自分に合った市販ニキビ塗り薬の選び方
市販ニキビ塗り薬のランキング基準
モノシルでは、実際に商品を使って評価しています!





各商品の成分情報を細かく分析して『保湿成分』や『殺菌成分』『抗炎症成分』の有無を調査。これら成分の配合数をカウントし、配合成分の良さをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

モノシル編集部員が実際に使用し「ベタつきは少ないか」「のびは良いか」「肌なじみは良いか」の3つの観点から、使い心地の良さをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。
ニキビ塗り薬おすすめ総合ランキング12選
1位
PAIR(ペア)
ペアアクネクリームW【第2類医薬品】PAIR
配合成分の良さ | S | 使い心地の良さ | A |
---|
- クリームタイプ
- 第2類医薬品
- 透明
- メイク併用可
赤ニキビ | 思春期ニキビ | 大人ニキビ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
モノシル編集部のレビュー
アクネ菌をしっかり殺菌!赤ニキビともさよなら!
アクネ菌の繁殖を抑え、赤くはれた炎症も鎮めるWの効果を持つ優れものです。
塗ると透明になるので、そのうえからメイクもできますよ!
化粧しながら気になるニキビを治せると口コミでも評判のニキビ塗り薬です!
- 塗るとホントに透明になってメイクの邪魔にならなかった!
- テクスチャーにうるおいがあり、塗った後も乾燥させない◎
- でき始めのニキビも腫れずに治まり安心♪
評判・クチコミ(11)
3.00
塗った上からメイクができるニキビクリーム!
📎ペアアクネクリームW 24g ¥776(Amazon 価格)
⚪︎特徴
☑︎弱酸性
☑︎ベタつかない
☑︎植物系のほのかな心地よい香り
☑︎透明クリームで塗った内側からメイクもできる
⚪︎効くと感じたニキビ
✔︎できかけニキビ
✔︎赤ニキビ・黄ニキビ(あまりひどくなっていない小さめのもの)
⚪︎使ってみての感想
白ニキビより赤ニキビや黄ニキビに適しているのかなと思いました!
私の場合、白ニキビに塗って治る時もあるのですがたまに赤ニキビになり炎症を起こしてしまう時があります. .
なので、赤ニキビ・あまりひどくない小さめの黄ニキビに使っています😂
塗った上からメイクもできるので、朝・夜どちらにも使用できて持っておくと安心なニキビクリームだと思います😊3.00
ニキビの医薬品
有効成分のイブプロフェンピコノールが
アクネ菌の生成を抑え、
炎症(赤ニキビ)もしずめるので
吹き出物、ニキビをもとから
治療してくれます!
有効成分イソプロピルメチルフェノールが
症状を悪化させるアクネ菌などを
殺菌してくれ、吹き出物・ニキビの
進行を抑えてくれます✩
肌にすっとのびて
透明になるクリームなので
塗った上からメイクもできる♪
使用感は思ったよりさらっと
ベタつかないクリームで
匂いは全然キツくない…植物系?
朝晩おでこ以外塗って過ごします!
2位
MENTHOLATUM Acnes25(メンソレータム アクネス25)
メディカルクリームc【第2類医薬品】
配合成分の良さ | A | 使い心地の良さ | A |
---|
- クリームタイプ
- 無香料
- 第2類医薬品
- 透明
- メイク併用可
赤ニキビ | 思春期ニキビ | 大人ニキビ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
モノシル編集部のレビュー
同じところに繰り返す大人ニキビに強い!
ストレス時や生理前に同じところに繰り返しできる大人ニキビは跡になりやすいもの。
アクネ菌の巣を壊す殺菌効果と、炎症も抑える効果のWの働きで、大人のニキビをきれいに治してくれます!
アルコールが含まれていますが、『グリセリン』や『スクワラン』といった保湿成分もしっかり配合されているので乾燥ケアも◎
大人ニキビの強力な味方ですね!
- フェイスラインによく出たニキビが最近出てこない!
- しっとりしていて、ニキビがカサつかない!
- 有名なメンソレータム系シリーズなので、安心◎
評判・クチコミ(1)
4.00
付けて寝ると小さくなってる!
以前は、できてしまった気になるニキビには、こちらをずーっとリピートしていました。(今は皮膚科の薬を貰っています)
市販ではこれ!
