「ビューラーを使っても、上手くまつげが上がらない…」
「自分に合ったビューラーが欲しい!」
そんなビューラー選びのお悩みを解決します!
この記事では、モノシル編集部が42点のビューラーを購入・調査してわかった、"本当におすすめできるビューラー"を種類別に紹介します。
あなたにピッタリのビューラーが見つかるので、ぜひ最後までご覧ください!
モノシルおすすめのビューラーはこちら!
目次
あなたに合ったビューラーの選び方:4つのポイントとは?

おすすめ商品を紹介する前に、まずはビューラーを選ぶ4つのポイントを紹介します。
- ビューラーのタイプで選ぶ
- 目幅に合ったビューラーを選ぶ
- 目の丸みに合ったビューラーを選ぶ
- ゴムを替えられる商品を選ぶ
1.ビューラーのタイプで選ぶ

ビューラーには、主に4つの種類があります。
種類によって、合ったまつ毛の形や使い方が異なるので、自分に合うものを確認して選びましょう!
- レギュラータイプ
- スプリングタイプ
- 部分用
- ホットビューラー
(1)レギュラータイプ
最もスタンダードな形のビューラーです。
まつげ全体を挟み込めるので、初心者でも扱いやすいですよ。
また、商品数が多いため、自分に合ったビューラーを見つけやすいタイプです。
- ビューラー初心者の人
- 自分のまつげに合ったビューラーを探している人
(2)スプリングタイプ
スプリングタイプのビューラーは、内蔵しているバネを利用して、軽い力でまつげを上げられます。
まつげの負担を軽減できるので、まつげが切れやすい人や、まつ育中の人におすすめですよ!
- 軽い力でまつげをしっかり上げたい人
- できるだけまつげに負荷をかけたくない人
(3)部分用
部分用のビューラーは、通常のビューラーと比較して幅が狭く、どのようなまつげでも使えるのが特徴ですよ!
目尻や目頭のまつげといった、普通のビューラーでは挟みにくいまつげもしっかり上げられるのが嬉しいポイント。
レギュラータイプやスプリングタイプのビューラーにプラスして、部分用を持つのもおすすめです!
- 目尻や目頭のまつげが上がりにくい人
- 自分のまつげに合ったビューラーがなかなか見つからない人
(4)ホットビューラー
ホットビューラーとは、熱を利用してまつげを上げる機械のことを指します。
普通のビューラーと比較して、長時間まつげのカールを維持できるので、時間が経つとまつげが下がってきてしまう人におすすめです。
ただし、ホットビューラーは熱くなるまで少し時間がかかるので、「朝はバタバタしがち…」という人は普通のビューラーを使いましょう。
- まつげのカールを長時間維持したい人
- 朝の準備に時間の余裕がある人
2.目の幅(目幅)に合ったビューラーを選ぶ

ビューラーを選ぶときは"目幅に合っているか"という点に注目しましょう!
というのも、目幅に合ったビューラーを使うと、目頭や目尻のまつげが上げやすくなるからです。
目幅ごとにおすすめのビューラーを、確認しておきましょう。
- 3cm(日本人平均):通常のビューラー
- 3.5cm以上:ワイドサイズのビューラー
ちなみに、『資生堂』や『コーセー』といった国内ブランドのビューラーは、日本人向けに作られているので、目にフィットしやすくなっていますよ!
目幅とは、目頭から目尻のキワまでの長さを指します。
目幅を測る際は、目の下に定規をぴったりつけて、目頭から目尻までしっかり測りましょう。
3.目の丸みに合ったビューラーを選ぶ

ビューラーを選ぶときは"目の丸みに合っているかどうか"にも注目しましょう!
これは、ビューラーが目の丸みに合っていないと、まつげをしっかり挟めないからです。
そのため、目が縦に大きい人や二重の人は"カーブがきつめのビューラー"を。
まぶたが厚めの人、切れ長の目の人は"カーブがゆるめのビューラー"を使うのがおすすめですよ!
4.ゴムを替えられるビューラーを選ぶ
ビューラーは、替えゴムを販売しているものを選びましょう!
これは、替えゴムがあるものを使うと、費用を大幅に抑えられるからです。
替えゴムがないビューラーだと、ゴムがへたるたびに本体ごと買い換える必要があるので、継続的にかかるお金が高くなってしまいますよ。
ビューラーを選ぶ際は"替えゴムがあるかどうか"を事前にチェックしておきましょう!
