トングおすすめ人気ランキング52選!パスタパーティーやキャンプで大活躍!

商品PRを目的とした記事です。モノシルは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がモノシルに還元されます。
トングのおすすめの選び方
1:用途に合わせてサイズ(長さ)を選ぶ

25cm程度
→幅広い用途で使いたい人におすすめ
~20cm
→ハムや氷など、細かい・小さい食材をつかみたい人におすすめ
28cm~
→バーベキューで使いたい人や、揚げ物などの高温調理で使いたい人におすすめ
2:つかみたい食材に合わせて先端の形状を選ぶ

ギザギザタイプ
→ステーキなど、重い食材をつかみたい人におすすめ
スプーンタイプ
→サラダや大皿料理などを取り分けたい人におすすめ
穴開きタイプ
→スープなど、汁物の中から食材だけを取り出したい人におすすめ
ピンセットタイプ
→細かい飾りつけをしたり、焼き肉などの薄い食材をつかんだりしたい人におすすめ
クシ状タイプ
→パスタなど、麺類をつかみたい人におすすめ
3:重視したいポイントに合わせて先端の素材を選ぶ

ステンレス
→丈夫で錆びにくいので、長く使いたい人や手入れを楽に済ませたい人におすすめ
→耐熱性に優れているので、揚げ物などの高温調理や直火調理で使いたい人におすすめ
→ただし、フライパンや鍋などを傷つけてしまう可能性がある
シリコン
→弾力があるので、パスタなど水気のある食材や、やわらかい食材をつかみたい人におすすめ
→フライパンや鍋などを傷つけたくない人にもおすすめ
ナイロン
→料理を取り分けたり、盛り付けたりしたい人におすすめ
→フライパンや鍋などを傷つけたくない人にもおすすめ
目次:この記事の内容
おすすめのトングのランキング基準
モノシルでは、実際に商品を使って評価しています!