このシリーズのスプレータイプも、背中ニキビができた時はそちらを何本もリピートしています。
3位
エスエス製薬(えすえすせいやく)
アンナザルベ・エース【第2類医薬品】
配合成分の良さ | A | 使い心地の良さ | A |
---|
- クリームタイプ
- オイルフリー
- イオウ配合
- 無香料
- 肌に優しい
- 第2類医薬品
赤ニキビ | 思春期ニキビ | 大人ニキビ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
モノシル編集部のレビュー
イオウのちからで毛穴を詰まらせない!10代のニキビにおすすめ!
たっぷりの『イオウ』でニキビケアしてくれるのが特徴の『アンナザルベ・エース』。
殺菌作用のある『イオウ』はアクネ菌を撃退するだけでなく、角質軟化作用によって、毛穴の詰まりを取りますよ!
思春期ニキビ対策にピッタリの塗り薬ですね。
クリームタイプでも無油性のバニシングなのでベタつきもなし!
塗っても目立たないので、10代の気にし屋さんには◎ですね。
- 思春期真っ最中の弟が手放しません!
- イオウ含有だと大人の肌は乾いてしまうので要注意△
- 無香料なのも、10代にはgood!
4位
小林製薬(こばやしせいやく)
セナキュア【第2類医薬品】
配合成分の良さ | B | 使い心地の良さ | A |
---|
- スプレータイプ
- 第2類医薬品
- 透明
赤ニキビ | 思春期ニキビ | 大人ニキビ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
モノシル編集部のレビュー
手が届かない背中ニキビにシュッ!簡単にニキビケアしたい人に◎
『セナキュア』の魅力は、吹きかけるだけの手軽さです!
ニキビ薬には珍しいスプレータイプなので、手が届かなくて放っておきがちな背中のニキビ対策にピッタリ♪
逆さまにしても使えるのは助かりますね。
お風呂上がりにシュッとするだけで手当がすんで、もう見えない背中のニキビを気にしなくて大丈夫!
エタノール含有なので火気には注意して使いましょう。
- 夏服になると気になる背中のニキビにも、これで◎
- 吹きつけるとアルコール成分でスーッとする。効いてる感じがします!
- 持ち歩いて使うのも◎
評判・クチコミ(2)
2.00
背中にも使いやすいスプレー
背中ニキビが酷く治したかったので、CMもやっているセナキュア1本使ってみましたが、私のニキビには特に効果を感じませんでした…
スプレータイプなので、保湿しにくい背中に使いやすかったのはよかったです!
相性は人それぞれだと思うので試してみてくださいね。綺麗な背中に。
しゅっと背中に吹き付けるだけで塗布できるスプレータイプ。
香りなどが強くないので、お風呂上がりに使用しています。
胸元や背中にできてしまうニキビにとても効果を感じました。
あせもなどにも効果があったように思います。
5位
Clearasil(クレアラシル)
ニキビ治療薬クリーム【第2類医薬品】
配合成分の良さ | A | 使い心地の良さ | B |
---|
- クリームタイプ
- イオウ配合
- 無香料
- 第2類医薬品
赤ニキビ | 思春期ニキビ | 大人ニキビ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
モノシル編集部のレビュー
ニキビの赤みをカバーできる肌色タイプ!
毛穴を開いて皮脂を吸収、アクネ菌も殺菌し、炎症を抑えるという思春期ニキビを完璧にケア!
しかも、肌色タイプなので、赤く目立ってきたニキビも上手にカバーできるんです!
とくに思春期ユーザーの口コミで好評なのもうなずけますね。
大容量タイプもあるので、兄弟姉妹で使いたいときにも◎
- ニキビ治療薬の代名詞ともいえる商品は安心できます!
- 肌色タイプは、塗りすぎると逆に目立つ場合も△
- 大容量を1つ家に置いておいて、家族で使い回すのも◎
6位
MENTHOLATUM Acnes(メンソレータム アクネス)
ニキビ治療薬【第2類医薬品】
配合成分の良さ | A | 使い心地の良さ | B |
---|
- クリームタイプ
- イオウ配合
- 無香料
- 第2類医薬品
- 透明
赤ニキビ | 思春期ニキビ | 大人ニキビ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
モノシル編集部のレビュー
赤ニキビを集中的に改善!思春期ニキビのケアならお任せ!
『メンソレータムアクネス25メディカルクリームc』の弟分、『メンソレータムアクネス ニキビ治療薬』が登場です!
思春期のニキビをしっかりケアしてくれる、頼もしい塗り薬ですよ。
アクネ菌による化膿を抑えるとともに、ビタミンE誘導体で治りもはやめるので、ニキビができやすい肌にはピッタリ!
