唇美容液の選び方
唇美容液のランキング基準
モノシルでは、実際に商品を使って評価しています!





モノシル編集部員の唇に塗った直後と2時間後、4時間後、6時間後のそれぞれの唇の水分量を計測器(コルネオメーター)で計測。水分量の違いを比較し、保湿効果の高さをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

各商品の成分情報を細かく分析して『保湿成分』や『抗炎症成分』の有無を調査。これら成分の配合数をカウントし、配合成分の良さをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

モノシル編集部員が実際に使用し「のびの良さ」「なじみやすさ」の2つの観点から、つけ心地の良さをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。
唇美容液おすすめ人気ランキング27選
Dior(ディオール)アディクト リップ マキシマイザー
- デパコス
日中向き | 夜向き |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | チップタイプ |
---|
モノシル編集部のレビュー
長年愛され続けるベストセラーアイテム!唇ケアならおまかせ!
発売後10年以上経っている今でも多くの人に愛されている『Dior ディオール アディクト リップ マキシマイザー』。
多くのメディアで数々のベストコスメを受賞し、今では殿堂入りアイテムとして"ディオールアディクトリップ"のアイコン的アイテムとなっています。
『コラーゲン』や『ヒアルロン酸微粒子』などのうるおい成分を配合していて、唇をしっかりと保湿。
ボリュームアップと保湿力が抜群で、塗るとぷっくりふくよかな唇になれますよ♪
- カプサイシンの力で唇がぷっくりします!
- ピリピリする付け心地が病みつきに…
- もう何本リピートしたかわかりません♪
クチコミ・評判(64)
細かい青ラメがザクザク⁈超万能リップグロス
デパコス界でも有名なDiorのリップグロス!
『ディオール アディクト リップ マキシマイザー 019 トーキョーピンク』
パッケージを見るとピンクがかなり濃いイメージがありますよね😅
ところが、実際に塗ってみると元の唇をぱっと明るくしてくれ、肌に馴染む程よいピンク感なんです!
しかも!青ラメがザクザク入っているのでどの角度から見てもキラキラ🤩透明感を感じられます!
保湿力も抜群ですが、ちょっとベタつきが気になる〜という方は軽くティッシュオフすると、リップと馴染んで丁度よいです◎
リップメイクの仕上げはもちろんですが保湿力がかなり高いのでメイク前の唇の保湿にもオススメです♪
LusciousLips(ラシャスリップス)ラシャスリップス (リップ美容液)
保湿効果の高さ | A | 配合成分の良さ | A |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | A |
- ビタミンE配合
日中向き | 夜向き |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | チップタイプ |
---|
モノシル編集部のレビュー
独自開発の成分配合、通称「塗るヒアルロン酸」
コスメマニアから絶大な支持を受けている『LusciousLips(ラシャスリップス) ラシャスリップス』。
医師監修のもと開発された医療用成分配合の唇美容液です。
豊富な美容成分と保湿成分で唇の縦シワを防ぎ、ぷっくりした唇になります!
主に美容サロンや皮膚科で販売されているのも安心感がありますよね◎
カラー数も多いので、普段使いできるものを見つけやすいのが嬉しい♪
- 塗ると唇がスースーします!
- 唇の縦シワがみるみるうちに薄くなってボリュームアップ!
- 一般的な店舗では買えない点は少し残念△
クチコミ・評判(17)
ヒアルロン酸注入擬似体験リップ
元々はマキシマイザーが好きで愛用していました。
でも、価格が高くてなかなか買いづらいのと、もっとプランプ効果が欲しい…
とたどり着いたのがコレ!ラシャスリップ!!!!
「ヒアルロン酸擬似体験」ができます。
①プランプ効果はすごいです。ブルンブルンなります。
リアルに唇の厚み10%増の感覚
※ただし、刺激もかなりあるので、敏感な方は一度テストをオススメします!
美容皮膚科やサロンで扱っているところがあるので、ぜひ!