モノシル編集部員が実際に各商品のトングを使って、ステーキ肉・薄切り肉・サラダ・茹でたパスタをつかみ、つかみやすさを評価しています。

検証1の後に各商品を洗い「短時間で洗えるか」「汚れが落ちやすいか」などの観点から、洗いやすさを評価しています。

モノシル編集部員が実際に「扱いやすい重さか」「持ちやすいか」「耐熱温度が高いか」などの観点で、各商品を徹底的に調査・比較。この調査結果とユーザーの口コミをもとに、使い勝手の良さを評価しています。
トングおすすめ人気ランキング52選
無印良品(MUJI) シリコーン調理用トング
¥690(税込)
クチコミ・評判(3)
DAISO(ダイソー) 多機能トング
¥110(税込)
クチコミ・評判(3)
leye(レイエ) ゆびさきトング
クチコミ・評判(3)
Todai(トーダイ) 18-0 クレーバートング エコノミータイプ
クチコミ・評判(1)
2.00
使い勝手は良くない
見た目はスタイリッシュなのですが、あまり開かない為掴めるものが制限されてしまい、あまり用途がないです。
これなら菜箸でも十分かなぁと感じてしまいました。この製品でなくてはいけないという魅力はあまり感じませんでした。
IBESTWIN(アイベストウィン) シリコントング
¥1,129(税込)
クチコミ・評判(7)
OXO(オクソー) ナイロンヘッドロックトング
柳宗理(SORI YANAGI) ステンレストング 穴あき
クチコミ・評判(1)
5.00
混ぜる!掴む!
買って損なし!文句なし!
これは掴むだけでなく、混ぜる時にも便利に使えます。
穴あきなのが便利で、サラダを掴んだり、ドレッシングを混ぜたりするのが非常に簡単になりました!
また、麺類を掴むのにも便利で、このトングが一つあればもう、他にトングはいりません!
エコー金属(echo) ナイロン炒め物トング
クチコミ・評判(3)
パール金属(PEARL) H&B シリコーン トング C-8858
クチコミ・評判(2)
4.00
がっちりつかめるカラフルトング!
我が家では、健康志向が深まりサラダがいつも食卓を飾ります。
(海草・大根・キノコ・ブロッコリー・トマト)
以上のサラダは、箸やスプーン、フォークでは掴みにくくポロポロ
こぼれます。
そんな時は、このカラフルな「シリコントング」が役に立ちます。
特徴は、
シリコンでできているので、色彩豊かなサラダにピッタリ。
また、付け根の丸いレバー引くと先端がせまくなり収納力
が向上します。
色のバリエーションの8種類あり、私はオレンジを使っています。
柳宗理(SORI YANAGI) ステンレス トング 穴なし
クチコミ・評判(1)
ケイワイ・プランニング フィングー
クチコミ・評判(1)
5.00
\調理にも、それ以外にも大活躍!/
あ、これをつまみたい。
でも手で直接いくのはちょっと・・・・
という時、ありませんか?
私はよくある!!
ちょっとしたものを摘まむのに、とっても便利なグッズ。
それがフィングー。
最初一目見たときは、シリコン製の柔らかいものかと思いました。
某ワンコインショップで買ったものがうちにもあります。
電子レンジで熱くなったお皿を出す時に使うのにね。
でもあれ、ふにゃふにゃしすぎてて、他の用途にはあまり向かない。
こちらのフィングーは、カッチリとした素材で先端までしっかりグリップが効きます!
だから細かいものや、しっかり掴みたいものにも最適。
掴む部分がギザギザになっているのも、対象物が滑りにくいポイント。
例えば、お肉や魚を切る時に抑えたり。
素手で触ると、カットした後に調味料の瓶を触ったり、調理器具を触るのに、菌が心配でいちいち手を洗ってました。
フィングーがあれば、カット→下味付け→調理器具準備→掴んでそのまま調理という工程がとってもスムーズ!
片手でもスッと装着👍
茹でたり、レンジでチンしたジャガイモの皮を剥く時にも、熱くなーい!
皮も掴みやすく、剥きやすいから、フィングーを2個持っているわたしは両手使いで★
使い始めてからわかる、この便利さ。
我が家のスライサーに付属している指先ガードは、小さな塊になると使いにくかったのですが、フィングーなら最後の最後までスライスできちゃう。
普通のトングよりも、3本の指でしかり掴める感覚があり、使いやすいです。
硬めした素材だから、使用後に食器と一緒に洗いやすいのも嬉しい。
指先を入れる部分も大きめなので、中までスポンジでちゃんと洗えます。
食洗機対応なのも、ありがたい!
ポテトチップス用や、指先サイズのステンレストングなどを今まで愛用してきましたが、フィングーがあれば全用途を兼ねてくれて、とっても便利!
うちでメインに活躍しているのは調理や、食事の際。
キッチングッズとして使えるのも便利だし、それ以外のガーデニングなどにも大活躍!
1つあれば、なにかと便利なアイディア商品ですよー!
カラーは6色あり、好みで選べます。
公式販売サイトにはパステルカラーなどもあるみたい!
我が家はクリアとブラックの2つをチョイス。
ブラックはキムチなどの色が付きやすいものに使っても、着色が目立ちません♪
これ、イチオシ商品!
硬い素材なので、バネの調整もできるように公式サイトに紹介がありました!親切~
(ここに載せきれなかった写真・使用感動画はブログやインスタ、@eccoroco5に投稿しています!)
エコー金属(echo) 万能トング235mm
クチコミ・評判(1)
3.00
1番オーソドックスで扱いやすいトング
ストッパーがあるので収納する時に真っ直ぐになってくれるのでスタンドに立てて収納できます。
しかし、金属製で薄めだからか柔らかい物を掴むとちぎれたり崩れたりしがちなのがネックです。
エコー金属(echo) 料理トング
クチコミ・評判(1)
3.00
重すぎるものは持ち上げられないかも。
細身で縦長のトングです。
150円という安さでした。
縦長なので、底が深い鍋での作業には向きます。
ただ 作りが軽く弱々しいので、重さがある料理で使うと壊れるかもしれません。
パール金属(PEARL) Colors パームナイロン トング
