自分に合った洗顔ネットの選び方
洗顔ネットのランキング基準
モノシルでは、実際に商品を使って評価しています!





洗顔料1g・水20mlを洗顔ネットにのせ、20回こすって泡立てて、泡のキメ細かさをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

洗顔料1g・水20mlを洗顔ネットにのせ、20回こすって泡立てて、泡の量を計測しS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

モノシル編集部員が実際に使用し「泡立ての簡単さ」「抗菌加工の有無」「リングの有無」「保管しやすさ」の4つの観点から、使いやすさをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

100回泡立てを行った後、網目の破れ・ほつれ具合などをチェックし、耐久力をS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。
洗顔ネットおすすめ総合ランキング15選
1位
ETVOS(エトヴォス)
洗顔用 泡立てネット
¥440(税込)
泡のキメ細かさ | S | 泡の量 | S |
---|---|---|---|
使いやすさ | S | 耐久性の高さ | A |
- 初心者向き
- 国産ブランド
- 吊るすタイプ
- ネットタイプ
- オーガンジー
- メッシュ
- リング・紐付き
オーガンジー×メッシュの2層構造がクリーミーな泡立ちを実現
ミネラルコスメや敏感肌に優しいスキンケア用品に定評がある、『エトヴォス』の洗顔ネット。網目の粗いメッシュと滑らかなオーガンジーを組み合わせた2層構造で作られており、濃密でキメ細かい泡を作れるところが魅力◎
口コミでも「テクニック要らずでモコモコの泡が作れる!」「キメ細かい泡を作れるからお肌に負担をかけにくい」と高評価です。
実際に使ってみると、短時間でモコモコの泡がたくさん作れましたよ◎
『エトヴォス』から発売されている洗顔アイテム『クリアソープバー』や『モイストアミノフォーム』と一緒に使うのもおすすめです♪
- メッシュとオーガンジーの2層構造でキメの細かい泡が作れる!
- 少量でしっかり泡立つから経済的◎
- 500円以下とプチプラなのも嬉しいポイント♪
2位
東和産業(とうわさんぎょう)
マジカルファイバー泡立てネット
泡のキメ細かさ | S | 泡の量 | S |
---|---|---|---|
使いやすさ | A | 耐久性の高さ | A |
- 国産ブランド
- 吊るすタイプ
- ネットタイプ
- リング・紐付き
ネット内にファイバー繊維を施したユニークな洗顔ネット
『東和産業(TOWA) マジカルファイバー泡立てネット』は、何本ものファイバー繊維をネットで包んだユニークな洗顔ネットです。ファイバー繊維が空気を均一に取り込むので泡が粗くならず、濃密な弾力のある泡が簡単に作れましたよ♪
耐久力も高いので、普通に使っていれば、1年以上は使い続けられます。
"特許登録済み"の優れた洗顔ネットです!
- ネット×ファイバー繊維の2層構造で弾力のある泡立ちに♪
- どんな洗顔フォームでも濃密な泡が作れる!
- 東和産業にしか作れない、特許登録済のユニークな商品
3位
無印良品(むじるしりょうひん)
洗顔用泡立てネット
¥120(税込)
¥550(税込)
ショッピング
¥94(税込)
泡のキメ細かさ | S | 泡の量 | A |
---|---|---|---|
使いやすさ | A | 耐久性の高さ | A |
- 初心者向き
- 安い
- 国産ブランド
- 吊るすタイプ
- ネットタイプ
- メッシュ
- リング・紐付き
超プチプラ!コスパ重視の人に◎
『無印良品(MUJI) 洗顔用泡立てネット』は、超プチプラでゲットできるところが最大の魅力。無駄のないシンプルでベーシックな洗顔ネットなので、衛生面を考慮してこまめに買い換えたい人に最適です◎
メッシュは目が細かく、ホイップのような泡が作れますよ!
コスパを重視して洗顔ネットを購入したい人は、ぜひチェックしてみてください♪
- 超プチプラでリピートしやすい!