②価格は販売しているところによって違うので、ネットで見てみてください。
私はこの価格でこの効果なら、全然アリだなと思います。
③香りはかなりします!医療用成分配合と謳っているので
低刺激なのかな〜と思いきや、強めのミントの香り(甘め)。
同じく香りに敏感な方は事前のチェックをオススメします。
私みたいにリップに香りがついててもOK!という方は大丈夫だと思います。
ランコムのリップとか、外資系コスメがOKなら多分大丈夫…。
④色のバリエーションもかなり豊富です。
マキシマイザーと同じくらいのバリエ(透明〜ブラウンまで)あるので
メイクに合わせて選べます!
マキシマイザーよりも減りが遅い気がしますし、私はこっちをリピするかなあ。
UZU(ウズ)38℃/99℉リップトリートメント ±0
保湿効果の高さ | A | 配合成分の良さ | A |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | A |
- 無香料
- UVカット
- 敏感肌向け
- アレルギーテスト済み
日中向き | 夜向き |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | チップタイプ |
---|
モノシル編集部のレビュー
理想的な唇の血色感「38℃」へ
日本発で海外でも人気を集める今注目のブランド『UZU』から『38℃/99℉リップトリートメント』
女性の理想的な唇の温度である38℃の血色感を叶えるというコンセプトがクールと評判です。
+5℃、+3℃、+1℃、±0℃、-2℃、-4℃、と6段階のカラーバリエーションから、自分の唇に合った色をチョイスできますよ!
独自の美容成分「エンドミネラル(R)」と、唇のうるおいを保つ乳酸菌「ラ・フローラEC-12(R)」を世界で初めて配合したことでも話題になりました。
- UZUらしいスタイリッシュでおしゃれなデザイン!
- ナチュラルメイクには、これ一本で十分でした◎
- 唇にフィットする、塗りやすいチップが嬉しい♪
クチコミ・評判(7)
ONLY MINERALS(オンリーミネラル)ミネラルカラーセラム
保湿効果の高さ | A | 配合成分の良さ | A |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | A |
- 敏感肌向け
- オーガニック
日中向き | 夜向き |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | チップタイプ |
---|
モノシル編集部のレビュー
天然由来成分100%!オーガニックな唇美容液
ミネラルと天然由来成分100%で作られている『ONLY MINERALS(オンリーミネラル) ミネラルカラーセラム』。
『はちみつ』や『ビタミンE』など、美容成分が豊富に配合されているので、荒れてガサガサになった唇も、瞬時にふっくらツヤツヤによみがえります。
カラー展開が多く、スタンダードな色に加えてニュアンスチェンジカラーもあり、飽きることなく使い続けられるのが嬉しいポイント◎
スキンケア効果もメイク効果も妥協したくないよくばり女子にぴったり!
- 肌に優しいので、安心して使い続けられます!
- 発色が良く、単体でも使えるのが嬉しい◎
- これを使い始めたら、乾燥知らずの唇になりました!
クチコミ・評判(7)
ケアとグロスとプランプと
私は、リップはなるべく口に入っても無害なものを選択しています。
こちらのリップセラムは、ミネラルコスメで有名なオンリーミネラル のものなので安心して購入することが出来ました。
アプリケーターがプラスチックなので
使用する都度拭き取れば、清潔に保つことができます。✨
ミントとレモングラスの精油のスースーとした感じが爽やか。
塗ると、唇がまるで空気を入れた風船のようにパーン❗️🎈と❗️
ハリツヤが出てプランプ効果がすごい😊
落ちた後も唇はしっとりしています。
リップメイクしながらケアもしている感覚です。
そして見たまま発色も嬉しいです💄
細かいラメが、見る角度によって異なる上品な輝きを放ちます。
レッドコーラルはイエベにもブルベにも馴染む万能カラー。
一つ持っておいて損はないと思います。
HONEYROA(ハニーロア)ハニーラスター r
保湿効果の高さ | A | 配合成分の良さ | A |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | A |
- 敏感肌向け
日中向き | 夜向き |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | チップタイプ |
---|
モノシル編集部のレビュー
唇ケア効果とメイク効果を両立!SNSでも話題の唇美容液
最近SNSでよく見かける『VECUA Honey(ベキュアハニー) ハニーラスター r』。
唇ケア効果とメイク効果を両立させた日中用の唇美容液です。
『はちみつ』を始めとした自然由来の美容成分を贅沢に配合しており、ふっくらボリュームのある唇を叶えます!
