アイブロウの選び方
アイブロウのランキング基準
モノシルでは、実際に商品を使って評価しています!





モノシル編集部で実際に使い「発色の良さ」「眉浮きの有無」の2つの観点から、仕上がりの自然さを5段階で評価しています。

腕に塗ったアイブロウを指で5回こすり、崩れにくさを検証。「どれだけ落ちずに色が残るか」を比較し、崩れにくさを5段階で評価しています。

モノシル編集部で実際に使い「眉へのなじみやすさ」「眉への塗りやすさ」「持ち手部分の扱いやすさ」の3つの観点から使いやすさを5段階で評価しています。

眉に塗ったアイブロウが「お湯だけでどれくらいオフできるか」を検証。各商品1つ1つ使用してアイメイクリムーバーで落ちきるまでの時間を計測。さらに体感の落としやすさも観点に加えて、「オフのしやすさ」を5段階で評価しています。
アイブロウおすすめ人気ランキング84選
excel(エクセル)パウダー&ペンシルアイブロウEX
仕上がりの自然さ | S | 崩れにくさ | A |
---|---|---|---|
使いやすさ | S | オフのしやすさ | A |
- パウダータイプ
- ペンシルタイプ
モノシル編集部のレビュー
ナチュラル美眉が簡単キレイ!3機能一体型の優秀アイブロウ
アットコスメでも殿堂入りを果たしている『excel(エクセル) パウダー&ペンシルアイブロウEX』
描く+グラデ+ぼかし"の3つの機能をスマートなペンシル1本に一体化した逸品です!
適度に柔らかいペンシルは、眉尻の細かい部分もスムーズに描け、自然な仕上がり!
ペンシルでベースの眉を描いた後は、パウダー付のチップでぼかし、ブラシで整えればナチュラルな美眉が簡単に作れました♪
また、ペンシルで描いた眉尻は夜まで消えることなく、崩れにくさも◎
- ペンシル1本に"描く+グラデ+ぼかし"の3機能!化粧ポーチもスッキリ◎
- 適度に柔らかい楕円形のペンシルは、眉尻1本1本もスムーズに描けます♪
- ペンシルにパウダーを重ねるから、化粧持ちもGOOD◎
クチコミ・評判(50)
PD01は、ナチュラルブラウンです!
私自身、1番この色があっているので
ナチュラルブラウンを使ってます
このシリーズは、全8色あって
きっと自分に似合う色が見つかると思います!
てか、絶対見つかる!!\( •̀ω•́ )/
ここからは、商品の説明です!
ペンシル、ブラシ、パウダーが、
一つになっています!
これ一本で眉毛を整えることができます(o^^o)
ペンシルはとても描きやすくて
楽に隙間を埋めたり眉尻を描くことができます
パウダーをふんわりと乗せれば
立体感を出すことができます
ブラシがついているので、
濃さを調節しながら整えることができます
かなり優秀の眉コスメになります(*^^*)
ぜひ、皆さんも購入して使ってみてください!
INTEGRATE(インテグレート)ニュアンス アイブロー マスカラ
仕上がりの良さ | A | 落ちにくさ | S |
---|---|---|---|
使いやすさ | A | オフのしやすさ | S |
- マスカラタイプ
- プチプラ
- ドラッグストア品
- 市販品
カラー展開 | BR671、BR672、BR773、BR380、BR774 |
---|
モノシル編集部のレビュー
テクニック要らずで眉カラーチェンジ!柔らか質感で自然な仕上がり◎
誰でも簡単に眉カラーチェンジできる『INTEGRATE(インテグレート)』のマスカラタイプ。
眉マスカラは、乾くとバリバリになって不自然になりがちですが、この商品は違います!
インテグレート独自の"パウダーフィニッシュ処方"で、ふんわり柔らかな質感に仕上がりました◎
眉マスカラでもナチュラルに仕上がる、イチオシのアイブロウです♪
ブラシに液が多くついているときは、ティッシュで軽くオフして塗るとよりナチュラルに仕上がりますよ!
- ふんわり自然な仕上がりで、簡単に眉カラーチェンジできました♪
- キープ力抜群なのに、お湯で簡単にオフできます◎
- ペンシルやパウダーと併用するときは、最後に眉マスカラを使った方がベターです!
