自分に合ったヘアマスクの選び方
ヘアマスクのランキング基準
モノシルでは、実際に商品を使って評価しています!





各商品の成分情報を細かく分析して『保湿成分』や『補修成分』の有無を調査。これら成分の配合数をカウントし、配合成分の良さをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

モノシル編集部で実際に使用し「まとまりは良いか」「髪がうるおうか」「ツヤが出るか」「指通りは良いか」の4つの観点から、仕上がりの良さをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

モノシル編集部員が実際に使用し「すすぎやすいか」「香りは良いか」の2つの観点から、使い心地の良さをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

各商品の成分情報を細かく分析し、頭皮や髪に負担となる添加物やアレルギーを引き起こす可能性のある成分の有無を調査。加えて実際に使用し、使用後に頭皮が「ヒリヒリ・ピリピリしないか」「赤くならないか」の2つの観点から、髪への優しさをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。
ヘアマスクおすすめ総合ランキング11選
1位
Moist Dianne(モイスト・ダイアン)
ヘアトリートメントマスク エクストラダメージリペア
配合成分の良さ | S | 仕上がりの良さ | S |
---|---|---|---|
使い心地の良さ | A | 髪への優しさ | A |
- シリコン配合
- コスパが良い
保湿効果 | ダメージケア効果 | ボリュームアップ | しっとり仕上げ |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ヘアマスクといえばこれ!保湿・補修成分たっぷりで美髪まちがいなし!
『モイスト・ダイアン ヘアトリートメントマスク エクストラダメージリペア』です!髪の毛を構成する>ケラチンをW(ナノケラチン+生ケラチン)で配合。ダメージを受けた髪を徹底補修します。
また、注目の『モロッカンアルガンオイル』をはじめ、質の高いレアオイルをふんだんに配合しているので保湿効果も劇的!
ヘアケアがこれ1本で完璧になることまちがいなしです!
- いつも髪がまとまらなくて泣いていたのが、劇的改善で嬉しい!
- カラーで傷んでいたのにツルツルに!補修効果が実感できました!
- 邪魔にならないほのかな香りも◎
Moist Dianne(モイスト・ダイアン) ヘアトリートメントマスク エクストラダメージリペア
評判・クチコミ(1)
- 2.00
洗い上がりは重めなんですけど、なぜかブラシでとかすときに少し引っかかる。
TSUBAKIとフィーノのとかのプチプラはないんですけど。。ラックスと洗い上がりが似てるような…?
私の髪質には何となく合わない。。
【癖毛、多毛、傷みやすい】
ノーマルな髪質の人にはいいと思います!
このサイズで500円位。
5、6回は使えた気がします。
このくらいのサイズがあると色々試せていいですよね。
でもやっぱりサロンで買うシャンプーとか使っちゃうとなかなか市販品って戻れない。。
ダメージケアに特化したタイプだったけど、とりあえずこれ買うならフィーノがオススメ。一般社団法人美来研究所 代表理事(美容職歴10年以上)
miyuki
2位
Orgenoa(オルジェノア)
Pヘアマスク リッチリペア
¥990(税込)
¥879(税込)
配合成分の良さ | S | 仕上がりの良さ | A |
---|---|---|---|
使い心地の良さ | A | 髪への優しさ | A |
- シリコン配合
- コスパが良い
保湿効果 | ダメージケア効果 | ボリュームアップ | しっとり仕上げ |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
美容液みたいなヘアマスクと人気!オーガニック成分も豊富で髪にハリ・コシが
『オルジェノアPヘアマスク リッチリペア』です!なんと『ホホバオイル』や『アルガンオイル』といった保湿成分のほか、8種のオーガニック成分も配合されたぜいたくなヘアマスク!
髪にも優しく、ボリュームも出してくれる至れり尽くせりのスグレモノですよ。
3日に1度使って、あなたの髪にご褒美を!
- 細い髪もしっかりまとまり、うれしい悲鳴!
- バニラムスクの香りがクセになりそうで、次のケアが待ち遠しい♪
- カラーリングしたメンズにもオススメですよ!