ブランドコンセプトは「蜂蜜のある暮らし」で、配合しているはちみつも"北海道産アカシア蜂蜜"を使っていてこだわりを感じます。
はちみつ好きには、たまらないコスメです◎
- SNSでも話題の大人気アイテム!
- ほのかに香るはちみの香りで、気分があがります♪
- 豊富なカラーバリエーションが嬉しい◎
クチコミ・評判(1)
もう何本リピートしたかわからないほど良い商品!
いろんな人にプレゼントしてて、みんな手放せなくなってる!
冬場はこれがないといられないくらい、簡単にうるおってくれて、しかも長持ちする!
オススメです!
Obagi(オバジ)ダーマパワーX リップエッセンス
保湿効果の高さ | A | 配合成分の良さ | B |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | B |
- 無香料
日中向き | 夜向き |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | チューブタイプ |
---|
モノシル編集部のレビュー
ラップのように張り付いて、美容液のようにすっと馴染む
目元や口元、ほうれい線などのシワへアプローチする『オバジ』のエイジングケアラインである『ダーマパワーXシリーズ』にリップエッセンスがあるのはご存知でしたか?
『ビタミンA誘導体』『エラスチン』『ヒアルロン酸』など、たっぷりの美容成分を配合したこだわりの唇美容液。
ピタッとラップのように張り付くテクスチャーなので、夜用リップにぴったりですよ!
また、口紅の下地として使っている人も多く、使いみちの豊富さも◎
夜に使える唇美容液を探している人や、口紅と併せて使えるものが欲しい人にオススメです♪
- ラップのようにピタッと張り付く、不思議な感覚です…!
- 寝る前に塗ると、朝起きた時にはぷるぷるの唇に!
- 多くの有名人が使用していると話題になりました◎
クチコミ・評判(3)
ナイトケアにもってこいの商品
テクスチャーはそんなにベタっとしておらず、どちらかというとさらっとしているタイプなのですが、夜たっぷりと塗って朝起きると唇がしっとりとしてリップメイクがしやすかったです。
唇がしっとりふっくらしているので、乾燥も縦皺も気になりませんでした。
朝のメイク前にはむていませんが、夜のリップケアにはもってこいの商品です。
Country&Stream(カントリー&ストリーム)ハニーフルリップ HM
保湿効果の高さ | A | 配合成分の良さ | B |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | A |
- プチプラ
日中向き | 夜向き |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | チューブタイプ |
---|
モノシル編集部のレビュー
まるで本物のはちみつのような唇美容液!
『ハチミツ』『ローヤルゼリー』『シアバター』を配合した、まるで本物のはちみつのような唇美容液。
濃密なテクスチャーが唇をしっかりと保湿し、ガサガサ唇がプルプルになりました…!
薄く塗ってリップベースにしても、たっぷり塗ってぽってり唇を作っても良いですね◎
値段が約500円とプチプラなのも嬉しいポイント♪
- まるで本物のはちみつを唇に塗っているみたいでした!
- ねっとりとしたテクスチャーで保湿感抜群◎
- 甘い香りに癒されます!
クチコミ・評判(10)
4、5年リピートしてます!
