- クリームタイプ
- プチプラ
- 化粧品
- アルコール配合
- 香り付き
- 男性向け
- こっくり系
- とろとろ系
メーカー会社名 | ニベア花王株式会社 |
---|---|
内容量 | 75g |
香り | シニアメンズ向けの香り |
代表的な成分 | ワセリン グリセリン水、グリセリン、ミネラルオイル、変性アルコール、ステアリン酸、 ワセリン、ステアリルアルコール、ステアリン酸グリセリル、セタノール、水添ココグリセリル、ジメチコン、カルボマー、水酸化Na、酢酸トコ フェロール、フェ ノキシエタノール、メチルパラベン、香料 |
クチコミ・評判(87)
ボディクリームおすすめランキング
NIVEA(ニベア) クリームの類似商品:評価・料金比較表
商品名 | ![]() Avène(アベンヌ) | ![]() Cetaphil(セタフィル) | ![]() CLARINS(クラランス) | ![]() Eisai(エーザイ) | ![]() Elizabeth Arden(エリザベスアーデン) | ![]() HOUSE OF ROSE(ハウスオブローゼ) | ![]() laura mercier(ローラ メルシエ) | ![]() Laline(ラリン) | ![]() LUSH(ラッシュ) | ![]() MIUMIU(ミュウミュウ) | ![]() Vaseline(ヴァセリン) | ![]() Roiche(ロイーシェ) | ![]() yuskin(ユースキン) | ![]() MEDIBABY FOR MOM(メディベビー フォー マム) | ![]() BENEFIQUE(ベネフィーク) | ![]() ミルふわ | ![]() Attenir(アテニア) | ![]() MINON(ミノン) | ![]() Jo Malone London(ジョーマローンロンドン) | ![]() PERFECT POTION(パーフェクトポーション) | ![]() WELEDA(ヴェレダ) | ![]() Laline(ラリン) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
口コミ 評価 | ||||||||||||||||||||||
値段 料金 | ¥2,814 | ¥1,448 | ¥4,284 | ¥727 | ¥1,890 | ¥3,170 | ¥6,600 | ¥3,648 | ¥2,780 | ¥8,000 | ¥1,370 | ¥1,280 | ¥832 | ¥950 | ¥4,399 | ¥680 | ¥1,980 | ¥1,308 | ¥3,500 | ¥995 | ¥680 | ¥4,950 |
ボディクリーム・オイルなどの関連商品
ボディクリーム関連カテゴリ:おすすめ商品ランキング
- 日焼け止め
- 飲む日焼け止め
- 日焼け止めパウダー
- サンオイル
- アフターサンケア
- 日傘
- デオドラントスプレー
- デオドラントスティック
- デオドラントロールオン
- デオドラントウォーター
- わきがクリーム(デオドラントクリーム)
- ボディシート
- 汗止めバンド
- 脱毛器
- 毛抜き
- 電動毛抜き
- 女性用カミソリ
- レディースシェーバー
- 女性用シェービングクリーム
- ムダ毛処理後保湿クリーム
- 除毛クリーム
- 抑毛ローション
- 除毛パッド
- 除毛スプレー
- ブラジリアンワックス
- 鼻毛ブラジリアンワックス
- ボディオイル
- ボディミルク
- ボディバター
- ボディローション
- ボディパウダー
- アロエクリーム
- アロエジェル
- シアバター
- デコルテクリーム
- デリケートゾーンケア
- バストマッサージクリーム
- アルガンオイル
- ティーツリーオイル
- 馬油
- ボディスクラブ
- スリミングジェル
- 首イボクリーム
- ハンドクリーム
- かかとケアグッズ
- エアーストッキング
- パラフィンパック
- 足角質パック
- かかとクリーム
- 軽石
NIVEA(ニベア) クリームの良い点◎
高保湿で、どこにでも使える万能アイテム
手やひじ、かかとなどの保湿にも使える万能クリームなんですよ♪これ1つでさまざまな場所の保湿ができるなんて、楽ちんで便利ですよね◎
どこでも購入できるプチプラの優れもの!
大抵の店舗で手に入る手軽さもポイントです◎プチプラのうえに保湿力が高いなんて、良いところばかりですね!
缶かチューブか、使い分けもできる定番クリーム!
家用には缶タイプ、持ち歩き用にはチューブタイプと、使い分けてもいいですね◎どちらも中身は同じなので、お好きなタイプを選びましょう♪
NIVEA(ニベア) クリームのココが気になる…
一度にたくさん使うとベタつく…
ベタつきが気になることがあります。まず少量から塗り、足りない箇所に少しずつクリームを足していくのがオススメです◎
手のひらに残ったクリームは、せっかくなので腕や足になじませてしまいましょう♪
まとめ:NIVEA(ニベア) クリームのおすすめポイント!
- 高保湿で、顔にも手足にも使える万能クリーム
- ドラッグストアーでも手に入る、定番のアイテム
- 缶タイプ・チューブタイプで使い分けてもOK