自分に合ったミキサーの選び方
ミキサーのランキング基準
モノシルでは、実際に商品を使って評価しています!





各商品の混ぜやすさに関する特徴を調査・比較。「消費電力」「刃の形状」「氷対応」「回転速度調整機能の有無」などの観点から、食材の混ぜやすさをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

各商品の使い勝手の良さに関する特徴を調査・比較。「ジャーの素材」「持ち手の有無」「静音機能の有無」「レシピブックの有無」などの観点から、使い勝手の良さをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

各商品の手入れのしやすさに関する特徴を調査・比較。「パーツを分解できるか」「刃・パッキンを取り外せるか」「食洗機対応か」などの観点から、手入れのしやすさをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

各商品の安全性に関する特徴を調査・比較。「誤作動防止機能の有無」「ロック機能の有無」「保証の有無」などの観点から、安全性の高さをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。
ミキサーおすすめ総合ランキング36選
1位
Cuisinart(クイジナート)
オートクッキングブレンダー WSM-1MCGJ
食材の混ぜやすさ | S | 使い勝手の良さ | S |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- 大容量
- 氷が砕ける
- 耐熱仕様
- 電子レンジOK
- 回転速度調節OK
- レシピブック付き
- パッキンが取り外し可能
- 食器洗浄機対応
- 保証付き
- ロック機能付き
評判・クチコミ(2)
5.00
材料を入れてボタンを押すだけ!!
私は忙しい朝に栄養がたっぷり摂れる野菜や果物を入れたスムージー、夜は温かいスープを作っています。
なのでいつもキッチンに出しっぱなしですが、シンプルでかっこいい形と色もとても気に入っています。
時短料理の味方です。4.00
とにかくガシガシ使える!
私もミキサーは3台目なのですがコレはイチオシです。
回すものが硬くても熱くても使えるので普通のミキサーと違い冷ます時間がいらないのでとても魅力的です♪
例で例えるとコーンスープやビシソワーズなどを作る時に、煮込み終わった出来立ての熱々を回せるので時短にもなりとても重宝します。
少しお値段はしますがアフターケアもあり、長く気持ちよく愛用して頂けるものだと思います。
2位
T-fal(ティファール)
ミックス&ドリンク BL1301JP
¥8,800(税込)
食材の混ぜやすさ | A | 使い勝手の良さ | S |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- 氷が砕ける
- 回転速度調節OK
- ミル付き
- レシピブック付き
- 刃が取り外し可能
- パッキンが取り外し可能
- 保証付き
- ロック機能付き
評判・クチコミ(1)
4.00
コンパクトなのにパワフルで文句なし
コンパクトで場所を取らないのにハイパワー。
アップルジュースににんじんをミキシングするキャロットジュースを飲むことが日課なのですが、毎朝お世話になっています。
忙しい朝でもサッと使いやすくて便利です。
3位
タイガー魔法瓶(タイガー)
ミルつきミキサー SKS-G700
¥9,900(税込)
¥8,002(税込)
ショッピング
¥7,229(税込)
食材の混ぜやすさ | A | 使い勝手の良さ | S |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- 氷が砕ける
- 回転速度調節OK
- ミル付き
- チタンコーティング
- コードフォルダー付き
- レシピブック付き
- パッキンが取り外し可能
- 保証付き
- ロック機能付き
評判・クチコミ(1)
4位
HUKAI(ふかい)
ワンミニッツ ハイパワーミキサー&ジューサー FJP-588
¥13,559(税込)
食材の混ぜやすさ | B | 使い勝手の良さ | S |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- 大容量
- 日本製
- 氷が砕ける
- レシピブック付き
- 刃が取り外し可能
- パッキンが取り外し可能
- 保証付き
- ロック機能付き
評判・クチコミ(1)
4.00
パワフルで時短性も高い実力派ミキサー
名前の通り、パワーが強く、短い時間で調理できるミキサーです。
ポタージュスープやスムージーをよくつくるのですが、濃厚でおいしいものがあっという間にできるのでとても重宝しています。
そのパワフルさには目を見張るものがあり、ほかのミキサーなら細かく刻むことができずに残ってしまいがちなナッツや果物の種なども、
こちらのHUKAIのワンミニッツミキサーならきれいに細かくすることができます。
手作りスムージーやジュースを手軽に作りたいという人にとくにおすすめです。
5位
タイガー魔法瓶(タイガー)
ミキサー SKT-A100
¥16,280(税込)
¥10,980(税込)
ショッピング
¥11,091(税込)
食材の混ぜやすさ | B | 使い勝手の良さ | S |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- 大容量
