自分に合った収れん化粧水の選び方
収れん化粧水のランキング基準
モノシルでは、実際に商品を使って評価しています!





モノシル編集部員の腕に塗った直後と2時間後、4時間後、6時間後のそれぞれの肌の水分量を計測器(コルネオメーター)で計測。水分量の違いを比較し、保湿効果の高さをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

モノシル編集部員が実際に使用し「ベタつきの少なさ」「のびの良さ」「肌なじみの良さ」の3つの観点から、使用感の良さをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

モノシル編集部員が実際に使用し「1プッシュで出る液の量は適切か」「逆さにしても液がきちんと噴射できるか」の2つの観点から、容器の使いやすさをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

男性のモノシル編集部員が実際に使用し、6時間後の額の皮脂量を専用の計測器で計測。皮脂量の違いを比較し、肌の引き締め効果の高さをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。
収れん化粧水おすすめ総合ランキング14選
1位
Botanical(ボタニカル)
ボタニカル クリアローション フローラルローズの香り
保湿効果の高さ | S | 使用感の良さ | S |
---|---|---|---|
容器の使いやすさ | A |
- プチプラ
- 市販品
- ボトルタイプ
- さっぱり系
- ベタつき少なめ
モノシル編集部のレビュー
肌のキメを細かくする
『ボタニカル クリアローション フローラルローズの香り』を使うと、肌のキメが細かくなりますよ。
なぜなら、毛穴を引き締める"収れん作用"がある成分『オドリコソウエキス』や『ローズマリー葉エキス』が配合されているからです!
これらの成分が開いた毛穴を引き締めて、キメの細かい美肌にしますよ。
「最近、毛穴が目立つようになってしまった…」と悩んでいる人に、おすすめの収れん化粧水です!
肌のベタつきを抑える
『ボタニカル クリアローション フローラルローズの香り』は、肌のベタつきを抑えます。
これは、保湿成分の『カンゾウ根エキス』が配合されているからです。
肌を乾燥から守るために起きる"皮脂の過剰分泌"が治まるので、ベタつきを防げますよ。
肌のベタつきやテカリが気になる人に、おすすめの収れん化粧水です!
リッチな香り
『ボタニカル クリアローション フローラルローズの香り』は、リッチな香りがうれしい化粧水です。
というのは、華やかなバラの香りを配合しているからです!
モノシル編集部で実際に使ってみたところ、甘くて上品な香りが楽しめました。
香りにこだわる人におすすめですよ!
- 毛穴が目立つ人
- 肌のベタつきやテカリが気になる人
- 香りにこだわる人
2位
ELIXIR WHITE(エリクシール ホワイト)
エリクシール ホワイト トーニングローション 医薬部外品
¥4,400(税込)
保湿効果の高さ | S | 使用感の良さ | A |
---|---|---|---|
容器の使いやすさ | B |
- 市販品
- ボトルタイプ
- 医薬部外品
- 美白向け
- さっぱり系
- ベタつき少なめ
モノシル編集部のレビュー
キメの整った美肌にする
『エリクシール ホワイト トーニングローション 医薬部外品』は、毛穴の開きによるキメの乱れを改善しますよ。
なぜなら、収れん作用のある成分『クララエキス』が配合されているからです。
この成分が開いた毛穴を引き締めて、キメの整ったなめらかな肌にします!
毛穴の開きが気になる人に、ぴったりの収れん化粧水です!
肌のベタつきを抑える
『エリクシール ホワイト トーニングローション 医薬部外品』なら、肌のベタつきを抑えられます!
これは、皮脂の過剰分泌を抑えるアルコール成分『エタノール』が配合されているからです。
皮脂の分泌が落ち着くと、肌のベタベタ感が改善されますよ。
「いつも肌がベタッとしている…」と悩んでいる人に、おすすめの収れん化粧水です!