「ニキビがまた赤くなりそう…」というタイミングで塗れば、ひどくならないうちに進行をストップできますね◎
- イオウが含まれているから、オイリー肌にも◎
- 治りかけてもカサつかないのが嬉しい!
- こまめに使うと良いので、持ち歩くのもおすすめです
評判・クチコミ(1)
お手軽に購入できるこちらの「ニキビ塗り薬」は、私も"お守り"として家に置いています。
小さいニキビが出来てしまった時は、これで対処しています。
「ビタミンE誘導体」には炎症にともなう"色素沈着"を防ぐ役割があります。
塗ることによってニキビの治りを早めるだけでなく、ニキビが治った後の事も考えられるので、一つあると安心だと思います。
7位
Clearasil(クレアラシル)
オトナ肌対策 薬用 アクネジェル【医薬部外品】
配合成分の良さ | B | 使い心地の良さ | A |
---|
- ジェルタイプ
- アルコールフリー
- オイルフリー
- 肌に優しい
- 医薬部外品
- 透明
- メイク併用可
赤ニキビ | 思春期ニキビ | 大人ニキビ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
モノシル編集部のレビュー
美白成分を配合!ニキビ跡にもぴったり
保湿成分『グリセリン』を配合しているので、大人の乾燥ニキビに対応します。
また、美白成分が含まれているので、ニキビ跡にも最適ですよ。
テクスチャーは透明のジェルなので、メイクの前後にも気にせず使えます◎
ニキビケアと合わせて美肌を目指したい女性に人気の塗り薬ですよ♪
- 保湿成分や美白成分を配合!大人の人にぜひ使ってほしい◎
- ニキビに効く成分も豊富!
- オイルフリーだから、ベタつかずに使用感もGOOD
評判・クチコミ(1)
4.00
大人ニキビにも対応!
マスク生活で吹き出物ができてしまったときに、これで治りました!
しっとりしているジェル状で使いやすく、なじみがいいです。
少し肌がきにあるな~、これニキビになりそう・・という時に使うと、ニキビや吹き出物にならずにすむと思います!
後ものこらなかったです。
8位
LION(ライオン)
ペアアクネリキッド治療薬【第2類医薬品】
配合成分の良さ | B | 使い心地の良さ | B |
---|
- 液体タイプ
- 無香料
- 第2類医薬品
- 透明
- メイク併用可
赤ニキビ | 思春期ニキビ | 大人ニキビ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
モノシル編集部のレビュー
リキッドでメイク前にもサッとニキビケア!
メイクと併用して使いたい人にイチオシなのが『ペアアクネリキッド』です!
珍しい液状のリキッドタイプでありながら、殺菌成分や炎症抑制成分がたっぷりです!
リキッドを含ませたコットンを、ニキビ部分に載せて2〜3分押し当ててください。
そのあとはいつものようにベースメイクが可能ですよ!
- クリームタイプに比べて塗ったあとがスッキリ!
- ニキビ部分に浸透していく感じが分かります♪
- コットンを使うのがコツです◎
9位
pimplit(ピンプリット)
ピンプリットにきび治療薬【第2類医薬品】
配合成分の良さ | B | 使い心地の良さ | C |
---|
- クリームタイプ
- オイルフリー
- イオウ配合
- 無香料
- 第2類医薬品
- 透明
赤ニキビ | 思春期ニキビ | 大人ニキビ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
モノシル編集部のレビュー
イオウの殺菌力でアクネ菌を退治!皮脂吸着効果がすごい!
『ピンプリットにきび治療薬』は、通常のニキビ塗り薬に比べて、イオウの含有量が1g中40mgと多め。
アクネ菌の繁殖をしっかり抑える効果が期待できますね!
さらに、固い角質を軟化させて、余分な皮脂を吸い取るので、でき始めのニキビケアにも◎
これだけイオウが含まれるので、乾燥による大人ニキビの人は避けるのが無難かも△
- 無香料ですが、イオウの匂いがしました!
- 思春期のお子さんがいるご家庭には、1つ置いておきたいですね♪
- オイルフリーでベタつかない!
