フェイスパウダーおすすめ人気ランキング79選!ルース&プレストを徹底検証!

そもそもフェイスパウダーとは?

フェイスパウダーを何となく使っていたり、ファンデーションの代わりに使ったりしている人も多いのではないでしょうか?
そもそもフェイスパウダーは、"ベースメイクの仕上げ"として使うものです。
油分がほとんど使われていないのが特徴で、テカリを抑えたり、化粧崩れを防いだりする目的で使いますよ!
その他にもさまざまな役割があるので、確認しておきましょう!
フェイスパウダーの主な役割とは?
※「◎」:メインの役割 「◯」:補足的な役割- テカリを抑える ◎
- 化粧崩れを防ぐ ◎
- 化粧持ちが良くなる ◎
- マット感のあるメイクに近づける ◎
- くすみやシミをカバーする ◯
- ベースメイクの色味を整える ◯
- 紫外線対策をする ◯
この記事ではさまざまなフェイスパウダーを紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
目次:この記事の内容
あなたに合ったフェイスパウダーの選び方:4つのポイント

おすすめ商品を紹介する前に、あなたに合ったフェイスパウダーを選ぶためにチェックしておきたい"4つのポイント"を紹介します。
あなたに合ったフェイスパウダーの選び方:4つのポイント
1:フェイスパウダーの種類で選ぶ

フェイスパウダーには"粉質"によって大きく2つの種類あります。"なりたい印象"や"用途"に合わせて商品を選びましょう!
それぞれ次のような違いがあるので、あなたに合うフェイスパウダーの種類を確認してみてくださいね。
フェイスパウダー2つの種類とは?
- ルースパウダー
特徴:油分が少ないサラサラとした粒子
仕上がり:ふんわり、やわからい印象が出る。ナチュラルに仕上がりやすい
使用感:肌にベールをかけたように軽やかで薄付き
使う場面:細かいパウダーで、サッと簡単に仕上がる。自宅で使うのがおすすめ - プレストパウダー
特徴:粉をプレスしてギュッと圧縮されているため、固形状
仕上がり:大人でシャープな印象が出る。マットに仕上りやすい
使用感:密着力が高く、しっかりとなじむ
使う場面:しっかりカバーしたいときにおすすめ。ルースタイプのように粉が飛ぶことがないので、持ち歩いても使える
どちらも"ベースメイクの仕上げ"として、テカリや化粧崩れを抑えるために使えます。
ただし、紹介したとおり"仕上がり"や"使用感"に違いがありますよ!
好みにあったタイプから、フェイスパウダーを選んでみてくださいね!
2:フェイスパウダーの色味で選ぶ

フェイスパウダーにはベージュ以外にも様々な色味があります。
"肌色の調整"が出来て色味ごとに特徴が異なるので、自分に合うカラーを選びましょう。
ナチュラル
肌に近い色味で、メイク浮きしにくい
カバー力が欲しい人、全顔に使いたい人におすすめ
クリア(カラーレス)
透明に近い色で、ワントーン明るくなる
厚塗り感を出したくない人、部分使いしたい人におすすめ
ピンク系
ほんのりピンクがかった仕上がりになり、肌の血色感がアップする
肌のくすみが気になる人、顔が青白く見えてしまう人におすすめ
パープル・ブルー系
肌の血色感を抑え、透明感がアップする
透明感を出したい人におすすめ
マルチカラー
様々な色を一緒に使用するタイプ
ナチュラルなカラーからピンク、ブルー、グリーンなどが含まれる。
カラーによって、くすみのカバー、透明感・血色感の演出などができる
3:付属のツールで選ぶ

フェイスパウダーの殆どにはパフかブラシのツールが付属しています。
ツールによって仕上がりが変わるので、好みの仕上がりになるツールを選びましょう。
パフ
肌にしっかり密着し、フェイスパウダーのカバー力が上がる。
細かい小鼻や目の周りにも使いやすく、さらにメイク崩れがしにくくなる。
マットに仕上げたい人、カバー力を重視している人におすすめ
ブラシ
肌に薄く均一にのせられるので、ヴェールをまとったようにふんわり仕上がる。
軽い質感で、厚塗り感が出ない。
適度にツヤが欲しい人、ナチュラルな仕上がりにしたい人におすすめ
4:プラスアルファの効果で選ぶ

テカリや化粧崩れを防ぐ以外にも、商品によっては補助的な効果を持つものがあります。
必要に応じて、以下のような効果を持つフェイスパウダーを選びましょう。
ラメ・パール入り
肌のツヤ感が演出できる
華やかに仕上げたい人におすすめ
UVカット効果
フェイスパウダー本来の機能にプラスして、日焼け止め効果がついている
日焼けを気にしている人、日焼け止めを使うのが面倒な人におすすめ
目次:この記事の内容
フェイスパウダーのランキング基準
モノシルでは、実際に商品を使って評価しています!