リップでいちばん好きです。
ハチミツやシアバターで、荒れてガサガサになってしまった唇も、やわらかくしてくれます。
寝る前だけでなく、口紅の下地としても使えて良いです。
甘いハチミツの香りがするのもお気に入りです。
d program(d プログラム)リップモイストエッセンス N
保湿効果の高さ | B | 配合成分の良さ | A |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | A |
- 無香料
- 敏感肌向け
- アレルギーテスト済み
日中向き | 夜向き |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | チューブタイプ |
---|
モノシル編集部のレビュー
長時間うるおいが続く、安心の薬用唇美容液
40年以上にわたり、敏感肌研究を続けている資生堂が産んだ唇美容液が『d program(d プログラム) リップモイストエッセンス N』です。
荒れやすく敏感な唇のために開発されていて、無香料・無着色・バラベンフリー・アルコールフリー・低刺激設計です。
また、敏感肌の方によるパッチテスト済みで、唇への優しさにこだわった逸品となっています◎
"資生堂が作った医薬部外品のリップ"というだけで安心できますよね♪
- 敏感肌やアトピーでも安心して使えるのが嬉しい!
- 透け感のある淡い発色でかわいい♪
- @cosmeの2019上半期新作ベストリップケア第1位を獲得!
無印良品(MUJI)リップエッセンス
保湿効果の高さ | B | 配合成分の良さ | B |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | A |
- 無香料
日中向き | 夜向き |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | チューブタイプ |
---|
モノシル編集部のレビュー
デパコスにも引けを取らない!しっかり保湿が嬉しい唇美容液
プチプラなのに質はデパコス級!と、SNSでも話題になった『無印良品リップエッセンス』。
『カミツレ花エキス』『ホホバ種子油』『シア脂』『アンズ核油』など、植物性うるおい成分をたっぷりと配合しています◎
また、こっくりした固めのテクスチャーなので、しっかり保湿できますよ♪
清涼感や香りのない、シンプルな使い心地とデザインが無印良品らしいアイテムですね!
- 某デパコスの唇美容液に使用感が似ていると話題に!
- ねっとりとした固めのテクスチャー
- 無印らしいシンプルなデザインが◎
INTEGRATE(インテグレート)サクラドロップエッセンス
保湿効果の高さ | B | 配合成分の良さ | B |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | A |
- プチプラ
- UVカット
日中向き | 夜向き |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | チューブタイプ |
---|
モノシル編集部のレビュー
春に使いたくなる♪さくら色の唇美容液!
さくら色のピュアで透明感のある赤ちゃんのような唇に導く美容液です。
『ヒアルロン酸Na』などのうるおい成分配合で乾燥から唇を守ってくれるのはもちろん、UVカット効果もあるので紫外線からも唇を保護!
自然な発色で"塗っている感"がなく、ナチュラルメイクにも良く似合いますよ♪
リピーター続出の、一度使うと病みつきになる優秀アイテムです!
- グロスのようにツヤツヤな仕上がり!
- 春に使いたくなるカラー展開がかわいい♪
- ほんのりと淡い発色でメイク効果も◎
MAJOLICA MAJORCA(マジョリカマジョルカ)ハニーポンプ リップエッセンス
保湿効果の高さ | B | 配合成分の良さ | B |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | A |
- プチプラ
日中向き | 夜向き |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | チューブタイプ |
---|
モノシル編集部のレビュー
圧倒的コスパ&高い保湿力が魅力の唇美容液
ポップなデザインと、コスパが良いことで知られるドラッグストアコスメの『マジョリカマジョルカ』から『ハニーポンプ リップエッセンス』
保湿成分の『ローヤルハニーEX』が唇の皮むけを補修し、ぷるぷる唇になりました!
塗りやすいよう、チューブの先端が斜めにカットされており、鏡を見ずにパパっと塗ることができます。
これで500円以下というコスパが最強のプチプラ唇美容液です◎
- 500円以下で買えちゃう圧倒的なコスパは魅力的!
