ハンドブレンダーおすすめ人気ランキング34選!離乳食やスムージーが簡単に!

ハンドブレンダーとは?ミキサーやフードプロセッサーとの違いも解説

ハンドブレンダーとは、"ミキサーを小型かつ手持ちにした調理家電のこと"です。
ミキサーと同様に、食材を混ぜたり砕いたりできます!
液状やペースト状の仕上がりになるので、スムージーや離乳食などを作るのにぴったりですよ。
なお、フードプロセッサーは食材を切り刻んだり混ぜたりする調理器具で、ハンバーグのたねなど料理の下ごしらえに向いています。
気になった人は、モノシル編集部員が作成したハンドブレンダーのおすすめ一覧で商品を選んでくださいね!
目次:この記事の内容
あなたに合ったハンドブレンダーのおすすめの選び方:4つのポイント

ここからは、あなたに合ったハンドブレンダーを選ぶための"4つのポイント"を紹介します。
あなたに合ったハンドブレンダーのおすすめの選び方:4つのポイント
1:調理したいものに合わせてアタッチメントの種類を選ぶ

まずは、調理したいものに合わせてアタッチメントの種類を選びましょう!
アタッチメントを付け替えることで、さまざまな調理ができますよ!
例えば、みじん切り用や千切り・スライス用、泡立て用などのアタッチメントがあります。
この記事では、各商品に付属しているアタッチメントを明記しているので、ぜひ参考にしてくださいね!
2:収納のしやすさで選ぶ

ハンドブレンダーを選ぶ際は、"収納のしやすさ"にも注目しましょう!
というのも、付属品によって収納のしやすさが異なるからです。
以下を目安にして、あなたに合ったハンドブレンダーを選びましょう。
収納のしやすさ別:ハンドブレンダーのおすすめの付属品
- すぐに使えるように収納したい!
キッチンに立てて置ける『収納用スタンド付き』がおすすめ - とにかく綺麗に収納したい、持ち運びたい!
ホコリなどの付着を防止できる『収納用ケース付き』がおすすめ - 省スペース収納がしたい!
フックに掛けて収納できる『収納用リング付き』がおすすめ
こちらの情報は、商品ごとに特徴バッジで表しています。
商品を購入する前に、しっかり確認してくださいね!
3:ポタージュなど温かいものを作るならステンレス製の刃を選ぶ

温かいものを作る場合は、刃の素材がステンレス製のものを選びましょう。
なぜなら、ステンレスには耐熱性能が高いからです。
特に、ポタージュやスープなどを作りたい人におすすめ◎
公式サイトやAmazonなどの商品ページに記載がありますよ!
4:グリップが握りやすいものを選ぶ

ハンドブレンダーは、"グリップ(持ち手部分)が握りやすいかどうか"も重要なポイントです。
片手で使うものなので、握りにくいとすぐに腕が疲れてしまいます。
例えば、グリップ部分が凹んでいる・スリムになっているものや、600g以下の軽量なものがおすすめですよ!
こちらの情報は特徴バッジで表しているので、忘れずに見てくださいね!
目次:この記事の内容
おすすめのハンドブレンダーのランキング基準
モノシルでは、実際に商品を使って評価しています!

かぼちゃ100gを水とコンソメで15分煮込んだ後にハンドブレンダーで混ぜ、素材の食感がないなめらかなポタージュができるまでの時間を計測・比較。この検証結果をもとに、食材が混ざる速さをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

茹でたじゃがいも100gをハンドブレンダーで混ぜ、できあがったマッシュポテトの仕上がりと実食した際の舌触りを検証・比較。この検証結果をもとに、食材のなめらかさをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

検証1、2でハンドブレンダーを使用した際に「握りやすさ」「操作方法のわかりやすさ」「重さ」の観点から、操作の簡単さをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