- 無駄を省いたシンプルでベーシックなデザイン◎
- コスパを重視したい人におすすめ♪
無印良品(むじるしりょうひん) 洗顔用泡立てネット
評判・クチコミ(1)
泡立てやすい!
手のひらに収まりやすいサイズ!
ネットの目も細かいので、きめ細やかで滑らかな泡が立てやすいです。
作った泡も取りやすいですし、この値段でこのクオリティはかなり良い‼︎
安いので、衛生面も考えてどんどん買い替えてしましましょう!オーナーネイリスト
露木 千沙登
4位
TOWA(とうわさんぎょう)
泡立てネット シュシュ バスボール
泡のキメ細かさ | A | 泡の量 | A |
---|---|---|---|
使いやすさ | A | 耐久性の高さ | B |
- 国産ブランド
- 吊るすタイプ
- ボール状タイプ
- オーガンジー
- リング・紐付き
- 多重構造
髪留めのシュシュとしても使えるユニークな洗顔ネット!
『東和産業(TOWA) 泡立てネット シュシュ バスボール』はシュシュ型のユニークな形状で、入浴時には髪留めとしても使える洗顔ネットです。オーガンジーとメッシュの2重構造で作られており、効率よく空気と水を含むのでクリーミーで濃密な泡を作ることができましたよ♪
またシャワーで流す時に腕にはめられるので、実用的です!
使用後、フックにかけられるのも嬉しいポイントですね◎
- ユニークなシュシュ型で実用性抜群
- クリーミーな泡を効率よく作れました!
- 使用後はフックにかけられるから保管に困らないところも◎
5位
富士(ふじ)
マイクロバブルフォーマーあわわ
泡のキメ細かさ | A | 泡の量 | A |
---|---|---|---|
使いやすさ | B | 耐久性の高さ | B |
- 国産ブランド
- 泡立て器タイプ
空気を効率的に含み、極上の泡を作れる泡立て器タイプ
容器とフタがついた泡立て器タイプは、洗顔ネットでの泡立てが苦手な人にぴったりのアイテム。『富士 マイクロバブルフォーマーあわわ』にはメモリが付いているので、初めて泡立て器タイプを使う人でも迷うことなく使用できますよ◎
メモリ線ぴったりに水を入れれば、ふわふわクリーミーな泡に。
メモリ線半分を目安に水を調整すれば、もちもち濃密泡が作れます♪
自分好みの泡立ちを簡単に作れるのは嬉しいポイントですね!
- 洗顔ネットで泡立てるのが苦手な人でもキメの細かい泡が作れます◎
- メモリ線付きだから初めて泡立て器タイプを使う人も安心!
- 使用シーンや気分に合わせて泡立ちを変えるのも楽しい♪
6位
BULK HOMME(バルクオム)
泡立てネット
¥660(税込)
泡のキメ細かさ | A | 泡の量 | A |
---|---|---|---|
使いやすさ | A | 耐久性の高さ | A |
- 高級品
- 抗菌
- 国産ブランド
- 吊るすタイプ
- ネットタイプ
- ボール状タイプ
- オーガンジー
- リング・紐付き
- 多重構造
4重構造の大きめネットで素早く泡立てられる!
メンズのスキンケアラインを販売している『バルクオム』の洗顔ネットです。4重構造かつ20cmの少し大きめサイズで、空気と水を効率よく取り込むので素早く濃密な泡を作れるのが特徴!
面倒な泡立てを「楽しい!」に変えられるように開発された洗顔ネットだけあって、泡立ちの良さに感動するユーザーが数多く存在します。
自宅にある洗顔料をいくつか試しましたが、どの洗顔料でも弾力のある泡が作れました◎
洗顔料によるスキンケア効果を最大限に発揮できるよう、サポートしてくれる洗顔ネットです。
- 本当に弾力のある泡が作れました!