- 氷が砕ける
- チタンコーティング
- コードフォルダー付き
- レシピブック付き
- 静音
- パッキンが取り外し可能
- 保証付き
- ロック機能付き
6位
Panasonic(パナソニック)
ファイバーミキサー MX-X301
¥14,080(税込)
食材の混ぜやすさ | B | 使い勝手の良さ | A |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- 大容量
- 日本製
- 氷が砕ける
- 回転速度調節OK
- レシピブック付き
- 刃が取り外し可能
- パッキンが取り外し可能
- 保証付き
評判・クチコミ(1)
3.00
良い商品だけど少し高い
アルバイトの時に使っていいました。
音が大きめ。お店で使っていたのであまり気にはならなかった。
が家で使うとだいぶ大きな音に感じる
機能的には問題なし。
パーツは多いが細かく分解することができるので清潔に保つことができる
洗うのは手間だが。
これら点を考慮するとこの値段は少し高いと思う。
7位
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)
ボトルブレンダー IBB-600
¥3,828(税込)
食材の混ぜやすさ | C | 使い勝手の良さ | S |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- 安い
- 日本製
- 氷が砕ける
- チタンコーティング
- そのまま飲める
- レシピブック付き
- 刃が取り外し可能
- パッキンが取り外し可能
- 保証付き
評判・クチコミ(1)
5.00
生徒さん方にも好評です
こちらのボトルブレンダーは、約10年弱前から愛用しています。
ローフードは、ミキサーがメイン道具なので、ミキサーをお持ちでない生徒さん達にオススメしていて、とても好評です。
小型でありながら、パワーもあるので、スムージーなどのドリンク類以外にも、ローチョコレート作りにもとっても便利です。
8位
TESCOM(テスコム)
ミキサー TM8200
¥6,578(税込)
¥4,851(税込)
ショッピング
¥6,578(税込)
食材の混ぜやすさ | B | 使い勝手の良さ | A |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- 大容量
- 日本製
- 氷が砕ける
- レシピブック付き
- パッキンが取り外し可能
- 保証付き
- ロック機能付き
評判・クチコミ(4)
4.00
とにかく沢山入ります!
スムージーを作るため野菜が沢山入り、氷もクラッシュ出来るという事で購入しました。
毎朝、重宝しています。
ボトルとボトル台が外せるため掃除もしやすいのですが、ミキサーを回している時の音が結構うるさいかなぁ。
もう少し音が静かだと良いと思います。5.00
まさに、お値段以上のミキサーならコレ!
もう何代も、このミキサーで毎日グリーンスムージーを作っています。
結論から言って、普通にめっちゃ良いです!笑
とてもリーズナブルなのに、野菜の繊維もしっかり砕いてくれて、フワフワで滑らかなスムージーに仕上がります。
まさに、お値段以上の商品。
(先に少量のお水で葉物野菜をミキサーにかけておくことがポイント♡そのあと、バナナなどの果物を入れてみてください^^)
パーツが細かく分解できるので、お手入れもしやすくて重宝しています。
色がメタリック調でデザインもスタイリッシュなので、キッチンのオシャレ感が損なわれずGoodです♪
9位
Cuisinart(クイジナート)
パワーブレンダー SPB-650J
食材の混ぜやすさ | B | 使い勝手の良さ | B |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- 大容量
- 氷が砕ける
- 回転速度調節OK
- パッキンが取り外し可能
- 保証付き
- ロック機能付き
評判・クチコミ(1)
5.00
ジュースやスープかあっと言う間に!
今まで使っていたミキサーは、とりあえずすり潰してジュースにするものでしたが、お店のようなスムージーを作れるからもう手放せない!
私の料理教室では、季節の野菜のポタージュをよく作ります。
人参は、ポタージュにする時によく炒め、煮ていないと粒が残り安いのですが、このミキサーなら安心!
パワーがあるのでクリーミーに仕上がります。
10位
TESCOM(テスコム)
ピュアナチュラル ミキサー TM856
¥4,378(税込)
食材の混ぜやすさ | B | 使い勝手の良さ | A |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | B | 安全性の高さ | B |
- 大容量
- 日本製
- 氷が砕ける
- チタンコーティング
- パッキンが取り外し可能
- 保証付き
- ロック機能付き
11位
T-fal(ティファール)
ミックス&ドリンク ネオ BL13C5JP
¥11,550(税込)
¥7,428(税込)
ショッピング
¥8,800(税込)
食材の混ぜやすさ | B | 使い勝手の良さ | B |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- 回転速度調節OK
- ミル付き
- チタンコーティング
- 刃が取り外し可能
- パッキンが取り外し可能
- ロック機能付き