肌のうるおいを保つ
『エリクシール ホワイト トーニングローション 医薬部外品』は、肌のうるおいを保ってくれます!
これは、保水効果の高い成分『水溶性コラーゲン』が配合されているからです!
この成分が肌を内側からうるおして、みずみずしい肌にしてくれますよ!
肌が乾燥しがちな人は、ぜひ使ってみてください!
- 毛穴の開きが気になる人
- いつも肌がベタッとしている人
- 肌が乾燥しがちな人
評判・クチコミ(1)
4.00
ドラッグストアの名品
つや玉と言うフレーズに惹かれてラインで使用しています。
さっぱり・しっとり・とてもしっとりの3段階から選べて、乾燥気味の私はとてもしっとりをチョイス。
少しとろみのあるテクスチャーですが、ベタつく事なくしっとり仕上がる所がお気に入りポイントです。
ドラッグストアでお買い物ついでに買えるのでとても助かっています。
3位
資生堂(シセイドウ)
資生堂(SHISEIDO) カーマインローション
¥385(税込)
保湿効果の高さ | S | 使用感の良さ | B |
---|---|---|---|
容器の使いやすさ | B |
- プチプラ
- デパコス
- ボトルタイプ
- さっぱり系
- ベタつき少なめ
モノシル編集部のレビュー
乾燥による毛穴の開きを改善する
『資生堂(SHISEIDO) カーマインローション』なら、乾燥による毛穴の開きを改善できますよ。
なぜなら、保湿成分の『ベントナイト』が配合されているからです!
肌が乾燥すると余分な皮脂が分泌され、毛穴が開きやすくなりますが…
この成分が肌をうるおすことで、皮脂の分泌が抑えられ、毛穴も目立たなくなります!
「最近、毛穴が目立ってきた…」という人におすすめの収れん化粧水です。
肌のテカリを抑える
『資生堂(SHISEIDO) カーマインローション』は、肌のテカリを抑えます。
これは、過剰な皮脂分泌を抑えるアルコール成分『エタノール』が配合されているからです。
この成分が毛穴を引き締めて、皮脂の過剰分泌を落ち着かせ、肌のテカリを抑えますよ!
顔のテカリを改善したい人に、ぴったりの収れん化粧水です!
値段が安くて試しやすい
『資生堂(SHISEIDO) カーマインローション』なら、気軽に試せますよ。
なぜなら、500円以下で手に入るリーズナブルな商品だからです。
また、肌に合ったときも出費をあまり気にせず使い続けられるのが、嬉しいですね。
「高価な化粧水を買って失敗したくない…」という人は、ぜひ試してください!
- 最近、毛穴が目立ってきた人
- 顔のテカリを改善したい人
- 高価な化粧水で失敗したくない人
評判・クチコミ(10)
4位
DE LUXE(ドルックス)
ドルックス オードルックス(アストリンゼントマイルド)
¥660(税込)
保湿効果の高さ | A | 使用感の良さ | A |
---|---|---|---|
容器の使いやすさ | C |
- プチプラ
- 市販品
- ボトルタイプ
- さっぱり系
- ベタつき少なめ
モノシル編集部のレビュー
開き毛穴を目立たなくする
『ドルックス オードルックス(アストリンゼントマイルド)』を使うと、開いた毛穴が目立たなくなりますよ!
これは、毛穴を引き締める"収れん作用"がある成分『クエン酸Na』が配合されているからです。
この成分が皮脂の過剰分泌を抑えて、皮脂によって毛穴が広がるのを防いでくれますよ!
毛穴が目立ちやすい人に、ぴったりの収れん化粧水です。
さっぱりした使い心地
『ドルックス オードルックス(アストリンゼントマイルド)』は、さっぱりとした使い心地の化粧水です。
というのも、清涼感のある成分"アルコール"が、含まれているからです。
肌をひんやりさせるので、さっぱりと気持ちよく使えますよ。
ベタつくタイプの化粧水が苦手な人に、おすすめです!