モノシル編集部で実際に使い「厚塗り感の有無」「粉浮きの有無」「発色の自然さ」の3つの観点から仕上がりの良さを5段階で評価しています。

モノシル編集部で実際に使い「肌なじみのよさ」「質感のよさ」「のびのよさ」の3つの観点から使用感の良さを5段階で評価しています。

腕に塗ったフェイスパウダーを指で10回こすって、崩れ具合の検証。「どれだけ落ちずに色が残るか」を比較し、崩れくさを5段階で評価しています。

シミに見立てた印を手の甲に書いて、その上からフェイスパウダーを塗る検証。「どのくらいカバーできているか」を比較し、カバー力の高さを5段階で評価しています。
フェイスパウダーおすすめ人気ランキング79選
DECORTÉ(コスメデコルテ) フェイスパウダー
¥5,500(税込)
仕上がりの良さ | B | つけ心地の良さ | S |
---|---|---|---|
カバー力の高さ | B | 崩れにくさ | B |
肌への優しさ | S | 使いやすさ | C |
- ツヤ肌
- シマー
- シアー
- デパコス
- 人気ブランド
- ジャータイプ
- ルースパウダー
- パフ付き
- パール入り
- ラメ入り
- 保湿タイプ
- くすみ補正
- 毛穴をカバー
- パラベンフリー
- 無添加
- アレルギーテスト済み
- 高カバー力
- ブルベ向け
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 普通肌
- オイリー肌
モノシル編集部のレビュー
シルクのような滑らかなつけ心地で、しっとりと肌になじむ
肌に少しずつなじんでいき、薄いベールがかかったようにキレイな肌に見せてくれる、"ラメ入りのフェイスパウダー"です!
粒子が細かく密着力が高いので、つけた感じがしないくらい軽いのに、崩れないメイクに仕上げてくれます!
肌をしっとりさせる『オリーブスクワラン』などの保湿成分配合で、メイクの粉吹きを抑えてくれるのも嬉しいポイント◎
値段は安くないですが少量でしっかりとカバーしてくれるので、長持ちするフェイスパウダーですよ!
負担を感じさせないつけ心地と、上品な華やかさを身にまといたい人にぜひ使ってほしい一品です。
- 化粧ノリがよくない日でも、パウダーをつけたらメイクがキレイに仕上がりました!
- 30度超えの猛暑日でも、ほとんど化粧崩れなし♪
- 光の反射でツヤ感が出て、こんなに肌がキレイだったかと思わせてくれるんです!
クチコミ・評判(115)
5.00
コスメデコルテフェイスパウダー、ツヤ肌系3色で迷ったら…
@cosmeで常に上位にあって気になっていたフェイスパウダー!
ツヤ肌系の3色で迷ったけれど無色の00にしました!