クチコミ・評判(38)
KATE(ケイト)デザイニングアイブロウ3D
仕上がりの自然さ | S | 崩れにくさ | A |
---|---|---|---|
使いやすさ | S | オフのしやすさ | A |
- パウダータイプ
モノシル編集部のレビュー
立体感のあるプロ眉メイクが誰でも簡単に!
コスパ、機能ともに評価の高い『KATE(ケイト) 』のパウダーアイブロウ。
3色のパウダーで、眉メイクはもちろんノーズシャドウにも使える優れモノです。
パウダー2色を混ぜ合わせて眉を描くと、ふんわり自然な眉に仕上がりました◎
また、1番薄い色のパウダーを使ってノーズシャドウを入れると、立体感のある目元に!
頬まわりのシェーディングとしても使えますよ!
- 細かい眉尻まで描きやすい、斜めカットブラシ!
- パウダー2色を混ぜ合わせて、お好みの濃さに調整できます◎
- 眉メイク×ノーズシャドウで、アイメイクが引き立つ立体感のある目元に!
クチコミ・評判(160)
Heavy Rotation(ヘビーローテーション)カラーリングアイブロウ
仕上がりの自然さ | A | 崩れにくさ | S |
---|---|---|---|
使いやすさ | A | オフのしやすさ | A |
- マスカラタイプ
- Wプルーフタイプ
モノシル編集部のレビュー
夏場でも1日中眉メイクをキープ!カラー展開も豊富◎
その名の通りヘビロテ女子続出の眉マスカラ。
さっとひと塗りするだけで簡単に眉カラーチェンジでき、夏場でも1日中崩れないキープ力抜群のアイテムです!
マルチプルーフながら、お湯で簡単にオフできる機能性も高評価の理由。
暗め~明るめブラウンまで、髪色やメイクに合わせて選べる8色展開です!
ただし、パール感強めなので光に当たると眉がキラキラ光ってしまうのが惜しいところ。
- 汗・水・皮脂・こすれに強いマルチプルーフなのに、お湯で簡単オフ◎
- 髪を明るめカラーに染めている人におすすめ!
- ブラシに液が多く付いているときは、ティッシュオフして使った方が自然な仕上がりになります!
クチコミ・評判(93)
CEZANNE(セザンヌ)超細芯アイブロウ
仕上がりの自然さ | S | 崩れにくさ | A |
---|---|---|---|
使いやすさ | A | オフのしやすさ | A |
- ペンシルタイプ
- ウォータープルーフ
モノシル編集部のレビュー
極細芯で眉尻1本1本もキレイに描ける!キープ力も◎
コスパ抜群のコスメブランド、『CEZANNE(セザンヌ) 』のペンシルアイブロウ。
0.9㎜の超細芯で眉尻の毛1本1本もキレイに描け、自眉のような自然な仕上がりに♪
また、ウォータープルーフタイプなので、汗や皮脂で消えやすい眉尻も1日中キープできました!
マイナスポイントとしては、超細芯がゆえに眉尻を描くのに時間がかかること。
自眉が少ない人は、パウダータイプと併用した方がベターです!
- 超細芯だから、眉尻1本1本の毛も描きやすい♪
- ウォータープルーフで、消えやすい眉尻も1日中キープできました◎
- 芯を長めに繰り出すと折れてしまいますのでご注意を!
クチコミ・評判(47)
K-Pallete(K-パレット)ラスティングツーウェイアイブロウリキッド
仕上がりの自然さ | A | 崩れにくさ | S |
---|---|---|---|
使いやすさ | A | オフのしやすさ | B |
- パウダータイプ
- リキッドタイプ
- Wプルーフタイプ
モノシル編集部のレビュー
タトゥーのようなキープ力で24時間美眉が崩れない!
ネット口コミ評価の高い『K-Pallete(Kパレット) 』のアイブロウリキッド。
"リキッド×パウダー"の2WAYタイプだから、キープ力はもちろん仕上がりも自然です!
リキッドタイプは不自然な眉になりがちですが、こちらは薄付きでナチュラルな見栄え◎
「リキッドタイプを試したいけど、仕上がりが不自然にならないか不安…」という人にもおすすめできます♪
ただし、しっかりメイクも落とせるクレンジングでないとキレイに落とせません△
- リキッド初心者でも、眉尻が描きやすい♪
- スーパーウォータープルーフで、崩れにくさは文句ナシ!