評判・クチコミ(1)
3.00
とにかくちょうどいい!
サイズもちょうど良くて、洗いやすい!おしゃれなデザイン、カラーもきにいってます。
12位
岩谷産業(いわたに)
サイレントミルサー IFM-S30G
¥22,000(税込)
食材の混ぜやすさ | B | 使い勝手の良さ | B |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- コンパクト
- 日本製
- 氷が砕ける
- 耐熱仕様
- 電子レンジOK
- ミル付き
- そのまま飲める
- レシピブック付き
- 静音
- パッキンが取り外し可能
- 保証付き
- ロック機能付き
評判・クチコミ(1)
4.00
液体も粉も使えてシンプル構造が使いやすい
果物と氷と水入れてスムージーにしたり、ゴマを挽いたり、コーヒーを豆から粉にしたりとあらゆるものに使えるから便利。
容器がガラスだから、そのままレンジに入れたりできるので温めも直接できるのが気に入っている。
サイレントという名前の通り本当に音も静かだし、ミルを掛ける力が要らないほど軽い。
容器に材料を入れて刃が付いている蓋を閉めてセットするだけだから洗うのもラクだし使うハードルが低いから料理の幅が広がった。
粒のアーモンドを挽いてアーモンドプードルにしてフィナンシェを作ったりするようになったのはこのミルさーを買った功績の一つかもしれないな。
離乳食や介護職などを作る人はもちろん、普通の人でもワンランクアップした料理を挑戦する気持ちになるのでお勧めです。
13位
山善(やまぜん)
ミルミキサー YMB-401
食材の混ぜやすさ | B | 使い勝手の良さ | B |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- 安い
- コンパクト
- 氷が砕ける
- ミル付き
- チタンコーティング
- 刃が取り外し可能
- パッキンが取り外し可能
- 保証付き
評判・クチコミ(1)
3.00
少量使いにはピッタリ!
ジュースやポタージュは作れますが、固いものや繊維が多いものは避けた方がよさそうです。
少量使いには、ピッタリな大きさ。
口が大きいので、レードルなどで素材を入れる際も使いやすい。
分解して洗えるので衛生的です。
14位
YAMAZEN(ヤマゼン)
ミルミキサー YMB-400
ショッピング
¥3,300(税込)
食材の混ぜやすさ | B | 使い勝手の良さ | B |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- 安い
- コンパクト
- 氷が砕ける
- ミル付き
- チタンコーティング
- 刃が取り外し可能
- パッキンが取り外し可能
- 保証付き
評判・クチコミ(1)
4.00
手軽に使いやすい!
オシャレ感や多機能性はないものの本体が軽くコンパクトなので手軽に使いやすいです。
操作もシンプルで簡単で、機能的にもしっかりと役目を果たしてくれます。
コンパクトなデザインなので場所も取らず、コスパも良いです。
15位
山善(やまぜん)
ジュースミキサー 3.57
食材の混ぜやすさ | C | 使い勝手の良さ | B |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- 安い
- 氷が砕ける
- レシピブック付き
- 刃が取り外し可能
- パッキンが取り外し可能
- 保証付き
評判・クチコミ(1)
4.00
美容と健康にフレッシュジュース
自分好みの果物野菜を使ったフレッシュジュースが簡単に美味しく作れます。
ガラスボトルなので重みがありますが、逆に安定感があって良いと思います。
シンプルなジュースミキサーでお値段が手頃、お手入れも簡単なのでオススメです。
16位
フカイ工場(ふかいこうじょう)
ジュースミキサー FJM-601
¥2,500(税込)
食材の混ぜやすさ | C | 使い勝手の良さ | B |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- 安い
- 氷が砕ける
- パッキンが取り外し可能
- 保証付き
評判・クチコミ(2)
5.00
誰でも簡単なミキサー
昔からあるタイプの非常にシンプルなミキサーです。
使い方はとても簡単でダイヤルをオンとオフにするだけです。
フラッシュ機能で沈殿したものをちょうどよい具合に混合してくれます。
前処理としては軽く切った果物や野菜を入れるだけです。
今流行のスムージーもお手軽に出来ます。
あまり入れすぎると回した時に溢れ出てしまいますから少し控えめに入れてください。
蓋がしっかりと閉まっているか確認してから使用しますが場合によっては上から押さえた方が安定するかもしれません。
使い終わったらブラシを使って簡単に掃除が可能です。
無駄な機能がないので機械音痴な私にピッタリでした。3.00
コスパよくシンプルな作り
750mlなので容量が大きいので2〜3人分一気に作ることができます。
使いやすいシンプルな作りなので、誰でも簡単に使うことができます。
パワーもあるので氷を使ったジュースもできます。
ただ、耐熱ガラスでは無いのでそこは注意です。
特殊な性能はないですが、この値段なら買って損はしないと思います。
17位
BRUNO(ブルーノ)
コンパクトブレンダー
¥4,620(税込)
食材の混ぜやすさ | B | 使い勝手の良さ | B |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | B | 安全性の高さ | B |