評判・クチコミ(1)
主に"赤ニキビ"に効く塗り薬です。
炎症を抑える「グリチルレシン酸」や、化膿を防ぐ「レゾルシン」が配合されているので、使っていくうちにニキビが薄くなっていきます。
カラーが肌色だから、メイクしたまま使えて、その上目立たないです。
10位
IHADA(イハダ)
イハダ アクネキュアクリーム【第2類医薬品】
配合成分の良さ | C | 使い心地の良さ | C |
---|
- クリームタイプ
- アルコールフリー
- 肌に優しい
- 第2類医薬品
- 弱酸性
- 透明
- メイク併用可
赤ニキビ | 思春期ニキビ | 大人ニキビ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
モノシル編集部のレビュー
弱酸性・ノンアルコールの低刺激設計!肌が弱い人に◎
『ノンステロイド』、『肌と同じ弱酸性』、『ノンアルコール』で肌をいたわりながらケアできます。
テクスチャーはさっぱりしていて、化粧の前後に使ってもヨレないと人気。
さわやかなグリーンティの香りで、気分もスッキリしますよ!
大人向けに作られた商品なので、思春期ニキビには△
- 肌が弱い私でもピリピリしませんでした!
- テクスチャーが軽いから、塗りやすい◎
- 1,000円以内とお得なのでぜひ一度!
評判・クチコミ(5)
5.00
ニキビ治療薬はこれ!
今はだいぶ落ち着きましたが、
20代前半までニキビにとても悩んでいて
色々なものを試しました。
その結果このイハダのクリームが
私には1番効果が出ました!
ニキビできそうだなと思ったところに
先回りでぬればなくなる確率が
とても高かったです!4.00
敏感に感じる時にはIHADAを!
📎イハダ アクネキュアクリーム 16G
¥880(Amazon 価格)
⚪︎特徴
☑︎弱酸性
☑︎ノンステロイド
☑︎さわやかな微香性
☑︎ベタつかないクリームタイプ
⚪︎効くと感じたニキビ
✔︎白ニキビ
⚪︎使ってみての感想
白ニキビが2個ほどできた所に塗布したら、2,3日ぐらいで白ニキビが引いてきたと感じました!
引いた後は、さらに同じ場所にできたりもしませんでした😊
肌に敏感に感じている時は、併用しているニキビクリームを使わずイハダアクネキュアクリーム1本にしてます!
安心して使えてノンステロイドなので、敏感に感じる時には必需品です😂
そしてここで。保管・置き方の注意です💡
キャップの方を下にすると中のクリームが出てしまうので、キャップの方を上に立てて置くと出ることがないのでおすすめします!
評判・クチコミ(1)
評判・クチコミ(1)
市販ニキビ塗り薬の選び方:チェックしたい5つのポイント

ニキビは、毛穴に詰まった皮脂にアクネ菌が繁殖してできますが、ニキビの状態によって効く成分がさまざまです。
そこで、あなたのニキビにはどんな塗り薬を選んだらよいか、以下で確認しましょう!
- 殺菌効果のある成分
毛穴に詰まった皮脂に繁殖したアクネ菌を殺菌するために、まずは殺菌効果のある成分が含まれたものを選びましょう。この記事で紹介する商品にはすべて、殺菌成分が含まれていますよ
成分例:『イソプロピルメチルフェノール』や『イオウ』、『レゾルシン』など - 赤ニキビ:抗炎症成分
炎症を起こし、赤く腫れている赤ニキビには、抗炎症作用のある成分が含まれたものを選びましょう
成分例:『イブプロフェンピコノール』や『アラントイン』など - 思春期ニキビ:角質をやわらかくする成分
思春期ニキビは、皮脂の過剰な分泌によって毛穴が詰まることが原因です。硬くなった角質をやわらかくし、毛穴の詰まりをとる成分が含まれているかを確認しましょう
成分例:『イオウ』、『レゾルシン』など - 大人ニキビ:保湿成分
乾燥が原因で起こる大人ニキビは、肌をうるおす保湿成分が含まれているかを確認しましょう。ただし、アルコールなどさらなる乾燥を引き起こす成分は含まれていないほうが◎
成分例:『グリセリン』、『スクワラン』など - メイクと併用できるか
普段メイクをする人は、メイクの邪魔をしない透明タイプを選びましょう。商品のパッケージなどで確認してみてくださいね
まとめ:おすすめ市販ニキビ塗り薬でしつこいニキビとさよなら!

ここまで、"たくさんの市販ニキビ塗り薬"を紹介してきました。
あなたに合いそうな市販ニキビ塗り薬は見つかりましたか?
まだ迷っている人は、"ランキング上位の市販ニキビ塗り薬"の中から、自分に合うものを選んでください!
モノシル編集部が徹底検証・比較しているので、迷ったら1位の市販ニキビ塗り薬を試してくださいね!
ニキビに悩む人はこちらの記事もおすすめです!