使い続けやすい
『ドルックス オードルックス(アストリンゼントマイルド)』は、使い続けやすい化粧水ですよ。
なぜなら、約500円のリーズナブルな価格だからです。
値段が安いうえに、収れん効果が十分にあるのは嬉しいですね。
低予算でもしっかり引き締まった肌を手に入れたい人に、おすすめの収れん化粧水です!
- 毛穴が目立ちやすい人
- 肌がベタつきやすい人
- 低予算で肌ケアしたい人
評判・クチコミ(1)
3.00
毛穴引き締め
鼻と額メインに使っています。使い続けて小鼻の開きが小さくなってきました。千円くらいでこんなに効果があるのは嬉しい発見でした。
お化粧前に使うとヨレがなくなるのでおすすめです。
5位
資生堂メン(シセイドウメン)
資生堂メン トーニングローション
¥3,300(税込)
保湿効果の高さ | A | 使用感の良さ | A |
---|---|---|---|
容器の使いやすさ | C |
モノシル編集部のレビュー
肌のテカリを抑える
『資生堂メン トーニングローション』を使うと、肌のテカリを抑えられます。
なぜなら、毛穴を引き締める"収れん作用"のある成分『シャクヤク根エキス』が配合されているからです。
毛穴が引き締まることで皮脂の過剰分泌が抑えられて、テカリのないサラサラな肌になりますよ!
肌のテカリに悩んでいる人に、おすすめの収れん化粧水です!
やわらかい肌にする
『資生堂メン トーニングローション』は、やわらかい肌にしてくれます。
これは、保湿成分の『ポリクオタニウム-51』が配合されているからです。
肌にうるおいを与えてふっくらさせ、やわらかな感触にしますよ!
「乾燥で肌が硬くなっている…」という人に、おすすめです!
ベタつきのない使用感
『資生堂メン トーニングローション』は、ベタつきのないサラッとした使い心地が特徴です。
なぜなら、肌なじみがよく、清涼感のある"アルコール"を配合した化粧水だからです。
サラッとした使い心地で、肌にスーッとなじんでくれますよ!
ベタつく化粧水が苦手な人におすすめですよ!
- 肌のテカリに悩んでいる人
- 肌が乾燥して硬くなっている人
- ベタつく化粧水が苦手な人
6位
AQUALABEL(アクアレーベル)
ホワイトニングゼリーエッセンス EX オールインワン
¥2,500(税込)
ショッピング
¥2,773(税込)
保湿効果の高さ | A | 使用感の良さ | C |
---|---|---|---|
容器の使いやすさ | B |
- プチプラ
- 市販品
- オールインワン化粧水
- ボトルタイプ
- 医薬部外品
- 美白向け
- しっとり系
モノシル編集部のレビュー
キメの細かい肌にする
『アクアレーベル ホワイトニングゼリーエッセンス EX オールインワン』は、キメの細かい肌にしてくれます!
というのも、毛穴を小さくする効果のある成分『グリシルグリシン』が配合されているからです。
この成分が開いた毛穴を引き締めて、キメの細かいスベスベの肌にしますよ!
「毛穴の開きが気になって…」という人に、おすすめの収れん化粧水です。
皮脂浮きを改善する
『アクアレーベル ホワイトニングゼリーエッセンス EX オールインワン』は、乾燥による皮脂浮きを抑える化粧水です。
なぜなら、保湿成分の『ヒアルロン酸ナトリウム(2)』が配合されているからです。
肌が長時間しっとりするので、乾燥による皮脂の過剰分泌を防げますよ!
オイリー肌の人にもおすすめの、収れん化粧水です!
シミ・そばかすを防ぐ
『アクアレーベル ホワイトニングゼリーエッセンス EX オールインワン』を使うと、シミ・そばかすを防げますよ。
これは、美白有効成分『m-トラネキサム酸』が配合されているからです。
シミ・そばかすの原因となる"メラニン色素"の生成を抑えて、透明感のあるキレイな肌に導きますよ!
