BBクリームおすすめランキング52選!高カバー力で時短メイク!

目次:この記事の内容
商品PRを目的とした記事です。モノシルは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がモノシルに還元されます。
BBクリームとは?CCクリームと何が違うの?

BBクリームとは"1本でベースメイクが完成できる"化粧品のことです。
下地・コンシーラー・ファンデーションの機能が1つになっているので、シミやくすみなどの肌悩みを隠せる非常に高いカバー力を持っていますよ!
そんなBBクリームと間違われるものとして『CCクリーム』があります。しかしこの2つ、実は用途や特徴が微妙に異なるんですよ!
BBクリームとCCクリームの違いとは?
- BBクリーム
目的:1本でベースメイクが完成し、高いカバー力でシミやくすみなどの肌悩みを隠す
特徴:コンプレックスを隠すことができ、ファンデーションの機能まで含まれている
おすすめな人:時短メイクがしたい人や目立つ肌悩みをしっかりカバーしたい人 - CCクリーム
目的:赤みや色ムラなどの肌色を補正し、肌のトーンを整える
特徴:コンプレックスを目立たなくできるが、ファンデーションでの仕上げが必要
おすすめな人:色味補正により、肌をキレイに見せたり、ナチュラルなベースメイクに仕上げたりしたい人
これらの違いから、どちらがあなたに必要かを理解した上で使うのが大切です。
この記事では、カバー力の高さが特徴的な"BBクリームのおすすめ商品"を紹介しているので、ぜひご覧ください!
CCクリームが欲しい人は、こちらの記事をご覧ください!

目次:この記事の内容
BBクリームのおすすめの選び方
BBクリームのおすすめの選び方
1:肌質に合うものを選ぶ

乾燥肌
保湿成分が豊富に配合されているものがおすすめ
敏感肌
肌に優しい成分処方のものがおすすめ
オイリー肌
皮脂崩れにくいものがおすすめ
普通肌
仕上がりやカバー力、のびの良さなど"自分に必要な効果を持つBBクリーム"を選びましょう!
2:肌の色味に合うものを選ぶ

肌が綺麗になっても、首元や腕と色が違ってしまうのは避けたいですよね。
原則は、自分の肌にマッチしたカラーを選びましょう。
色味が同じであれば、多少明るい色でも白浮きしませんよ。
イエローベース
暖色が似合う。
ベージュ系、オークル系などの黄色みが強めのカラーがおすすめ
ブルーベース
寒色が似合う。
ピンク系のほか、青みが強めのカラーがおすすめ
補足:BBクリームは実際に試すのがおすすめ
BBクリームの色味をより正確に判断するためには、市販品のテスターや試供品、デパコスならコスメカウンターで"実際に試してみる"のがおすすめです!
使う際は、"口角から指3本分あけた部分になじませ、首の色味と違和感がないか"をチェックしてみましょう!
購入前に試し塗りすることで、商品の伸びの良さや、香りなども合わせて確認できますよ。
3:紫外線対策をしたい人はUVカット効果が高いものを選ぶ

紫外線を浴びることは、シミやシワの原因にもなります。
日焼け止めやUVカット効果のある化粧下地を使わない人は『UVカット効果の高いBBクリーム』を選びましょう。
SPF10/PA++〜SPF20/PA+++
日常使い。ほとんど室内で過ごすときに
SPF30/PA+++〜SPF50+/PA++++
アウトドア用。外で過ごすときに
4:長時間、メイクを崩さずキープしたい人はシリコン系の成分が配合されたものを選ぶ

メイクを長時間キープしたい人は、シリコン系の成分が配合されたBBクリームを選びましょう。
シリコン配合のBBクリームは、ベタつかず、サラッとした肌触りのものが多いので、ベタつきが苦手な人にもオススメですよ。
ただシリコンは洗い残しが起こりやすいので、肌荒れを防止するために、しっかりとクレンジングをするようにしましょう!
シリコン系成分の例
- ジメチコン
- シクロペンタンロキサン
- シクロメチコン
目次:この記事の内容
おすすめのBBクリームのランキング基準
モノシルでは、実際に商品を使って評価しています!

モノシル編集部員が実際に各商品をさくらんぼ1個分、手に出し腕に塗って、のびの良さをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

モノシル編集部員が腕に油性ペンで黒い点を描き、その上から各商品を塗って黒い点がどのくらいきれいに隠れるか検証。黒い点の隠れ具合を比較し、カバー力の高さをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

モノシル編集部員が実際に使用し「ベタつきが少ないか」「イヤなニオイがしないか」「肌なじみが良いか」の3つの観点から、使用感の良さをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

モノシル編集部員の腕に塗ったBBクリームの上からオイルミストを吹きかけ、ティッシュで軽く押さえる。その後ティッシュにどのくらいBBクリームが付着しているかをチェックし、崩れにくさをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。
BBクリームおすすめ人気ランキング52選
MACCHIA LABEL(マキアレイベル) 薬用クリアエステヴェール
¥1,980(税込)
お試し特別セット
d program(d プログラム) アレルバリア エッセンス BB N
モノシル編集部のレビュー
肌を防御する"アレルバリアテクノロジー"で汚れを徹底ガード!厚塗り感のない自然な仕上がりに
"敏感肌"のために長年にわたり研究され、開発された『資生堂dプログラム』のバリアシリーズ。
独自の『アレルバリアテクノロジー』により、花粉やちり、ほこりなどの気になる微粒子から素肌を徹底的に守ってくれます!
さらに高カバー力を兼ね備えていて、肌の赤みやくすみも自然にカバーしてくれるので、厚塗り感のない軽い仕上がりになりましたよ♪
赤ちゃんの肌にも使えるほどの"超低刺激処方"なので、肌が弱い方や敏感肌の方も安心して使えるのが嬉しいです◎
全ての肌質の人が使える本当におすすめできるBBクリームですよ。
- 『SPF40/PA+++』で紫外線もしっかりカット!
- 化粧下地効果も抜群で、パウダーファンデーションのノリがとても良くなりました!
- 水や汗にも強いから、化粧崩れの心配なしです♪
クチコミ・評判(27)
CHIFURE BB クリーム
モノシル編集部のレビュー
コスパ重視の人にイチ押し!うるおいあふれる美肌に
1,000円前後とお手頃価格にも関わらず、1本で「美容液」「乳液」「保湿クリーム」「日焼け止め」「化粧下地」「ファンデーション」と6つの機能を備えた、『ちふれ』のBBクリームが登場です!
カバー力・仕上がり・崩れにくさともに文句なしの実力派◎
朝に仕上げたメイクが長時間キープでき、気になっていたシミが夜まで見えることはありませんでしたよ♪
"3色展開"とBBクリームの中ではカラーバリエーションが豊富なので、自分の肌に合った色を選びやすいのも嬉しいポイントです。
高コスパ×高機能なBBクリームをお探しの人におすすめですよ!
- 「お値段以上の価値あり!」と口コミでも高評なんです♪
- UVカット効果は高すぎないので、普段の紫外線対策にちょうどよい◎
- さらっとしたつけ心地で使用感も◎
クチコミ・評判(20)
5.00
カバー力も程よくあります
BBクリームを初めて使う方には、お値段も心配なく使用できます。
薄づきにも、しっかり目にも使える感じです。
あまり厚塗りすると、ちょっと乾燥肌に見えてしまうので、
しっかり目の時には、地肌の保湿をしておくことをお勧めします。
初心者さんには、お勧めします!