- 20cmと少し大きめサイズなので女性は使いづらいかも△
- 泡立てるのが楽しくなります♪
7位
江原道(こうげんどう)
洗顔用泡立てネット
¥660(税込)
泡のキメ細かさ | A | 泡の量 | A |
---|---|---|---|
使いやすさ | A | 耐久性の高さ | B |
- 国産ブランド
- 吊るすタイプ
- ネットタイプ
- リング・紐付き
キメが細かく、柔らかい泡が作れる!
『KohGenDo(江原道) 洗顔用泡立てネット』は、誰でも簡単にキメの細かい、柔らかな泡を作れるのが魅力です。全長を18cmから15cmへと変更したことで、より使いやすくなりました♪
また濃密な泡が作れるのはもちろん、使用後は2~3回振っただけでほとんどの水滴が飛ばされるため、衛生面も◎
リング部分がゴムになっており、フックにしっかりかけられるため落下を防げるのも嬉しいポイントです。
- 手に納まるサイズなので使いやすい◎
- 落下防止の工夫がされているのは嬉しい!
- 衛生的に使い続けられます♪
8位
MARNA(まーな)
泡工場 シャボンボール
泡のキメ細かさ | A | 泡の量 | A |
---|---|---|---|
使いやすさ | B | 耐久性の高さ | B |
- 吊るすタイプ
- 袋状タイプ
- リング・紐付き
淡いカラーがキュートで可愛い♡濃密な泡を作れるボールタイプの洗顔ネット
『マーナ(MARNA) 泡工場 シャボンボール』は、キメ細かいネットで作られたボールタイプの洗顔ネットです。触ってみるととても柔らかく、肌あたりも抜群♪
水と空気を効率よく含むので、キメの細かい濃密な泡が作れましたよ!
カラーバリエーションはブルー・ピンク・グリーンの3色展開で発売されています。
ボディーソープの泡立てにも使えるので色違いで購入し、洗顔用と体を洗う用それぞれで使い分けるのもおすすめです◎
- 肌あたりの良いソフトな素材が嬉しい!
- 好きな色を選べるところも◎
- ボディーソープにも使えるから実用的♪
9位
小久保工業所(こくぼこうぎょうしょ)
ホイップ洗顔
¥440(税込)
泡のキメ細かさ | A | 泡の量 | B |
---|---|---|---|
使いやすさ | A | 耐久性の高さ | B |
- 国産ブランド
- 吊るすタイプ
- ネットタイプ
- リング・紐付き
固形せっけん・クリーム・液体・パウダー全てに対応!
『KOKUBO(小久保工業所) ホイップ洗顔』は、肌あたりの良いポリエチレン製ネットで作られた洗顔ネットです。少量の洗顔料でも、ホイップクリームのように濃密な泡を作れました!
しかも素早く泡立つので、忙しい朝も時短で洗顔できますよ◎
また、固形せっけん・クリーム・液体・パウダーなど全ての洗顔料に対応しているのも魅力です♪
- 柔らかく肌触りの良い洗顔ネットでした!
- 少量の洗顔料でも、ホイップクリームのような濃密泡を作れました◎
- 効率よく泡立つから忙しい朝も時短可能♪
10位
PLYS(プリス)
シルキーウォッシュ
泡のキメ細かさ | B | 泡の量 | B |
---|---|---|---|
使いやすさ | B | 耐久性の高さ | B |
- 吊るすタイプ
- 袋状タイプ
- リング・紐付き
低密度ポリエチレン100%使用。耐久性に優れた洗顔ネット
『PLYS(プリス) シルキーウォッシュ』は、低密度ポリエチレン100%で作られたソフトな肌あたりの洗顔ネットです。直径15cmで両手に納まるちょうど良いサイズ感♪
洗顔用としてはもちろん、ボディーソープの泡立てにも使える2wayタイプです。
口コミでは「少量の洗顔料でふわふわの泡が作れる」「すぐに泡立つから時短になる」という声も。
全5色のカラーバリエーションで発売しており、色を選べるところも嬉しいポイントですね◎
- 低密度ポリエチレン100%で作られたソフトな肌あたりが魅力♪
- もっちりした濃密泡が簡単にできました!