モノシル選定!人気のビューラー42商品を比較・調査!

モノシルでは購入した全42商品に対して、紹介した選び方を含む"2つの調査項目"でチェックをしました。
- 仕上がりのキレイさ
・実際に使ってみて、まつげがきれいに上がるかチェック - 使いやすさ
・実際に使ってみて、まつげを挟みやすいか、ゴムの弾力は十分か検証
ここからは、調査によって厳選された"おすすめできる18商品のビューラー"をランキング形式で紹介していきます!
ビューラーおすすめ総合ランキング:ベスト7!
おすすめのビューラーランキングをチェック!
1位:SHISEIDO(資生堂) アイラッシュカーラー213
総合評価 4.78 | |||
---|---|---|---|
仕上がり | S | 使いやすさ | S |
タイプ | レギュラータイプ |
---|---|
ビューラーの幅 | ワイドタイプ |
カーブのキツさ | 緩め |
替えゴムの販売 | あり |
初心者でも安心!簡単に美しいカールができる
モノシル編集部が自信を持っておすすめする総合第1位は、SHISEIDO(資生堂)の『アイラッシュカーラー21』です!仕上がりと使いやすさ、両方において高評価でした。
こちらのビューラーの魅力は、美しいカールが簡単に仕上がること。
その秘密は、適度な弾力性のあるシリコーンゴムを使い、さらに形を丸くしているからですね。
まつげに余計な負担をかけずに美しくカールできました!
また、日本人女性のまぶたの形を研究し、まぶたにフィットしやすいフレームを開発しています。
- 簡単に美しいカールが完成しました♪
- 日本人女性のまぶたにフィット!
- まつげに負担をかけない
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 資生堂ジャパン株式会社 |
サイズ | 38mm×102mm |
2位:shu uemura(シュウ ウエムラ) アイラッシュカーラー
総合評価 4.36 | |||
---|---|---|---|
仕上がり | S | 使いやすさ | A |
タイプ | レギュラータイプ |
---|---|
ビューラーの幅 | 通常タイプ |
カーブのキツさ | キツめ |
替えゴムの販売 | なし |
下向きまつげにも!美しいカールが長時間持続
総合第2位にランクインしたのは、カールキープ力に定評のある『shu uemura(シュウ ウエムラ) アイラッシュカーラー』です。一見シンプルなビューラーですが、実は"形状"にこだわり抜いた逸品なんですよ!
下向きまつげも根元からしっかりと持ち上げ、美しいカールを長時間キープしてくれました。
さらに、まつげやまぶたへの負担を最小限に抑えるように設計されています。
「まつげやまぶたへの負担が心配だから、ビューラーは極力使いたくない…」という人にもおすすめのビューラーです。
- 根元からしっかりと持ち上げるから、下向きまつげにも◎
- カールが長時間持続しました
- まつげやまぶたにやさしい形状
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 日本ロレアル株式会社 |
サイズ | 60mm×100mm |
3位:MARY QUANT(マリークヮント) アイラッシュ カーラー
総合評価 4.18 | |||
---|---|---|---|
仕上がり | A | 使いやすさ | A |
タイプ | レギュラータイプ |
---|---|
ビューラーの幅 | ワイドタイプ |
カーブのキツさ | 緩め |
替えゴムの販売 | あり |
人気ブランドのビューラー!まつげやまぶたにやさしい
人気ブランド『MARY QUANT(マリークヮント)』のビューラーがランクイン!こちらのビューラーの魅力は、まつげやまぶたへの負担が少ないことです。
目元にやさしく当たるデザインと、まぶたにぴたっと密着するカーブのおかげですね◎
ゴム部分は適度な弾力があり、短いまつげもしっかりとキャッチしてくれました。
付属のチャームはとっても可愛いのですが、使用する時は少し邪魔に感じました…。
チャームは取り外し可能なので、いらない人は取り外してバッグなどに付けてみては?