- 低刺激な乳液タイプのクレンジングでは、眉メイクが落ちませんでした△
クチコミ・評判(6)
使いやすいリキッドタイプ
昔から愛用しています。
片方がリキッドで片方がパウダー。
眉尻、眉頭の毛のないところは、リッキドで丁寧に一本ずつ毛を描き、後は、パウダーでボカすだけ!
慣れるまでは練習が必要かも!
ヨレもしないので最高です!リキッドタイプは落ちにくい!
筆が細いので細かい部分まで描きやすいです。
リキッドとパウダーが1本になっているのも嬉しいところです。
落ちにくいので、私は濃いめの色のリキッドをアイライナーに、パウダーをアイシャドーにも使っています。
リキッドのアイブロウは大体落ちにくいですが、中でも1DAYTATTOOシリーズはリキッド以外も落ちにくいです。
excel(エクセル)スタイリング パウダーアイブロウ
仕上がりの自然さ | A | 崩れにくさ | A |
---|---|---|---|
使いやすさ | A | オフのしやすさ | A |
- パウダータイプ
モノシル編集部のレビュー
ナチュラル~濃いめまで、その日の気分に合わせて眉メイクをチェンジ!
4色のグラデーションパウダーで、ナチュラル~濃いめまでその日の気分に合わせて眉メイクをチェンジできます♪
パウダーは金パール配合で、ほんのりラメ感のある上品な仕上がりでした!
また、1番薄い色のパウダーは"ノーズシャドウ&輪郭のシェーディング"にもぴったりのカラー。
1つのパレットで顔全体の立体感を演出できる、優秀なパウダーアイブロウです!
- ほどよくコシのあるブラシは、細かい眉尻部分も描きやすい♪
- スクワラン配合で、肌なじみもGOOD◎
- 濃い色になるほど密着力をUPしたパウダーだから、消えやすい眉尻も1日中キープできました!
クチコミ・評判(13)
粉質しっとり万能に使えるアイブロウパウダー
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
エクセル
スタイリング パウダーアイブロウ
SE02 ライトブラウン
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
濃淡4色を組み合わせたアイブロウパレットで、淡いカラー、2色のニュアンスカラー、濃い目のカラーがひとつのパレットになってます。
肌なじみの良い金パールを配合したexcelGOLD-MIX処方で、ふんわり立体感も演出してくれるそうです✨✨
スクワラン配合なので、しっとりした粉質です😊
万能カラーな感じで、普通の茶髪の方に合う色味だと思います。
ブラシもチクチクしない質の良いブラシで、コシがあります。
1430円(税込)で買えるので、気になった方チェックしてみて下さい(๑ ́ᄇ`๑)理想のナチュラル眉が簡単に作れます!
実はこれ、出先で慌てて購入した物ですが、あまりの使いやすさに毎日使っています。
付属のブラシも広がらずに、細く濃くも描け、眉頭もぼかしやすいです。
毎回、全色使っているわけではありませんが、それでも「いかにも描きました感」のない、ナチュラルだけど手抜きをしていない眉が完成します。
SE1ナチュラルブラウンを使用しています。
KATE(ケイト)ラスティングデザインアイブロウ
仕上がりの自然さ | A | 崩れにくさ | A |
---|---|---|---|
使いやすさ | A | オフのしやすさ | A |
- ペンシルタイプ
モノシル編集部のレビュー
朝の忙しい時間でも、キレイな美眉がササッと作れる!
短時間で自然な美眉を作れる、『KATE(ケイト) 』のペンシル×パウダーアイブロウ。
扁平芯のペンシルは、眉頭の太線も眉尻の細線も角度を変えて描くだけで自由自在。
パウダー付のチップで全体をぼかしてなじませれば、ナチュラルな美眉が短時間で出来上がりました♪
「朝のメイク時間を短くしたい!」という人にぴったりのアイテムですね!
また、ペンシルで描いた上にパウダーを重ねるから、崩れにくさも高評価でした◎
- 眉頭の太線も眉尻の細線も自由自在に描けるから、自眉が少ない人におすすめ!
- 初めて使うときは、ティッシュなどで試し描きして芯の先端を丸くすると描きやすい♪
- 薄め眉にしたいときは、パウダーをティッシュオフすると適度に色づきます!