ツヤ系3色とは
00 トランスルーセント
11 ルミナリィアイボリー
80 グロウピンク
(30シャイニーテラコッタは健康的な色なので今回は外しました)
店頭のカウンターで教えて頂いた情報と、自宅で試した感想です。
★00トランスルーセント
00は商品紹介ではノンパールと書かれていますが、マットではなく、ほんの少しパール感があります。
光の反射が多い部屋や屋外では面で光るツヤ肌に仕上がり、屋内の光の反射が少ないところでは光りにくく自然な生ツヤ肌に見えるそうです。
パフを拡大した感じでもキラッと光るのが見えているので、これがツヤ肌のように見せていると思われます。
★11ルミナリィアイボリー
11は寒色系パールが入っています。主にシルバー系のパールで、キラキラと光ります。透明感を演出したい時に良さそう。
光の反射が少ない部屋でもキラキラと光るようなのでラメっぽさがありますね。
クール系、カッコイイ系のメイクに映えそうです。
★80グロウピンク
80は暖色系パールが入っています。ゴールドをメインに、レッド、オレンジ系のパールで血色感を演出。
フェミニンで可愛い印象のメイクに合いそうです。
華やかでガーリーなイメージなのでパーティーメイクやデートメイクに良さげですよね🥰
付け方は、Tゾーンから付けて、乾燥しやすそうな目元などはパフに残っている分で抑える程度で良いそうです。
ちょっと多かったかな?というくらい叩いてもしっとり感があったので、乾燥は気にしなくて良さそうです☺️
仕上がりはすべすべでサラっとしているのにしっとり感も同時に存在するのが凄い😳
1番人気は00のようです。
00と合わせて色違いを揃えていくのも良さそうですね✨
オンライン購入などで迷った際に参考になりましたら嬉しいです!
#1軍アイテム #DECORTÉ #フェイスパウダー
#translucent
Elégance(エレガンス) ラ プードル オートニュアンス
仕上がりの良さ | A | つけ心地の良さ | S |
---|---|---|---|
カバー力の高さ | B | 崩れにくさ | B |
肌への優しさ | C | 使いやすさ | S |
- セミマット肌
- シアー
- デパコス
- 人気ブランド
- コンパクト型
- プレストパウダー
- パフ付き
- ミラー付き
- 持ち歩きやすい
- パール入り
- トーンアップ効果
- 無香料
- 毛穴をカバー
- テカリ防止
- 高カバー力
- ブルベ向け
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 普通肌
- オイリー肌
モノシル編集部のレビュー
フェイスパウダーとは思えないカバー力!何度も触れたくなる肌に
キレイな5色のパウダーが、塗りました感を出さずにしっかりと毛穴やくすみを隠してくれました!
なめらかに伸びる"ふんわりやわらかパウダー"が、カサつきがちなベースメイクをなめらかに整えますよ!
皮脂吸着効果の高い微粒子パウダーで、肌のテカリも抑えます◎
値段が高くても、高級感あるキレイなコンパクトを持ちたい人、優秀なカバー力できめ細かい肌を演出したい人に、おすすめのフェイスパウダーです!
- 使う時にウキウキするほどの上品な色合い!
- パフした直後よりも、数時間経ってからの肌なじみと透明感が魅力的です♪
- 持ち歩きに便利だけど、塗り直しいらずのキープ力◎
クチコミ・評判(80)
5.00
\【完全保存版】殿堂入り級フェイスパウダー🏆デパコスVSプチプラ/
今回は、殿堂入り級デパコスフェイスパウダー
#エレガンス ラ プードル オートニュアンス
#コスメデコルテ フェイスパウダー
#ナーズ ライトリフレクティングセッティング
パウダー プレスト N の3つと、
それらに激似!?と話題がおさまらない
驚異のプチプラフェイスパウダー
#キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー
~Abloom~
#キャンメイク シルキールースモイストパウダー
#セザンヌ 毛穴レスパウダーの3つの
徹底比較レビューです!
*パケや使用感などの詳細は、
画像に記載してあります☝︎
改めて、この6つのフェイスパウダー達と
向き合ってまず思ったことは…
みんな、尊いです🥺❤️←
"デパコス(高価な物)だから良い、
プチプラ(安価や物)だからイマイチ"
そんなどこか拭いきれない先入観が
本当に吹き飛ばされますっ!💨
冒頭で「激似」という表現をしましたが、
良いところがそっくりなのは
もちろん歓喜でしかないんですけど、
全部そっくりそのままではなく、
各々しか持ち得ない「個性」もしっかり
あるのがすごく魅力的!✨
たくさんの人が自分の好みや気分、
シーンやお悩みなどなど
あらゆるパターンで大活躍してくれること
間違いなしの6つのフェイスパウダーです🙌
「まだ使ったことがないよ〜」って方、
お気に入りベストフェイスパウダーが
見つかりますように☺️❤️
=====================
以上です!