検証1、2で使用したハンドブレンダーを洗浄し、汚れの落としやすさを検証・比較。さらに「食洗機対応か」「パーツを分解できるか」などの観点から、洗いやすさをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。
ハンドブレンダーおすすめ人気ランキング34選
BRAUN(ブラウン) マルチクイック 7 ハンドブレンダー MQ735
食材が混ざる速さ | S | 食材のなめらかさ | S |
---|---|---|---|
操作の簡単さ | S | 洗いやすさ | S |
- 人気ブランド
- レシピブック付き
- 飛び散り防止機能付き
- 誤作動防止機能付き
- 静音タイプ
- 握りやすい
みじん切り | 泡立て | 千切り・スライス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
こね | 砕き・挽き | すりおろし |
![]() | ![]() | ![]() |
クチコミ・評判(15)
5.00
なんでもカットブレンダー
朝やおやつに野菜ジュースやフルーツジュースが簡単に作れます。すり潰すのが時間かかるので思い切って購入しました。また、離乳食作りも野菜を茹でて潰すのは体力も時間も必要で疲れちゃいます。そんなときは、ブレンダーを使って時間をかけずに楽して簡単作りましょう。
5.00
料理が好きなら持っていたい 嫌いならあると楽
バナナジュースごときは、ミキサーを出す意味がありません。バナナ入れて、ミルク入れて、ミャーっ!っで出来上がりです。(混ぜる音が、ミャーっと聞こえるので、うちではレンジは「チンする」ハンドブレンダーは「ミャーっする」といっています。)また、料理らしい料理をする気がある時には、もうこれなしではいられません。一見凝った料理も、これに活躍してもらえれば、お手軽気楽。時短になるし、お手入れも楽々。餃子なんて、これなしで具を作る勇気はもうありません。ビシソワーズなどという小洒落た名前のフランス料理も、瞬く間に出来上がります。面倒だった生クリームの泡立ても、これなら一瞬なので(むしろあっという間なので、あわ立てすぎに注意です)気楽にケーキが作れます。
BRAUN(ブラウン) マルチクイック 5 ハンドブレンダー MQ500
¥7,480(税込)
食材が混ざる速さ | S | 食材のなめらかさ | S |
---|---|---|---|
操作の簡単さ | S | 洗いやすさ | S |
- 人気ブランド
- 安い
- ターボ機能あり
- 飛び散り防止機能付き
- 静音タイプ
- 握りやすい
みじん切り | 泡立て | 千切り・スライス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
こね | 砕き・挽き | すりおろし |
![]() | ![]() | ![]() |
クチコミ・評判(10)
5.00
料理が格段にラクになった
料理の中でもみじん切りやペーストにするのって時間がかかるので面倒で苦手でした。
そこで、ハンドブレンダーかフードプロセッサーを買おうと迷っていましたが、こちらを購入して正解です。
主にソースを作るときには刻めて、潰せて、力も要らない、そして早いので格段に手間が省けるようになり感動しました!
ブラウンのハンドブレンダーには他にも先端を変えるだけでマルチに使えるセットもあるので追加購入検討中です…!
BRAUN(ブラウン) マルチクイック 5 ハンドブレンダー MQ535
¥11,000(税込)
食材が混ざる速さ | S | 食材のなめらかさ | S |
---|---|---|---|
操作の簡単さ | S | 洗いやすさ | S |
- 人気ブランド
- レシピブック付き
- ターボ機能あり
- 飛び散り防止機能付き
- 静音タイプ
- 握りやすい
みじん切り | 泡立て | 千切り・スライス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
こね | 砕き・挽き | すりおろし |
![]() | ![]() | ![]() |
クチコミ・評判(5)
5.00
離乳食作りやポタージュにおすすめです
1人目の子どもが産まれるときに、離乳食作りのために欲しくて購入しました。
強さは2段階あり、結構大きな音がでます。
もし、赤ちゃんが寝ている間に離乳食作りをしようと思っている方は、ちょっと気になるかもしれません…
離乳食の点から言うと、自分ですりつぶしたり細かくするのが大幅に時間短縮できて、かなり重宝しました。
それ以外ではポタージュスープは鍋から他の容器にうつさなくても直接出来るので、洗い物が少なくて助かります。仕上がりも滑らかで美味しく出来ます。