LANCOME(ランコム) UV エクスペール BB n
¥6,380(税込)
のびの良さ | B | カバー力の高さ | A |
---|---|---|---|
仕上がりの良さ | B | 崩れにくさ | B |
- デパコス
- 高カバー力
- 高保湿タイプ
- 日焼け止め効果が高い
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 普通肌
- オイリー肌
モノシル編集部のレビュー
肌悩みをカバーしてくれる!デパコスならではの高品質なBBクリーム!
『LANCOME(ランコム) UV エクスペール BB n』は、シミやくすみなどの肌悩みをきちんとカバーしてくれる高品質なBBクリームです。
とにかく大満足のカバー力で、くすみがちな肌も明るく健康的な印象に変えてくれました◎
加えて『SPF50+/PA++++』と最高レベルのUVカット効果で紫外線も強力にカットしてくれます。
素肌を日焼けから守りながら、上質なカバー力で肌悩みも隠してくれるデパコスのBBクリームです!
- くすみがちな肌を透明感のある美肌に仕上げてくれます!
- たっぷりの保湿成分配合で、つけたてのうるおいメイクが1日中キープできました◎
- 上質を求めるなら、このお値段でも納得のBBです♪
クチコミ・評判(18)
Curél(キュレル) BBクリーム
モノシル編集部のレビュー
どんな肌質にも対応!肌にうるおいを与えながら肌悩みもカバーする優等生!
市販でも買える『キュレル』のBBクリームはシミや色ムラ、くすみや肌の凸凹(でこぼこ)などあらゆる肌悩みをきちんとカバーしてくれるのが魅力です。
もちろん『キュレルブランド』がこだわる肌に優しい商品なので、敏感肌の人でも安心して使えます!
保湿成分の『セラミド』がたっぷり配合されていて、メイクがカサついてしまうのを抑えてくれるのも嬉しいポイントです◎
お手頃価格で肌をいたわりながらメイクしたい人におすすめですよ!
- カバー力も高く、くすみが消えて見えなくなりました♪
- 乾燥性敏感肌の人にイチオシのBBクリームです◎
- ドラッグストアなどで簡単に手に入りますよ!
クチコミ・評判(11)
5.00
優しいタッチのBBクリーム
【Curel(キュレル)】
「ノンケミカル化粧下地UV」(潤浸保湿 UVミルク)
「ノンケミカルBBクリーム」
@curel_official_jp
【Lulucos( @lulucos_official )】様を通じて
花王 様の【Curel(キュレル)】をお試しさせていただきました♡
肌に優しい【Curel(キュレル)】製品は
もう何十年も愛用させていただいてますが
メイク系を使用するのは実は初めてでした。
バスタイムケア系・ミスト・アイクリーム同様
肌タッチがとても優しく軽い使い心地が印象的でした♡
【ノンケミカルBBクリーム】
本当に軽いつけ心地です。
薄付きなのに肌の凹凸やくすみを
かないカバーしてくれて
毛穴に埋もれない?と表現したいいのか
密着感があり肌を守ってくれてるような
BBクリームです。
乾燥による肌荒れを防いでくれる事を
実感できるような使い心地です。
【Curel(キュレル)】は、やはり
乾燥性敏感肌を考えてつくられているので
凄く肌当たりが優しくて良かったです。
バス・ボディケア、スキンケア製品同様
どんな肌の状態の時にも
助けてくれる安心感を感じました♡
#Lulucosプレゼント
#Lulucosキャンペーン
#Lulucosオフィシャルメンバー
#curel
#キュレル
#乾燥性敏感肌
#セラミドケア
#肌に優しい
#kao
#花王
@kao_official_jp
#コスメ好きな人と繋がりたい
#美容好きな人と繋がりたい
#スキンケア好きな人と繋がりたい
#スキンケアオタク
#コスメレポ
freeplus(フリープラス) マイルドBBクリーム
モノシル編集部のレビュー
植物エキスをたっぷり配合!敏感肌のためのスキンケアBB
たっぷりの植物エキスを配合しており、乾燥や肌荒れを防ぎながら、くすみがちな肌や毛穴までしっかりカバーしてくれる優れモノです。
口コミでも「伸びが良くしっかりカバーできる!」「敏感肌でも安心して使える」など高評価が目立つ人気BBクリームなんですよ!
肌が弱くてメイクを敬遠してきた人でも安心して使えるBBクリームです◎
- ナチュラルなベージュなので、素肌の色味をしっかり活かしてくれました!
- 少量で伸びがいいからコスパも最高です◎
- 肌に負担をかけたくないなら、絶対コレ!
クチコミ・評判(4)
5.00
私の肌に合っています
使用した感じは重くなくベタつかず、肌に優しい気がします。長時間つけていても崩れにくく、毛穴に詰まるような事もないと思うので肌荒れもしにくいのではないでしょうか。それでも良質なコンシーラー並みにしっかりとしたカバー感で肌のムラや毛穴、小さなシミなんかをしっかり隠してくれています。
私は普段化粧水の後に乳液をつけてその上から日焼け止め、その後にBBクリームを使ってメイクをしていますが、そこまでしっかりやる必要の無い時なんかはこれを塗るだけで済ますような場合もあります。流石にこれだけだとややマットな仕上がりになってしまいますが、均一な肌の感じは十分に出せるのではないでしょうか。
テクスチャはやや硬めではありますが特に使いにくいという事も無く、 化粧下地として常に活躍しています。
CANMAKE(キャンメイク) パーフェクトセラムBBクリーム
モノシル編集部のレビュー
21種の美容保湿成分を配合!つけてるだけでスキンケアも叶えてくれる優れモノ
『CANMAKE(キャンメイク)』のBBクリームは、"約21種類もの美容保湿成分を配合"で、つけている間にスキンケアもできるのが大きな魅力です。
『ユキノシタエキス』や『イチョウ葉エキス』などの保湿成分が肌にしっかり浸透してくれるので、まるでパックをしたような、うるツヤ美肌が表現できますよ♪
カサつきや乾燥知らずで、UVカット効果も◎
これ1本でベースメイクがすべて完了するので、忙しい朝に使いたいプチプラのBBクリームです!
- 1,000円以下でも肌に優しいのが嬉しい◎
- 肌なじみがよく、少量でしっかりとのびてくれました!
- メイク後はしっかりクレンジングをしましょう♪
クチコミ・評判(12)
5.00
キャンメイク パーフェクトセラムBBクリーム ライト
初めまして?さくらです。
今日はキャンメイクのパーフェクトセラムBBクリームについて紹介します。
♡使用感・特徴♡
・アルブチン、コラーゲン、ヒアルロン酸、セラミド、ローヤルゼリーエキス等 計21種類の美容保湿成分配合
・SPF50+で紫外線をしっかりカバーしてくれる
・ファンデの伸びは良い
・01ライト 黄色味のあるファンデーション
・パラペンフリー、アルコールフリー、無鉱物油、タール系色素フリー
・無香料
スウォッチは2枚目にあるから見て下さい。
私が使用すると自分の肌よりも少し黄色がかっていたのでベースコントロールカラーとして使用しています。?