- まぶたにぴたっと密着
- 短いまつげもしっかりとカールしてくれました
- チャームが少し気になるかも
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社マリークヮントコスメチックス |
サイズ | 60mm×100mm |
4位:SHISEIDO(資生堂) ミニアイラッシュカーラー 215
総合評価 4.12 | |||
---|---|---|---|
仕上がり | A | 使いやすさ | A |
タイプ | 部分用 |
---|---|
ビューラーの幅 | 通常タイプ |
カーブのキツさ | 緩め |
替えゴムの販売 | あり |
目尻や毛先を逃さない!部分用ミニアイラッシュカーラー
普通のビューラーでは、目尻や目頭まできれいにカールできないことがあります。そんな時に重宝するの部分用ビューラーの中でも、特におすすめしたいのがSHISEIDO(資生堂)の『ミニアイラッシュカーラー 215』です!
これさえあれば、目尻・目頭・毛先のカールも自由自在ですよ。
軽く挟むだけでカールできるので、ほとんどストレスなく使用できました。
ポーチに入れておいてもかさらないサイズ感も嬉しいです♪
- 目尻や毛先をしっかりカールするならこれ!
- 力を入れなくても、美しくカールできました
- 携帯にも便利◎
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 資生堂ジャパン株式会社 |
サイズ | 17mm×80mm |
5位:Panasonic(パナソニック) まつげくるん ナチュラルカール EH-SE10P
総合評価 3.98 | |||
---|---|---|---|
仕上がり | A | 使いやすさ | B |
タイプ | ホットビューラー |
---|---|
ビューラーの幅 | 通常タイプ |
カーブのキツさ | 緩め |
替えゴムの販売 | なし |
ダブルヒーター搭載!デザインにもこだわったホットビューラー
『まつげくるん ナチュラルカール EH-SE10P』は、ダブルヒーター搭載のホットビューラーです。まつげをしっかりとカールさせて、長時間キープしてくれました。
適温になるとお知らせしてくれる機能付きなので、ホットビューラーが初めてでも安心して使用できます。
そして、何といってもデザインが可愛くてテンションが上がりました!
キャップ部分にはハートマーグがたくさん描かれていますよ。
- ダブルヒーター搭載
- 適温をお知らせしてくれる機能が便利!
- デザインが可愛い♪
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | パナソニック株式会社 |
サイズ | 20mm×141mm |
6位:MAQuillAGE(マキアージュ) エッジフリー アイラッシュカーラー
総合評価 3.89 | |||
---|---|---|---|
仕上がり | B | 使いやすさ | A |
タイプ | レギュラータイプ |
---|---|
ビューラーの幅 | ワイドタイプ |
カーブのキツさ | 緩め |
替えゴムの販売 | あり |
一度挟むだけで決まる!時短したい人にぴったり
『エッジフリー アイラッシュカーラー』は、支柱がまぶたにあたらない"エッジフリー設計"を採用しています。カーブの加減も絶妙で、まつげ全体を根元からしっかりと持ち上げてくれました。
力もそれほどいらず、一度で美しくカールできるのが特徴です。
目尻や目頭など、部分的に使用してもきれいに仕上がりましたよ!
- 一度挟むだけでカールできました!
- 力をかけずにキレイにカールできました♪
- 部分用ビューラーとしても使えます
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 資生堂ジャパン株式会社 |
サイズ | 39mm×103mm |
7位:SUQQU(スック) アイラッシュ カーラー
総合評価 3.77 | |||
---|---|---|---|
仕上がり | B | 使いやすさ | B |
タイプ | レギュラータイプ |
---|---|
ビューラーの幅 | 通常タイプ |
カーブのキツさ | 緩め |
替えゴムの販売 | あり |
独特の形状でまぶたを挟みにくい!
『SUQQU(スック) アイラッシュ カーラー』は、独特の形が特徴ですね。この形状のおかげでまぶたを挟みにくく、ビューラー初心者にも大好評のアイテムです。
目元のカーブに密着して、まつげを根元から持ち上げてくれました!
カール力はまずまずですが、自然な仕上がりを求める人には、ちょうど良いビューラーですよ。
- 目元のカーブにぴたっと密着!
- 根元からまつげを持ち上げる
- まぶたを挟みにくい◎
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社エキップ |
サイズ | - |
紹介したおすすめビューラー一覧
その他のおすすめビューラーランキング
※リンクをタップするとそれぞれのランキングに移動します
アイメイクに関するその他のおすすめ商品記事
レギュラータイプのビューラーおすすめランキング5選
このランキングでは、調査したビューラーの中から"レギュラータイプのおすすめカーラー"を厳選して紹介します。
レギュラータイプのおすすめビューラーをチェック!