スティックタイプなので収納するにもかさばらず、また、お手入れも簡単です。
BRAUN(ブラウン) マルチクイック 5 ヴァリオ ハンドブレンダー MQ5075
食材が混ざる速さ | S | 食材のなめらかさ | S |
---|---|---|---|
操作の簡単さ | A | 洗いやすさ | S |
- 人気ブランド
- ターボ機能あり
- 飛び散り防止機能付き
- 静音タイプ
- 握りやすい
みじん切り | 泡立て | 千切り・スライス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
こね | 砕き・挽き | すりおろし |
![]() | ![]() | ![]() |
クチコミ・評判(5)
4.00
洗いやすくて使いやすい!
攪拌部分が取り外しができるし、刃の切れ味がいいので重宝しています。
愛されめしのレッスンでは、料理初心者の方も使っていますが、混ぜながら他の食材や調味量を足す時には1度本体を外せるので、キッチンを汚さずに料理を作ることができています。
BRAUN(ブラウン) マルチクイック 9 ハンドブレンダー MQ 9075X
¥29,040(税込)
食材が混ざる速さ | S | 食材のなめらかさ | S |
---|---|---|---|
操作の簡単さ | A | 洗いやすさ | S |
- 人気ブランド
- レシピブック付き
- 飛び散り防止機能付き
- 誤作動防止機能付き
- 静音タイプ
- 握りやすい
みじん切り | 泡立て | 千切り・スライス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
こね | 砕き・挽き | すりおろし |
![]() | ![]() | ![]() |
クチコミ・評判(1)
4.00
お家ご飯が捗ります!
コロナで外食に行けない分お家ご飯を楽しむために購入しました。パワフルな撹拌力は本当にすごいです。なめらかに仕上がり口当たりが全然ちがいます。ハンバーグの下ごしらえもあっという間にでき、スムージーも舌触りの良いものがすぐ出来ちゃいます。家族もお家ご飯に満足してくれて、子供とお菓子作りも始めれて1台あるととても便利に使えます。
BRAUN(ブラウン) マルチクイック 7 ハンドブレンダー MQ778
¥21,780(税込)
ショッピング
¥19,079(税込)
食材が混ざる速さ | S | 食材のなめらかさ | S |
---|---|---|---|
操作の簡単さ | A | 洗いやすさ | S |
- 人気ブランド
- レシピブック付き
- 飛び散り防止機能付き
- 誤作動防止機能付き
- 静音タイプ
- 握りやすい
みじん切り | 泡立て | 千切り・スライス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
こね | 砕き・挽き | すりおろし |
![]() | ![]() | ![]() |
クチコミ・評判(1)
5.00
なんでも手作りしたくなる!レパートリーがどんどん増えます!
ハンドブレンダー、フードプロセッサー、グラインダー、生地も捏ねたい等、欲しいものがこれ1つで完結しました!
握る力加減でスピードが自在に調整できるので、ノーストレスです。
食事の準備はもちろん、スムージーやスープ、パンなど、欠かせないアイテムです!
セーフティーロックが付いていて安全、飛び散らないので、子供にも扱いやすいです。
付属品が多いので、収納時に場所を取りますが、購入してよかったです!
T-fal(ティファール) ハンドブレンダー インフィニーフォース HB863GJP
食材が混ざる速さ | S | 食材のなめらかさ | A |
---|---|---|---|
操作の簡単さ | B | 洗いやすさ | A |
- 人気ブランド
- コード長め
- レシピブック付き
- ターボ機能あり
- 飛び散り防止機能付き
- 握りやすい
みじん切り | 泡立て | 千切り・スライス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
こね | 砕き・挽き | すりおろし |
![]() | ![]() | ![]() |
Cuisinart(クイジナート) スリム&ライト マルチハンドブレンダー HB-500WJ
クチコミ・評判(9)
5.00
時短!ママさんにオススメ!
子育てしながら家事をされているママには必須の商品!!アタッチメントをつけるだけで、ブレンダー、ビーター、チョッパーの3パターンで使えます♩ダイヤルでスピードも変えられますし、使った後の片付けも楽ちん!数秒でみじん切りが出来れば、あと一品料理の時間ができますね?