- 『アカシアハニー』や『ミツロウ』など、はちみつ由来の成分がたっぷりで嬉しい♪
- オレンジハニーの甘い香りに癒されます◎
クチコミ・評判(2)
香りが良い
見た目の可愛さと香りの良さで使っています。
テクスチャーはトロッとしているので、さっぱりが好きな方はあんまりかも。
冬場は乾燥するので、使っています。
ポーチにも邪魔にならないサイズだし、リピートしています。
LUNASOL(ルナソル)ESSENCE リップエッセンスN
保湿効果の高さ | B | 配合成分の良さ | A |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | B |
- デパコス
- 無香料
- UVカット
日中向き | 夜向き |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | チューブタイプ |
---|
モノシル編集部のレビュー
口紅の発色が変わる!?下地効果抜群の唇用美容液
洗練されたイメージで大人の女性から大人気のブランド『LUNASOL(ルナソル) 』の『ESSENCE リップエッセンスN』です。
乾燥、荒れ、紫外線から唇を守りながら、唇の発色をサポートしてくれる唇用美容液。
スムースフィットオイル配合で唇にピタッとフィットし、唇の表面をつるんと滑らかに整えます。
普段のリップメイクにプラスすれば、色持ちも良くなるのが嬉しい◎
日中のUVケアをしたい人や、口紅の持ちを良くしたい人にオススメです♪
- 下地として使うと、口紅の発色が良くなりました…!
- 紫外線をカットしてくれるのが嬉しい◎
- 柔らかなバーム状のテクスチャーで、ベタつきませんでした!
クチコミ・評判(1)
濃厚リップ美容液
濃厚でこっくりとした質感で、唇をぷっくりうるうるに見せたい人にはオススメです。
可もなく不可もなくな使い心地です。
唇がペタペタするのが苦手な方には向いてないかもしれません。
私は日中に小指にとって薄く塗り、寝る前に多めに塗ってマスクをして寝て、というように使用していました。
Lala Vie(ララヴィ)リップエッセンスオイル
保湿効果の高さ | B | 配合成分の良さ | A |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | A |
- 色付きタイプ
- 敏感肌向け
- 市販品
- 無香料
- 化粧品
日中向き | 夜向き |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | チップタイプ |
---|
クチコミ・評判(3)
Blistex(ブリステックス)CONDITIONING LIP SERUM
保湿効果の高さ | C | 配合成分の良さ | B |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | A |
- プチプラ
- 無香料
- 海外ブランド
日中向き | 夜向き |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | ポンプタイプ |
---|
モノシル編集部のレビュー
アメリカではベストセラー!少し珍しいポンプノズル式の唇美容液
スキンケア発想で生まれた、美容成分が豊富な『Blistex(ブリステックス) CONDITIONING LIP SERUM』。
珍しいポンプノズル式で、直接唇につけることなく指に取ってから塗るので衛生的にも◎
乳液タイプのテクスチャーは伸びが良く、すーっと唇に馴染みます◎
べたつかず、さらっとした付け心地が好きな人におすすめです。
- ポンプノズル式の唇美容液は斬新!
- 乳液タイプのテクスチャーでベタつきません
- 一度美容液を手に出さないといけない点はややマイナス△
Teoxane(テオキサン)[3D]Lip
保湿効果の高さ | A | 配合成分の良さ | S |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | A |
- 海外ブランド
- チューブタイプ
- セラミド配合
- 持ち歩きやすい
- 保湿タイプ
- エイジングケア向け
日中向き | 夜用 |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | チューブタイプ |
---|
クチコミ・評判(1)
あの人気プランパー超え!整形級リップが作れるコスメ
「リッププランパー」と言えば、美容マニアが多数愛用する「ラシャスリップス」が人気。
でも、ついにそれを超える優秀リップコスメに出会ってしまいました!