- 色はベージュ、ピンク、ライトグリーン、ホワイト、ブルーがあります◎
11位
日本興業(にほんこうぎょう)
銀 泡立て 洗顔ネット
泡のキメ細かさ | A | 泡の量 | A |
---|---|---|---|
使いやすさ | B | 耐久性の高さ | B |
- 抗菌
- 国産ブランド
- 吊るすタイプ
- ネットタイプ
- リング・紐付き
銀のチカラで、高い抗菌・防臭効果を実現!
『日本興業 銀 泡立て 洗顔ネット』は、"ミューファン"という特殊糸で作られた洗顔ネットです。ミューファンとは、純銀をポリエステルフィルムに挟んで細かく切った特殊糸のこと。
高い抗菌作用と防臭機能を持つ『銀イオン』を永続的に発するため、清潔な状態をキープできます。
実際に使ってみましたが、濡れていたり生乾きであったりしても
嫌な匂いを全く感じませんでしたよ!
また泡立ちも良く、クリーミーな泡を簡単に作れました♪
- 抗菌作用と防臭機能に優れているので安心!
- プチプラなので買いやすい点も嬉しい♪
- 手軽に濃密なクリーミー泡を作れます◎
12位
ミツキ
ふんわりリッチ
泡のキメ細かさ | B | 泡の量 | B |
---|---|---|---|
使いやすさ | B | 耐久性の高さ | B |
- 国産ブランド
- 泡立て器タイプ
- 110円で購入できるプチプラが嬉しい◎
- 買いやすい価格なので、初めて使う人も安心ですね
- スティックを上下に動かすだけでキメの細かい泡を作れる!
13位
貝印(かいじるし)
洗顔用泡立てネット KQ3019
¥440(税込)
¥440(税込)
ショッピング
¥1,660(税込)
泡のキメ細かさ | A | 泡の量 | B |
---|---|---|---|
使いやすさ | A | 耐久性の高さ | B |
- 抗菌
- 国産ブランド
- 吊るすタイプ
- ネットタイプ
- リング・紐付き
洗顔料が少量でもクリーミーな泡が作れる!抗菌仕様で衛生面も◎
キッチン用品やビューティーケア用品などの生活用品を幅広く展開する、『貝印』の洗顔ネットです。抗菌仕様だから、菌の繁殖を防いで清潔な状態をキープできますよ♪
リング付きなので使用後はフックにかけることが可能な上、水切れがよく2〜3回振れば水滴はほとんど残りません。
無駄を省いたシンプルな洗顔ネットや、抗菌仕様の洗顔ネットを求めている人は、ぜひチェックしてみてください!
- 抗菌仕様で衛生的◎
- 水切れが良く乾きが早いので生乾きの嫌な匂いがしません!
- 少量の洗顔料でたくさん泡ができるのは嬉しい♪
貝印(かいじるし) 洗顔用泡立てネット KQ3019
評判・クチコミ(1)
クリーミーな泡づくりが可能
洗顔は肌への摩擦を少なくする事が大事だと知り、こちらを使用していました。
「石鹸多め、水少なめ」にすることで、クリーミーできめ細かい泡を作ることが出来ました。
リング付きで引っ掛けて収納することができるので衛生的です。自然治癒力研究家 / 美容ブロガー / マザーズティーチャー
福島 美幸
14位
TINTAUNITA(ティンタウニータ)
オーガンジーフォームネット
¥660(税込)
¥890(税込)
ショッピング
¥790(税込)
泡のキメ細かさ | A | 泡の量 | B |
---|---|---|---|
使いやすさ | B | 耐久性の高さ | B |
- 吊るすタイプ
- ネットタイプ
- オーガンジー
- リング・紐付き
- 多重構造
オーガンジーの4重構造。ブラックを基調としたシックなデザインも魅力
『TINTAUNITA ティンタウニータ オーガンジーフォームネット』は2重のオーガンジーネットに、さらに網目が細かいオーガンジーネットを重ねた4重構造の洗顔ネットです。網目の異なる2つのオーガンジーを組み合わせているので、効率的に空気を取り込み、密度の高い泡が作れますよ。
ブラックを基調とした高級感のあるデザインで、汚れが目立ちにくいところも◎
デザイン性と機能性を重視したい人におすすめです♪
- 簡単にもっちり泡が作れました♪
- オシャレなデザインが嬉しい◎
- 水切れがやや悪い点には注意△
15位
Bon-Perle(ぼんぺるる)
洗顔専用泡立てネット3枚セット
¥450(税込)
ショッピング
¥561(税込)
泡のキメ細かさ | B | 泡の量 | B |
---|---|---|---|
使いやすさ | B | 耐久性の高さ | C |
- 袋状タイプ
- 多重構造
ダブルメッシュ構造を採用した袋状タイプの洗顔ネット
『Bon-Perle(ボン・ペルル) 洗顔専用泡立てネット3枚セット』は、袋の中に石鹸を入れて泡立たせるタイプの洗顔ネットです。洗顔時の泡立て専用に開発されたダブルメッシュ構造が、メレンゲのような濃密な泡を生成。
石鹸だけでなく、パウダータイプの洗顔料にも対応していますよ!