- コンパクト
- 一人暮らし向け
- おしゃれ
- 氷が砕ける
- 回転速度調節OK
評判・クチコミ(3)
5.00
綺麗に混ざってくれて感動‼︎
長年愛用しているBrunoのミキサー♪
オレンジを購入しましたがまた見た目もとてもかわいいです。私はバナナジュースを作る時によく使うのですが、それだけでなくお菓子作りにも大活躍してくれています(^^)
さつまいものケーキを作るとき、茹でて大きめに切ったさつまいもを牛乳と卵と一緒にミキサーに入れました。ちょっと混ざり切るか心配でしたが、蓋ぎりぎりまで入れてもムラなくしっかりと混ざり切りました!
おかげ様で美味しいさつまいもケーキを作ることができました!さすがBrunoの商品です♪5.00
これでじゅうぶん
コンパクトサイズで、お洒落なミキサーです。くすんだ色合いも好きです。機能は少なくて、ボタンもHIGHかLOWしかありません。でもミキサーってこれがあればもうじゅうぶんじゃないかなと思います。氷もちゃんと砕けます。ただたくさんは作れないので、家族の人数が少ない人向けかと思います。
18位
Oster(オスター)
ボールジャーブレンダー
¥7,980(税込)
食材の混ぜやすさ | A | 使い勝手の良さ | A |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | B | 安全性の高さ | A |
- コンパクト
- 一人暮らし向け
- おしゃれ
- 氷が砕ける
- そのまま飲める
評判・クチコミ(1)
4.00
ミキサーの容器がそのままコップになる
この商品ならミキサーの容器に取っ手がついたデザインになっているので、ブレンドした後そのままコップとしてつかえます。
1人でちょっとしたスムージーやジュースを作って飲むだけならこれで十分だと思います。
少し手が大きい女性や男性は容器の口に手が入らないので飲み終わったあとの洗い物が少し面倒に感じるかもしれないので星1つ減らしました。
19位
Vitamix(バイタミックス)
S30
¥37,800(税込)
食材の混ぜやすさ | A | 使い勝手の良さ | A |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | A |
- コンパクト
- 一人暮らし向け
- おしゃれ
- そのまま飲める
- レシピブック付き
評判・クチコミ(1)
4.00
コンパクトサイズで使いやすい
バイタミックスのブレンダーの中で一番コンパクトなモデルで、
これで良く自家製アイスを作っています。
1.2Lコンテナと600mlのTO GOカップが付いています。
TO GOカップはブレードを取り外し、
専用の蓋に付け替えて冷蔵庫で保管したり、持ち運ぶこともできるのが便利です。
20位
Vitantonio(ビタントニオ)
ミニボトルブレンダー VBL-5
食材の混ぜやすさ | C | 使い勝手の良さ | B |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | B | 安全性の高さ | D |
- 安い
- コンパクト
- 氷が砕ける
評判・クチコミ(3)
21位
TWINBIRD(ツインバード)
パワフルミキサー KC-4859R
食材の混ぜやすさ | A | 使い勝手の良さ | S |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- 大容量
- 日本製
- 氷が砕ける
- 回転速度調節OK
- レシピブック付き
- パッキンが取り外し可能
- 保証付き
- ロック機能付き
22位
Panasonic(パナソニック)
ファイバーミキサー MX-X501
¥18,480(税込)
¥12,899(税込)
ショッピング
¥12,980(税込)
食材の混ぜやすさ | A | 使い勝手の良さ | A |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- 大容量
- 日本製
- 氷が砕ける
- 回転速度調節OK
- ミル付き
- チタンコーティング
- レシピブック付き
- 刃が取り外し可能
- パッキンが取り外し可能
- 保証付き
- ロック機能付き
23位
T-fal(ティファール)
ブレンドフォース グラス BL310AJP
¥12,650(税込)
食材の混ぜやすさ | A | 使い勝手の良さ | A |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- 大容量
- 氷が砕ける
- 回転速度調節OK
- チタンコーティング
- レシピブック付き
- 刃が取り外し可能
- パッキンが取り外し可能
- 保証付き
- ロック機能付き
24位
Panasonic(パナソニック)
ファイバーミキサー MX-X701
食材の混ぜやすさ | B | 使い勝手の良さ | S |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- 大容量
- 日本製
- 耐熱仕様
- 回転速度調節OK
- ミル付き
- チタンコーティング
- そのまま飲める
- レシピブック付き
- 刃が取り外し可能
- パッキンが取り外し可能
- 保証付き
- ロック機能付き
25位
SHARP(シャープ)
ヘルシオ 真空ブレンダー EM-SB1A
¥44,000(税込)
