ハンドクリームおすすめ人気ランキング52選!市販プチプラやプレゼント向けも登場!

ハンドクリームとボディクリームの違いとは?

ハンドクリームはボディクリームと比べ、耐水性に優れている点が大きな違いです!
そのため、普段のスキンケア目的であればボディクリームだけで十分ですが…
家事や仕事などで手を水にさらす機会が多く、荒れがちな人はハンドクリームを使うのが◎
水で落ちないので、高いスキンケア効果が持続しますよ♪
また、商品によっては乾燥や手荒れなど、"手ならではの悩み"に合わせて作られたものもあります!
目次:この記事の内容
あなたに合ったハンドクリームのおすすめの選び方:4つのポイント
ここからは、あなたに合ったハンドクリームを選ぶためにチェックしておきたい"4つのポイント"を紹介します。
あなたに合ったハンドクリームのおすすめの選び方:4つのポイント
1:肌の悩みに合う成分が配合された商品を選ぶ

まずは、配合されている成分に注目して選びましょう!
商品によって配合成分が異なるので、しっかり見て選ばないと思ったような効果を得られません。
乾燥や手荒れなどの悩みに対して、効果のある成分をまとめると、以下のようになります!
悩み別:ハンドクリームの配合成分
- 乾燥
セラミドやヒアルロン酸など、保湿成分が配合された商品がオススメ - 手荒れ
グリチルレチン酸など、抗炎症成分が配合された商品がオススメ - ひび・あかぎれ
固くなった皮膚を柔らかくする『尿素』が配合された商品がオススメ
これらの成分は商品パッケージや公式サイトの成分表に記載されているので、しっかり確認して選びましょう!
保湿力の高いハンドクリームをしっかり見分ける方法とは?
保湿目的で選ぶ場合は、どんな成分が配合されているかをよく見て選びましょう!
保湿力の高さは、"配合されている保湿成分の配合数"を見ることで確認できます。
保湿の高いハンドクリームの見分け方
- STEP.1 商品裏面の成分表を左上から順番に見る
成分表は基本的に、左上から順に配合量の多い成分名が並んでいます - STEP.2 成分表の半分から上に出てきた保湿成分名を確認する
保湿成分が5つ以上配合されていれば、高保湿のハンドクリームだと判断できます
入っていると良い保湿成分の例
- 水性保湿成分:肌の水分量を保つ
・1,2-ヘキサンジオール
・BG
・DPG
・DNA-Na
・PEG類
・PG
・アセチルヒアルロン酸Na
・アミノ酸類
・エチルヘキシルグリセリン
・加水分解ケラチン
・加水分解コムギタンパク
・加水分解コンキオリン
・加水分解シルク
・加水分解水添デンプン
・加水分解ヒアルロン酸
・加水分解卵白
・カプリリルグリコール
・グリコシルトレハロース
・グリセリン
・グルタミン酸Na
・コラーゲン類
・ジグリセリン
・デキストリン
・糖類
・ハチミツ
・ヒアルロン酸Na
・ポリクオタニウム-51 - 油性保湿成分:肌の水分の蒸発を防ぐ
・アーモンド油
・アボカド油
・アルガニアスピノサ核油
・アンズ核油
・エチルヘキサン酸セチル
・オクチルドデカノール
・オリーブ果実油
・高級アルコール類(セタノール、ステアリルアルコールなど)
・高級脂肪酸類(ラウリン酸、ミリスチン酸など)
・コメヌカスフィンゴ糖脂質
・コレステロール
・シア脂
・シリコーン重合体(ジメチコン、アモジメチコンなど)
・水添ヒマシ油
・スクワラン
・セタノール
・ダイズ油
・トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル
・パーム油
・パルミチン酸イソプロピル
・パルミチン酸エチルヘキシル
・ヒマシ油
・ホホバ種子油
・ミリスチン酸イソプロピル
・メドウフォーム油
2:肌に優しい商品を選ぶ

乾燥やひび・あかぎれなど、肌が弱った箇所に塗り込むので、刺激が少なく手に優しいハンドクリームを選びましょう!