キレイな美白肌を保ちたい人に、ぴったりの収れん化粧水です!
- 毛穴の開きが気になる人
- オイリー肌の人
- キレイな美白肌を保ちたい人
評判・クチコミ(1)
「化粧水・美容液・乳液・マスク・収れん」と、1本で5役のオールインワンのスキンケア。
ゼリー状のひやっとした感触が気持ち良く、1本でケア終了という手軽さが気に入って、主に夏場のお風呂上りに使用していました。
本当にゼリーを液体にして柔らかくしたような感触で、そのままでも冷たくて気持ちいいですが、私はさらに冷たくしたくて冷蔵庫に入れて使っていました。浸透も良くてつけ心地がいいです。
私は乾燥肌なので、気になる時はさらに乳液をつけていました。
プチプラなので体につけることもあって、1本でケアできちゃう手軽さと、夏場に嬉しい冷たい感触なので…
夏場に常備したい1本です。
7位
utena moisture(ウテナ モイスチャー)
モイスチャーアストリン(さっぱり化粧水)
保湿効果の高さ | A | 使用感の良さ | A |
---|---|---|---|
容器の使いやすさ | B |
- プチプラ
- ボトルタイプ
- さっぱり系
- 弱酸性
- 鉱物油フリー
- パッチテスト済み
- ベタつき少なめ
モノシル編集部のレビュー
手軽に毛穴ケアできる
ドラッグストアで手に入るプチプラ・安いおすすめ収れん化粧水『モイスチャーアストリン(さっぱり化粧水)』です。
この化粧水は、お手軽に毛穴を目立たなくできますよ。
というのは、約500円の低価格で、毛穴を引き締める収れん成分『クエン酸』を、しっかり配合しているからです。
少ない出費でキメの整った肌を目指せるのは嬉しいですね!
毛穴が開いて目立っている人に、おすすめのプチプラな収れん化粧水です!
肌のテカリを防ぐ
『モイスチャーアストリン(さっぱり化粧水)』は、乾燥による肌のテカリを防いでくれますよ!
なぜなら、保湿作用のある成分『アロエベラ葉エキス』が配合されているからです。
肌を十分うるおすことで、乾いた肌を守ろうとして起きる皮脂の過剰分泌を防げますよ。
肌のテカリを予防したい人に、ぴったりの収れん化粧水です!
さらさらで使い心地が良い
『モイスチャーアストリン(さっぱり化粧水)』は、使い心地の良い収れん化粧水ですよ。
というのは、さらっとしたテクスチャーだからです。
ベタつきがない使用感なので、オイリー肌の人でも気持ちよく使えますよ!
ベタつく肌ざわりの化粧水が苦手な人に、ぴったりですよ。
- 毛穴が開いて目立っている人
- 肌のテカリを防ぎたい人
- ベタつく肌ざわりが苦手な人
8位
CLARINS(クラランス)
トーニングローション ドライ/ノーマル
¥4,620(税込)
保湿効果の高さ | B | 使用感の良さ | A |
---|---|---|---|
容器の使いやすさ | C |
- プチプラ
- デパコス
- 市販品
- ボトルタイプ
- 旅行用
- しっとり系
- アルコールフリー
モノシル編集部のレビュー
毛穴を目立たなくする
『クラランス トーニングローション ドライ/ノーマル』を使うと、なめらかで毛穴の目立たない肌に仕上がります。
なぜなら、毛穴を引き締める収れん成分『フユボダイジュ花エキス』が配合されているからです。
この成分が毛穴を引き締めて、キメの細かいスベスベの肌にしてくれますよ!
「毛穴が目立って恥ずかしい…」という人に、おすすめの収れん化粧水ですよ!