食材の混ぜやすさ | B | 使い勝手の良さ | S |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- 大容量
- 氷が砕ける
- 回転速度調節OK
- そのまま飲める
- レシピブック付き
- パッキンが取り外し可能
- 食器洗浄機対応
- 保証付き
- ロック機能付き
26位
HOMEASY(ホミージー)
ミキサー BL01A
食材の混ぜやすさ | B | 使い勝手の良さ | A |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- コンパクト
- おしゃれ
- 氷が砕ける
- そのまま飲める
- 刃が取り外し可能
- パッキンが取り外し可能
- 保証付き
- ロック機能付き
27位
Russell Hobbs(ラッセルホブス)
パワーブレンダー 14072JP
¥20,350(税込)
食材の混ぜやすさ | A | 使い勝手の良さ | A |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | B | 安全性の高さ | B |
- 大容量
- 氷が砕ける
- 回転速度調節OK
- レシピブック付き
- 刃が取り外し可能
- 保証付き
- ロック機能付き
28位
récolte(レコルト)
ガラスブレンダー リコ RGB-1
¥7,150(税込)
食材の混ぜやすさ | B | 使い勝手の良さ | A |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- 氷が砕ける
- 耐熱仕様
- レシピブック付き
- パッキンが取り外し可能
- 保証付き
- ロック機能付き
29位
T-fal(ティファール)
クリック&テイスト BL143GJP
¥16,280(税込)
食材の混ぜやすさ | A | 使い勝手の良さ | B |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- 氷が砕ける
- 回転速度調節OK
- ミル付き
- レシピブック付き
- 刃が取り外し可能
- パッキンが取り外し可能
- 保証付き
- ロック機能付き
30位
siroca(シロカ)
ミル付きミキサー SJM-115
食材の混ぜやすさ | B | 使い勝手の良さ | A |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- 大容量
- 氷が砕ける
- 回転速度調節OK
- ミル付き
- レシピブック付き
- 刃が取り外し可能
- パッキンが取り外し可能
- 保証付き
31位
DOSHISHA(ドウシシャ)
大人の氷フローズン DCFZ-17
¥4,424(税込)
ショッピング
¥3,290(税込)
食材の混ぜやすさ | C | 使い勝手の良さ | S |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- 安い
- コンパクト
- 氷が砕ける
- チタンコーティング
- レシピブック付き
- 刃が取り外し可能
- 保証付き
- ロック機能付き
32位
象印(ぞうじるし)
ミキサー ヘルシーミックス BM-RF08
¥7,932(税込)
ショッピング
¥7,932(税込)
食材の混ぜやすさ | B | 使い勝手の良さ | S |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | B | 安全性の高さ | B |
- 氷が砕ける
- ミル付き
- チタンコーティング
- コードフォルダー付き
- レシピブック付き
- 保証付き
- ロック機能付き
33位
NITORI(ニトリ)
ガラスボトルミキサー
¥3,045(税込)
食材の混ぜやすさ | B | 使い勝手の良さ | B |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | B |
- 安い
- 氷が砕ける
- 回転速度調節OK
- パッキンが取り外し可能
- 保証付き
- ロック機能付き
34位
siroca(シロカ)
ミル付きミキサー SJM-180G
食材の混ぜやすさ | B | 使い勝手の良さ | A |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | B | 安全性の高さ | B |
- 氷が砕ける
- 回転速度調節OK
- ミル付き
- チタンコーティング
- レシピブック付き
- 保証付き
35位
HadinEEon(ハディンイオン)
ジューサー
¥4,680(税込)
ショッピング
¥5,536(税込)
食材の混ぜやすさ | B | 使い勝手の良さ | A |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | B | 安全性の高さ | B |
- 氷が砕ける
- そのまま飲める
- 保証付き
- ロック機能付き
36位
récolte(レコルト)
ソロブレンダー ソラン RSB-3
¥4,400(税込)
食材の混ぜやすさ | C | 使い勝手の良さ | S |
---|---|---|---|
手入のしやすさ | A | 安全性の高さ | D |
- コンパクト
- おしゃれ
- 氷が砕ける
- そのまま飲める
- レシピブック付き
- 刃が取り外し可能
ミキサーとは?