それが、こちらの「3D Lip」。
スイス製のメディカルコスメとかで、なんとクリニックでも使用するヒアルロン酸注射と同じ特許取得ヒアルロン酸成分が配合されているそう。
本当にぽってりボリューミーなリップに♡
そして、リッププランパーにありがちな刺激が全然ないので、素の唇もきちんと守れます。
お値段も、ラシャスリップスよりは少し手ごろな6,100円。
少量でぷるぷるになるので、コスパ的には良さそうです。
現在は、あおいクリニックさんなどの美容クリニックを中心に販売されているみたいです。
Guerlain(ゲラン)アベイユ ロイヤル リップライン トリートメント
保湿効果の高さ | C | 配合成分の良さ | B |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | B |
- デパコス
日中向き | 夜向き |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | チューブタイプ |
---|
モノシル編集部のレビュー
ゲラン初の口元専用美容液!値段相応の効果は期待できる
フランスの老舗コスメブランド『ゲラン』の唇美容液。
この商品は、唇はもちろん、ほうれい線や毛穴など様々な悩みに効果が期待できる逸品です。
『はちみつ』や『ロイヤルゼリー』など、はちみつ由来の保湿成分がふんだんに配合されており、ぷるぷるのふっくら唇が叶いますよ◎
値段がやや高い点はマイナスポイントですが、その分しっかり効果も期待できるオススメの唇美容液です。
- 金色のパッケージがすごい!
- 特に30代〜50代の人にオススメ♪
- 値段はお高めですが、その分配合成分も信頼できます◎
Arouge(アルージェ)トータルモイストベール リップエッセンス
保湿効果の高さ | A | 配合成分の良さ | B |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | A |
- チューブタイプ
- ジェルタイプ
- プチプラ
- アレルギーテスト済み
- 市販品
- 保湿タイプ
- 持ち歩きやすい
- 無香料
- パッチテスト済み
日中向き | 夜向き |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | チューブ型 |
---|
クチコミ・評判(1)
CLINIQUE(クリニーク)リペアウェア インテンシブ リップ トリートメント
保湿効果の高さ | C | 配合成分の良さ | B |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | B |
- デパコス
- 無香料
日中向き | 夜向き |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | 口紅タイプ |
---|
モノシル編集部のレビュー
デリケートな唇へのスペシャルケアにおすすめ!
敏感な唇へのスペシャルケアとして産まれた美容液『CLINIQUE(クリニーク) リペアウェア インテンシブ リップ トリートメント』です。
コラーゲンを多く含む『大豆タンパク』が気になる縦ジワをケアし、『カカオバター』や『オレイン酸』が唇をふっくら立体的に導きます!
スルスル塗れて薄付きのスティックタイプなので、使いやすい点も◎
少い減りが早いとの口コミがあったので、まさに唇が荒れた緊急事態の時の"スペシャルケア"として使うのが◎
- カウンターで試して購入する人が多い、実力派の唇美容液
- 塗りやすいスティックタイプなので、コツも必要ありません◎
- 少し減りが早いとの口コミもあります△
WHOMEE(フーミー)リップ美容液
保湿効果の高さ | A | 配合成分の良さ | A |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | A |
- 市販品
- チューブタイプ
- 色付きタイプ
- ジェルタイプ
- ヒアルロン酸配合
日中向き | 夜向き |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | チューブタイプ |
---|
クチコミ・評判(2)
リピ決定お気に入りリップ美容液
田中みな実さん愛用でも有名ですよね✨
これは皮膚再生を促すリップ美容液で皮向けしない。
唇の皮膚のターンオーバーを促してくれるので
最初は皮向けがおこるかもしれませんが
それを乗り越えると綺麗になるそうで
実際私もそうでした♡
それだけ唇のターンオーバーが
しっかりできてなかったと言うことですよね
まず何と言っても高保湿!高密着!
コクのある重めのテクスチャーで唇に密着する。
縦じわも目立たなくぷりっとした唇に
とりあえずめっちゃだいすき♡
使い心地もパケも効果もなにもかもよすぎる。
塗る前に全体を揉み込んでからのほうが
良いらしいです!