商品パッケージや公式サイトに『無添加』や『低刺激』、『敏感肌向け』と書かれているか、または以下のような成分が配合されていない商品がおすすめです◎
避けるべき成分の例
- パラベン(防腐剤)
- アルコール(エタノール)
- メントール
- 化学香料
上記の他にも、『ビタミンC誘導体』といった美白効果を持つ成分も肌に負担となるので、肌状態を見極めてから使うようにしましょう。
植物由来・オーガニックの成分でも刺激になる場合があります
植物系やオーガニックなどの成分であっても、肌に負担がかかり、刺激を感じることがあります。
天然由来の成分は負担こそ少ないのですが、成分の持つ効果が逆に肌に刺激となります。
そのため、使用前には必ずパッチテストを行い、問題があれば使用を避けましょう!
※オーガニックのハンドクリームを探している人は、こちらの記事がおすすめです!
3:香りの好みで選ぶ

ハンドクリームは、香りが好みのものを選びましょう!
耐水性に優れていることから、手にしっかりと香りが付くので、苦手香りだと使い続けにくくなりますよ。
店頭のテスターで実際に試してから選ぶか、なければ@cosmeやAmazonのレビューを参考にするのもオススメです。
「好みの香りが多くて選びきれない…」という人は、以下にまとめた"香りが与える効果"を参考に選ぶという方法もありますよ♪
香りの種類と効果
- フローラル系
華やかで優しい、女性らしい香り。気持ちをリラックスさせる効果がある - 石けん(シャボン)系
清潔感のある香り。男女問わず使える - シトラス(柑橘)系
オレンジ、レモンなど爽やな甘い香り。リラックス効果や気分転換になる - ハーブ・樹木系
独特の清涼感のある香り。気持ちをリフレッシュさせる効果がある
なお、強い香りが苦手な人や、少しでも肌への負担を減らしたい人は、"無香料の商品"を選んでくださいね!
4:使う場面に合わせてテクスチャーを選ぶ

ハンドクリームは、使う場面に合わせてテクスチャーを選びましょう!
使う場面に適したテクスチャーのハンドクリームを使えば、より高い効果を実感でき、快適に過ごせますよ。
テクスチャーは、ベタつきが少ない"さらさら系"としっとり感が強い"こっくり系"に分かれ、それぞれの特徴とオススメの使用場面をまとめると、以下のようになります。
テクスチャー別:適した使う場面
- さらさら系
ベタつきが少なくのびの良いテクスチャーなので、日中のケアにおすすめ - こっくり系
硬くしっとり感の強いテクスチャーで耐水性に優れているので、就寝時のケアにおすすめ
以上のように使い分けると、より効果的に手のケアを行えますよ♪
5:使用する場所に合わせて容器を選ぶ
少し大きめのジャータイプはたっぷり入っているので、家で使うのにおすすめ。チューブタイプはコンパクトなので、場所を選ばず手軽に持ち運んで使いたい人におすすめですよ
目次:この記事の内容
おすすめのハンドクリームのランキング基準
モノシルでは、実際に商品を使って評価しています!

実際に肌にハンドクリームをなじませ、塗った直後と2時間後、4時間後、6時間後のそれぞれの肌の水分量を計測器(コルネオメーター)で計測。水分量の違いを比較し、保湿力の高さをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

肌に負担となる添加物のリストをもとに、各商品の成分情報を細かく調査。配合の有無を確認し、その配合数をカウント。これらを比較し、肌への優しさをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

モノシル編集部で実際に使用し「ベタつきにくさ」「肌なじみの良さ」「香りの良さ」の3つの観点から、使いやすさをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。
ハンドクリームおすすめ人気ランキング52選
atrix(アトリックス) ビューティーチャージ
モノシル編集部のレビュー
高保湿成分配合でうるおいに満ちた手へ
こちらは『アトリックス ビューティーチャージ』です!
保湿成分の『加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル』と『グリセリン』など、豊富な保温成分を配合してパワーアップ♪
これらの高保湿成分を含んだクリームが手に素早くなじみ、内側からうるおいに満ちた肌へ導きます。
何よりも保湿力を重視する人におすすめの商品ですよ!
- しっとりうるおうのに、サラッとした使い心地がGood♪
- 手を洗ってもヌルヌルせず落ちませんでした◎
- こまめに塗っていると手がキレイになりました!
クチコミ・評判(18)
5.00
ワンコイン以下で買える!コスパ◎アトリックスの美容液ハンドクリーム⌖꙳
最近、これまでの自分史上最高に
手のかさつきがひどくて、、?(特に手の甲)
ハンドケアを強化したいなと思い、
良いハンドクリームを探していたところ
比較検証サイトで上位だったこちらのアイテムを
購入しました⸝⋆
こちらはドラッグストアで手軽に購入できる
美容液ハンドクリームで、80gと
ハンドクリームにしてはしっかり量&
持ち運びにも許容内のサイズ感なので
出先で急遽保湿したい…!なんて時にも便利ですꪔ̤̮
○浸透型ヒアルロン酸EX
○ボタニカルエキス配合
と美容&保湿成分が入っている点も嬉しい?