肌の乾燥を防ぐ
『クラランス トーニングローション ドライ/ノーマル』は、肌の乾燥を防ぎます。
これは、保湿成分の『パンテノール』が配合されているからです。
この成分が肌にゆきわたり、うるおいのあるもち肌に仕上げてくれますよ!
カサつく乾燥肌を改善したい人に、ぴったりの収れん化粧水です!
肌に負担をかけずに引き締める
『クラランス トーニングローション ドライ/ノーマル』は、優しく肌を引き締める化粧水です。
なぜなら、肌を引き締める成分に、刺激のあるアルコール成分を使っていないからですよ!
モノシル編集部で実際に使ってみたところ、肌がヒリヒリせずに敏感肌の人でも安心して使えました。
収れん化粧水の肌への刺激が気になる人は、ぜひ使ってみてください!
- 毛穴を目立たせたくない人
- 乾燥肌を改善したい人
- 収れん化粧水の肌への刺激が気になる人
評判・クチコミ(1)
4.00
とにかく優しい植物エキスの化粧水
ミルククレンジングのあと、クレンジングの濯ぎ残しチェックを兼ねて、コットンで使っています。
アルコールが入っていないので、乾燥肌・敏感肌のわたしでも刺激がなく使えています。
炎症を抑える植物エキスが配合されており、とにかく肌を優しく保湿してくれます。
9位
MOISTAGE(モイスタージュ)
モイスタージュ エッセンスローション(収れん)
保湿効果の高さ | A | 使用感の良さ | A |
---|---|---|---|
容器の使いやすさ | C |
- プチプラ
- ボトルタイプ
- ワンタッチボトル
- 無香料
- コラーゲン配合
- 無着色
- 合成香料フリー
- 弱酸性
- アレルギーテスト済み
モノシル編集部のレビュー
低予算でキメを整える
『モイスタージュ エッセンスローション(収れん)』なら、少ない出費でキメの細かい肌を目指せます。
というのは、約700円と低価格なのに、毛穴を引き締める"収れん作用"がある成分を配合しているからです。
安くても収れん効果はしっかりあるので、キメの粗い肌もすべすべになりますよ!
出費をなるべく控えながら肌をキレイに整えたい人に、おすすめのプチプラ収れん化粧水です。
肌の乾燥を防ぐ
『モイスタージュ エッセンスローション(収れん)』なら、肌の乾燥を防げますよ。
これは、保湿成分の『植物コラーゲン』が入っているからです。
肌がしっとりうるおって、乾燥を予防・改善できるのはもちろん…
乾燥を補おうとして皮脂が過剰に分泌するのも防げますよ!
肌が乾燥しがちな人におすすめです!
余計な香りがしない
『モイスタージュ エッセンスローション(収れん)』は、余計な香りがしない化粧水です。
なぜなら、あえて一切の香料を配合していないからです。
香り酔いする人でも安心して使えますね。
匂いに敏感な人は、ぜひ使ってみてください!
- 出費を抑えながらキレイな肌にしたい人
- 肌が乾燥しがちな人
- 匂いに敏感な人
10位
美人ぬか(ビジンヌカ)
美人ぬか 純米水 さっぱり化粧水
¥1,078(税込)
保湿効果の高さ | B | 使用感の良さ | A |
---|---|---|---|
容器の使いやすさ | C |
- プチプラ
- ボトルタイプ
- 無香料
- ヒアルロン酸配合
- さっぱり系
- 無着色
- 弱酸性
- 鉱物油フリー
- ベタつき少なめ
モノシル編集部のレビュー
手軽に肌のキメを細かくできる
『美人ぬか 純米水 さっぱり化粧水』を使うと、手頃な値段で肌のキメが細かくできますよ。
なぜなら、600円程度の低価格なのに、収れん作用がある成分『ローズマリーエキス』が配合されているからです。
毛穴を引き締める効果が高いので、肌のキメが美しく整いますよ!