手持ちのファンデと重ねると肌に馴染んで丁度良いです。
塗るだけでスキンケアできるこの商品はおすすめです☺️?気になった人は、ナチュラルとライトの2種類あるので自分の肌に合った色を見てみてください。
雪肌精(SEKKISEI) ホワイト BBクリーム
モノシル編集部のレビュー
カバー力抜群のナチュラル仕上げ!スキンケアも叶えてくれる和漢BBクリーム
"カバー力×スキンケア"を実現した『雪肌精 ホワイト BBクリーム』
少量塗るだけでシミやくすみなどの肌悩みを自然にカバーし、"透明感のあるナチュラルなすっぴんメイク"に仕上げてくれるんです♪
また『トウキ根エキス』や『ハトムギエキス』などの植物エキスが、肌にうるおいを補給して乾燥によるくすみを防いでくれますよ◎
ナチュラルメイクをしながらスキンケア効果も欲しい欲張りさんにおすすめです!
- 肌なじみが良く、つけているのを忘れるほど軽いです◎
- 美容液・乳液・クリーム・日焼け止め・化粧下地・ファンデーションの6つを兼ね備えた機能派BBクリーム!
- リピーターも多いと話題で、口コミでも高評価ですよ♪
クチコミ・評判(11)
MAQuiIIAGE(マキアージュ) パーフェクトマルチベース BB
モノシル編集部のレビュー
リピーター続出!まるで濃密美容液のようなツヤ感BBクリーム!
「肌がとてもキレイに仕上がる!」「毛穴が消えてくすみも落ち着く!」など、口コミでも大好評の『MAQuiIIAGE(マキアージュ) パーフェクトマルチベース BB』
最強カバー力で毛穴、色ムラを自然にカバーしてくれるだけでなく、たっぷりのうるおい成分で肌を乾燥から守ります。
10時間崩れないデータ取得済みの"キープ力"も魅力的です!
"カバー力×高保湿"の上質なBBクリームをお探しの人におすすめですよ。
- 可愛いパッケージも嬉しくて、ついつい外に持ち歩きたくなります♪
- 『SPF30/PA++』で毎日の紫外線対策もバッチリ◎
- ナチュラルカラーなので、仕上がりは自然ですよ!
クチコミ・評判(9)
Dr.Ci:Labo(ドクターシーラボ) BBクリーム エンリッチリフト
¥3,960(税込)
のびの良さ | A | カバー力の高さ | A |
---|---|---|---|
仕上がりの良さ | B | 崩れにくさ | A |
- デパコス
- 高カバー力
- 高保湿タイプ
- 肌に優しい
- 日焼け止め効果が高い
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 普通肌
- オイリー肌
モノシル編集部のレビュー
美容成分85%配合!ツヤ肌・透明感・カバー力全てを備える優秀BB
『Dr.Ci:Labo(ドクターシーラボ) BBクリーム エンリッチリフト』は、伸びの良いなめらかなテクスチャーで軽い使用感ながらも、抜群のカバー力なのが魅力です!
濃いめのシミをしっかりカバーしてくれて、さらに光調整効果でワントーン明るくなったような仕上がりになりましたよ♪
保湿力に優れた3種の『セラミド』やたっぷりの『ヒアルロン酸』で、美容液のようなスキンケア効果を実現したんです!
メイク×スキンケアを可能にした高品質なBBクリームですよ!
- 紫外線やブルーライト、近赤外線などカットしてくれます!
- 肌に優しい"フリー処方"なのも嬉しいポイント◎
- ウォータープルーフなので、水にも強いんです!
クチコミ・評判(9)
5.00
誰でも毛穴レスで明るい肌に!
少量でかなり伸びるので、コスパ◎
小鼻や頬の毛穴も簡単に消えます。
カラーは一色のみだけど、肌なじみのいい色なので誰でも使えるのが嬉しいところ。
スキンケア由来なのでメイクしながらも肌に優しいファンデ。
MISSHA(ミシャ) BBクリーム UV
モノシル編集部のレビュー
美容効果を1日キープ!セミマットな仕上がりに
『MISSHA(ミシャ)』のBBクリームは、メイクしながら美容効果も1日持続するマルチ機能BBです。
肌色や肌悩みをしっかり補正しながらも、すっぴん風の自然な仕上がりにしてくれるのがとっても魅力なんですよ♪
少量でしっかりと気になる肌悩みを隠してくれるので、美しいメイクで外を歩くのが楽しくなります!
肌なじみも良く、しっかりフィットしてくれるので化粧下地としての効果も抜群なBBクリームです。
- セミマットな仕上がりで、適度な明るさが出ますよ♪
- 皮脂吸着効果で、テカリを抑えてくれました!
- 大容量低価格だからコスパも抜群です!
クチコミ・評判(21)
5.00
BBクリームで時短メイク
MISSHA ミシャ
パーフェクトカバー BBクリーム??
●SPF42/PA+++
●化粧下地(ベース)効果
●ごく少量で、シミやクスミも完全カバー
●ヒアルロン酸/アルブチン等の保湿成分を配合
メイクしながら美容効果が一日持続する、
マルチ機能性BBクリームがパワーアップ!
長時間明るく光沢のある
華やかなメイクしたてのような肌をキープ!
長時間持続する
強力なベースメイク商品が欲しい方、
本来の肌のトーンと自然に混じりあうカラーの
BBクリームが欲しい方、
高いカバー力はありつつしっとり感が
長続きする商品が欲しい方にオススメです。
↑楽天の商品ページより一部抜粋
本当はメイクも時短したい?
夏場は日焼け・紫外線対策のため
UV効果高いものを使っているので
秋冬はBBで時短メイクしています。
そんな中、お手頃価格で使いやすいよ!
と勧められたのがこちらです☻
カバー力が高めで、
細かめのシミなどは隠してくれて
(大きめだと隠しきれないですが…)
ひと塗りで肌を綺麗に見せてくれます¨̮
ツヤ肌にも見せてくれます‼︎
夏場に使用していない為
汗かいたときのヨレたときのことなどは
書けませんが、冬場の時期なら
乾燥も気にならずヨレも汚くは見えません。
時短メイクしたい方で
ツヤ肌好きならこれを使ってみてもいいかもです?♥︎
今はリニューアルされて、
こちらよりも持続力やカバー力が
アップしているようなので是非?
毛穴パテ職人 ミネラルBBクリーム
¥1,320(税込)
のびの良さ | A | カバー力の高さ | B |
---|---|---|---|
仕上がりの良さ | B | 崩れにくさ | B |
- プチプラ
- 高カバー力
- 高保湿タイプ
- 日焼け止め効果が高い
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 普通肌
- オイリー肌
モノシル編集部のレビュー
肌悩みを徹底的に隠せる!コレがあれば毛穴レスな美肌に
進化した"毛穴カバーパウダー"×"皮脂吸着パウダー"で、徹底的な肌悩みのカバーを実現した『毛穴パテ職人 ミネラルBBクリーム』
ミネラルパウダーを独自処方の美容ジェルで包むことで、肌悩みにぴったりとフィットし、つけたままのメイクが長時間キープできるようになりました♪
また、超微粒子型の密着パウダーなので、たったの5秒でしっかりメイクができますよ!
さらに『コラーゲン』や『スクワラン』、『セラミド』などの保湿美容成分もたっぷりと配合しているため、乾燥対策もこれで万全◎
「ファンデだと毛穴が隠しきれない…」と悩んでいる人にも朗報なBBクリームです!