3位
AHALO BUTTER(アハロバター)
リッチモイスト リペアディープマスク
¥990(税込)
ショッピング
¥990(税込)
配合成分の良さ | S | 仕上がりの良さ | A |
---|---|---|---|
使い心地の良さ | A | 髪への優しさ | A |
- シリコン配合
- コスパが良い
保湿効果 | ダメージケア効果 | ボリュームアップ | しっとり仕上げ |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
文字通り濃厚でリッチなヘアケアが実現!"天使の輪"ができたと好評
物性オイルたっぷりのバターに生コラーゲンを練り込むという、贅沢な処方が髪を見違えらせてくれますよ。傷んだ髪の内部にまで有効成分が届き、すこやかにするので、あなたの髪にも"天使の輪"が!
しなやかでまとまる髪だと、もうそれだけで良いことが起きそうな予感がしますね◎
- さすがのバター効果◎毛先までうるおった感満載!
- 初めて使ったけれど、これはもう手放したくない!
- 毛先までまとまるのを実感♪
4位
BOTANIST(ボタニスト)
ボタニカルヘアマスク
¥1,870(税込)
配合成分の良さ | S | 仕上がりの良さ | A |
---|---|---|---|
使い心地の良さ | A | 髪への優しさ | A |
- シリコン配合
保湿効果 | ダメージケア効果 | ボリュームアップ | しっとり仕上げ |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
植物のちからでダメージヘアをしっとり補修!香りもなかなか
『アボガド』、『アセロラ』、『サトウキビ』など植物由来の原料を9種類も配合した、文字通り植物から生まれたヘアマスク。髪と地肌にやさしい天然成分が、髪に輝きとしっとり感をもたらしてくれますよ!
2種の果実の香りも心地よく、まさに特別な日のためのヘアケアにぴったり◎
- これはやみつきになる使い心地♪髪もうるおいました!
- 週1回の使用でこれだけの効果が持続するのはウレシイ◎
- 髪に天然成分が浸透していくのが分かります
BOTANIST(ボタニスト) ボタニカルヘアマスク
評判・クチコミ(2)
悩み別、ヘアマスク♡
5.003種類のヘアマスクの使用感などを紹介します♡
私の髪→
量とても多い。
太い。
固い。
ほぼ直毛。
ねこっ毛とは正反対です
今はセルフカラーをしているので、傷みが気になるところ
3種類とも洗い流すヘアトリートメントです。
水気をきった髪にもみこんでなじませ、5分程おくとより効果的✨
pic1.2▷
ボタニカルヘアマスク『スムース』
3種類の中で1番好きな香りでした✨
弱くて、ふわりと香る。
娘が「いいにおい」と言ったのはこちら!
さらさら軽やかな髪に…とのことですが、そこまで変化は感じなかったかな?
と思いました
pic3.4▷
ボタニカルヘアマスク『モイスト』
ふんわり甘い香り。
スムースより強めですが、香り自体は好きです✨
これは効果がわかりやすかった‼
すすいでいる時点で既に髪がしっとり
翌朝もいつもよりまとまりが良く、私は3種類の中で1番お気に入り。
今現在使用中なのがこちらです❤
pic5.6▷
ボタニカルヘアマスク『ダメージケア』
豊潤な甘い香りが広がります。
香りそのものはいいのですが、結構強くて翌朝まで残りました。
こちらも効果が分かりやすい!
あくまで個人比ですが、髪が柔らかくサラサラになります✨
香りがもう少し控え目ならこちらも大好きです♡主婦
はな
スルスルの指通りになるヘアマスク✨
4.00湿気の多い雨の日には、髪が爆発するように広がるのが悩み
インバスのヘアケアはharuシャンプーのみで終了させていましたが、もっとしっとりまとまる感じがほしくて購入したトリートメントです。
シャンプー後に髪になじませて5分。
洗い流したときのスルスル具合に感動!