コスパよくキメ細かい美肌になりたい人に、おすすめの収れん化粧水です!
ハリのある肌に仕上げる
『美人ぬか 純米水 さっぱり化粧水』を使えば、ハリのある肌に仕上がりますよ。
これは、保湿作用がある成分『ヒアルロン酸Na』が配合されているからです。
肌にうるおいを与えて、ふっくらとハリのある肌にしてくれますよ!
「肌のたるみが気になる…」と悩んでいる人にも、おすすめですよ!
さっぱりとした使い心地
『美人ぬか 純米水 さっぱり化粧水』は、さわやかな使い心地の化粧水ですよ。
なぜなら、清涼感のある成分"アルコール"が含まれているからです。
肌にスーッと浸透して、ベタつきのない肌に導きますよ!
ベタつく化粧水が苦手な人に、おすすめの収れん化粧水です!
- コスパよくキメ細かい美肌になりたい人
- 肌のたるみが気になる人
- ベタつく化粧水が苦手な人
11位
ELIXIR(エリクシール)
シュペリエル フレッシュアップ トーニング
¥3,300(税込)
保湿効果の高さ | B | 使用感の良さ | A |
---|---|---|---|
容器の使いやすさ | C |
- 市販品
- ボトルタイプ
- コラーゲン配合
- さっぱり系
- アレルギーテスト済み
- ベタつき少なめ
モノシル編集部のレビュー
肌がテカるのを防ぐ
『エリクシール(ELIXIR) シュペリエル フレッシュアップ トーニング』を使うと、肌のテカリを予防できますよ。
というのは、毛穴を引き締める収れん成分『クエン酸』が配合されているからです。
この成分が毛穴を引き締めて、テカリ肌の原因である皮脂の過剰分泌を抑えますよ!
サラサラ肌を手に入れたい人に、ぴったりの収れん化粧水です!
うるおいに満ちた肌にする
『エリクシール(ELIXIR) シュペリエル フレッシュアップ トーニング』は、肌をうるおいに満ちた状態にしてくれます。
これは、保湿成分の『水溶性コラーゲン』や『アルギニンHCI』が配合されているからです。
これらの成分が肌内部をうるおし、みずみずしい肌にしてくれますよ!
肌のカサつきが気になる人は、ぜひ使ってみてください!
さわやかな気分にする
『エリクシール(ELIXIR) シュペリエル フレッシュアップ トーニング』は、さわやかな気分にしてくれますよ。
というのは、フレッシュな花の香りをブレンドした『アクアフローラル』の香りだからです。
モノシル編集部で実際に使ってみたところ、心地よい香りがふんわり広がりました!
さわやかな香りで1日を始めたい人に、ぴったりの化粧水ですよ!
- 肌をサラサラにしたい人
- 肌のカサつきが気になる人
- さわやかな香りで1日を始めたい人
評判・クチコミ(2)
5.00
肌馴染み抜群でグングン浸透!