ミキサーとは、"食材を砕いたり混ぜたりするキッチン家電のこと"です。
野菜や果物など固体の食材を液状にして、スムージーやジュースなどを作るのに適しています!
また、料理の下ごしらえ(みじん切りなど)やドレッシング作りなどにも活用できますよ。
ミキサー1台で料理の幅をグンと広げられるので、特にお料理好きの人におすすめです◎
気になった人は、モノシル編集部員が作成したミキサーのおすすめ一覧で商品を選んでくださいね!
あなたに合ったミキサーの選び方:6つのポイント

ここからは、あなたに合ったミキサーを選ぶための"6つのポイント"を紹介します。
- 砕きたい食材に合わせて消費電力を選ぶ
- 調理したい食材に合わせて刃の形状を選ぶ
- 調理したい量に合わせてジャーの容量を選ぶ
- 用途に合わせてジャーの素材を選ぶ
- 手入れのしやすさで選ぶ
- プラスαの機能で選ぶ
選び方1:砕きたい食材に合わせて消費電力を選ぶ

まずは、砕きたい食材に合った消費電力のミキサーを選びましょう!
消費電力が大きいものほど、硬いものをより細かく砕けますよ!
以下を目安にして、あなたに合ったミキサーを見つけましょう。
- 柔らかい食材を砕きたい、食感を残したい
『100W以上』がおすすめ - 冷凍した食材や数個の氷を砕きたい
『200W以上』がおすすめ - 硬い食材や氷を細かく砕きたい
『300W以上』がおすすめ
なお、氷を砕きたい場合は、公式サイトなどに『氷対応』などの記載がある商品を選びましょう。
この記事では、各商品の消費電力(ワット数)を明記しているので、購入前に確認してくださいね!
選び方2:調理したい食材に合わせて刃の形状を選ぶ