我が家ではスムージーやドレッシング作りで大活躍です?そしてこれから子供の離乳食作りが始まるので、ブレンダーは必須!また活躍の場が増えそうです?
出産祝いにプレゼントするのもアリですね?
これがあるだけで、料理の負担がかなり減ります!ミキサーや泡立て器を個々で買うより、こちらの方が場所もとらないのでオススメです?
T-fal(ティファール) ハンドブレンダー ベビーマルチ HB65H8JP
¥12,000(税込)
¥10,770(税込)
ショッピング
¥11,205(税込)
食材が混ざる速さ | S | 食材のなめらかさ | A |
---|---|---|---|
操作の簡単さ | B | 洗いやすさ | A |
- 人気ブランド
- レシピブック付き
- ターボ機能あり
- モーター保護装置付き
- 握りやすい
みじん切り | 泡立て | 千切り・スライス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
こね | 砕き・挽き | すりおろし |
![]() | ![]() | ![]() |
Cuisinart(クイジナート) スリム&ライト マルチハンドブレンダー HB-502BKJ
¥9,949(税込)
ショッピング
¥8,919(税込)
食材が混ざる速さ | A | 食材のなめらかさ | S |
---|---|---|---|
操作の簡単さ | B | 洗いやすさ | A |
- 人気ブランド
- 軽量
みじん切り | 泡立て | 千切り・スライス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
こね | 砕き・挽き | すりおろし |
![]() | ![]() | ![]() |
bamix(バーミックス) バーミックスM300 コンプリート
¥41,800(税込)
食材が混ざる速さ | S | 食材のなめらかさ | S |
---|---|---|---|
操作の簡単さ | B | 洗いやすさ | B |
- コード長め
- レシピブック付き
- スタンドあり
- 掃除ブラシ付き
- パーツをまとめて収納
- 握りやすい
みじん切り | 泡立て | 千切り・スライス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
こね | 砕き・挽き | すりおろし |
![]() | ![]() | ![]() |
クチコミ・評判(9)
5.00
お手入れ簡単、なんでもお任せあれ
バーミックスM250はこれまでよりパワーアップした力強いモーターが特徴のフードプロセッサーです。従来のM200と比較するとトルク(回転する力)は2倍に相当するという優れもの。これにより、抵抗力の強い仕事=粘りの多い練りごまや手作りマヨネーズ、ポタージュ作りも簡単にこなせてしまいます。私自身、いくつかフードプロセッサーを使用したことがありますが、こちらはアタッチメントを交換するだけでミキサー、ブレンダー、ミル、泡立て器、すり鉢などの機能を1台でこなしてしまうという点もポイントです。収納スペースをとることなく、コンパクトという文句なしの1台です。また、洗浄もフードプロセッサーの先をぐるぐると回すと中まで分解でき細かな隙間の汚れまで落とせて非常に衛生的でお気に入りです。
タイガー魔法瓶(TIGER) スマートブレンダー SKQ-G200
¥15,180(税込)
食材が混ざる速さ | A | 食材のなめらかさ | A |
---|---|---|---|
操作の簡単さ | A | 洗いやすさ | B |
- レシピブック付き
- 掃除ブラシ付き
- 誤作動防止機能付き
- 収納用リング付き
- 握りやすい
みじん切り | 泡立て | 千切り・スライス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
こね | 砕き・挽き | すりおろし |
![]() | ![]() | ![]() |
クチコミ・評判(2)
4.00
すりつぶしもホイップも一台で出来る
付属のコーンポタージュ、バナナジュースなどが簡単に作れます。
ミキサー部分と手持ち部分が簡単に取り外しできて洗いやすいのも良いです。
説明書きにもありますが、植物性のホイップは泡立てができません。動物性のみです。
これ一台で、ミキサーもホイップも出来るところが気に入っています。
離乳食作りにも大活躍しました。時短になり、洗いやすいので料理が楽になりました。4.00
もっぱらバナナジュースで楽しむ
色々パーツがついているけど、
一番使うのはハンドタイプのもので