- 1本7役でベースメイクも最速で完成!
- しっとりとした使い心地で、肌なじみも◎
- テカリ防止効果もあるので、オイリーさんにもおすすめ!
クチコミ・評判(20)
5.00
毛穴レスの自然なナチュラル肌に
色々なプチプラコスメを試して、この商品に落ち着きました。
リピート中です。
毛穴が目立たなくなるだけでなく、シミのカバー力も素晴らしい!
重ね付けしても厚塗り感はなく、自然な仕上がりになります。
化粧崩れもしにくいです。
CEZANNE(セザンヌ) セザンヌ BBクリーム
モノシル編集部のレビュー
さすがのセザンヌ!高コスパで4色展開なのも嬉しい◎
コスパ重視でカラー展開も豊富なのが、大人気ブランド『CEZANNE(セザンヌ)』のBBクリームです。
オークル系・ベージュ系で明るさも調整できるので、"色味"でBBクリームを探している人にもおすすめですよ!
さらに『ヒアルロン酸』や『スクワラン』など保湿成分が豊富に配合されているので、カサついてメイクがのりにくい人でも使いやすいです♪
600円前後のプチプラBBクリームでピッタリの色味を見つけたい人はぜひ使ってみてください!
- クレンジング不要なので、手間いらずなのも嬉しい◎
- 少量でよく伸びるので、厚塗り感がでません!
- ややカバー力が弱めなので、小まめな塗り直しがおすすめ♪
クチコミ・評判(13)
ONLY MINERALS(オンリーミネラル) ミネラルエッセンス BBクリーム
モノシル編集部のレビュー
エイジングサインもしっかりカバー!美容クリームのような贅沢なBBクリーム!
自然なツヤ感と高いカバー力で、つるんとなめらかな肌に仕上げてくれるのは、『ONLY MINERALS(オンリーミネラル) ミネラルエッセンス BBクリーム』です!
BBクリームでありながらも、ファンデーションにも引け劣らない仕上がりとカバー力の美しさが魅力なんですよ。
希少な高山植物の"オーガニックエキス"と"ミネラル配合"で、日々の肌ダメージをケアしながら気になる皮脂対策も◎
『紫外線吸収剤』や『シリコン』などの添加物も一切使用していないので、とことん肌に優しいBBクリームです♪
- ミネラルと天然由来成分で肌が呼吸しているような軽いつけ心地です!
- 石鹸で簡単にオフできましたよ♪
- ややキープ力が弱めなので、適度な塗り直しがおすすめですよ!
クチコミ・評判(10)
5.00
重たいファンデが苦手な方におすすめ艶BBクリーム
ベスコスにもなっていたオンリーミネラルのBBクリーム!
重たいBBクリームやリキッドファンデが苦手なわたしですが、このBBクリームはスキンケアの延長線で使えるような軽さで、少量でもかなり伸びがいいのでコスパもいいです★
塗った感じもナチュラルに仕上がりますが
カバー力もあると思います。
わたしは日焼け止めに、クマかくしのコンシーラー、その上にこのBBクリームを少量のせています!
自然な艶が出てかなりお気に入りです!
1色展開だったので少し心配でしたが、トーンアップ効果があるので全然浮いたりせずに使えます!
調べるとどうやらこの艶とトーンアップの理由は、
トウモロコシとミネラルで作られた球状パウダーとミネラルパールが光を反射して、肌の凹凸感をカバーしてくれる上にトーンアップもしてくれているよう◎
ダイヤモンドパウダーも配合しているので、艶やかな透明感のある肌にしてくれる◎
ということでした!!
わたしのようにあまり重たいものを顔に塗りたく無い方や、艶肌が好きな方、
そしてマスクで肌荒れ中の方には石鹸で洗える優しい成分のこのBBクリームはかなりおすすめです!
ettusais(エテュセ) 薬用 BBミネラルジェル
モノシル編集部のレビュー
赤ちゃんのようなうるツヤ肌に!美容液ベースの薬用BBクリーム!
『ettusais(エテュセ) のBBクリーム』は、スキンケア成分を65%も配合ており、頬ずりしたくなるようななめらか肌を実現してくれます。
『凹凸クリアパウダー』を採用しており、毛穴の凹凸も修正しながら光を拡散するのでマットな肌質感を演出します!
キープ力も高く、朝の仕上がりが崩れずに夜まで持ちましたよ◎
ニキビ跡やシミなどの色ムラも均一でなめらかに仕上げてくれるので、コンシーラー要らずで赤ちゃんのようなぷるぷる肌になれます♪
- 薬用ジェルで肌あれやニキビ予防にも効果的です!
- 使い始めて1ヶ月ほどで、素肌がキレイになった気がします♪
- やわらかな使用感のジェルがつける度に心地よい◎
クチコミ・評判(4)
4.00
化粧下地いらず
化粧下地が必要ありません。
化粧下地なしで、そのまま使えちゃうファンデーションです。
カバー力もあり、しっかりしたメイクをすることができます。
メイク崩れが気になる方には特におすすめしたいです。
カバー力があるのに、ナチュラルメイクをすることができます。
Moist Labo(モイストラボ) BBエッセンスクリーム
モノシル編集部のレビュー
リッチな保湿力でうるツヤメイク!これ1本で美しくなれる
『Moist Labo(モイストラボ) BBエッセンスクリーム』の1番の魅力は"高保湿力"で、肌の内側から輝いているかのような"うるツヤメイク"に仕上げてくれますよ!
カサついた肌にもよくなじんで、素肌のようなもっちり肌を演出できます!
ひと塗で気になるシミやそばかすを隠してくれる高カバー力も嬉しいポイント◎
プチプラのBBクリームで乾燥対策をしたい人におすすめです。
- 4色展開でカラーバリエーションも豊富です!
- 汗や水に強いウォータープルーフで崩れ・ヨレの心配なし♪
- 薄付きなので、自然な仕上がりになりました◎
クチコミ・評判(33)
ASTALIFT(アスタリフト) BB クリーム
モノシル編集部のレビュー
美容液が溢れる新感覚テクスチャー!D-UVガード配合で紫外線をしっかりカット
"透明感"・"カバー力"・"UVカット"を兼ね備えた『ASTALIFT(アスタリフト)』の多機能BBクリーム。
『酸化チタン』などの紫外線防御成分配合で、日焼けによるシミやそばかすを徹底的に予防してくれますよ!
美容液級のうるおい成分も配合されているので、メイクしながらスキンケア効果も実感できちゃいます♪
万能BBクリームでしっかり日焼け止め対策したい人はぜひ使ってみてください。
- まるで美容液を塗っているような感覚が魅力です!
- 「ベタベタ感もなくなじみやすい!」と口コミでも高評価ですよ◎
- 日差しが強い日でも安心して外に出られます◎
クチコミ・評判(4)
5.00
あのジェリーが艶を作りだす。
アスタリフトの代表商品、ジェリーがこのBBクリームに配合。
美容成分がたっぷりと入ったBBクリームで自然な艶を再現してくれます。
deep紫外線までカットしてくれるので日焼けが気になっているけどお化粧が面倒な日でもこれ一本でしっかり綺麗な肌でいられます。
Freshel(フレッシェル) スキンケアBBクリーム(EX)
モノシル編集部のレビュー
角層浸潤ヴェールで潤いを閉じ込めキープ!カバー力の高さも抜群
小ジワやシミをしっかりカバーしてくれて、保湿力も高いのが『Freshel(フレッシェル) スキンケアBBクリーム(EX)』です!