直接唇に塗らず一回手に取ってから塗る方が
体温で溶けて馴染みが良くなる✨
保湿力も抜群で下地に塗ってもグロスとしても
ナイトケア用でも万能なリップです。
下地の時は上から塗るリップが滑るので
ティッシュオフしてからがおすすめです♡
美容液と言うだけあって美容成分たっぷり✨
油溶性プラセンタ、オリーブ果実油、ハチミツ、アンズ核油、アボガド油、ヒマワリ種子油、カニナバラ果実油、ヒアルロン酸 Na、ビタミン E、油溶性ビタミン C、グリチルリチン酸 2K、セレブロシド
年齢問わず使えるし保湿力も高いし
冬もこれがあると安心します優秀アイテムって本当だった♡
リップマニアとしては1分でも唇が乾燥することがほんと嫌で保湿リップは欠かせない!
一番大変なのは寝ている間の保湿。
今まではUZUのリップトリートメント+1を使ってて満足してたけど
寝る前に塗って朝になるとやっぱり乾いてて。。。
でもフーミーのリップ美容液はUZUよりも安いのに朝になっても潤ってた!!
☑︎一回塗れば食事挟んでも6時間は塗り直す必要なし
☑︎テクスチャー硬め
☑︎テクスチャー硬めにしては伸びがいい
☑︎香りなし
☑︎唇にフィットする形で塗りやすい
☑︎こっくり重たいくらいの塗り心地が保湿してくれてる感満載
安いし長時間保湿で塗り直しも少なくて済むからコスパ◎
わたしの中ではリップ界No.1の潤い持続力かも♡
Rady(レディー)リップ美容液
保湿効果の高さ | A | 配合成分の良さ | A |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | A |
- ヒアルロン酸配合
- 色付きタイプ
- 保湿タイプ
- 持ち歩きやすい
- 無香料
- 通販品
日中向き | 夜向き |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | チップタイプ |
---|
クチコミ・評判(1)
MANOEUVRE(マヌーブル)モイストリッププランパー
保湿効果の高さ | A | 配合成分の良さ | A |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | A |
- リキッドタイプ
- 通販品
- 色付きタイプ
- ヒアルロン酸配合
- 化粧品
日中向き | 夜向き |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | チップタイプ |
---|
クチコミ・評判(4)
ISKIN(アイスキン)リップアディクト
保湿効果の高さ | A | 配合成分の良さ | A |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | A |
- ヒアルロン酸配合
- 色付きタイプ
- 市販品
- サロン取扱い品
- ツヤ感
日中向き | 夜向き |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | チップタイプ |
---|
クチコミ・評判(1)
唇にボリュームがほしいあなたに!
唇にボリュームをあたえてくれる口紅。
205番はパール感のあるレッドになります。
肌色をとっても明るく見せてくれるお色です。
ただ容器に少し難があり、口紅が出てきてベターッと外側についてしまうのが改善してほしい点になります。
Otona Coutule(オトナクチュール)リッププランパー
保湿効果の高さ | A | 配合成分の良さ | B |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | A |
- ヒアルロン酸配合
- セラミド配合
- 色付きタイプ
- プチプラ
- リキッドタイプ
- 持ち歩きやすい
夜用 | 日中向き | 夜向き |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
入れ物の形 | チップタイプ |
---|
クチコミ・評判(3)
ettusais(エテュセ)リップエディション (プランパー) リッチスタイル
保湿効果の高さ | A | 配合成分の良さ | B |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | A |
- 色付きタイプ
- プチプラ
- 市販品
- 保湿タイプ
- 持ち歩きやすい
日中向き | 夜向き |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | スティックタイプ |
---|
クチコミ・評判(3)
Jo Malone London(ジョーマローンロンドン)E リップコンディショナー
保湿効果の高さ | S | 配合成分の良さ | S |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | S |
- チューブタイプ
- ビタミンE配合
- デパコス
- 市販品
- 保湿タイプ
- UVカット
- 持ち歩きやすい
日中向き | 夜向き |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | チューブタイプ |
---|
クチコミ・評判(1)
大人のバニラで潤う唇に!