次は、調理したい食材に合わせて刃の形状を選びましょう!
なぜなら、刃の形状には、それぞれ向き不向きがあるからです。
以下に詳しくまとめたので、チェックしてみましょう。
- 野菜、肉など
野菜や肉などを切り刻める『平刃』がおすすめ - さまざまな食材
食材を問わず、細かく砕ける『波刃』がおすすめ - 繊維の多い野菜、硬いナッツなど
繊維の多い野菜や、ナッツなど硬い食材を砕ける『ギザ刃(のこぎり刃)』がおすすめ
なお、ステンレス製の刃が主流ですが、より高い耐久性を求める人はチタンコーティングされたものを選ぶと良いですよ!
こちらの情報も明記しているので、商品を選ぶ際にぜひ参考にしてくださいね!
選び方3:調理したい量に合わせてジャーの容量を選ぶ

ミキサーを選ぶ際は、ジャーの容量も重要なポイントです。
なぜなら、ジャーの容量によって調理できる量が異なるからですよ。
以下を目安にして、あなたに合った容量のミキサーを選びましょう。
- 1〜2人分(一人用、一人暮らし)
コンパクトな『400ml程度』がおすすめ - 3人分
『600ml程度』がおすすめ - 4人分
『800ml程度』がおすすめ - 5人分以上
大容量の『1000ml程度』がおすすめ
この記事では、各商品のジャーの容量を明記していますよ!
選び方4:用途に合わせてジャーの素材を選ぶ

ジャーの容量が決まったら、ジャーの素材にも注目しましょう!
素材によってそれぞれ特徴が異なるので、以下を目安に選んでくださいね。
- 長く使いたい、暖かいものも調理したい
耐久性、耐熱性に優れた『ガラス』がおすすめ - 持ち運べるものが欲しい
軽量で持ち運びやすい『プラスチック』がおすすめ - 頻繁に使いたい
ガラスとプラスチックの良いところを併せ持った『コポリエステル(トライタン)』がおすすめ
ジャーの素材についても明記しているので、忘れずにチェックしてください!
選び方5:手入れのしやすさで選ぶ

ミキサーを選ぶ際は、"手入れがしやすい(洗いやすい)かどうか"にも注目しましょう。
手入れがしやすいものを選べば、毎日快適にミキサーを使えますよ!
例えば、パーツ分解や煮沸消毒が可能なもの、食洗機に対応しているものなどがおすすめです。
なお、刃の下に汚れが溜まりやすいので、刃の部分を取り外せるものもおすすめですよ!
公式サイトやAmazonなどの商品ページに記載があるので、しっかり確認したうえで選びましょう!
選び方6:プラスαの機能で選ぶ

ミキサーをより便利に使いたい場合は、プラスαの機能が付いているものを選びましょう!
例えば、調理したものをそのまま保存したい・持ち運びたい人には『タンブラー式』がおすすめ◎
また、さまざまな調理をしたい人には、交換式の刃・アタッチメント付きの商品が…
小さな子供がいる人には、誤作動防止機能付きの商品がおすすめです!
そのほかに、静音機能やレシピブックの有無などにも注目しましょう。
この記事では、各商品の機能を特徴バッジでわかりやすく表していますよ!
まとめ:おすすめのミキサーで美味しいスムージーやジュースを作ろう!

あなたに合いそうなミキサーは見つかりましたか?
自分に合ったミキサーを選ぶと、スムージーやジュースなど料理の幅を広げられますよ!
モノシル編集部が徹底検証・比較しているので、迷ったら1位のミキサーを試してくださいね!