「パンを焼く石窯をイメージし、熱が隅々までいきわたりやすい」
というのを家電量販店で熱弁されて購入したものです。
実際にパンを何度も焼いてますがあまりムラなく焼けているし
焼き立てパンはお店のものと遜色ないくらい美味しいです。
また一次発酵などの保温モードも搭載しており
冬場など温度を気にせずいつでも発酵ができるのは便利だと思います。
他にもトースト機能やヘルシオのような材料を入れて放置するだけメニューも
いくつも搭載されており、和洋中のレシピ集もしっかりあるので
そういった調理が好きな人には合うと思います。
ただ個人的にはレシピ集が家庭科の教科書みたいな内容と写真で
レシピも少し古めかしかったり
調理時間が結構長かったりするものが多い印象です。
また我が家がガスも通っていることもあって、
「だったらフライパンで焼けばいいのでは?」と思えてしまい
結局温め機能とオーブン機能しか使っていない状態です。
レンジ調理に関してはたぶんヘルシオの方が
おしゃれな料理にも対応してると思うのでオススメかも、、
よっぽどパン作りが好きな方には合ってるかもしれません。
私はもうこのシリーズは買わないです。

東芝(TOSHIBA)
石窯ドーム 過熱水蒸気オーブンレンジ ER-ND500-R