ドライヤー後はもちろん、翌朝の髪もまとまりがいい感じです
皮膜力が高いので、週1、2回の使用でOK。
(頻繁に使うとベタつきを感じる恐れがあるようです)
髪がサラサラ、スルスルになるのでかなり気に入りましたが、ひとつ気になるポイントも
香りが結構強いです。
洗い流した後もはっきり残る感じ。
ラズベリー&アプリコットの香りですが、甘酸っぱい感じの香りがちょっと若いイメージ(笑)
好みが別れそうだなぁと思いました。コスメコンシェルジュ/美容ライター/ブロガー
nene
5位
L'ORÉAL PARIS ELSEVE(ロレアル パリ エルセーヴ)
ダメージケア PRO EX ディープリペア
配合成分の良さ | A | 仕上がりの良さ | A |
---|---|---|---|
使い心地の良さ | A | 髪への優しさ | A |
- シリコン配合
- コスパが良い
- プチプラ
- 大容量
保湿効果 | ダメージケア効果 | ボリュームアップ | しっとり仕上げ |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
独自成分プロケラチンが傷んだ髪をさらさら・しっとりに!
名門『ロレアル』から人気のヘアマスク。独自成分の『プロケラチン』配合で、紫外線やドライヤーで傷んだ髪からひどいダメージの髪まで、サラサラにします!
4種のアミノ酸が傷んだ髪の内部に浸透、『セラミド』がしっかりそれを保護するという完璧なケアシステム!
枝毛や切れ毛が気になる人も普段使いでしっとりまとまる髪が手に入りますよ!
- 280gも入ってこの品質とこのお値段は驚き!
- ドライヤーやアイロンで随分傷んでいたのに、しっとり仕上げてくれました♪
- この価格なら使い続けられます!続ければ髪ももっとキレイになって◎
6位
abreeze(アブリーゼ)
ヘアパックAC
¥1,980(税込)
配合成分の良さ | A | 仕上がりの良さ | A |
---|---|---|---|
使い心地の良さ | A | 髪への優しさ | A |
- ノンシリコン
- コスパが良い
- プチプラ
保湿効果 | ダメージケア効果 | ボリュームアップ | しっとり仕上げ |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
髪年齢が気になる人に最適!オーガニック成分で保湿とダメージケア
『クチナシエキス』、『アボカドオイル』、『ホホバ種子オイル』をはじめ豊富な植物由来の成分配合で、エイジングケアも可能に!オーガニック成分が毛髪と地肌のすこやかさを保ち、年齢による髪の変化を支えます。
1,000円以下とプチプラながら高品質でコスパ良しのヘアケア用品、ぜひおためしを!
- 髪が細くなったという母が愛用。ハリとコシが出てきたようです!
- オーガニック効果に期待できるコスパ良しのヘアケア製品♪
- 名前はヘアパックですがヘアマスク同様の効果でした◎
7位
PANTENE(パンテーン)
クリニケア 髪のうねり・くせ用 ヘアマスク
¥9,985(税込)
ショッピング
¥10,435(税込)
配合成分の良さ | A | 仕上がりの良さ | A |
---|---|---|---|
使い心地の良さ | A | 髪への優しさ | A |
- シリコン配合
保湿効果 | ダメージケア効果 | ボリュームアップ | しっとり仕上げ |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
髪のうねり・くせを改善!技ありヘアマスク
ゴワついた髪のうねりやくせに特化して、しっとりしなやかな髪にもどしてくれる貴重な製品。『パンテノール』の配合で、傷んだ髪が外からも内からも集中補正され、上質なストレート髪に生まれ変わりますよ。
くせ毛のほかに枝毛や切れ毛でお悩みの人の救世主ともいえるヘアマスクです!
- 悩みのくせ毛が2回使用でもう落ち着いてきました!
- ゴワつきからしっとりへの変化は驚き♪
- パンテーンシリーズだから安心!
8位
いち髪(いちかみ)
プレミアムヘアパック
¥1,299(税込)
ショッピング
¥1,428(税込)
配合成分の良さ | B | 仕上がりの良さ | A |
---|---|---|---|
使い心地の良さ | B | 髪への優しさ | B |
- シリコン配合
- コスパが良い
保湿効果 | ダメージケア効果 | ボリュームアップ | しっとり仕上げ |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
純・和草エキスの配合で、サラサラの髪に変身!濡れ髪のもつれも予防
塗れた髪のダメージをケアするのは、なんと"シソ"由来の『えごまオイル』成分。ダメージ補修のほかに予防もしてくれますよ!『純・和草プレミアムエキス』が、髪の傷みをていねいに改善、しなやかさをプラスします。
和草のチカラでより美しい髪になる、日常使いのヘアマスクとしてイチオシですよ!