1位:SHISEIDO(資生堂) アイラッシュカーラー213
総合評価 4.78 | |||
---|---|---|---|
仕上がり | S | 使いやすさ | S |
タイプ | レギュラータイプ |
---|---|
ビューラーの幅 | ワイドタイプ |
カーブのキツさ | 緩め |
替えゴムの販売 | あり |
誰でも簡単に美しいカールができる
レギュラータイプの第1位は、総合ランキングでも1位を獲得した『SHISEIDO(資生堂) アイラッシュカーラー21』です!こちらのビューラーの魅力は、美しいカールが簡単に仕上がること!
まつげに余計な負担をかけずに美しくカールできました。
日本人女性のまぶたの形を研究し、まぶたにフィットしやすいフレームを開発したところも評価できます。
さらに、購入しやすい価格で文句のつけようがありません!
- 簡単に美しいカールが完成しました♪
- まぶたにしっかりフィットして使いやすかったです
- この仕上がりでこの値段はすごい!
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 資生堂ジャパン株式会社 |
サイズ | 38mm×102mm |
2位:shu uemura(シュウ ウエムラ) アイラッシュカーラー
総合評価 4.36 | |||
---|---|---|---|
仕上がり | 使いやすさ | A |
タイプ | レギュラータイプ |
---|---|
ビューラーの幅 | 通常タイプ |
カーブのキツさ | キツめ |
替えゴムの販売 | なし |
下向きまつげにも!美しいカールが長時間持続
第2位にランクインしたのは、カールキープ力に定評のあるshu uemura(シュウ ウエムラ) の『アイラッシュカーラー』です。一見シンプルなビューラーですが、実は"形状"にこだわり抜いた逸品なんですよ!
下向きまつげも根元からしっかりと持ち上げ、美しいカールを長時間キープしてくれました。
さらに、まつげやまぶたへの負担を最小限に抑えるように設計されています。
「まつげやまぶたへの負担が心配だから、ビューラーは極力使いたくない…」という人にもおすすめのビューラーです。
- 根元からしっかりと持ち上げるから、下向きまつげにも◎
- カールが長時間持続しました!
- まつげやまぶたにやさしい形状
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 日本ロレアル株式会社 |
サイズ | 60mm×100mm |
3位:MARY QUANT(マリークヮント) アイラッシュ カーラー
総合評価 4.18 | |||
---|---|---|---|
仕上がり | A | 使いやすさ | A |
タイプ | レギュラータイプ |
---|---|
ビューラーの幅 | ワイドタイプ |
カーブのキツさ | 緩め |
替えゴムの販売 | あり |
人気ブランドのビューラー!まつげやまぶたにやさしい
人気ブランド『MARY QUANT(マリークヮント)のビューラー』の魅力は、まつげやまぶたへの負担が少ないことです!目元にやさしく当たるデザインと、まぶたにぴたっと密着するカーブのおかげですね。
ゴム部分は適度な弾力があり、短いまつげもしっかりとキャッチしてくれました。
付属のチャームは取り外し可能なので、いらない人は取り外してバッグなどに付けてみては?
- まぶたにぴたっと密着!
- 短いまつげもしっかりとカールしてくれました◎
- 付属のチャームは取り外しも可能
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社マリークヮントコスメチックス |
サイズ | 60mm×100mm |
4位:MAQuillAGE(マキアージュ) エッジフリー アイラッシュカーラー
総合評価 3.89 | |||
---|---|---|---|
仕上がり | B | 使いやすさ | A |
タイプ | レギュラータイプ |
---|---|
ビューラーの幅 | ワイドタイプ |
カーブのキツさ | 緩め |
替えゴムの販売 | あり |
一度挟むだけで決まる!時短したい人にぴったり
『MAQuillAGE(マキアージュ) エッジフリー アイラッシュカーラー』は、支柱がまぶたにあたらない"エッジフリー設計"を採用しています。カーブの加減も絶妙で、まつげ全体を根元からしっかりと持ち上げてくれました!
力もそれほどいらず、一度で美しくカールできるのが特徴です。
目尻や目頭など、部分的に使用してもきれいに仕上がりましたよ。
- 一度挟むだけでしっかりカールできました!