最後まで読んでくださって
ありがとうございました!
#コスメデコルテ #キャンメイク
#ナーズ #セザンヌ #エレガンス
#フェイスパウダー #パウダー
#デパコス #プチプラ #プチプラコスメ5.00
\【徹底比較】再現度MAX!?あなたはどれを選ぶ?✨/
今回は、今 話題となっている
かの諭吉パウダーそっくりな
プチプラフェイスパウダー達の
徹底比較レビューです!
先行発売で一部の巷コスメショップの棚に
並んでいるのを目にした瞬間、
「あれ?これって…。」と思う人続出っ!
そして、実際に使ってみたら
「うぉーーーーーーーっ!!?!?」と
悲鳴を上げた人も少なくないのでは
ないのでしょうか?←上げません。
私は上げました( ゚д゚)
差額約¥10,000-で登場した
諭吉パウダージュニア達!←
その再現度はいかに!?
早速、徹底比較結果へGO!
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
〔 CANMAKE
マシュマロフィニッシュパウダー
~Abloom~ ¥1,034-(税込) 〕
☑︎白浮きしない ★★★☆☆
☑︎ナチュラル ★★★★★
☑︎カバー力 ★★★★☆
☑︎サラサラ度 ★★★★★
☑︎毛穴カバー ★★★★☆
☑︎セミマット仕上がり
☑︎耐久性 ★★★★☆
☑︎トーンUP ★★★★★
☑︎乾燥しない ★★★★☆
☑︎色ムラ補正 ★★★★★
《 GOOD 》
☑︎日焼け止め効果(SPF19/PA++)あり。
☑︎洗顔料オフ(※単品使いの場合のみ)
☑︎ミラー・パフ付属
《 BAD 》
☑︎量調節をしないと白浮きしやすいかも…。
☑︎プレストがやや柔らかめで減りが早い気が。
〔 無印良品
ルースパウダープレストタイプ
01ルーセントホワイト ¥1,290-(税込) 〕
☑︎白浮きしない ★★★★☆
☑︎ナチュラル ★★★☆☆
☑︎カバー力 ★★★☆☆
☑︎サラサラ度 ★★★★★
☑︎毛穴カバー ★★☆☆☆
☑︎ツヤ仕上がり
☑︎耐久性 ★★★☆☆
☑︎トーンUP ★★☆☆☆
☑︎乾燥しない ★★★★☆
☑︎色ムラ補正 ★★★★★
《 GOOD 》
☑︎光反射によるくすみ飛ばしが期待できる。
☑︎デコルテなどに塗っても綺麗。
☑︎別売りパフがふわふわ滑らかで気持ちいい。
《 BAD 》
☑︎ミラー・パフが付属でない。
☑︎人によってはラメのギラつきが
気になるかも。
〔 Elégance
ラ プードル オートニュアンス
Ⅳクリア ¥11,000-(税込) 〕
☑︎白浮きしない ★★★★☆
☑︎ナチュラル ★★★★★
☑︎カバー力 ★★★★★
☑︎サラサラ度 ★★★★★
☑︎毛穴カバー ★★★★★
☑︎ツヤ仕上がり
☑︎耐久性 ★★★★★
☑︎トーンUP ★★★★☆
☑︎乾燥しない ★★★★★
☑︎色ムラ補正 ★★★★★
《 GOOD 》
☑︎しっかりしたプレストで粉飛びしにくく、
減りもゆっくり。少量でもばっちりカバー。
☑︎仕上がりバリエが豊富。
☑︎かなりコンパクトで持ち運びに便利。
☑︎パケがゴージャスで気分爆上がり。
《 BAD 》
☑︎見つかりません😃←←←
=====================
☑︎撮影:iPhone8 内蔵カメラ
☑︎撮影:室内シーリングライト中間色全灯+
Virtrox L116T LEDビデオライト
以上です!