- シャンプーあとに気軽にトリートメントできる感じでお手頃♪
- 猫っ毛が落ち着いてサラサラの髪に!
- 香りの好き嫌いが分かれそう…ワタシは好きです◎
9位
LUX(ラックス)
ルミニーク リッチリペア マスク
配合成分の良さ | B | 仕上がりの良さ | A |
---|---|---|---|
使い心地の良さ | B | 髪への優しさ | B |
- シリコン配合
- コスパが良い
- プチプラ
保湿効果 | ダメージケア効果 | ボリュームアップ | しっとり仕上げ |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ふんだんに配合された保湿成分で髪しっとり!香りで気分も◎
ヘアマスクおすすめプチプラの第4位は、『LUX(ラックス) LUX ルミニーク リッチリペア マスク』です!『ホホバオイル』や『天然エッセンシャルオイル』配合の、贅沢な使用感がイチオシのヘアマスク。
保湿成分が髪の内側まで浸透し、豊かなアロマとともに、高級スパのような味わいが!
このヘアマスクがリッチでリラックスできるヘアケアタイムを約束してくれそう。
- 香りと成分が髪に浸透するのを感じました!さすがラックス♪
- 髪はしっとりしたけれど添加物が気になりました
- 口コミでも評判なのが納得できる仕上がりでした!
10位
PANTENE(パンテーン)
エクストラダメージケア バージンシャインヘアマスク
¥618(税込)
ショッピング
¥618(税込)
配合成分の良さ | B | 仕上がりの良さ | A |
---|---|---|---|
使い心地の良さ | B | 髪への優しさ | B |
- シリコン配合
- コスパが良い
- プチプラ
保湿効果 | ダメージケア効果 | ボリュームアップ | しっとり仕上げ |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
クリーミーな質感が髪に浸透して活きかえるよう!乾きも傷みも大幅改善
クリーミーなテクスチャーとともに、補修成分が髪の内側外側から働きかけ、深刻なダメージも改善。毛先までなめらかになり、バージンシャインの名の通り、かつての輝きが取り戻せるよう!
甘い花々に爽やかな果実を散りばめた香りも、ヘアケアタイムをより心地よいものにしてくれますよ。
- カラーでかなり傷んだ髪からゴワつきが消えました!
- 乾燥や傷みがひどい人には効果的なようで◎
- 欲張って多めにつけるとベタつくので要注意です
11位
fino(フィーノ)
プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク
¥1,078(税込)
¥710(税込)
ショッピング
¥710(税込)
配合成分の良さ | B | 仕上がりの良さ | A |
---|---|---|---|
使い心地の良さ | B | 髪への優しさ | B |
- シリコン配合
- コスパが良い
- プチプラ
保湿効果 | ダメージケア効果 | ボリュームアップ | しっとり仕上げ |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ダメージヘアにはイチオシのヘアマスク!口コミで大人気
切れ毛や枝毛が改善されて、指通りの良いしっとり髪になるとネットの口コミでも大好評。保湿やグロスなど美容効果の高い成分が6種と高配合で◎
パーマ・カラーで傷んだ髪やゴワつく髪には助っ人といえるヘアマスクです!
- カラーでだいぶ傷んでいたのにしっとり髪に♪
- フローラルの香りがバスタイムを楽しくしてくれます!
- ダメージケア専用ととらえたほうが◎
fino(フィーノ) プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク
評判・クチコミ(20)
これがあれば高いシャンプーいらんかも笑
4.00私は肩下くらいの髪の長さですが
ティースプーン2杯いかんくらいで済みました✨
シャンプー後に、水気をちょっとしぼってつけます。
全体にすぐ馴染んで、時間おかずにすぐ洗い流しOKだそうです!
効果は、、、
さらっさらになりました
これは良き♡
ドラッグストアで700円くらいで買えるし絶対コスパいいー!
週1くらいの使用で良いみたいです。
普段美容院が取り扱ってるアミノ酸の高ーいシャンプーとか使ってるんですが笑
今日は一般的なドラッグストアで買えるシャンプーで試してみました!