CMでもお馴染みのツヤ玉毛穴レス肌が目指せる化粧水。
程よいテクスチャーでさっぱりした使い心地です。
それでいて、しっかり潤いを与えてくれるので、使った後はしっとりツルツル肌に。
フレッシュブーケの香りが程よく使用中も癒しを与えてくれます。
これからエイジングケアを始めたい人にもおすすめ商品です。毛穴の開き、ベタつきが気になる時に使いたくなるトーニングローションです。
ひんやり感が気持ち良く、午後に感じやすいテカリも抑えられます。
使うタイミングは、通常の化粧水と乳液を塗った後。
コットンを使ってリズミカルにパッティングすれば、キュッと引き締まった毛穴へと導きます。
小鼻や頬など、特に気になる部分は、丁寧に使用するのがオススメです。
12位
黒糖精(コクトウセイ)
コーセー 黒糖精 うるおい化粧水
¥1,380(税込)
ショッピング
¥1,195(税込)
保湿効果の高さ | A | 使用感の良さ | C |
---|---|---|---|
容器の使いやすさ | A |
- プチプラ
- 市販品
- ボトルタイプ
- ワンタッチボトル
- 詰替え用あり
- 無香料
- ヒアルロン酸配合
- しっとり系
- 無着色
- 合成香料フリー
- 弱酸性
- 鉱物油フリー
モノシル編集部のレビュー
低予算で毛穴ケアできる
『コーセー 黒糖精 うるおい化粧水』は、控えめな出費で毛穴のケアができる化粧水です。
というのは、約600円と低価格ながら、肌を引き締める収れん成分『クエン酸』が配合されているからです。
肌が引き締まるとなめらかな肌になり、毛穴の開きも目立たなくなりますよ。
「毛穴を目立たなくしたいけど、お金はあまりかけられない…」という人にぴったりです。
肌のベタつきを改善する
『コーセー 黒糖精 うるおい化粧水』は、肌のベタつきを改善しますよ。
なぜなら、保湿効果がある成分『ヒアルロン酸Na』が配合されているからです。
この成分が、肌に水分を与えてうるおいをキープしてくれるので…
乾燥による皮脂の分泌を抑えられますよ!
皮脂浮きを抑えたい人に、おすすめの収れん化粧水です!
かわいいボトルデザイン
『コーセー 黒糖精 うるおい化粧水』は、楽しい気分にさせてくれます。
これは、明るいポップなボトルデザインだからですね。
カラフルな色合いで、部屋をたのしく飾ってくれますよ。
かわいい小物に目のない人に、おすすめの化粧水です!
- 控えめな予算で毛穴ケアしたい人
- 皮脂浮きを抑えたい人
- かわいい小物が好きな人
13位
REVITAL GRANAS(リバイタル グラナス)
資生堂(SHISEIDO) リバイタル グラナス スプラッシュジェリーミスト
¥5,500(税込)
保湿効果の高さ | B | 使用感の良さ | A |
---|---|---|---|
容器の使いやすさ | C |
- 市販品
- ミスト化粧水
- ボトルタイプ
- プッシュボトル
- スプレーボトル
- さっぱり系
- アレルギーテスト済み
- ベタつき少なめ
モノシル編集部のレビュー
肌のキメが整う
資生堂(SHISEIDO) リバイタル グラナス スプラッシュジェリーミスト』を使うと、肌のキメが整います!
なぜなら、毛穴を引き締める収れん作用のある成分『シャクヤク根エキス』が配合されているからです。
この成分が毛穴を引き締め、キメの整ったなめらかな肌にしてくれますよ!
「目立つ毛穴をなんとかしたい…」という人に、ぜひ使ってほしいですね!
オイリー肌を改善する
『資生堂(SHISEIDO) リバイタル グラナス スプラッシュジェリーミスト』は、オイリー肌を改善できる化粧水です。
これは、皮脂の過剰分泌を防ぐアルコール成分『エタノール』が配合されているからです。
皮脂の分泌を抑えられるので、さらさらの肌になりますよ!
肌がベタつきやすい人に、おすすめの収れん化粧水です!
みずみずしい肌にする
『資生堂(SHISEIDO) リバイタル グラナス スプラッシュジェリーミスト』は、みずみずしい肌にしてくれますよ。
というのは、保湿作用のある成分『ヨモギ葉エキス』が配合されているからです。
この成分が肌をうるおいで満たし、ハリのある肌にしてくれます。
乾燥肌に悩んでいる人は、ぜひ試してください!