最後まで読んでくださって
ありがとうございました!
#エレガンス #エレガンスラプードル
#canmake #キャンメイク #無印良品
#ベースメイク #フェイスパウダー
#デパコス #プチプラ #プチプラコスメ #上半期ベストコスメ
ONLY MINERALS(オンリーミネラル) マーブルフェイスパウダー シマー
¥4,950(税込)
仕上がりの良さ | A | つけ心地の良さ | A |
---|---|---|---|
カバー力の高さ | B | 崩れにくさ | S |
肌への優しさ | S | 使いやすさ | A |
- ツヤ肌
- シマー
- シアー
- プチプラ
- コンパクト型
- プレストパウダー
- ブラシ付き
- ミラー付き
- 持ち歩きやすい
- パール入り
- ハイライト効果
- トーンアップ効果
- 無香料
- 美容成分配合
- 保湿タイプ
- スキンケア効果
- くすみ補正
- テカリ防止
- 界面活性剤フリー
- パラベンフリー
- 鉱物油フリー
- 合成香料フリー
- 合成着色料フリー
- 紫外線吸収剤フリー
- 無添加
- 石鹸で落ちる
- ミネラルタイプ
- ブルベ向け
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 普通肌
- オイリー肌
モノシル編集部のレビュー
ベストコスメアワード1位!ミネラル&天然由来成分100%パウダー
4色のマーブルカラーがくすみをカバーして、透明感や血色感をアップしてくれるフェイスパウダーです!
ミネラル成分たっぷりで肌に優しく、さらに『SPF50+』の紫外線カット力も魅力的ですよね♪
『ローズヒップオイル』や『ローマカミツレオイル』などの保湿成分が、乾燥を防いでしっとりとしたメイクをキープしてくれますよ。
気になる皮脂やテカリが抑えられて自然なツヤが出るので、生き生きとした肌に仕上げてくれるフェイスパウダーです!
- 付属のブラシがマーブル色を均一に広げてくれて、ムラなく仕上がりました!
- カバー力はそれほどありませんが、化粧直しでツヤが出るので◎
- 天然ミネラルだから、すっぴん隠しに使っても肌にやさしくていいですね♪
クチコミ・評判(7)
5.00
全ての希望を兼ね備えるコンパクト
とても細かな粒子で、いろいろなカラーで成り立つコンパクトパウダーです。
紫外線防止効果もありながら、肌に優しいノンケミカル処方で、なんと石鹸で洗い落とせるという優れものです。
すべての希望を兼ね揃えてくれたアイテムといえよう。
肌に負担もかけずに、ここまで肌もきれいにみせてくれ、ポーチにコンパクトに挟み込んでおけるので、使い勝手も、持ち運びやすさも完璧です。
見た目もカラーがきれいです。4.00
SPF50 PA++++、石鹸オフ可能の...
SPF50 PA++++、石鹸オフ可能のフェイスパウダーです。
私は主にお直しに使用。
使用感は付けた直後はサラっとしていて、徐々にツヤが出てきます。
ミネラルコスメ・ナチュラルコスメのパウダーって
メーカー問わずどうしても「持ち」と「毛穴落ち」の問題が出てくるけど、
これは私的には合格点でした。
そして夕方以降のくすみを飛ばしてくれる絶妙カラー。
これ、初めて見た時めっちゃ興奮したのを覚えてます笑
オンリーすごいの出して来たぞって笑
ただ、あえて言うならば、付ける前に顔を軽くティッシュオフする
(あぶらとり紙をする感じで軽く押さえる)のと
ブラシのケアをちゃんとしないと粉が固まりやすいので注意。
ETVOS(エトヴォス) ミネラルシルキーベール
¥3,300(税込)
30日間返品保証
仕上がりの良さ | A | つけ心地の良さ | A |
---|---|---|---|
カバー力の高さ | B | 崩れにくさ | S |
肌への優しさ | S | 使いやすさ | S |
- マット肌
- シアー
- コンパクト型
- プレストパウダー
- パフ付き
- ミラー付き
- 持ち歩きやすい
- 無香料
- 美容成分配合
- 保湿タイプ
- スキンケア効果
- 毛穴をカバー
- テカリ防止
- ノンシリコン
- 界面活性剤フリー
- アルコールフリー
- パラベンフリー
- 鉱物油フリー
- 合成香料フリー
- 合成着色料フリー
- 紫外線吸収剤フリー
- 無添加
- パッチテスト済み
- 石鹸で落ちる
- ミネラルタイプ
- イエベ向け
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 普通肌
- オイリー肌
モノシル編集部のレビュー
スキンケアも実現!長時間崩れないしっとりパウダー
『ETVOS』のミネラルと美容成分で作られたプレストパウダー
ファンデーションだけでは隠せない凹凸や毛穴、色ムラをひと塗りで隠し、キレイに変化させてくれますよ。
保湿成分の『ヒアルロン酸』や、整肌(せいき)成分の『ビタミンC誘導体』などが配合されていて、メイク中にもスキンケアができる優秀パウダーです!