角層浸潤ヴェールで、肌に密着してうるおいを与える効果と、与えたうるおいをラップして閉じ込める保護効果で、"つけている間、ずっと肌がうるおい続ける感覚"を味わえますよ♪
カバー力がとても高いので、肌悩みが多い方でも安心です◎
「黒ずみ毛穴もしっかり隠せる!」「簡単なのにカバー力抜群!」などリピーターも多い人気BBクリームですよ!
- 濃厚保湿クリームで、エイジングケアも!
- 肌に優しいから、全肌質に対応しています♪
- しっとりしたテクスチャーで伸びがとっても良いですよ◎
クチコミ・評判(3)
5.00
忙しい朝に役立つ
朝は何かとバタバタしてて、自分のメイクはゆっくりできません!(><;)
今の時期はマスクで隠れるし、もう手抜きでいっかぁ…
そんな日のベースメイクはこれです!笑
保湿クリームと化粧下地が一緒になってるBBクリーム。これを化粧水のあとに指先に取って気になるところや隠したいところをメインにポンポンポンっとテキトーに置くように塗ります。あとはパウダーをサササーっとまわしてしまえばベースメイクはおしまいです\(^o^)/
なんて楽、なんて早い!笑
たまにはこんな日も良いですよね?笑
ミディアムベージュの色味も伸びやすいテクスチャーも好みだし、テキトーに塗ってもそれなりに綺麗に仕上がってくれるのでこれからもお世話になります(*^ω^*)
Freshel(フレッシェル) スキンケアBBクリーム UV
モノシル編集部のレビュー
乾燥肌だけじゃない!オイリー肌にもおすすめのBBクリーム!
『Freshel(フレッシェル) スキンケアBBクリーム(UV)』は、ベタつき感がなくサラサラな肌に仕上げてくれる"ので、オイリー肌の人におすすめのBBクリームです!
さらっとした使用感で、イヤなベタつきを感じずになじんでくれました♪
『加水分解コラーゲン』や『ヒアルロン酸Na』などの保湿成分もたっぷり配合されているので、メイクしながら肌にしっかりとうるおいを与えて、プルプル肌が1日中続きます♪
使用感が心地よいBBクリームをお探しの人におすすめです!
- 保湿クリームや化粧下地としても優秀なBBクリームですよ
- オイリー肌にも違和感なくなじんでくれました◎
- お値段もリーズナブルなのが嬉しいです!
クチコミ・評判(2)
5.00
簡単キレイにトーンアップ!
時短アイテムとして、もってこいの逸品。
特に乾燥する季節は美容液の様な保湿力と、暑い夏場は薄づきで涼しくも仕上げられます。
私はいつも忙しい時は、クリームを塗るように全顔にのばしてして使ってます。
少しの量でもしっかり伸びるので、白浮きしません。
Attenir(アテニア) BBクリーム
¥2,200(税込)
¥2,550(税込)
ショッピング
¥1,980(税込)
のびの良さ | A | カバー力の高さ | B |
---|---|---|---|
仕上がりの良さ | B | 崩れにくさ | C |
- プチプラ
- 高保湿タイプ
- のびが良い
- 無香料
- 肌に優しい
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 普通肌
- オイリー肌
クチコミ・評判(2)
FROMNATURE(フロムネイチャー) パーフェクトカバー BBクリーム
¥1,180(税込)
ショッピング
¥1,180(税込)
のびの良さ | S | カバー力の高さ | A |
---|---|---|---|
仕上がりの良さ | A | 崩れにくさ | A |
- 毛穴をカバー
- くすみ補正
- 日焼け止め効果が高い
- のびが良い
- UVカット
- 崩れにくい
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 普通肌
- オイリー肌
クチコミ・評判(1)
2.00
自分に合ったスキンカラーであればカバー力は優れもの!
フロムネイチャー パーフェクトカバーBBクリーム SPF+/PA+++
2号ナチュラルベージュ
50g ¥1,180
自然由来成分でお肌に優しいので安心して使えちゃうBBクリーム✨スルスルと塗れるので良かったです!
今回は2号のナチュラルベージュを使いましたが、私の肌よりくらい色で浮いてしまいました??色選び難しいですね…
冬はシャドー代わりにつかって、夏専用にしようと思います?
カバー力は良く、伸びも良かったので自分の肌色にあったものであれば優秀そう⭐️
ただ、2色展開なので自分に合ったものが見つからない場合もありそうだと思いました?
カバー力は優れていますが、ナチュラルに見せたい人はもう少しサラサラなタイプを選んだ方が良いと思います!
ORBIS(オルビス) ホワイトニングBB
クチコミ・評判(1)
3.00
3年以上使ってます
これは3年以上使っています。
保湿用(秋冬用)のBBクリームもありますが、季節に合わせて交互につかっています。ワンシーズンで1本使い切るイメージです。
日焼け止め、美白効果があるため、急いでいるときはこれ1つでベースメークを終わらせています。しっとりするので日中の乾燥対策にも◎です。カバー力はあまりないですが、刺激も少なく、肌が整うため、時短アイテムとしておすすめです。
Curél(キュレル) BBミルク
クチコミ・評判(1)
TIME ALTER(タイムアルター) アルター ザ チェンジタイムBB
CLARINS(クラランス) BB クリーム イドラタン
ANNA SUI(アナ スイ) BB メイクアップ クリーム
クチコミ・評判(1)
5.00
ツヤ肌!カバー力抜群な保湿系クッションファンデーション
【使用感】
しっとりしていてとっても伸びも良い
BBクリームというより、クッションファンでに近いかも
カバー力も良いし何より艶感がきれい
香りはANNA SUIのバラの香りが高貴な感じて幸せ
【特徴】
1-艶感が花丸
艶感が最高級
くすみとか肌の粗を塗りたくって隠すというよりは、艶で飛ばしてくれる感じでとってもいいです
若い子だと小鼻とかテカるかも…なので下地には崩れにくいものを使うと良いです
※テカりニストとか、油田マスター、滝汗流れる等の方には一切オススメしません
大人のお姉さまやマダムたちには、年齢と共に気になるくまとか小じわとか年齢が出る部分を艶で飛ばせるのでいいと思います
2-しっとり保湿
しっとりして乾燥が気になりません
故に夏は崩れるので秋冬に是非使ってほしい
3-カバー力
ナチュラルにある程度カバーしてくれます
少量使うのがおすすめです
重ねればバッチリカバーもオッケーです
※ダブルウェアとかああいうカバー力を求めてる方にはあまりオススメできません
とりあえず、控えめにいってとっても良かったです。リピートします。
なお、私もお気に入りだけど、50代の母の方が大絶賛してて、ANNA SUIって若い子向けなイメージあるけど、もっと大人の人の方がヒットするんじゃないかなぁと個人的には思ってます。
ANNA SUIのベースメイク侮れぬという感じです。上手くハマれば絶対人気コスメになると思うんだけどなぁ。
PRIOR(プリオール) 美つやBBジェルクリーム
クチコミ・評判(1)
4.00
大人のツヤ肌?
30代になってから、「大人の七難隠す~」のキャッチコピーで
お馴染みのプリオールに興味が( ^ω^ )✨
オークル1は、黄味も赤味もないやや明るめのオークル。
オークル2は少しオレンジっぽく見えるほど、赤味がややあるオークル。
ピンクオークルは、ピンクベージュ+オークルの色味ですが白浮しそう?