けどこれがあれば高いシャンプーいらんかも笑公務員
mimi
プチプラでたっぷりヘアケア!
5.00薬局でよく見かけていたfino。
友人から誕生日のプレゼントで貰い使ってみると匂いもキツすぎず好みだったので(個人差はありますが。)
3日に一度程度使用。
これを使った日は指通りが滑らかで翌日もまとまっていて良かったです!
なくなったのでリピートしました(^_^)★
セルフカラーをよくしているのでもう手放せないアイテムです!ERI
- 4.00
2回目の使い切り、3個目を開封 。
Twitterでハイトーンの方が、使い心地と
コスパ最強と仰っていて、即座に購入。
ㅤㅤㅤ
1,000円を切る安さで、頻度と使用量によりますが
2〜3ヶ月はもちました ◎ ㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤ
それほど重くない使い心地で
無いと絡まっていられない…!ってくらい
ブリーチ2回のわたしには必須アイテムです◎ ㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤ
週2〜3回の使用がおすすめされていますが
使わないと髪質がゴミなので(笑)、
量を少しにして
ほぼ毎日塗り込んでいます…(小声)ㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤ
髪の毛が強くなっている!とか
切れ毛がなくなった!という
変化は特に感じていませんが
確実に指通りはとても良いです ☺︎︎飲食販売
RINA
おすすめ関連カテゴリ
そもそもヘアマスクとは?使い方は?

そもそもヘアマスクとは、トリートメントの一種で髪の内側に必要な成分や栄養を補い、髪が受けたダメージを補修してくれるアイテムのことです。
リンスやコンディショナーが髪の表面を保護するのに対して、トリートメントやヘアマスクは髪の内部に浸透してケアをするのが特徴。
一般的にはトリートメントよりもヘアマスクの方が修復や保湿の効果が高いと言われており、まさに"おうちでできる最上級のトリートメント"として注目を集めています!
そのため、枝毛や切れ毛をはじめとした、深刻な髪のダメージに悩んでいる人にはぜひお試しいただきたい商品です。
- 使い方
シャンプー⇒ヘアマスク⇒リンスまたはコンディショナーの順で使う
理由:最後にリンスやコンディショナーを使うことで、ヘアマスクの高い栄養分が髪内部にとどめられるから
注意点:トリートメントはヘアマスクと同じ機能なので、同時に使わない方がベター - 使用頻度
ヘアマスクは非常に栄養分が高いので、週に2〜3回程度で十分に効果が実感できる
目安:ヘアカラーなどで髪の傷みが特に気になる時やデートの前日など特別な日に備えて髪をキレイにしたい時
あなたに合ったヘアマスクの選び方:チェックしたい3つのポイント

- 髪の悩みに効く成分が配合されているものを選ぶ
【乾燥が気になる人におすすめ】
・アボガドオイル・ホホバオイル・オリーブオイル・シアバターなどの保湿効果の高い植物性オイルが配合されているもの
【ダメージが気になる人におすすめ】
・ケラチン・パンテノールなど傷んだ髪を補修する成分が配合されているもの - シリコン入り・ノンシリコンで選ぶ
【ボリュームを抑えたい人、しっとりさせたい人におすすめ】
・髪表面をコーティングしてしっとりさせるシリコンが配合されているものを選びましょう
【猫っ毛の人やボリュームを出したい人におすすめ】
・シリコン入りだと髪をしっとりさせてしまうので、髪がふわっと仕上がるようにノンシリコンを選びましょう
- コスパで選ぶ
ヘアマスクは高品質なものが多くお値段も張りがち。美髪をキープするために、コスパのよいものを選びましょう。特別なときや週に1、2回だけ使うだけでも十分に効果がありますよ
まとめ:おすすめヘアマスクを使って自慢のさらツヤ髪になろう!

ここまで、"たくさんのヘアマスク"を紹介してきました。
あなたに合いそうなヘアマスクは見つかりましたか?
まだ迷っている人は、"ランキング上位のヘアマスク"の中から、自分に合うものを選んでください!
モノシル編集部が徹底検証・比較しているので、迷ったら1位のヘアマスクを試してくださいね!
髪の毛のダメージ補修にはこちらもおすすめ!