さらに透明感を出したいときは、重ねて塗ってもOK。厚ぼったくならないのでおすすめですよ!
- 肌へのフィット感がよく、なめらかでシルキーな肌になりました♪
- スキンケアできるので、すっぴん隠しに塗ってそのまま寝ても◎
- 付属のパフに指が入りにくいのが、ちょっと残念です
クチコミ・評判(7)
5.00
肌に負担のかからない優秀パウダー
もう何年も使用しています。
私は普段はノーファンデなので、ベースメイクはこれを軽くはたくだけで終了です。
(気になる時は、目元に薄くコンシーラーを使用)
ミネラル系のパウダーも沢山ありますが、私はとにかく、お肌への負担の軽さを重視して選んでいます。
タルクを避けたかったり、SPFの高すぎない物(日常使いなら)よれにくく乾燥しない物を探すと、結局これに落ち着きます。
毛穴を程よくボカしてくれて、崩れ方も自然なので、化粧直しもほとんど必要ありません。
つけたての朝はセミマットですが、午後は自然なツヤ肌になっています。
これからもリピートしたい商品です。
NARS(ナーズ) ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N
¥5,500(税込)
仕上がりの良さ | S | つけ心地の良さ | S |
---|---|---|---|
カバー力の高さ | B | 崩れにくさ | B |
肌への優しさ | S | 使いやすさ | A |
- ツヤ肌
- シマー
- シアー
- デパコス
- 人気ブランド
- コンパクト型
- プレストパウダー
- パフ付き
- ミラー付き
- 持ち歩きやすい
- パール入り
- ラメ入り
- 保湿タイプ
- くすみ補正
- 毛穴をカバー
- テカリ防止
- パラベンフリー
- 合成香料フリー
- 無添加
- ノンコメドジェニック
- ブルベ向け
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 普通肌
- オイリー肌
モノシル編集部のレビュー
優秀なカバー力!光コントロールで自然なツヤ肌が完成◎
無色パウダーのつけ心地が軽く、簡単に肌に広がり均一に仕上げてくれます。
さらに光の乱反射効果により、シルクでおおわれたような透明感のある肌になりました!
しかも、『グリセリン』などの保湿成分が配合されているので、メイクの乾燥を防いで、しっとり感がキープできます。
アイメイクやリップメイクの上からなじませて使用するなど、さまざまなシーンで大活躍ですよ♪
- 光のマジックで、小じわや毛穴が目立たなくなりました!