日焼け止めも塗らずに、いきなりこちらのみでベースメイクを完了?
1時間後にトーンダウンした後は、くすみのない綺麗な明るいツヤ肌が一日中続きました?♀️
ですが、鼻は毛穴落ちするのでパウダリー等で部分補完が必要!
保湿感は十分あって、オフ後の肌疲れは特になし✨
美容液入りファンデの括りに一応偽りなしと感じます?
FASIO(ファシオ) BBクリーム モイスト
KATE(ケイト) ウォーターインオイルBB
Dr.Ci:Labo(ドクターシーラボ) BBパーフェクトクリーム エンリッチリフト
¥3,432(税込)
定期便価格(通常価格:4290円)
のびの良さ | B | カバー力の高さ | A |
---|---|---|---|
仕上がりの良さ | A | 崩れにくさ | B |
- デパコス
- 高保湿タイプ
- 高カバー力
- 無香料
- 無着色
- 肌に優しい
- 日焼け止め効果が高い
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 普通肌
- オイリー肌
クチコミ・評判(1)
ESPRIQUE(エスプリーク) 冷感タッチ BBスプレー UV 50 W
モノシル編集部のレビュー
皮脂で化粧が崩れにくい
『コーセー エスプリーク ひんやりタッチ BBスプレー』は、皮脂で化粧が崩れにくいファンデーションです!
というのは、皮脂を吸着する成分『酸化亜鉛』が配合されているからです。
この成分が、ファンデと混ざる前に皮脂を吸い取って、化粧崩れが起きにくくなりますよ!
「夏場の皮脂崩れには、お手上げ!」とお悩みの人に、ぜひ使ってほしい夏向きファンデーションです。
- 夏場の皮脂崩れに悩む人
- 夏はクールにメイクしたい人
- メイクを簡単にキレイに仕上げたい人
クチコミ・評判(26)
5.00
夏には夏のベースメイクを
ゴールドのワンポイントがベースメイクの統一感。容量60gでのBBスプレーで、UVはSPF50+ / PA++++です。クールでかっこいいシルバー缶。
ナチュラルベージュは結構オレンジ色の色合い。写真からもわかるように、01番がしっくりくるのでライトベージュを選択しています。
スポンジにとっても、しっかりひんやり。これから暑くなる夏本番に良さそうなテクスチャーです。夏のベースメイクにぴったり。
薄つき軽やかで、伸びやかよりもぴったり密着系。まだまだマスクに頼る私には、マスクにつきにくいテクスチャーなのが使いやすいです。軽やかさも、夏にも嬉しいですね。
スプレーのような香りは感じずつけることが出来て◎。UVのベース臭も感じません。スポンジ素材のにおいがわかるほどの無香料なので使いやすいです。
株式会社コーセーさんに頂いています。
ESPRIQUE(エスプリーク) リキッド コンパクト BB
クチコミ・評判(1)
ettusais(エテュセ) BBミネラルクリーム
vegeboy(ベジボーイ) BBクリーム(男性用ファンデーション)
¥1,760(税込)
のびの良さ | A | カバー力の高さ | A |
---|---|---|---|
仕上がりの良さ | S | 崩れにくさ | S |
- 毛穴をカバー
- くすみ補正
- UVカット
- 無香料
- チューブタイプ
- 保湿成分配合
- 崩れにくい
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 普通肌
- オイリー肌
クチコミ・評判(1)
3.00
ひげがしっかり隠れる
僕は髭が濃いのがあずっと悩みで、ついに脱毛をするぞ!となったときに、
脱毛できるまでの間、サロンの女性におすすめされて購入しました。
最初は顔全体に使いましたが、色が濃すぎてなかなか難しいです。
塗ってる!ってすぐに分かってしまう感じです。
なので、ひげの青さが気になる場所と、クマにだけ使用しましたが、そしたらいい感じでした!
少しの場所に塗るのが面倒なので、評価は星3です。
Bison(バイソン) ベビーピンク BBクリーム
¥2,980(税込)
のびの良さ | B | カバー力の高さ | B |
---|---|---|---|
仕上がりの良さ | B | 崩れにくさ | B |
- プチプラ
- 日焼け止め効果が高い
- 高保湿タイプ
- 肌に優しい
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 普通肌
- オイリー肌
Ay(アイ) ミネラル ロールオン BB
クチコミ・評判(1)
4.00
美肌菌に働きかける!✨ミネラルBB
Ay ミネラルロールオンBB
(SPF32 PA+++)
ミネラル、オーガニック成分配合、
独自スキンプレバイオティクス配合?.*
肌バリアを守り潤いを保つ常在菌=美肌菌にアプローチしてくれます✨
敏感肌にも、乾燥肌にも、オススメの肌に優しいBBクリームなのです。
珍しいロールタイプになっていて、
ころころ転がして、顔全体はもちろん
特に気になる部分など小鼻や目元、唇付近の塗りづらい部分も塗りやすいです✨
塗付後、手やスポンジで伸ばせばOK!
しっかりとカバー力もあり、肌馴染みもよく、ナチュラルな仕上がりになります?
ロールタイプは、塗る量も調整しやすく、
使いすぎ防止にもなるので、思ってたよりも一本使い切るまで長持ちしてくれます??
DHC(ディーエイチシー) ワンダーカバーBBリキッド
クチコミ・評判(23)
Facee(フェイシー) ブライトuvクリーム
¥3,850(税込)
ショッピング
¥5,478(税込)
のびの良さ | S | カバー力の高さ | S |
---|---|---|---|
仕上がりの良さ | S | 崩れにくさ | S |
- 毛穴をカバー
- 日焼け止め効果が高い
- 医薬部外品
- UVカット
- アルコールフリー
- 肌に優しい
- チューブタイプ
- 保湿成分配合
- 高カバー力
- 崩れにくい
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 普通肌
- オイリー肌
クチコミ・評判(3)
5.00
本格ケアファンデ-ション
【FACEE】「ブライトUVクリーム」(30g/1ヶ月分)
@_facee_official_
ファンデーションだけど
1本8役もの役目があるケアファンデ。
そこにSPF50+ PA++++ は、嬉しい♫
有効成分「トラネキサム酸グリチルレチン酸ステアリル」配合で
シワ*1・シミ*2にアプローチしてくれるんです。
(*1感想による小ジワ*2メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐ)
マスクによるメイク崩れも防ぎながら
本当に塗るだけでケアもしてくれる
本格ケアファンデ♡
結構しっかりした硬めのテクスチャーですが
伸びは凄く良いです。
パテのような感覚で
しっかり肌に密着してくれるので
メイク崩れも防げるのがわかります。
#FACEE
#ブライトUVクリーム
#UVクリーム
#ファンデーション
#SPF50+
#ケアファンデ
#コスメ好きな人と繋がりたい
#美容好きな人と繋がりたい
#スキンケア好きな人と繋がりたい
#メイク
#スキンケアオタク
#コスメレポ
#コスメ垢
#コスメ部
#美容垢
#置き画
#テーブルフォト
#テーブルフォトブース#ツヤ肌ファンデーション
for the F(フォーザエフ) 薬用リンクルクリア BBクリーム
のびの良さ | S | カバー力の高さ | S |
---|---|---|---|
仕上がりの良さ | S | 崩れにくさ | S |
- 毛穴をカバー
- くすみ補正
- 日焼け止め効果が高い
- のびが良い
- プチプラ
- 医薬部外品
- 無香料
- チューブタイプ
- 保湿成分配合
- 崩れにくい
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 普通肌
- オイリー肌
クチコミ・評判(2)
4.00
ナチュラルにメイク&悩みケア✨
--------------------------------------
フォーザエフ
薬用 リンクルクリア BBクリーム
02 アプリコットベージュ
医薬部外品
30g/1,320円(税込)
--------------------------------------
メイクしながら、 シワ改善と美白※1ケア、
肌荒れ防止がひとつでできる BBクリームです💕
・
☑ 1本6役
美容液・UVカット・化粧下地・コンシーラー・ファンデ―ション・コントロールカラー
☑ 有効成分ナイアシンアミド配合
→ シワ改善、美白※1、肌あれ防止
☑ UVカット効果 SPF50+・PA+++
☑テカリ防止パウダー配合
☑肌悩みで選ぶ2色展開🎶
01ピンクベージュ:肌を明るく見せたい方に。
02アプリコットベージュ:シミ・毛穴をカバーしたい方に。
☑ 9種類の美容成分配合(保湿成分)
浸透性ビタミンC誘導体・アルブチン・プラセンタエキス・加水分解ヒアルロン酸・ナノコラーゲン・コエンザイムQ10・ローヤルゼリーエキス・ハトムギエキス・リピジュア®
・
ソフトチューブタイプで細口ノズルなので、量を調節しやすいです☺️
カラー名通りアプリコットカラーでベージュ(黄色味)と言うよりは、ややオレンジや肌色寄りの色味かな?
