夜に惜しみなく塗って寝たところ、翌日にはすぐに今日は肌の調子がいいぞ!と気付きました。
普段はオイルまで塗っても翌朝は肌の乾燥を感じるのですが、アスタリフトを使った日は乾燥を感じず、洗顔の際の肌触りもしっとりしていて大満足です!
化粧ノリも良く、大事な日のために持っていたいなあと思わされました。
夜に惜しみなく塗って寝たところ、翌日にはすぐに今日は肌の調子がいいぞ!と気付きました。
普段はオイルまで塗っても翌朝は肌の乾燥を感じるのですが、アスタリフトを使った日は乾燥を感じず、洗顔の際の肌触りもしっとりしていて大満足です!
化粧ノリも良く、大事な日のために持っていたいなあと思わされました。
ASTALIFT(アスタリフト)
ジェリー アクアリスタ
しっとり感が良い
卵殻膜エキス95%配合の導入美容液です。 さらっとしていますが、肌への浸透・密着感が良く、少しオイルのようにも感じるような不思議なテクスチャーのように感じました。 オイルと言ってもべたっ… 続きを見る
OZIO(オージオ)
ビューティーオープナー
冬の化粧直しマストアイテム
冷暖房が1日中効いている職場で、肌が痛くなるほど乾燥に悩んでいる時に、同僚に勧められました。 スティックタイプの美容液で朝晩のスキンケアというよりは化粧直し用のアイテムです。 バームでは… 続きを見る
IPSA(イプサ)
ザ・タイムR デイエッセンススティック
私のスキンケア
匂い以外は完璧の美容液です笑 すごく保湿されてこの美容液の効果は1回使うだけで翌朝すぐ分かります! 本当にオススメ!♡♡ !臭いは苦手です…においにこだわりのある人は匂い嗅いでみて… 続きを見る
ESTEE LAUDER(エスティローダー)
アドバンス ナイト リペア SR コンプレックスⅡ
浸透力が抜群
ヒト型セラミドとアスタキサンチンの効果を期待して使い始めました。 ジェリー状の先行美容液ですが、肌にのせるとすっと馴染みます。 なので、結構な量をつけないとしっとりしない感じです。 少… 続きを見る
ASTALIFT(アスタリフト)
ジェリー アクアリスタ
使いやすいけど沁みました
成分の一番目が美白の成分であるアスコルビン酸なのが気になり購入。 さらさらしていて水のようなテクスチャーなのでべたつきもなく使いやすいです。 そして匂いもないです。 ただ刺激があり… 続きを見る
ハーバー研究所(はーばーけんきゅうじょ)
薬用ホワイトレディ
海外ブランドは外国人の肌をベースにして…
海外ブランドは外国人の肌をベースにして開発していることが多いので、日本専用の処方はすごく信頼感があります。 ジェニフィック美容液は、肌の常在菌を意識したコスメなので、バリア機能が弱っているとき… 続きを見る
LANCOME(ランコム)
ジェニフィック アドバンスト N
2種類の美白有効成分が肌の奥まで届く美白美容液
僕は、すばやく浸透する美白有効成が、じっくり浸透する美白有効成分をまきこんで、肌の奥に深く届くのが良いところだと思います。 また、美白効果だけでなく、肌に密着し保湿成分がうるおいも満たしてくれるの… 続きを見る
HAKU(ハク)
メラノフォーカスV
即効性&持続性があるタイプの「水溶性ビ…
即効性&持続性があるタイプの「水溶性ビタミンC誘導体」を配合しているので、毛穴やシミが気になるときに集中ケアとして使っています。 このシリーズの中では一番多くビタミンCを配合していて、効果が実… 続きを見る
Obagi(オバジ)
C25セラムNEO(ピュア ビタミンC 美容液)
浸透テクノロジーと、美白成分『ハイドロ…
浸透テクノロジーと、美白成分『ハイドロキノン』のW効果で肌への刺激を軽減させたクリームなので、私は夏の終わりなどに使っています。 クリームってちょっと重たい感じなので好きではないのですが… … 続きを見る
b.glen(ビーグレン)
QuSome ホワイトクリーム1.9
肌が乾燥し始めたらこのアイテムで止める
「擬似セラミド」と「グリチルリチン酸」が配合された美容液で、肌の乾燥を感じ始めたら使うようにしています。 敏感肌・乾燥肌に向いている"保湿特化型"の美容液です。 手持ちのクリームなどに混… 続きを見る
キュレル
潤浸保湿美容液