クチコミ・評判(9)
1本で自然な眉毛が描けます
1本にパウダーチップとペンシルがついた、1本二役のアイブロウです。
ペンシルの形は扁平芯なので、芯の折れを心配することなく、細い線も太めの線もするする描けます。
チップにはしっかりパウダーついていて、1回できれいに仕上がります。コスパ最強のアイブロウ
使いやすさ&コスパともに最強です。
ペンシルタイプとリキッドタイプがあり、私はどちらも使用しています。
ペンシルが楕円形になっていて安定感があるのでブレずに描け、固さもちょうどいいです。
逆側はチップにアイブロウパウダーが含まれていて、これ1本でふんわり眉が作れます。
リピート予定のお気に入りアイテムです!
Fasio(ファシオ)パーフェクト アイブロウ N
仕上がりの自然さ | A | 崩れにくさ | A |
---|---|---|---|
使いやすさ | A | オフのしやすさ | A |
- パウダータイプ
- リキッドタイプ
モノシル編集部のレビュー
薄めリキッドでナチュラル仕上げ!眉尻しっかり1日キープ
コーセーが展開するコスメブランド『Fasio(ファシオ) 』の2WAYアイブロウ。
こちらも薄付きタイプのリキッドで、ベタっとした眉尻になりません!
リキッドで眉を描き足したあとに眉全体をパウダー付のチップでなでれば、自眉のような自然な仕上がりになりましたよ◎
キープ力は1位の『K-Pallete(Kパレット) 』には劣るものの、夜まで眉尻が消えることなく高評価◎
リキッド初心者でも使いやすいアイブロウです♪
- リキッドでも仕上がりは自眉のようなナチュラル眉に!
- パウダー付チップは、ノーズシャドウとしても使えます!
- 薄付きなので、濃いめ眉にしたいときはリキッドを重ねづけするとGOOD◎
クチコミ・評判(7)
キリッとふわっと。どちらも叶うアイブロウ!
リキッドとパウダーが一緒になったアイブロウです。
その日の気分やメイクに合わせて、キリッとさせたりふんわりさせたり、バリエーションが楽しめます。
私のお気に入りはリキッドで、ぼやけやすい眉尻がスッとシャープに描けます。
1発で決まるので時短にもなっています。
消えにくくて、擦らなければ夕方までキープされてるのが嬉しいです。
一度描いたらお直しが難しいので、眉メイクに慣れた中級者さんにオススメです。ふんわりと仕上がります。
ふんわりと仕上がりつつも、眉尻はしっかりとかけるので使いやすいです。
あまり眉マスカラ塗って、アイブロウ塗ってなどして、
重ねて塗ることが好きではないので、これ一本でぼかしたかのようにふんわりと仕上がるので、
眉を作るのに苦になりません。
CANMAKE(キャンメイク)ミックスアイブロウ
仕上がりの自然さ | A | 崩れにくさ | B |
---|---|---|---|
使いやすさ | A | オフのしやすさ | A |
- パウダータイプ
モノシル編集部のレビュー
コスパ&機能性ともに高評価◎パウダー初心者にイチオシ!
プチプラコスメの代名詞、『CANMAKE(キャンメイク)』のパウダーアイブロウ。
肌にしっとりなじむ3色のパウダーで、ナチュラルなふんわり眉が簡単に描けました!
パウダーの色づきもよく、眉尻もさっと自然に描き足すことができますよ。
「ペンシルタイプで眉を描くと、不自然な仕上がりになっちゃう…」という人はぜひ使ってみてください♪
また、眉だけでなくアイシャドウとして使っても◎
- 3色入りパウダーで、700円以下の高コスパ!
- 誰でも簡単に自然なふんわり眉が作れちゃいます♪
- 薄色パウダーは、ノーズシャドウやシェーディングとして使えます!
クチコミ・評判(20)
底見えするくらいお気に入り!
07 ミスティモーブブラウンがお気に入りです♡
ほぼ毎日使っているのでついに底見えしました、、!
ミスティモーヴブラウンは一時期ブルベ向きのアイブロウがついにキャンメイクから発売される!と話題になっていたので持っている方も多いのではないでしょうか?♡
この色、ほんのり紫みを感じるブラウンなのでどんなメイクや髪色にも合うのでヘビロテしてます!
