肌にすっとなじむようなみずみずしいテクスチャーで、ベタつきがなく、どちらかというとさっぱりとした使い心地です
それでいて、肌の内側(角層)にはしっかりとうるおいが届けられているような感覚があり、乾燥による肌荒れを防いでくれそうな感じがしました
さらさらとした軽やかな質感のため、コットンにたっぷり含ませてやさしくなじませるのが推奨されています
肌表面の不要な角質や皮脂を拭き取りながらうるおいを与えられる点も魅力です
もちろんコットンパックなども◎♀
私は主に朝のスキンケアに使用していますが、メイク前の肌をみずみずしく整えながらも、ベタつかず快適な仕上がりになるため、非常に重宝しています
水分バランスを整えることで、日中の皮脂崩れも抑えやすくなる印象でした
肌あれ防止にもアプローチしてくれるそうですよ
私は、朝はアクアでさっぱりと整え、夜はエッセンスローションでしっかり保湿するというように、時間帯や肌の状態によって使い分けています
春夏にアクア、秋冬にエッセンスローションという使い分けも良いですし、乾燥が特に気になる時にはアクアの上に更にエッセンスローションを重ねてみるのも良さそうですね
イプサらしい丁寧な処方設計が感じられる、頼れる化粧水でした

IPSA(イプサ)
ザ・タイムR アクア
化粧水おすすめランキング
関連おすすめクチコミ
化粧水関連カテゴリ:おすすめ商品ランキング
- 乳液
- 美容液
- 導入液
- オールインワンジェル・クリーム
- ナイトパウダー
- クレンジング
- 洗顔料
- アイメイクリムーバー
- マスカラリムーバー
- ピーリングジェル(スクラブ・ゴマージュ)
- 毛穴スプレー
- まつげ美容液
- アイクリーム
- 眉毛美容液
- 眉毛育毛剤
- アイシャンプー
- 唇美容液
- リップバーム
- 唇パック
- リップクリーム
- リップスクラブ
- くまとりシート(目元ケアシート・パック)
- あぶらとり紙
- コットン
- シミ用飲み薬
- スキンケアトラベルセット
- ニキビパッチ
- フェイスパック・シートマスク
- マイクロニードルパッチ
- 洗顔クロス
- 洗顔ネット
- 洗顔ブラシ
- 繭玉
- 電動洗顔ブラシ
- 美白クリーム
- セラミドクリーム
- プラセンタクリーム
- ホホバオイル
- スクワランオイル
- ローズヒップオイル
- マルラオイル
- フェイスクリーム・ジェル・バーム
- ナイトクリーム
- ワセリン
- ほうれい線クリーム
- シワ改善クリーム
- ニキビ塗り薬
- 美顔ローラー
- 美顔スチーマー
- ウォーターピーリング
- リフトアップ美顔器
- 小顔ベルト
- 毛穴吸引器
- かっさプレート