Innisfree
グリーンティークレンジングウォーター
店舗でテスターを拭き取る際にいただいたクレンジングがいい香りすぎて商品名を教えていただきました?
普段から手や腕に何度もスウォッチすることがあるので、それを落とす用に購入。
以前はクレンジングシートを使っていたりもしましたが、一部分しか使っていないのに捨てたりすることもありコスパが気になっていました。
こちらは必要な分をコットンに染み込ませることができるので無駄がないですし、なにより大容量でなかなか無くならないとクチコミにありました!
また、プッシュ式なのでいちいちボトルを持って傾ける必要がなくとても楽。
ボトルも太いので安定性もあります。
ただ、正直顔全体のメイクを落とすのには向いていないかな?と思います?
クレンジングウォーターなのでテクスチャは水。
とろみがあるわけじゃないので保湿力はありません。
腕のスウォッチを落としてみたところ、擦るように拭わないとなかなか落ちませんでした。
ひたひたのコットンをスウォッチの上に乗せ、擦らず染み込ませて落としたのが真ん中の写真です。
私はスウォッチ用に使う予定なので少しくらいなら擦っても大丈夫ですが、やはり顔となると敏感肌は使わない方がいいかな?というレベルです?
顔に使う場合は『うーん』に入れますが、今回は手・腕なので『よかった』の方に評価をつけました。

innisfree(イニスフリー)
グリーンティークレンジングウォーター
クレンジングおすすめランキング
関連おすすめクチコミ
クレンジング関連カテゴリ:おすすめ商品ランキング
- 化粧水
 - 乳液
 - 美容液
 - 導入液
 - オールインワンジェル・クリーム
 - ナイトパウダー
 - 洗顔料
 - アイメイクリムーバー
 - マスカラリムーバー
 - ピーリングジェル(スクラブ・ゴマージュ)
 - 毛穴スプレー
 - まつげ美容液
 - アイクリーム
 - 眉毛美容液
 - 眉毛育毛剤
 - アイシャンプー
 - 唇美容液
 - リップバーム
 - 唇パック
 - リップクリーム
 - リップスクラブ
 - くまとりシート(目元ケアシート・パック)
 - あぶらとり紙
 - コットン
 - シミ用飲み薬
 - スキンケアトラベルセット
 - ニキビパッチ
 - フェイスパック・シートマスク
 - マイクロニードルパッチ
 - 洗顔クロス
 - 洗顔ネット
 - 洗顔ブラシ
 - 繭玉
 - 電動洗顔ブラシ
 - 美白クリーム
 - セラミドクリーム
 - プラセンタクリーム
 - ホホバオイル
 - スクワランオイル
 - ローズヒップオイル
 - マルラオイル
 - フェイスクリーム・ジェル・バーム
 - ナイトクリーム
 - ワセリン
 - ほうれい線クリーム
 - シワ改善クリーム
 - ニキビ塗り薬
 - 美顔ローラー
 - 美顔スチーマー
 - ウォーターピーリング
 - リフトアップ美顔器
 - 小顔ベルト
 - 毛穴吸引器
 - かっさプレート
 































