肌の奥(角層)まで浸透し留まってくれるので
保湿効果にも期待がもてます⌖꙳
ただ、UVケア効果はないので、UVケアしながら
保湿としたいという方には不向きです??
テクスチャーはよくあるハンドクリームの
こっくりとしたテクスチャー。
肌馴染みが良く、塗り広げると徐々にベタつきが
抑えられ、すぐに手を使っても大丈夫?✨
保湿力も期待以上でした⌖꙳
香りは無香料・ピーチティー・はちみつ&ゆず・
ローズ&ベリーの4種類展開です୨୧
一応こちらはデイリー使用の位置付けで、
夜用は「ナイトリペア」というアイテムもあります⸝⋆
(私は夜にもこちらを使ってますが、ナイトリペアも気になる…ꪔ̤̥)
ワンコイン以下で手に入るので、かなりコスパが良く
使用感も◎なアイテムだと思います⸝⋆
しばらくこちらのアイテムで様子見したいと思います? ? ??
yuskin(ユースキン) ユースキン
保湿効果の高さ | S | 肌への優しさ | S |
---|---|---|---|
使用感の良さ | B |
- クリームタイプ
- ジャータイプ
- プチプラ
- 医薬部外品
- 敏感肌向け
- 抗炎症
- ビタミンE配合
- 添加物少なめ
- アルコール配合
- パラベン不使用
- 無香料
- 男性向け
- さらさら系
乾燥 | 手荒れ | ひび・あかぎれ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
モノシル編集部のレビュー
子供からお年寄りまで幅広い世代に!
手のひび、あかぎれ、しもやけに効果的な『ユースキンA』です!
有効成分の『ビタミンE酢酸エステル』と『グリチルレチン酸』が荒れた肌を優しくケアしますよ。
実際に使ってみたところ、ガサガサの手に塗って眠ると、翌朝には肌がスベスベになりました♪
手荒れが気になる時期に、家族みんなで使ってほしいクリームです!
- ハッカのような独特の香りがクセになります◎
- 少しベタベタするので、寝る前のケアにおすすめ♪
- 硬くなっていた肌がやわらかくなりました!
クチコミ・評判(43)
NALC(ナルク) 薬用ヘパリンハンドクリーム
¥2,017(税込)
保湿効果の高さ | S | 肌への優しさ | S |
---|---|---|---|
使用感の良さ | A |
- クリームタイプ
- チューブタイプ
- デパコス
- 医薬部外品
- 敏感肌向け
- 抗炎症
- 添加物少なめ
- 無香料
- 高保湿タイプ
- 男性向け
- 携帯型
- プレゼント向け
- こっくり系
乾燥 | 手荒れ | ひび・あかぎれ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
モノシル編集部のレビュー
皮膚科の処方薬と同様の成分を配合!
乾燥肌の救世主といえる『NALC 薬用ヘパリンハンドクリーム』!
有効成分『ヘパリン類似物質』は、病院の処方薬に含まれる高保湿成分です。
肌の血行を促して、荒れた肌を整える効果が期待できますよ。
また男性が使いやすいシンプルでおしゃれなデザインも◎
「手荒れを効果的に改善する保湿クリームはないかな…」とお探しの人におすすめです♪
- サラッとした使い心地ですが、保湿力は抜群♪
- 辛かった手荒れがだんだん治まってきました!
- のびが良く、肌にスッとなじみます◎
クチコミ・評判(4)
L'OCCITANE(ロクシタン) シア ハンドクリーム
¥1,540(税込)
保湿効果の高さ | A | 肌への優しさ | A |
---|---|---|---|
使用感の良さ | S |
- クリームタイプ
- チューブタイプ
- デパコス
- 化粧品
- アルコール配合
- 携帯型
- プレゼント向け
- こっくり系
乾燥 | 手荒れ | ひび・あかぎれ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
モノシル編集部のレビュー
優しい香りが持続♪うるおいヴェールで肌を守る!
1度使えば手放せなくなる『ロクシタン シア ハンドクリーム』です!