マスクで覆われて、常に摩擦にさらされて
今年は荒れがち+口紅など塗る機会が少なくてちょっと悲しい口元。
見えないことをポジティブに捉えて
マスクの下でしっかりケアして
ふっくらつややかな唇にする期間にしようと思います。
ジョーマローンのリップコンディショナーはジャータイプとチューブタイプがあり、私はチューブタイプを使っています。
〜使用感〜
■テクスチャー
硬めのバームではちみつのような色味。
つけたてはグロスのようなキラキラしたツヤが出ます。
3分くらい経つと体温と馴染むのか
ほのかなツヤめきとしっとりした感触に変化。
ペトペトしないので、
口紅なども上滑りすることなく塗れました。
皮向けや縦ジワも綺麗に鎮めてくれるのが良き!
■香り
大人っぽい魅惑のバニラの香り
私はバニラの香りが苦手なんだけど
甘ったるい感じはなく、
むしろキリッとしたブラックな香りがします。
香りはリップにしては強めに感じて、
鼻に近い場所だから塗って数分は少し酔います、、、。
■成分
ビタミンE配合で、皮むけや乾燥に弱いデリケートな唇をしっかり保護してくれる!
香りが他にも選べたら、また使いたいなと思うアイテムです。
YVES SAINT LAURENT(イヴ・サンローラン)トップ シークレット リップ パーフェクター
保湿効果の高さ | A | 配合成分の良さ | B |
---|---|---|---|
つけ心地の良さ | A |
- チューブタイプ
- デパコス
- 市販品
- 保湿タイプ
- 持ち歩きやすい
日中向き | 夜向き |
---|---|
![]() | ![]() |
入れ物の形 | チューブタイプ |
---|
クチコミ・評判(1)
おすすめ関連カテゴリ
そもそも唇美容液とは?

『唇美容液』とは、その名の通り唇用の美容液を指します。
効果は商品により異なりますが、主に唇の乾燥や縦じわを改善したり、ハリを与えてくれたりしますよ!
リップクリームと比較しても保湿力が高く、たっぷりの美容成分によりカサつきや皮剥けなどの唇の悩みを改善できるので、美容にこだわる女性は1本は持っておきたいアイテムです。
また、色付きの唇美容液を使えばリップや口紅を重ね塗りせずに、すぐにお出かけできますよ♪
あなたに合った唇美容液の選び方:チェックしたい4つのポイント

- 高保湿のものを選ぶ
唇のケア効果を実感するために、保湿力の高い商品を選びましょう。例えば、『セラミド』や『はちみつ』といった成分を配合している唇美容液がおすすめです - 唇の悩みに合った美容成分で選ぶ
健康的な唇を取り戻したい人は、配合されている美容成分に注目して選びましょう。例えば、ハリや縦ジワには『プラセンタエキス』や『ビタミンE』などの成分が、荒れた唇には抗炎症成分の『グリチルレチン酸』などがおすすめです - 容器の形で選ぶ
成分だけでなく、こなれ感を出したい人は容器が使いやすいものを選びましょう。様々な種類がありますが、手が汚れない『チューブタイプ』や『チップタイプ』が特におすすめです - シーンに合わせて色味や機能を選ぶ
【日中使いたい人】
日中リップケアしたい場合、単体で使える色付きのものと、下地として使える無色のものどちらもおすすめ。外にいる時間が長い人は、UVカット効果がある商品が◎
【寝ている間に使いたい人】
寝ている間にリップケアしたい場合、シーツや枕に色がつくのを防ぐため、無色のものを選びましょう。また、保湿力が高ければ、寝ている間に唇のケアを促してくれますよ
まとめ:唇美容液を使って、キレイなぷっくり唇を手に入れよう!

ここまで、"全部で14商品の唇美容液"を紹介してきました。
あなたに合いそうな唇美容液は見つかりましたか?
まだ迷っている人は、"総合ランキングの唇美容液"の中から、自分に合うものを選んでください!
モノシル編集部が徹底検証・比較しているので、迷ったら1位の唇美容液を試してくださいね!
その他のおすすめアイテムはこちら!