油分感は少なめな印象。
でも、しっとり感はしっかりあるかも。
香りは特にないので使い易いです☺️
スルスルと伸びが良く、
伸ばすとしっとり、ピタッと密着してくれます。
厚塗り感がなく、肌が明るく見え、ツヤもでます。
閉塞感や負担感があまりなく、スキンケアの延長の様な感じで使えるかも。
・
カバー力は程良い感じですが、
薄いシミやそばかすが隠れる、目立たなくなる程度で素肌感がある様な仕上がり。
私は濃いシミもあったり、
隠したい部分が多いので、これ単体では物足りませんが😅
(シミ・そばかすや色ムラの少ない)肌の綺麗な方や、下地、ベースとしては十分なカバー力だと思います。
・
塗った後はしっとり感、ペタペタとした感じがあったり、ツヤがテカリに見えるかも?
お好みでパウダーが必要だと思います。
マスクにつきそうなので、
パウダーを使用したところ、割とヨレも少なく、崩れにくかったです👌
・
パウダーを上手く使えば、
スキニマリズムっぽい
素肌感のある仕上がりになるかも?
・
マツモトキヨシやココカラファイングループ限定商品なのがちょっと残念。
(一部取り扱いのない店舗もあり。その他はオンラインショップで取り扱いがあります。)
・
※1メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐこと
DANBI(ダンビ) メンズ BBクリーム
¥1,580(税込)
ショッピング
¥1,580(税込)
のびの良さ | A | カバー力の高さ | S |
---|---|---|---|
仕上がりの良さ | S | 崩れにくさ | S |
- 毛穴をカバー
- くすみ補正
- のびが良い
- UVカット
- アルコールフリー
- チューブタイプ
- 高カバー力
- 崩れにくい
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 普通肌
- オイリー肌
クチコミ・評判(1)
MAQuillAGE(マキアージュ) ドラマティック ヌードジェリー BB
¥3,080(税込)
のびの良さ | B | カバー力の高さ | A |
---|---|---|---|
仕上がりの良さ | B | 崩れにくさ | A |
- 高カバー力
- 日焼け止め効果が高い
- 毛穴をカバー
- アレルギーテスト済み
- 崩れにくい
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 普通肌
- オイリー肌
クチコミ・評判(13)
京のすっぴんさん ナチュラル素肌色クリームBB
¥4,180(税込)
のびの良さ | S | カバー力の高さ | B |
---|---|---|---|
仕上がりの良さ | A | 崩れにくさ | A |
- 毛穴をカバー
- くすみ補正
- のびが良い
- UVカット
- 無香料
- アルコールフリー
- チューブタイプ
- 保湿成分配合
- 崩れにくい
- 無着色
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 普通肌
- オイリー肌
クチコミ・評判(2)
4.00
今夏の必需品ファンデ
#私の今夏の必需品!
60秒の手間なしファンデ?
京都生まれの無添加オールインワンBBクリーム
『京のすっぴんさんナチュラル素肌色クリームBB』
美容液、保湿、化粧下地、
ファンデーション、UVカットが
このBBクリーム1本でできちゃうんです?
しかも無添加・国産で安心✨
敏感肌の方にも使えますね。
使い心地は、
伸びやすいテクスチャーで少量で伸びます◎
色黒の私ですが??白浮きせず毛穴レス肌に変身✨
香りも無臭、塗った後は肌に自然に馴染んで
ベトつきもなく、パウダーいらず??♀️
肌を綺麗に演出してくれました??
さらに良いことがあって?✨
なんと…石けんで落とせるんです???
肌を休ませたい日はもちろん、
コンパクトなのでこれからのお泊まりのときは
必ずバッグに忍ばせます??
SiNTO(シントー) BBクリーム
のびの良さ | S | カバー力の高さ | B |
---|---|---|---|
仕上がりの良さ | A | 崩れにくさ | A |
- 毛穴をカバー
- くすみ補正
- のびが良い
- UVカット
- 肌に優しい
- チューブタイプ
- 崩れにくい
- 無着色
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 普通肌
- オイリー肌
クチコミ・評判(1)
5.00
美肌菌で菌活!
「SiNTO BBクリーム ライトナチュラル(9g)」
@sinto_official.jp
おとなの肌に美肌菌を補う菌トレを♡
BBクリームの新常識。
日中受けるダメージを美肌菌でダメージレスへ。
※美肌菌=皮膚常在菌叢のうち善玉菌のこと※
美肌菌を育成するトリプル成分配合♪
・ラ・フローラEC(保湿成分)
・KelPS(保湿成分)
・バイオエコリア(保湿成分)
保湿成分がふんだんに配合されているので
しっとりした潤いが続く肌へ導いてくれます。
そして崩れにくい。
ハイブリットキャッチパウダーと密着ヒアルロン酸
そして植物エキス6種配合と6つのフリー。
肌の事を考えられた処方が優しく嬉しい肌の菌活BBクリーム。
テクスチャーもサラッとしていますが
粘着力?密着力を肌に感じます。
塗り込むと表面は、サラッとしているのにしっとり密着感を
感じる「SiNTO BBクリーム 」でした♪
【公式ページ】
https://shop.sinto-cosme.jp/products/29
#SiNTObbクリーム
#美肌菌
#sinto
#菌トレ
#菌活
#bbクリーム
#ハイブリットキャッチパウダー
#密着ヒアルロン酸
#ベースメイク
#崩れにくい
#しっとり潤い
#コスメ好きな人と繋がりたい
#美容好きな人と繋がりたい
#スキンケア好きな人と繋がりたい
#メイク
#スキンケアオタク
#コスメレポ
#コスメ垢
#コスメ部
#美容垢
#置き画
#テーブルフォト
#テーブルフォトブース
無印良品(MUJI) BBクリーム
クチコミ・評判(2)
5.00
肌に馴染みやすい
安いからどうかなと、半信半疑でした。
しかし、白ぽくならずに肌に馴染みやすく、
使いやすい。わりとカバー力もあるので、
凄いと思いました。また、パッケージがスリムタイプなので、ポーチに収まりやすく、
使いやすい。
他の色も買えば、混ぜて使えるので、
よいなと思いました。
naturaglacé(ナチュラグラッセ) モイスト BBクリーム
¥3,080(税込)
のびの良さ | A | カバー力の高さ | A |
---|---|---|---|
仕上がりの良さ | A | 崩れにくさ | A |
- チューブタイプ
- 石鹸で落ちる
- くすみ補正
- ブルーライトカット
- UVカット
- 保湿成分配合
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 普通肌
- オイリー肌
クチコミ・評判(2)
OSAJI(オサジ) スキンバリアBB
¥3,850(税込)
¥4,180(税込)
ショッピング
¥5,160(税込)
崩れにくさ | A | カバー力の高さ | A |
---|---|---|---|
のびの良さ | B | 仕上がりの良さ | A |
- くすみ補正
- 保湿成分配合
- UVカット
- 無香料
- アルコールフリー
- チューブタイプ
- 毛穴をカバー
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 普通肌
- オイリー肌
クチコミ・評判(1)
5.00
01 ㅤ これ、すごい。 今日岩...