「ハーバル系の優しい香りに癒される」と、大人気のハンドコスメ♪
植物由来の保湿成分『シア脂』が肌表面にヴェールを作って、乾燥や刺激から手を守りますよ。
香りが良いアイテムを使ってみたい人はぜひお試しください◎
- 香りが長く続くので香水の代わりとしても◎
- 耐水性があるので、水仕事や家事をする人に最適♪
- 最後まで残さず使いきれる容器が嬉しいポイントです
クチコミ・評判(31)
AUTHENTIC BEAUTY CONCEPT(オーセンティック ビューティ コンセプト) ハンド&ヘア ライトセラム
¥1,738(税込)
クチコミ・評判(29)
5.00
マルチに使える美容液♡ハンド&ヘアセラム
MADE IN GERMANY🇩🇪な
オーセンティックビューティコンセプト
ハンド&ヘアライトセラム🤍
手にも髪にも使える美容液で
アルミチューブのスタイリッシュなデザイン💫
少しピンクがかった
ジェルっぽいテクスチャーで
うるおいはもちろん
ベルガモット・フリージア・ムスクの香りが
たまらない……💐
可愛い手のひらサイズで
持ち歩きに便利だし
プレゼントにも喜ばれそう!🎀
ポーチやバッグから
このデザインのセラムが出てきたら
思わずそれどこの?✨って
聞いちゃうと思う💗💭
乾燥しがちなこれからの季節にぜひ🍂
#オーセンティックビューティコンセプト
#ハンド&ヘアライトセラム
#29g
#提供 #Pamun #ハンドセラム #ハンドアンドヘアライトセラム #オーセンティックビューティコンセプト #買って後悔させません #秋のガチ盛れメイク #おうちエステ #神コスパアイテム
KISSME(キスミー) 薬用ハンドクリーム
¥550(税込)
保湿効果の高さ | S | 肌への優しさ | A |
---|---|---|---|
使用感の良さ | A |
- クリームタイプ
- チューブタイプ
- プチプラ
- 医薬部外品
- 抗炎症
- ビタミンE配合
- 無香料
- 男性向け
- 携帯型
- こっくり系
乾燥 | 手荒れ | ひび・あかぎれ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
モノシル編集部のレビュー
40年以上ロングセラー!大人気の薬用クリーム!
昔ながらの定番アイテム『キスミー薬用ハンドクリーム』です!
有効成分『トコフェロール酢酸エステル』と『イソプロピルメチルフェノール』が…
肌に素早くなじみ、炎症を鎮めて荒れた手肌を整えます。
安心と効き目で選ぶなら、こちらのクリームがおすすめですよ♪
- 冬の乾燥対策と夜の手荒れケアに最適!
- しっとりうるおって、しなやかな手になりました♪
- 手がベタつかないので、すぐにスマホやPCも触れる◎
クチコミ・評判(8)
MENTURM(メンターム) メディカルクリームG
保湿効果の高さ | A | 肌への優しさ | S |
---|---|---|---|
使用感の良さ | A |
- クリームタイプ
- ジャータイプ
- プチプラ
- 医薬部外品
- 抗炎症
- ビタミンE配合
- アルコール配合
- パラベン不使用
- 大容量
- こっくり系
乾燥 | 手荒れ | ひび・あかぎれ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
モノシル編集部のレビュー
辛くて痛い肌の荒れを素早くケア!
こちらは『近江兄弟社メンターム メディカルクリームG』!
使い方は、1分間マッサージしながらクリームをぬりこむだけです♪
有効成分『dl-カンフル』と『グリチルリチン酸ジカリウム』などを配合したクリームが…
素早く肌になじみ、肌の内側からひび・あかぎれをケアします。
「何を使っても効果がない」と諦めていた人におすすめです!
- 夕方までしっとり感が続くので、保湿力も十分ありますよ♪
- 香りがなくなるまで肌にすりこむと効果抜群!
- やわらかいテクスチャーで、少量でのびます◎
クチコミ・評判(7)
TEINEI(テイネイ) ハンド エッセンス
¥1,958(税込)
保湿効果の高さ | A | 肌への優しさ | A |
---|---|---|---|
使用感の良さ | A |
- パラベン不使用
- 添加物少なめ
- 化粧品
- さらさら系
- 界面活性剤フリー
- 高保湿タイプ
- セラミド配合
- ベタつき少なめ
- ヒアルロン酸配合
乾燥 | 手荒れ | ひび・あかぎれ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
クチコミ・評判(1)
3.00
手荒れ対策に!TEINEI ハンドエッセンス 手の美容水
TEINEIハンドエッセンスをお試ししました。
コロナで毎日消毒するので元々手荒れが酷いほうで
消毒液で消毒するたびにカサカサなのが悩みでした。
今回はご縁がありまして頂きました。
ありがとうございます。
《特徴》
極上の贅沢な手のための美容水
TEINEI ハンドエッセンス
手荒れのお悩みにクリームより
さらに潤う水のチカラ!