OXO(オクソー) シリコンスプーントング
クチコミ・評判(3)
viv(ヴィヴ) シリコントング
クチコミ・評判(2)
5.00
すいすい開締トング
つまみをひっぱると押すをするだけの簡単あけしめ!
洗うときにも全部ひらくから内側が洗いやすいんです。
間違えてパカッとあいちゃった
とびちったなんて心配がいらないのがいいんです。
コンパクトなサイズも使いやすい点!
煮物をとりわけたり便利なんですよね。
MT-Torimatsu(エムテートリマツ) MT 18-0 万能トング ミニ 角リング付
クチコミ・評判(1)
3.00
しまっておくことを考えると便利!
なんとなく使い始めたこちらのトングですが、気が付いたらずっと愛用していました!
それは、使う分には文句なしで使いやすいし、しまっておく時にトングが広がらないので、場所をとらないのがいい!
リングをはずせば、すぐに広がってくれるので、使うときも簡単です。
特別な何かがあるわけではないので、星としては可もなく不可もなく使えるということで3つにしていますが、長く使えておすすめですよ!
MT-Torimatsu(エムテートリマツ) MT18-0 極厚爪型アイストング
YOSHIKAWA(ヨシカワ) イイトコ サイバシ トング
KEVNHAUN(ケヴンハウン) グローバルトング KVTG01
iBasingo(アイバシンゴ) チタン製フードトング
S.fields.inc(エスフィールズインク) 焼肉トング 4本セット 大
クチコミ・評判(2)
5.00
先がつかないので、衛生的
テーブルに置いても、先端がテーブルにつかないので、とても重宝しています。
焼肉屋さんで使っていて、便利だと思って購入して使っているのですが、衛生的でお気に入りです。
洗いやすくて、テーブルも汚れないので、おすすめです。
Cuisipro(クイジプロ) シリコンロッキングトング 74 708602
クチコミ・評判(2)
BUNDOK(バンドック) スーパージャンボ万能トング400
クチコミ・評判(1)
3.00
使いやすい
持ち手が長くて、とても使いやすいです。
バーベキューをする時の焼き肉用とゴミ拾い用にと何個か持っています。
用途に合わせて使い分けをしています。
外掃除をする時にも、手を汚さずに掃除できて、重宝しています。
パール金属(PEARL) 厚口炭 バサミ (小)
Wifehelper(ワイフヘルパー) Salinr アイストング
MT-Torimatsu(エムテートリマツ) リング付万能トングミニ
パール金属(PEARL) ガジェコン たまごやき達人トング CC-1239
クチコミ・評判(1)
3.00
テレビで紹介された便利グッズ
テレビ番組で紹介されて話題になった便利グッズです。
玉子焼き用フライパンで玉子焼きを作るときに使うもの。
割った卵を混ぜる、生地を巻く、玉子焼きを掴むことができます。
きれいな玉子焼きを作りやすいのですが、これ以外の使い道が分かりません。
これが無くても玉子焼きは作れます。
普通のフライ返しで充分だと思います。
エコー金属(echo) 薬味トング
Todai(トーダイ) 18-0 フード型 焼肉トング 中
NITORI(ニトリ) シリコントング(ST84004)
¥523(税込)
クチコミ・評判(3)
ゆとりの空間(yutori no kūkan) 栗原はるみ シリコントング
クチコミ・評判(2)
ののじ パスタミニトング LTG-SO4SA
クチコミ・評判(1)
Kesoto(ケソト) 多機能 トング S
¥680(税込)
SUNCRAFT(サンクラフト) ナイロンスパゲッティトング
OUNONA(オウノナ) トング 2本セット
田辺金具 でかにゃんこトング
leye(レイエ) あげものトング
Arnest(アーネスト) 指楽とんぐ
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) シリコンクック マルチヘラトング UG-3209
¥1,210(税込)
LEYE(レイエ) ごはんのおともトング LS1536
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) BBQ ビギナー ツールセット UG-3248
エコー金属(echo) ナイロン菜箸トング
TNK Brand(ティーエヌケー ブランド) Stingray BBQ Multitool
¥880(税込)
IKEA(イケア) ティッラムパド 704.521.16
クチコミ・評判(1)
leye(レイエ) ゆびさきサーバートング
MT-Torimatsu(エムテートリマツ) 18-0#2000 ミニフードトング
パール金属(PEARL) Easy Wash ステンレス製 お料理用万能トング
UCHICOOK(ウチクック) おさかなキャッチャー UCS10
エコー金属(echo) スーパージャンボ万能トング
無印良品(MUJI) ステンレスサーブ用トング
クチコミ・評判(1)
4.00
シンプルでおしゃれ!
サラダのとりわけ用に使用します。
持ちやすくつかみやすいちょうどいい大きさで、ドレッシングをかけて全体を混ぜるのにも使いやすいです。
鍋の野菜をつかむのにも使えてとても便利。
つかんだものが少し滑って落ちやすいですが、ストレスなく使うことができています。
つなぎ目がないので、全部をきれいに洗えるので衛星面でも優れています。
見た目がシンプルでおしゃれな感じもとても気に入っています。
購入してよかったと思えるトングです。
GUROYI(グロイ) シリコントング
¥1,750(税込)
クチコミ・評判(1)
5.00
シンクに直置き!が手間なし
お料理でトングは9割我が家では活躍しているんです。炒めたり混ぜたり取り分けたり便利ですよね~
一回一回置く時に先がシンクにつかない設計で コップに指したり 鍋やフライパンの横にかけて焦げちゃったなんてこともありません。
ノーストレスでパパって料理ができますよ。