- 力をかけずにまつげが持ち上がる♪
- 部分用ビューラーとしても使えます
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 資生堂ジャパン株式会社 |
サイズ | 39mm×103mm |
5位:SUQQU(スック) アイラッシュ カーラー
総合評価 3.77 | |||
---|---|---|---|
仕上がり | B | 使いやすさ | B |
タイプ | レギュラータイプ |
---|---|
ビューラーの幅 | 通常タイプ |
カーブのキツさ | 緩め |
替えゴムの販売 | あり |
独特の形状でまぶたを挟みにくい!
独特の形が特徴の『SUQQU(スック) アイラッシュ カーラー』。この形状のおかげでまぶたを挟みにくく、ビューラー初心者にも大好評のアイテムです。
目元のカーブに密着して、まつげを根元から持ち上げてくれました!
カール力はまずまずですが、自然な仕上がりを求める人にはちょうど良いビューラーですよ。
- 目元のカーブにぴたっと密着!
- 根元からまつげを持ち上げる
- まぶたを挟みにくい
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社エキップ |
サイズ | - |
紹介したおすすめビューラー一覧
その他のおすすめビューラーランキング
※リンクをタップするとそれぞれのランキングに移動します
アイメイクに関するその他のおすすめ商品記事
部分用ビューラーおすすめランキング3選
このランキングでは、調査したビューラーの中から"部分用のおすすめビューラー"を厳選して紹介します。
部分用のおすすめビューラーをチェック!
1位:SHISEIDO(資生堂) ミニアイラッシュカーラー 215
総合評価 4.12 | |||
---|---|---|---|
仕上がり | A | 使いやすさ | A |
タイプ | 部分用 |
---|---|
ビューラーの幅 | 通常タイプ |
カーブのキツさ | 緩め |
替えゴムの販売 | あり |
目尻や毛先を逃さない!部分用ミニアイラッシュカーラー
部分用ビューラーの第1位は、総合ランキングでも4位にランクインした『SHISEIDO(資生堂) ミニアイラッシュカーラー 215』です。これさえあれば、目尻・目頭・毛先のカールも自由自在ですよ!
軽く挟むだけでカールできるので、ほとんどストレスなく使用できました。
ポーチに入れておいてもかさらないサイズ感も嬉しいですね♪
- 目尻や毛先をしっかりカールするならこれ!
- 力を入れなくても、美しくカールできました
- 携帯にも便利♪
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 資生堂ジャパン株式会社 |
サイズ | 17mm×80mm |
2位:shu uemura(シュウ ウエムラ) S カーラー (マルチ ファンクショナル アイラッシュカーラー)
総合評価 3.91 | |||
---|---|---|---|
仕上がり | A | 使いやすさ | B |
タイプ | 部分用 |
---|---|
ビューラーの幅 | 通常タイプ |
カーブのキツさ | 緩め |
替えゴムの販売 | あり |
細かい部分もしっかりカール!
見るからに独特なデザインをした『shu uemura(シュウ ウエムラ)』の部分用ビューラー。メイクアップアーティストのアトリエから誕生したビューラーということで使い勝手抜群です!
小回りの利くフレーム&安定したフォルムのおかげで、目尻などの細かい部分までしっかりとカールできました。
安定感があり、あまり力がいらない点も高ポイントです!
- メイクアップアーティストのアトリエから誕生
- 安定感があって使いやすい!
- 細かい部分までカールできる◎
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 日本ロレアル株式会社 |
サイズ | 61mm×102mm |
3位:コージー本舗(KOJI) No.100 アクセントカーラー
総合評価 3.62 | |||
---|---|---|---|
仕上がり | B | 使いやすさ | B |
タイプ | 部分用 |
---|---|
ビューラーの幅 | 通常タイプ |
カーブのキツさ | 緩め |
替えゴムの販売 | あり |
支柱がなくて小回りがきく◎
『コージー本舗(KOJI) No.100 アクセントカーラー』の特徴は、支柱がなく使いやすいこと!小回りがきくので、目尻や目頭などの細かい部分に最適なんです。
下まつげにも使用できますが、下まつげを上手にカールするために練習が必要だと感じました。
下まつげが上向きに生えていて困っている人は、ぜひこちらの部分ビューラーを試してくださいね。
- 支柱がなくて使いやすい!