浸透:手の肌がゴクゴク飲むような浸透力
ごわついた手肌を柔らかくしなじませた瞬間
ずっと浸透
1滴1滴ていねいに抽出した溶岩の水が各種
成分の吸収・浸透性を高めます
整肌:お肌の角質層を整え、ハリ・ツヤを与える
29種類の水溶性ミネラル
水溶性ケイ素・水溶性亜鉛・
水溶性マグネシウム・ナノビタミンカプセル
保湿:5種類の保湿成分で潤いしっかり閉じこめる
ヒアルロン酸・プロテオグリカン・セラミド・
2種のコラーゲン・スクワラン
パッケージがシンプルで素材にこだわりが
強いのが伝わりやすいデザインだと思いました。
袋から出しますと割とシンプル。
年代問わず使用ができるデザインです。
コンパクトサイズなので持ち運び便利で
いつでもどこでもでも使用できますね!
蓋を開けますと先端が細長くなっていて手に
直接触れることもないので衛星面もバッチリでした。
手にスウォッチしますと無色透明で水みたいに
サラッとしたテクスチャー。
フローラルのような香りがふわ~っとします。
スーッと肌馴染みが良くて写真では伝わりにくい
ですがこんなにもしっかりうるおいながらも
ベタつき感ゼロで サラサラな質感でカサカサな
手荒れがちょっとマシになったような気がします。
毎日使用したらもっと潤ったしっとり肌になりそうです(*´∀`)♪
美容水だから無香料だと思っていましたが
フローラルの香り香りがないほうが私的には
他の作業しやすいと思いました。
#TEINEI #ハンドエッセンス #手の美容水 #手荒れ改善 #手荒れ対策 #monipla #esmile #ガサガサ #手荒れ #あかぎれ #うるおい #無添加 #水仕事 #サラサラ #しっとり肌 #高保湿 #ハンドケア #おこもり美容 #提供
L'OCCITANE(ロクシタン) ヴァーベナ アイスハンドクリーム
¥1,540(税込)
保湿効果の高さ | S | 肌への優しさ | A |
---|---|---|---|
使用感の良さ | B |
- ジェルタイプ
- チューブタイプ
- デパコス
- 化粧品
- アルコール配合
- 携帯型
- プレゼント向け
- こっくり系
乾燥 | 手荒れ | ひび・あかぎれ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
モノシル編集部のレビュー
冷たくて心地良い!サラッとなめらかな肌へ
『ロクシタン ヴァーベナ アイスハンドクリーム』です!
爽やかな香りとサラサラとした使い心地が、大人気の商品。
保湿成分『タピオカデンプン』と『野菜油』が、肌を整えて乾燥から守ります。
実際に試してみると、ジェルのようなテクスチャーで、肌がみずみずしくうるおいました♪
また心地良いクール感があるので、暑い季節のプレゼントに最適ですよ!
- やわらかいクリームなので、最後まで使い切れるところが◎
- ハーバル系の香りなので、男性へのプレゼントにも♪
- 肌なじみが良く、手がすぐにサラサラになりました!
クチコミ・評判(11)
5.00
プレゼントにもぴったりなクリーム
デフォルトではロクシタンのシアハンドクリームを利用していますが、少し気分を変えたい時にこちらを利用しています。
柑橘系の香りで香りがずっと残るわけではないのでその後の作業にも邪魔にならずに使えます。
ロクシタンの製品の中ではベタつかないものだと思います。
Neutrogena(ニュートロジーナ) インテンスリペア ハンドクリーム
保湿効果の高さ | S | 肌への優しさ | A |
---|---|---|---|
使用感の良さ | A |
- クリームタイプ
- チューブタイプ
- プチプラ
- 化粧品
- 敏感肌向け
- 添加物少なめ
- アルコール配合
- 無香料
- 高保湿タイプ
- 男性向け
- こっくり系
乾燥 | 手荒れ | ひび・あかぎれ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
モノシル編集部のレビュー
敏感肌に優しい!安全性の高い成分のみを配合
こちらは『ニュートロジーナ インテンスリペア ハンドクリーム』!