- 簡単にムラなく広がるので、キレイに仕上がります♪
- 薄づきで、このカバー力なら、お値段にも納得できますね◎
クチコミ・評判(31)
5.00
NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N
ファンデーションの仕上がりを良くし、
メーキャップを長持ちさせる無色のパウダー。
フォトクロミックテクノロジーを採用した
シルクのようなパウダーは、光を拡散させ、
一日中変化するさまざまな光に適応、
どんな光の下でも肌を美しく魅せます。
光を操ることで、小じわや毛穴の目立たない
なめらかな肌に仕上げます。
☞グリセリン(保湿成分)を配合。
快適なつけ心地を持続します。
ミネラルパウダーが光をとらえて、
肌のトーンのバランスを補正しながら、
どんな光でも健康的で自然な肌色を演出します。
柔らかくシルクのような贅沢な肌触りと、
まるで何もつけていないかのような軽い付け心地。
テカリを抑えファンデーションを
なめらかに整えるので、日中のメイク直しにも最適。
また、大胆なカラーのリップや
スモーキーなアイシャドーの上に
重ねてもちをよくしたり、
アイメイクやチークの色を
ソフトにするのにもお使いいただけます。
☑︎透明感のあるカバー力 ☑︎光沢感のある仕上がり
☑︎全ての肌タイプ ☑︎オイルフリー ☑︎パラベンフリー
☑︎合成香料不使用 ☑︎ノンコメドジェニック
↑公式サイトより一部抜粋しました。
デパコスパウダーを使いたくて、
よく見るこちらを買ってみました♥︎
今までルースパウダーばかり使っていたからか
これを使い始めたときはちゃんとついてるのか
見た目では分からずでした……が。
肌を触ってみたらさらさら感が全然違う‼︎𓈒𖧋
ツヤ肌好きですが、ツヤツヤすぎると
テカリが強調されるのが
気になるところでしたがそれを抑えてくれます。
程よい光沢感を見せてくれるので、
写真で写しても肌を綺麗に見せてくれます¨̮
たまにチークをつけすぎたりしちゃうのですが
それもカバーしてくれるので、
すごく使いやすいです𓂃◎
ほぼ毎日使っていて2ヶ月くらいで
底見えしてきました。底見えしてからも
まだまだ使えるのでコスパ悪くないです𓂅
そして私には付属のパフは使いづらく、
ブラシの方が合ってます笑
laura mercier(ローラ メルシエ) ルースセッティングパウダー トランスルーセント
¥5,280(税込)
仕上がりの良さ | S | つけ心地の良さ | S |
---|---|---|---|
カバー力の高さ | S | 崩れにくさ | C |
肌への優しさ | B | 使いやすさ | C |
- マット肌
- シアー
- デパコス
- 人気ブランド
- ジャータイプ
- ルースパウダー
- 無香料
- くすみ補正
- 毛穴をカバー
- テカリ防止
- 合成香料フリー
- 無添加
- イエベ向け
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 普通肌
- オイリー肌
モノシル編集部のレビュー
光の拡散効果で毛穴を隠す!透明感のあるナチュラルな仕上がりに!
光拡散効果で美しい素肌感が演出できるフェイスパウダーです!
実際に使ってみたところ、気になるくすみを自然に隠してなめらか肌に整えてくれました♪
皮脂コントロール効果も優れているので、ファンデーションの崩れを防いで長時間キレイなメイクをキープできますよ。
コンパクトなケースで持ち歩きに便利ですが、パフが中に入りづらいのが残念な点です。
- つけたときのサラッとした感触が心地よいですね!
- ナチュラルに肌がトーンアップするので、すっぴんメイク派向き♪
- カバー力と持続力がもう少し、ほしい点です
クチコミ・評判(29)
5.00
ローラメルシエのクリスマスコフレ。トランスルーセントミニ
【ローラ メルシエ セット ア ポルテ ルースセッティングパウダー トランスルーセント ミニ】2021クリスマスコフレ ミニサイズの定番パウダー
────────────
ローラ メルシエ / LAURA MERCIER
セット ア ポルテ ルースセッティングパウダー トランスルーセント ミニ
価格 1,430円
────────────
◎手のひらサイズでかわいい!
◎ふんわりアラをぼかしてくれる優秀パウダー
【使ってみて】
飽きっぽく、同じパウダーを使い続けることがつまらないのでミニサイズのパウダーはすごく嬉しい!
トランスルーセントのパウダーは定番の大人気なお品。
色はつかず、光で毛穴や小ジワなどのアラをぼかしてくれます。
付け心地は軽いのにカバー力がそれなりにあって、マスクへの付着を抑えてくれる優秀パウダー。
乾燥もしにくいです。
ただ、パフが付いてなかった。
コスメデコルテのミニサイズパウダーとパケのサイズがほぼ同じなので、流用しようと思います。
#ローラメルシエ #トランスルーセント #セッティングパウダートランスルーセント #フェイスパウダー #ベースメイク #クリスマスコフレ
#あか抜け名品5.00
パフをもみこんで、余計なお粉は落とす、ひと手間が大切!