子供のジュースづくりで活躍。
その次はチョッパーカッターでみじん切り。
ニンジンや玉ねぎなど飛び散ってまな板の処理に困るときにいい。
お肉をミンチしてハンバーグをつくると時短でいい。
長年つかっているが先日のバレンタインで初めて生クリーム用の
ホイッパーのアタッチメントを使用した。
大根などをおろすアタッチメントは時間がかかるし
大根を切らないといけないので面倒で必要なし。
貝印(KAI) マルチブレンダー DK5033
食材が混ざる速さ | A | 食材のなめらかさ | S |
---|---|---|---|
操作の簡単さ | B | 洗いやすさ | B |
- コード長め
- レシピブック付き
- 掃除ブラシ付き
- 氷が砕ける
- 握りやすい
みじん切り | 泡立て | 千切り・スライス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
こね | 砕き・挽き | すりおろし |
![]() | ![]() | ![]() |
TESCOM(テスコム) ピュアナチュラ スティックブレンダー THM332
¥5,478(税込)
食材が混ざる速さ | S | 食材のなめらかさ | A |
---|---|---|---|
操作の簡単さ | A | 洗いやすさ | C |
- 安い
- 軽量
- コード長め
- モーター保護装置付き
- 収納用リング付き
- 握りやすい
みじん切り | 泡立て | 千切り・スライス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
こね | 砕き・挽き | すりおろし |
![]() | ![]() | ![]() |
BRUNO(ブルーノ) マルチスティックブレンダー BOE034
¥6,600(税込)
食材が混ざる速さ | A | 食材のなめらかさ | C |
---|---|---|---|
操作の簡単さ | S | 洗いやすさ | B |
- 人気ブランド
- 安い
- 軽量
- レシピブック付き
- 掃除ブラシ付き
- 飛び散り防止機能付き
- 氷が砕ける
- 握りやすい
みじん切り | 泡立て | 千切り・スライス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
こね | 砕き・挽き | すりおろし |
![]() | ![]() | ![]() |
クチコミ・評判(18)
Panasonic(パナソニック) ハンドブレンダー MX-S101
食材が混ざる速さ | B | 食材のなめらかさ | A |
---|---|---|---|
操作の簡単さ | B | 洗いやすさ | A |
- 人気ブランド
- スタンドあり
- 掃除ブラシ付き
- モーター保護装置付き
- 誤作動防止機能付き
- 握りやすい
みじん切り | 泡立て | 千切り・スライス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
こね | 砕き・挽き | すりおろし |
![]() | ![]() | ![]() |
クチコミ・評判(3)
5.00
混ぜてなめらか
野菜のポタージュスープを作るのにミキサーを使っていたのですが、壊れてしまったのでハンドブレンダーを購入。仕上がりが全然違います!グッと滑らかに仕上がってお店のポタージュのようになめらか!ミキサーではなくハンドミキサーにしたことで、鍋のまま食材を攪拌することが出来て洗い物が増えることも、熱くて重い鍋を持ち上げて材料を移し替える作業もなく使い勝手が良いです。
鶏むね肉をミンチにしてふわふわの鶏団子も作れましたし、ジャムやピューレもさっと出来るので重宝してます。
デメリットは刃の取り外しが出来ないので肉などの繊維の多い物を刻んだ後、刃の部分の掃除が付属のブラシも届かず面倒です。4.00
コツさえつかめばパワフルで便利
はじめのうちはコツがつかめず飛び散ったり、
自動制御のストッパーがかかったりしてしまいました。
何度か使ううちに慣れてコツがつかめて上手く使えるようになります。
今ではポタージュスープやお菓子作りに活躍してくれる、
無くてはならない存在です。
TESCOM(テスコム) スティックブレンダー THM311
Vitantonio(ビタントニオ) ハンドブレンダー VHB-20
¥6,600(税込)
食材が混ざる速さ | B | 食材のなめらかさ | S |
---|---|---|---|
操作の簡単さ | A | 洗いやすさ | C |
- 安い
- 軽量
- コード長め
- ケース付き
- 収納用リング付き
- 静音タイプ
- 握りやすい