ちなみにわたしの使い方は、眉尻〜真ん中にかけて1番上の濃い色と真ん中の色を混ぜたものを、真ん中〜眉頭の手前まで真ん中の色を付属のブラシでのせています◎
ちなみに眉頭はあえて色はのせずに抜け感を出してるつもり。あと、1番下の色はスウォッチ見れば分かる通りほぼ発色しないので使ってないです。笑
これ、なくなったら絶対リピします!コスパも使いやすさも◎
キャンメイクのアイブロウ、オススメポイントは
・コスパ最高!
・コンパクトで持ち運びにも!
とても安価なので、最初は正直どうなのかな?と思いながら購入しましたが、使ってみたところすごくいいです!
3色のグラデーションができ、とても使いやすいです。1番薄い色はノーズシャドーにもなります。
発色は少し薄めですが、私はもともと眉が生えているほうなのでちょうど良く感じています。
コンパクトなので、ポーチにも入れやすく、持ち運び用としてもぴったりだと思います。
お化粧直しもサッとできて気に入っています。
付属のブラシが長く使うと少しヘタっとしてしまいましたが、お値段的には十分満足だと思える商品でした!
クチコミ・評判(2)
INTEGRATE(インテグレート)ビューティーガイド アイブロー
仕上がりの自然さ | A | 崩れにくさ | A |
---|---|---|---|
使いやすさ | A | オフのしやすさ | B |
- パウダータイプ
- リキッドタイプ
- Wプルーフタイプ
モノシル編集部のレビュー
自然な立体眉がコレ1本!汗をかいても眉尻しっかりキープ
適度なコシがある筆で細かい眉尻もなめらかに描ける、リキッド×パウダーの2WAYアイブロウ。
ふんわり色付くリキッドだから、眉が濃くなりすぎず自然な美眉に仕上がります!
また、汗・皮脂・水に強いウォータープルーフタイプで、スポーツやアウトドア時にぴったり!
汗をかいても眉尻をしっかりキープしてくれる、タフなアイブロウです♪
パウダー付チップで眉下に陰影をつけると、立体感のある目元になりますよ!
- 適度なコシの筆で、細かい眉尻もなめらかに描けます!
- 汗をかいても眉尻をしっかりキープ◎
- ウォータープルーフタイプなので、ポイントメイク落としでオフした方がベター
クチコミ・評判(2)
1本で完結!ポーチに1本
ずっとアイブロウは適当にドラストで一番安いものを使っていたのですが、
編集部で使用してみて感動しました!
パウダーとペンシルが一本になっているので、この商品だけで眉メイクが完成します。
ペンシルは使いやすい濃度で、一本一本書き足すと本物眉毛のようになります✨
アイブロウだけでなく涙袋の影や二重の線の延長などマルチに使えます。
パウダーも肌から浮かず、しっかり密着してくれます。
眉の隙間を埋めるだけでなく、指に取れば眉下のシェーディングにも使えます!
ウォータープルーフ処方なので安心感もありますし、
マルチに使えるのでポーチに一本入れておけば安心のアイブロウです^^
CEZANNE(セザンヌ)ノーズ&アイブロウパウダー
仕上がりの自然さ | A | 崩れにくさ | B |
---|---|---|---|
使いやすさ | B | オフのしやすさ | A |
- パウダータイプ
モノシル編集部のレビュー
低価格でも仕上がりは高評価!眉尻まで自然な仕上がり◎
彫り深メイクも簡単に作れる、『CEZANNE(セザンヌ)』のパウダーアイブロウ。
好みの濃さに調整できる3色のグラデーションパウダーで、眉メイクの仕上がりも自然でした◎
低価格ながら仕上がりの評価も高いですが、時間が経つと眉尻が薄くなってしまった点がマイナスポイント。
汗をかきやすい夏場や海辺のレジャーには不向きかも△
仕上げにパウダーを重ねると、崩れにくさがアップするのでおすすめです!
- ふんわり柔らかなパウダーで、眉尻まで自然な仕上がりでした◎
- 肌なじみが良く、粉っぽさが残りません!
- 汗をかきやすい夏場や海辺のレジャーには不向きかも△
クチコミ・評判(20)
shu uemura(シュウ ウエムラ)ハード フォーミュラ
仕上がりの自然さ | A | 崩れにくさ | A |
---|---|---|---|
使いやすさ | B | オフのしやすさ | A |
- ペンシルタイプ
モノシル編集部のレビュー
適度な硬さの芯で、眉の太線・細線もなめらかに描ける!
