iceladyは世界最大級の美容機器工場であるNotime社が立ち上げたブランドなので、余計なコストがなく、コスパも魅力的です。
独自の魅力
ハイパワーなのに週3回まで照射OK
連続照射でスピーディ脱毛
アイス機能付で痛み軽減&冷却手間いらず
3種の目的別アタッチメントで使い分け
アタッチメントの付け替えは磁石でシンプル
各部位に特化したアタッチメントになっているため
、照射しやすいドライヤー型です。セルフでもスムーズに全身脱毛がしやすいです。
使い方
3種のアタッチメントに連射、冷却など機能はたくさんありますが、iceladyは使いやすさにも配慮されているのが嬉しいポイントです。
使用方法
Step1:電源を入れる(電源ボタン長押し)
Step2:必要に応じてアタッチメントを装着
Step3:脱毛箇所に合わせてモード選択
L1単発照射…部分用
H1連続照射…広範囲用
C1クールモード
数字はレベルを示すため、強さなど調節します。
Step4:肌の色に合わせて出力レベル調整
Step5:最後にC1モードで冷却ケア
3種のアタッチメントを使うことでより肌トラブルの軽減にもつながります。
顔用          柔らかい箇所
ワキ・Vライン用  敏感な箇所
指用         繊細な部位
 
特別な操作はなく、他社の家庭用脱毛器と使用方法もほとんど変わらないのに、細かい指先が使えるのは嬉しいですね。
1ヶ月ほど使い、ワキが明らかに生える量やスピードに変化がありました。気になっていた指も全然生えてこなくなり腕の毛穴がキレイになりました。
ただプレートが熱くなりしばらく使ってると肌に付けられないほど加熱することもありますが、電源切ったり調節するといいですよ。効果が早い実感できるので使ってしまいます。しぶとい毛に効果的なのもわかります。そして何よりもカートリッジで照射面積が使い分けできる脱毛器は使いやすいです。
メリット
・脱毛の変化を実感するまでが早い
・痛みが少ない
・照射した部位の肌もツルツルになる
・時間はかかるがヒゲやVIOでも効果を実感しやすい
・肌トラブルがほとんど起きていない
・大きすぎず軽くて使いやすい
・お値段が安い
このような人に向いていますよ。
 
家庭用脱毛器で全身脱毛を考えている
多機能の脱毛器を探している
低価格の家庭用脱毛器を探している
サロンなどに通いたいけど時間がない方などには
おすすめです。
デメリット
・付属品が多いので収納に困る
・機器トラブルがある
・保冷プレートが冷えない時がある
機械なので、トラブルがないとは言い切れないため、このような場合は30日間返金保証もありますので安心できます。ご興味ある方は是非お試ししてみてください。

Notime(ノータイム)
icelady
脱毛器おすすめランキング
関連おすすめクチコミ
脱毛器関連カテゴリ:おすすめ商品ランキング
- 日焼け止め
 - 飲む日焼け止め
 - 日焼け止めパウダー
 - サンオイル
 - アフターサンケア
 - 日傘
 - デオドラントスプレー
 - デオドラントスティック
 - デオドラントロールオン
 - デオドラントウォーター
 - わきがクリーム(デオドラントクリーム)
 - ボディシート
 - 汗止めバンド
 - 毛抜き
 - 電動毛抜き
 - 女性用カミソリ
 - レディースシェーバー
 - 女性用シェービングクリーム
 - ムダ毛処理後保湿クリーム
 - 除毛クリーム
 - 抑毛ローション
 - 除毛パッド
 - 除毛スプレー
 - ブラジリアンワックス
 - 鼻毛ブラジリアンワックス
 - ボディクリーム
 - ボディオイル
 - ボディミルク
 - ボディバター
 - ボディローション
 - ボディパウダー
 - アロエクリーム
 - アロエジェル
 - シアバター
 - デコルテクリーム
 - デリケートゾーンケア
 - バストマッサージクリーム
 - アルガンオイル
 - ティーツリーオイル
 - 馬油
 - ボディスクラブ
 - スリミングジェル
 - 首イボクリーム
 - ハンドクリーム
 - かかとケアグッズ
 - エアーストッキング
 - パラフィンパック
 - 足角質パック
 - かかとクリーム
 - 軽石
 
































