みじん切り | 泡立て | 千切り・スライス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
こね | 砕き・挽き | すりおろし |
![]() | ![]() | ![]() |
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) ハンドブレンダー HBL-200
¥5,038(税込)
食材が混ざる速さ | C | 食材のなめらかさ | S |
---|---|---|---|
操作の簡単さ | A | 洗いやすさ | B |
- 安い
- スタンドあり
- パーツをまとめて収納
- 握りやすい
みじん切り | 泡立て | 千切り・スライス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
こね | 砕き・挽き | すりおろし |
![]() | ![]() | ![]() |
クチコミ・評判(4)
4.00
価格もお手頃なのに使いやすい
価格がお手頃だったため、本当に大丈夫かな?と思いつつ、毎日使う物じゃないしと思いこちらを購入しました。
離乳食用に砕いたりする分には、十分すぎる出来栄え。
一瞬で粉々にしてくれるので助かってます。
ただ少し重ためではあると思いますが、何十分も持つわけではないので全然問題なし。
récolte(レコルト) ハンディブレンダー スリム プラス RHB-1
¥6,600(税込)
食材が混ざる速さ | C | 食材のなめらかさ | A |
---|---|---|---|
操作の簡単さ | S | 洗いやすさ | B |
- 安い
- 軽量
- レシピブック付き
- 掃除ブラシ付き
- 誤作動防止機能付き
- 握りやすい
みじん切り | 泡立て | 千切り・スライス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
こね | 砕き・挽き | すりおろし |
![]() | ![]() | ![]() |
クチコミ・評判(1)
5.00
離乳食作りに必須アイテム
頂き物で1度も出番がなかったハンドブレンダー。
ハンドブレンダーとは、食材を一瞬にしてペースト状にすることにできる超時短キッチン家電。
娘が生後5ヶ月となり離乳食作りを開始し、棚の奥にしまい込まれていたブレンダーでありとあらゆる食材をドロドロのペースト状にして食べさせたのですが、まぁ便利?
本当どれも20秒とかからずペースト状になるし、ほうれん草やささみなんかは手動では限界があります。(裏ごし器使ってもパサパサ感が残って食べずらそうだった)
離乳食作り以外にも、大人のポタージュを作ったり、バナナジュースやスムージーなど…❤️
さらにアタッチメントを変えれば泡立て器としても使えるのでお菓子作りにも欠かせないです!
混ぜる・潰す・泡立てるもっと早くハンドブレンダー活用していれば良かったぁぁあ!と
dretec(ドリテック) ハンドブレンダー HM-803
Panasonic(パナソニック) ハンドブレンダー MX-S301
食材が混ざる速さ | B | 食材のなめらかさ | S |
---|---|---|---|
操作の簡単さ | C | 洗いやすさ | A |
- 人気ブランド
- スタンドあり
- 掃除ブラシ付き
- 飛び散り防止機能付き
- モーター保護装置付き
- 誤作動防止機能付き
みじん切り | 泡立て | 千切り・スライス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
こね | 砕き・挽き | すりおろし |
![]() | ![]() | ![]() |
クチコミ・評判(4)
4.00
キッチンの重鎮☆
パナソニックのハンドブレンダーは使い方も簡単で、大人から子供まで安心して使えました。 3つの付属品がついているのでお菓子作りも料理もこれ一本で幅広いバリエーションで簡単な取り扱いです。また簡単にブレンダー本体も洗えます。お値段もお手頃で家庭に一台お勧めします。
Cuisinart(クイジナート) スマートスティックハンドブレンダ― CSB-80JBS
食材が混ざる速さ | S | 食材のなめらかさ | C |
---|---|---|---|
操作の簡単さ | B | 洗いやすさ | B |
- 人気ブランド
- 掃除ブラシ付き
- 誤作動防止機能付き
- 握りやすい
みじん切り | 泡立て | 千切り・スライス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
こね | 砕き・挽き | すりおろし |
![]() | ![]() | ![]() |