ONE BY KOSÉより商品提供していただきました
ONE BY KOSÉの新商品である『ポアクリア スクラブ ウォッシュ』のオンライン発表会にさせていただき、パウチサイズの商品を先行体験をさせていただきました。
ポアクリア スクラブ ウォッシュは、
古い角質や毛穴に詰まった頑固な汚れ・角栓まで、効果的にすっきりと除去が期待でき、
高い毛穴洗浄力とつっぱり感のなさを両立した、毎日使えるチューブタイプのスクラブ洗顔フォームだそうです。
毛穴が目立ちにくい、明るくクリアな素肌に導くそうです。
「保湿スクラブ」と「自然由来マイクロスクラブ」が、
毛穴まわりの古い角質や毛穴に詰まった汚れを無理なく一掃するそうです。
うるおいをたっぷりと含んだ「保湿スクラブ」は、コーセー初だそうです。
保湿成分を吸収させて膨らませたため、丸みと弾力性があり、おだやかな感触でありながら、
毛穴まわりの汚れや古い角質をしっかりと除去するそうです。
毛穴の5~10分の1サイズの約20~40μmの球状の「自然由来マイクロスクラブ」は、毛穴を根本から洗浄するそうです。
炭と3種のクレイ配合で、毛穴目立ちやくすみの原因となる古い角質や、過剰な皮脂・汚れを多角的に吸着し、
きめ細かく濃密で、肌への密着感が高く、持続性の高いたっぷりの吸着泡をすばやく作ることができ、
汚れや酸化皮脂までしっかりと吸着し、すっきりと洗い上げるそうです。
さらに、しっとりと洗い上げるアミノ酸系洗浄成分と保湿成分を配合しているので、
すっきりつるんと汚れを除去しながら、あと肌はなめらかで、つっぱり感がすくない使用感だそうです。
『ポアクリア スクラブ ウォッシュ』は、みんなが気にしている毛穴ケアを
デイリーでケアできるそうです。
男性も使用可能の毎朝晩使えるデイリーケア用洗顔フォームで、
泡立てネットは、使っても使わなくてもOKだそうです。
使用前に手を洗って、汚れや油分を落としてから泡立てるのがポイントだそうです。
黒い炭を連想させるような灰色の洗顔フォームは、ねっとりとしたクレイっぽさのテクスチャーで、
手に広げるとスクラブが入っているのがわかります。
保湿スクラブは、手にのせるとじゅわっとするようなテクスチャーで、今までにない新しい毛穴ケアアイテムだと感じます。
手に取ってのばすと、ねっとりとしていますが、
洗顔ネットを使うと、あっという間にたっぷりのきめ細やかな泡が出来上がります。
濃密な泡は、へたりにくく、たっぷりの泡で顔を包みこんで洗うことができます。
泡を顔に広げているときは、スクラブが入ってるかどうかは、わかりにくくなります。
泡で洗い、手でお肌をこすらないようにするのがコツです。
たっぷりの泡は、さっとすすぐことができて、さっぱりとした使用感です。
顔に泡をなじませていると、グリーンフローラルのいい香りがして、私も好きな香りです。
毛穴ケアは、私も力を入れたい肌悩みなので、今回はパウチを使用しましたが、毎日使いたくなりました。
家族みんなで使えるので、ぜひ手に入れたいです。

ONE BY KOSÉ(ワンバイコーセー)
ポアクリア スクラブ ウォッシュ
ピーリングジェル(スクラブ・ゴマージュ)おすすめランキング
関連おすすめクチコミ
ピーリングジェル(スクラブ・ゴマージュ)関連カテゴリ:おすすめ商品ランキング
- 化粧水
- 乳液
- 美容液
- 導入液
- オールインワンジェル・クリーム
- ナイトパウダー
- クレンジング
- 洗顔料
- アイメイクリムーバー
- マスカラリムーバー
- 毛穴スプレー
- まつげ美容液
- アイクリーム
- 眉毛美容液
- 眉毛育毛剤
- アイシャンプー
- 唇美容液
- リップバーム
- 唇パック
- リップクリーム
- リップスクラブ
- くまとりシート(目元ケアシート・パック)
- あぶらとり紙
- コットン
- シミ用飲み薬
- スキンケアトラベルセット
- ニキビパッチ
- フェイスパック・シートマスク
- マイクロニードルパッチ
- 洗顔クロス
- 洗顔ネット
- 洗顔ブラシ
- 繭玉
- 電動洗顔ブラシ
- 美白クリーム
- セラミドクリーム
- プラセンタクリーム
- ホホバオイル
- スクワランオイル
- ローズヒップオイル
- マルラオイル
- フェイスクリーム・ジェル・バーム
- ナイトクリーム
- ワセリン
- ほうれい線クリーム
- シワ改善クリーム
- ニキビ塗り薬
- 美顔ローラー
- 美顔スチーマー
- ウォーターピーリング
- リフトアップ美顔器
- 小顔ベルト
- 毛穴吸引器
- かっさプレート