3枚セットになっているので、コスパが良いのも嬉しいポイントです♪
- ダブルメッシュ構造で、メレンゲのような泡が作れます!
- 耐久力は普通ですが、3枚セットなのでお得度は高いです◎
- 石鹸とパウダーの両方に使えるのが嬉しい♪
おすすめ関連カテゴリ
あなたに合った洗顔ネットの選び方:4つのポイント

おすすめ商品を紹介する前に、あなたに合った洗顔ネットを選ぶためにチェックしておきたい"4つのポイント"を紹介します。
- 素材で選ぶ
初めて使う人は、網目が粗く簡単に泡立て可能な『メッシュ素材』を、より上質でキメ細かい泡を作りたい人は『オーガンジー素材』を選びましょう。2つの素材を兼ね備えた商品もありますよ - 一回で大量の泡を作るなら『多重構造』のものを選ぶ
お子さんと一緒に使うなどで、一回で大量の泡を作りたい人は『多重構造』になっているものを選びましょう。表面積が大きく、両手サイズの泡が作りやすいですよ - お風呂場で保管するなら『抗菌加工』のものを選ぶ
雑菌やカビなどの繁殖を防ぐために、お風呂場など湿気の多い場所で保管する人は『抗菌加工』が施されたものを選びましょう。衛生的で長く使用できますよ - 保管のしやすさを重視するならリング付きを選ぶ
S字フックなどに引かっけて乾かしたい人は『リング』や『紐』がついたものを選びましょう。乾くのが早いので、便利ですよ
この記事では、以上のポイントを意識して洗顔ネットを選べるように、商品ごとの特徴をわかりやすくまとめています。
ぜひ参考にして、自分にピッタリな洗顔ネットを選んでくださいね!
洗顔ネットの中には、『ボールタイプ』や『袋状タイプ』など少し変わった形状の商品もあるので、ぞれぞれの特徴を紹介します。
- 『ボールタイプ』の洗顔ネットは、泡立てた後そのまま身体を洗うことができるのが便利。普段ボディタオルを使用している人におすすめです
- 『袋状タイプ』の洗顔ネットは、ネット内に石鹸を入れて直接泡立てることができます。石鹸置きの役割も兼ね備えているため、石鹸をメインで使用する人におすすめです
また洗顔ネットとは少し違いますが、泡を作るのに特化した『泡立て器タイプ』といったアイテムも。顔だけでなく身体も一緒に洗いたい人におすすめです!
まとめ:おすすめ洗顔ネットで作った上質な泡でしっかり洗顔しよう!

ここまで、"たくさんの洗顔ネット"を紹介してきました。
あなたに合いそうな洗顔ネットは見つかりましたか?
まだ迷っている人は、"ランキング上位の洗顔ネット"の中から、自分に合うものを選んでください!
モノシル編集部が徹底検証・比較しているので、迷ったら1位の洗顔ネットを試してくださいね!
おすすめの洗顔料などはこちらをチェック!