01
ㅤ
これ、すごい。
今日岩盤浴とサウナのあと塗ったら目を疑うくらいキレイについた。
だいたいサウナのあとなんて肌潤ってるでしょ、と化粧水しかしてないんだけどその後これつけたらとにかくピタッと!きれいに!少しツヤぽい!でも粉ははたかなくてよい塩梅。
私の肌もしかしてすごいキレイなのでは…????と何度も見直してしまった…保湿めちゃめちゃしてからつけるのが良かったのだろうけどそれわかったらこっちのもんです。
CHANELのCCクリームも好きだけど肌に優しいものを求めててそんな時いつもチェックしてるOSAJIからこれが!
サウナーなんでしょっちゅうサウナ行っててその後はしっかりメイクしたくない。かと言って色ついただけの日焼け止めではカバー力たりない。ワガママな私に!!これが!!きた!!!
OSAJIチェックしてて良かった…!!
心の底から感動したので暑苦しくてすいません。
あれこれ手を出してきたBBだのCCだのもOSAJIで終止符が打たれました。
はー、すごいの手に入れてしまったヨ!
D(ディー) BBクリーム
¥3,520(税込)
崩れにくさ | A | カバー力の高さ | A |
---|---|---|---|
のびの良さ | A | 仕上がりの良さ | A |
- くすみ補正
- のびが良い
- 保湿成分配合
- 崩れにくい
- 敏感肌向け
- アレルギーテスト済み
- UVカット
- 肌に優しい
- チューブタイプ
- 毛穴をカバー
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 普通肌
- オイリー肌
クチコミ・評判(1)
5.00
パウダーとセットで使います
Dという 初期老化防止の 若いうちから老化の芽を摘んでしまいましょう!という基礎化粧品シリーズに、ベースメイクもあり、BBクリームとキラキラが入ったプレストパウダーとの重ね塗りで使います。
BBクリームだから下地は不要で、ラクです。
仕上がりが綺麗で厚塗り感なし。色も何色か(3色かな?)それぞれあります。
Polaは最近、APEXのファンデーションも、クリームファンデと粉、というセット使いになりました。
系列のオルビスにもそのような製品があります。
Dで出したら好評だから広がったように見えます。
若い子のみならず幅広い世代におすすめです。
RUJE(ルジェ) BBジェルクリーム
¥5,780(税込)
のびの良さ | A | カバー力の高さ | A |
---|---|---|---|
仕上がりの良さ | A | 崩れにくさ | B |
- 石鹸で落ちる
- 日焼け止め効果が高い
- 保湿成分配合
- 敏感肌向け
- UVカット
- 無香料
- クレンジング不要
- アルコールフリー
- 高保湿タイプ
- 肌に優しい
- チューブタイプ
- 毛穴をカバー
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 普通肌
- オイリー肌
クチコミ・評判(1)
4.00
お手軽BBクリーム
私は3回リピートしました。
ちょうどBBクリームを探していた時に、石鹸落ちするジェルタイプというのに惹かれて購入しました。
実際は他のメイクアイテムとの兼ね合いでクレンジングを使用していました。
2色展開なので、色が合う方はリピートできるアイテムだと思います。
肌への優しさは、可もなく不可もなくという印象で、韓国のBBクリームと比べるとカバー力はナチュラルよりかなと感じます。
WHOMEE(フーミー) モイストBBクリーム
¥1,980(税込)
のびの良さ | A | カバー力の高さ | A |
---|---|---|---|
仕上がりの良さ | A | 崩れにくさ | A |
- 毛穴をカバー
- 石鹸で落ちる
- のびが良い
- プチプラ
- UVカット
- 無香料
- チューブタイプ
- 抗炎症成分
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 普通肌
- オイリー肌
クチコミ・評判(2)
4.00
しっとりした着け心地
メイクアップアーティスト、イガリシノブさんプロデュースのBBクリーム。
しっとりしているけど、軽い着け心地のクリーム。
3色展開で、ライト、ナチュラル、ピンクとあり、ライトはパッと明るい肌に。
ナチュラルは素肌感ある肌に。
ピンクは、ハイライト的に部分使いがオススメ。
敏感肌でも使えます。
cola・rich(コラリッチ) リンクルホワイト BBクリーム
¥3,724(税込)
定期価格
¥3,870(税込)
ショッピング
¥3,960(税込)
のびの良さ | S | カバー力の高さ | A |
---|---|---|---|
仕上がりの良さ | A | 崩れにくさ | B |
- 毛穴をカバー
- くすみ補正
- 日焼け止め効果が高い
- のびが良い
- アレルギーテスト済み
- UVカット
- 無香料
- 肌に優しい
- チューブタイプ
- 保湿成分配合
- 高カバー力
- 崩れにくい
- 無着色
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 普通肌
- オイリー肌
クチコミ・評判(2)
innisfree(イニスフリー) エコナチュラル グリーンティー BBクリーム
クチコミ・評判(1)
SIMIUS(シミウス) パーフェクトBBクリーム
クチコミ・評判(1)
雪肌粋(SEKKISUI) パーフェクト BB クリーム N
¥1,012(税込)
のびの良さ | A | カバー力の高さ | A |
---|---|---|---|
仕上がりの良さ | A | 崩れにくさ | B |
- 毛穴をカバー
- くすみ補正
- プチプラ
- UVカット
- チューブタイプ
- 保湿成分配合
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 普通肌
- オイリー肌
クチコミ・評判(1)
BBクリーム関連おすすめ記事
まとめ:おすすめBBクリームを使って肌悩みのない美しいメイクに仕上げよう!

ここまで、"たくさんのBBクリーム"を紹介してきました。
まだ迷っている人は、"ランキング上位のBBクリーム"の中から、自分に合うものを選んでください!
モノシル編集部が徹底検証・比較しているので、迷ったら1位のBBクリームを試してくださいね!
目次:この記事の内容