- 小回りがきく◎
- 下まつげに使うのにはコツがいる
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社コージー本舗 |
サイズ | 9.5mm×100mm |
紹介したおすすめの部分用ビューラー一覧
その他のおすすめビューラーランキング
※リンクをタップするとそれぞれのランキングに移動します
アイメイクに関するその他のおすすめ商品記事
ホットビューラーおすすめランキング3選
このランキングでは、調査したビューラーの中から"おすすめのホットビューラー"を厳選して紹介します。
おすすめのホットビューラーをチェック!
1位:Panasonic(パナソニック) まつげくるん ナチュラルカール EH-SE10P
総合評価 3.98 | |||
---|---|---|---|
仕上がり | A | 使いやすさ | B |
タイプ | ホットビューラー |
---|---|
ビューラーの幅 | 通常タイプ |
カーブのキツさ | 緩め |
替えゴムの販売 | なし |
ダブルヒーター搭載!デザインにもこだわったホットビューラー
ホットビューラーの第1位は、総合ランキングでも5位にランクインした『まつげくるん ナチュラルカール EH-SE10P』です。ダブルヒーターを搭載していて、まつげをしっかりとカールさせて長時間キープしてくれました。
適温になるとお知らせしてくれる機能付きだから、安心して使用できますね。
そして、何といってもデザインが可愛くてテンションが上がりました!
キャップ部分にはハートマーグがたくさん描かれていますよ。
- ダブルヒーター搭載
- 適温をお知らせしてくれる機能が便利!
- デザインが可愛い♪
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | パナソニック株式会社 |
サイズ | 20mm×141mm |
2位:KOBAKO(コバコ) ホットアイラッシュカーラー
総合評価 3.90 | |||
---|---|---|---|
仕上がり | A | 使いやすさ | B |
タイプ | ホットビューラー |
---|---|
ビューラーの幅 | 通常タイプ |
カーブのキツさ | 緩め |
替えゴムの販売 | なし |
マスカラ後に使用して"放射状のまつげ"を作れる!
『KOBAKO(コバコ) ホットアイラッシュカーラー』は、携帯に便利なリップサイズのホットビューラーです。デザインも可愛らしく、ポーチの中に入れておいても違和感がありません!
こちらのホットビューラーは、マスカラを塗った後に使用することが推奨されています。
根元からまつげを持ち上げ、自然な"放射状まつげ"を作ってくれましたよ。
- リップサイズで持ち運びやすい♪
- マスカラを塗った後に使用するのが◎
- 美しい放射状まつげに仕上がる!
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 貝印株式会社 |
サイズ | 134mm |
3位:ハリウッドアイズ ホット・アイラッシュカーラー
総合評価 3.83 | |||
---|---|---|---|
仕上がり | B | 使いやすさ | B |
タイプ | ホットビューラー |
---|---|
ビューラーの幅 | 通常タイプ |
カーブのキツさ | 緩め |
替えゴムの販売 | なし |
忙しい朝でも安心!すぐに温まるホットビューラー
『ハリウッドアイズ ホット・アイラッシュカーラー』は、、持続性にすぐれた"熱式タイプ"のホットビューラーです。電源を入れるとすぐに温かくなるので、忙しい朝でも安心して使用できます。
こちらのホットビューラーのもう1つの魅力は、コーム式で使いやすいところです。
コームが短いまつげもしっかりとチャッチしてくれましたよ♪
- すぐに温まって便利
- コーム式で使いやすい!
- 熱式だから持続性あり◎
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社グッズマン |
サイズ | 23mm×124mm |
紹介したおすすめのホットビューラー一覧
その他のおすすめビューラーランキング
※リンクをタップするとそれぞれのランキングに移動します
アイメイクに関するその他のおすすめ商品記事
まとめ:ビューラーを使って、きれいなまつげを長時間キープ!

ここまで、"全部で18商品ものビューラー"をタイプ別に紹介してきました。
もし、まだ迷っている人は、"総合ランキングで紹介したおすすめビューラー"を試してみてください!
中でも、モノシル編集部のイチオシは『SHISEIDO(資生堂) アイラッシュカーラー213』です。
適度な弾力性のあるシリコーンゴムによって、まつげに余計な負担をかけずに、美しくカールできますよ!
おすすめビューラー総合ランキング