめです。
冬以外の季節や、普通肌の人が使う分には、十分な保湿力がありますよ◎
まとめ:Curél(キュレル) 潤浸保湿フェイスクリームのおすすめポイント!
モノシル編集部の総評
- 肌荒れやニキビが気になる人も安心して使える!
- 大容量ではないが、のびが良いので長く使える
- ほどよい保湿力で肌がしっとりする