鉛筆タイプのいたってシンプルなアイブロウながら、適度な硬さの芯が眉の太線・細線もなめらかに描ける逸品です。
眉の細部まで描きやすく自然な濃さの眉に仕上がりました◎
ただ、芯を繰り出せないためアイブロウを削る手間がかかる点は、マイナスポイント△
ちなみに、『シュウウエムラ』の店舗にこのアイブロウを持参すると、おすすめの"なぎなた削り"に削ってくれます。(※購入時はなぎなた削りになっていません。)
自分で削る場合は、別売りのシャープナーを使うと便利ですよ。
- 眉の太線・細線もなめらかに描け、自然な濃さの眉に仕上がりました◎
- 崩れにくさも高評価!
- 鉛筆タイプは、削る手間がかかる点がマイナスポイント△
クチコミ・評判(7)
眉毛はペンシルが1番です!
細いの硬いのやらかいの。
ペンシルと言っても様々ありますよね
コンビニで買えるえんぴつから〜クルクル繰り出すスウォードタイプまで色々使ったものです。
比較的安価なものは、芯がやらかすぎて繊細な線は出ないし 逆にクルクル出すのは、細すぎたり太すぎたりとアレンジが効かない😅
そんでぇ辿りつくのが、シュウウエムラ
ハードフォーミュラ‼️
程よい弾力を持った芯が最高で、削り方次第で何役もこなす逸品です。
最初は店頭で削って貰えますが〜
そのうちちびって、削んなきゃ が面倒いですが
まぁやるだけの価値はありますよっ
削り方はYouTubeでも沢山出てるし
あたしゃ も「みんなのせんせ」で動画にしてますから参考に!
眉毛‼️ 決まればメイクは楽しい〜ナチュラル感を出したいならコレ!
ナチュラルな仕上がりを好んで私が長年使用続けているアイブラウペンシルがこちらのハードフォーミュラー9になります。
眉毛が薄い方でもこちらのペンシルでしたら、角度や長さを出すのに最適です。
色が濃くなりすぎず、太さもかきやすいと思います。
眉が濃すぎるとお顔を見ている側は、眉ばかりが気になります。
せっかくのキレイな顔が眉1つで台無しになることも。
相手に良い印象を与えるには、いかにナチュラルさを出して、女性が持っている素の美しさを表現することが大切だと思います。
色の選び方は髪の毛の色と瞳の色を意識するとよりキレイですね。
購入後、ある程度使用してペンシルが丸くなって来たら、お店の方に芯を削りにいつもお願いしています。
5分で削ってくれます。
その他のお買い物をしなくても笑顔で迎えてくれるので行きやすいです。
dejavu(デジャヴュ)パウダーペンシルアイブロウ ステイナチュラ
仕上がりの自然さ | B | 崩れにくさ | B |
---|---|---|---|
使いやすさ | A | オフのしやすさ | B |
- ペンシルタイプ
- プチプラ
クチコミ・評判(3)
程良い描き心地のアイブロウペンシル!
私の眉はデジャヴュなしには語れません!アイブロウペンシルはこちらのウォームブラウンを愛用しており、アイブロウカラーもデジャヴュを使っています。ここではこちらのアイブロウペンシルを愛用する5つの理由について書きます。
まず第一に、こちらの商品はどの色も3色を混ぜて作られていますが、ウォームブラウンは、ブラウン、モカ、レッドの3色をブレンドしたものをペンシル状にしたもので、私の髪色に合う色味だからです。それで愛用しているのですが、愛用する理由はそれだけでなく、こちら、パウダーをペンシルにしたもので、それ故、パウダーのようにふんわりと描ける点もお気に入りポイントです。また、硬過ぎず、柔らか過ぎない楕円の芯は描きやすいですね。第四に、アイブロウペンシルにしてはモチが良いためです。私の場合、眉毛がないのは眉尻のごく一部なこともありますが、「一日続くナチュラル眉」のキャッチコピー通り…とまではいきませんが、アイブロウコートを塗っても消えるアイブロウも多い中、アイブロウコートを塗れば、消える心配がありません。さらに言えば、買ってから使い切るまでの期間が非常に長く、コスパが非常に良いです。
こうなったら、使い続けない理由がありません。私にとってリピ買い必至の品です。