テクスチャーは少し硬めのクリームですが、少量でもスッとのびて使い心地も抜群です♪
乾燥が気になる部位にぬりこむと、しっとりからサラッとした触感に変わりますよ。
配合成分に"アルコール"が含まれていますが、肌に刺激を感じにくい安全性の高いものです。
乾燥肌、敏感肌の人が安心して使えるクリームですよ!
- 高機能&プチプラでコスパ抜群♪
- しっとり感が長く続くので乾燥肌の救世主ですよ!
- チューブの出口が小さく、量を調整しやすい◎
クチコミ・評判(5)
CoenRich(コエンリッチ) 薬用ホワイトニング ハンドクリーム
¥548(税込)
保湿効果の高さ | S | 肌への優しさ | B |
---|---|---|---|
使用感の良さ | A |
- クリームタイプ
- チューブタイプ
- 医薬部外品
- アルコール配合
- 無香料
- 高保湿タイプ
- 美白向け
- 携帯型
- こっくり系
乾燥 | 手荒れ | ひび・あかぎれ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
モノシル編集部のレビュー
手のシミ予防に◎年齢を感じさせない手肌へ!
1本で手のトータルケアを実現する『コエンリッチ 薬用ホワイトニング ハンドクリーム』!
エイジングに欠かせない"ヒアルロン酸"や"コラーゲン"が、ハリとツヤを与えて若々しい肌へ導きます♪
また美白有効成分『ナイアシンアミド』が配合されており、日焼けによるシミやそばかすを予防する効果も◎
年齢が出やすい手をしっかりケアしたい人に、おすすめのアイテムです。
- 少量でものびが良く使いやすいです!
- サラッとした使い心地なので、すぐに作業したい人向け◎
- 夜に塗るだけで翌朝はツヤツヤの肌に♪
クチコミ・評判(8)
5.00
乾燥対策には薬用ハンドクリーム
ドラッグストアで手軽に手に入る薬用ハンドクリーム。色々な香があるので、好みで選んでみても楽しい。それほど高くない価格なので、手に取りやすく、リピートもしやすいです。伸びが良く、乾燥する時期にも安心なちょっと重めのハンドクリームです。香も楽しめるので、気分転換やお風呂上りのケアにもおすすめです。
よーじや まゆごもりはんどくりーむ
¥430(税込)
10gの最小サイズの値段
¥980(税込)
保湿効果の高さ | B | 肌への優しさ | B |
---|---|---|---|
使用感の良さ | A |
- 携帯型
- クリームタイプ
- プチプラ
- 持ち歩きやすい
- チューブタイプ
- 香り付き
- ジャータイプ
- プレゼント向け
乾燥 | 手荒れ | ひび・あかぎれ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
クチコミ・評判(1)
MOIS POLIA(モイスポリア) モイスポリアホワイト
モノシル編集部のレビュー
肌の保護力UP!予防対策に効果的◎
肌をしっかり守る『モイスポリアホワイト』です!
保湿成分『白色ワセリン』が肌表面に膜を作り、外部刺激から肌を守ります。
また有効成分『酸化亜鉛』が、ひび・あかぎれなどの肌荒れをしずめますよ。
乾燥などで手が荒れやすい人におすすめです!
- 何度も塗りなおさなくても、効果が持続しますよ◎
- 使ってからは、あかぎれの心配がなくなりました!
- ベタつきがなく、使い心地も快適♪
atrix(アトリックス) エクストラ プロテクション
モノシル編集部のレビュー
耐水性抜群!水にぬれても効果が持続!
水仕事に最適な『アトリックス エクストラ プロテクション』!
『アラントイン』と『酢酸DL-α-トコフェロール』が、手のツラいかゆみや痛みをしずめて優しくケアします。
また『グリセリン』などの耐水性に優れた保護成分が、刺激から肌をしっかり守りますよ。
家事や仕事で頻繫に手を洗う人向けの薬用クリームです!
- 手を洗ってもうるおいが続きましたよ!
- 撥水性に優れているので、水がしみません♪
- ベタつきがなく、サラッとした使い心地が◎
クチコミ・評判(4)
5.00
水仕事にも!
仕事柄、何度も手を洗ったりたくさんの洗い物をするので、その度にハンドクリームを塗ることが難しいのですが、このクリームは水仕事をしても効果持続とのことで、とでもありがたく使用させていただいています。