ローラメルシエの代表作ともいえる、大人気のルースパウダーを使用させていただきました。
メイクの仕上げに使用するパウダーで、カラー展開は一色のみです。
最初に、フタに500円玉大くらいの量を出したら、パフになじませて、しっかりと両手でパフにもみこみます。
余計なパウダーがつきすぎないように、パフを二つ折りにして、よくもみこんだり、手の甲を使って、粉の量を調整します。
このひと手間で、パウダーをキレイにお肌にのせることができるので、しっかりとパフをもみこむようにしています。
余計なお粉を落としたら、パフを人差し指を挟むように二つ折りにして持ちます。
肌にプッシュするように密着させて、パフをお肌の上を転がすように、お肌にお粉をのせていきます。
最初は、あご先からこめかみに向けて、そして、おでこや小鼻など、テカリが気になる場所に順番にのせます。
ツヤを残したい頬は最後に、パフに残ったパウダーをのせるだけ。
そうすることで、お肌に立体感とツヤを与えます。
ローラメルシエさんのHPやYou TubeのLMチャンネルにも、わかりやすい動画があります。
すごく細かいお粉なので、つけていないような軽さです。
また、お肌にのせると、お肌をナチュラルにカバーしてくれて、自然な明るいお肌に見せてくれます。
シェード&オイルコントロールパウダーで、余分な皮脂を吸着しながらも、
保湿成分も配合されているので、崩れにくく、乾燥しにくいお肌を長時間キープしてくれます。
使ってみると、ロングセラーで大人気な商品だとわかる、繊細な着け心地のパウダーです。
今回は手持ちのパフを使いましたが、専用のヴェロアパフを使って、使用してみたくなりました。
CANMAKE(キャンメイク) トランスペアレントフィニッシュパウダー
¥1,034(税込)
仕上がりの良さ | S | つけ心地の良さ | A |
---|---|---|---|
カバー力の高さ | C | 崩れにくさ | S |
肌への優しさ | S | 使いやすさ | S |
- ツヤ肌
- フォギー
- シアー
- プチプラ
- 人気ブランド
- コンパクト型
- プレストパウダー
- パフ付き
- ミラー付き
- 持ち歩きやすい
- パール入り
- トーンアップ効果
- 無香料
- 美容成分配合
- 保湿タイプ
- スキンケア効果
- くすみ補正
- 毛穴をカバー
- テカリ防止
- 界面活性剤フリー
- アルコールフリー
- 合成香料フリー
- 合成着色料フリー
- 無添加
- 石鹸で落ちる
- 高カバー力
- ブルベ向け
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 普通肌
- オイリー肌
モノシル編集部のレビュー
上品な光を放つピュアな透明感!ついつい触れたくなる肌に
毛穴や色ムラを隠してくれる、サラサラと軽いつけ心地のプレストパウダーです。
パープルパールが上品にツヤをプラスして、テカリやくすみをカット◎
『スクワラン』や『ホホバ種子油』などの保湿成分が配合されていて、肌にやさしく、しっとり感もありますよ!
パール入りでUVカットありのフェイスパウダーが、1,000円以内で買えるのは『キャンメイク』の強みですね。
- 付属のパフよりも、大きめブラシでつけた方がキレイになじみました!
- パールが少し大きめなので、ツヤ感がほしい人には◎
- 全体に使うのもいいですが、チークやアイメイクにのせてもいい感じですよ♪
クチコミ・評判(17)
SUQQU(スック) ソフト ベルベット ルース パウダー
仕上がりの良さ | S | つけ心地の良さ | S |
---|---|---|---|
カバー力の高さ | S | 崩れにくさ | A |
肌への優しさ | A | 使いやすさ | S |
- デパコス
- ルースパウダー
- パフ付き
- 毛穴をカバー
- テカリ防止
- マット
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 普通肌
- オイリー肌