- 目立つ毛穴をなんとかしたい人
- 肌がベタつきやすい人
- 乾燥肌に悩んでいる人
14位
明色化粧品(メイショクケショウヒン)
明色化粧品 美顔水 薬用化粧水
¥880(税込)
保湿効果の高さ | B | 使用感の良さ | B |
---|---|---|---|
容器の使いやすさ | C |
- プチプラ
- 市販品
- ボトルタイプ
- 医薬部外品
- ニキビ向け
- さっぱり系
- ノンコメドジェニック
- ベタつき少なめ
モノシル編集部のレビュー
低価格で毛穴を引き締められる
『明色化粧品 美顔水 薬用化粧水』は、リーズナブルな値段で毛穴を引き締められる収れん化粧水です。
なぜなら、1,000円以下の低価格でありながら、収れん作用のある成分『ゲラニオール変性アルコール』が入っているからです。
毛穴を引き締める効果が高いので、手頃な値段で肌のキメを細かくできますよ!
毛穴の開きに悩んでいる人におすすめです!
乾燥による肌のテカリを防げる
『明色化粧品 美顔水 薬用化粧水』を使うと、乾燥による肌のテカリを防げますよ。
というのは、保湿効果がある成分『PG」が入っているからです。
肌がしっとりうるおうと、皮脂の分泌が抑えられるので、テカリがなくなりますよ!
肌のテカリに悩んでいる人に、おすすめの収れん化粧水です!
ニキビ対策に効果的
『明色化粧品 美顔水 薬用化粧水』は、ニキビに効果的な収れん化粧水です。
なぜなら"抗菌作用"に優れた成分『ホモスルファミン』が入っているからです。
この成分が、ニキビの原因となる"アクネ菌"の繁殖を防ぎ、肌を清潔に保ってくれます!
ニキビ肌に悩んでいる人におすすめですよ!
- 毛穴の開きに悩んでいる人
- 肌のテカリに悩んでいる人
- ニキビ肌に悩んでいる人
評判・クチコミ(3)
5.00
ニキビ対策に特化した化粧水
独特な香りと刺激、美顔水ならではの特徴があるニキビ対策に特化した化粧水です。
ニキビに悩んだらこれ!という商品の代表ともいえるのではないでしょうか。
化粧水自体はさっぱりした使用感で使いやすいのですが、薬のようなつんとした独特の香りがあり、爽快感があります。
成分のせいか、肌荒れがひどいところにつけると刺激を感じるので使用する際は注意。
でも、この化粧水を使うとニキビ予備軍もみるみる消えるのですごく助かっています。
ニキビに悩むかぎり手放せない化粧水です。4.00
毛穴がきゅっ
スキンケアの仕上げに使ってます。肌がスースーして気分もすっきりします。でも付けすぎるとヒリヒリするのでそこだけ注意が必要だと思います。
収れん化粧水の効果とは?どんな人におすすめ?
「そもそも、収れん化粧水って肌にどんな効果があるんだろう…?」
「自分も収れん化粧水を使った方がいいのかなぁ…」
そんな人のために、まずは"収れん化粧水の効果"と"どんな人におすすめか"について説明します。
収れん化粧水とは、毛穴や肌を引き締める"収れん作用"のある成分が配合された化粧水で、具体的に次のような効果があります。
- 毛穴を引き締めて皮脂の分泌を抑え、肌のベタつきやテカリを防ぐ
- 肌を引き締めてキメを細かくする
こうした効果があるので、収れん化粧水は皮脂が多くて肌がテカっている人や、毛穴が目立っている人におすすめですよ!
収れん化粧水を使って、テカリのないきめ細かな肌を手に入れましょう!
- 皮脂の分泌を抑え、肌のキメを細かくする効果がある
- 毛穴の広がり、肌のテカリが気になる人におすすめ
収れん化粧水は、引き締め効果がある分、刺激の強い商品も多いので、乾燥肌や敏感肌の人は使用を避けましょう。
あなたに合った収れん(収斂)化粧水の選び方:3つのポイント
「どの収れん化粧水も良さそうで、どれが自分に合うかわからない…」
収れん化粧水を自分で選ぼうと思っても、選び方がわからなくて困りますよね?
そんな人のために、ここからは"効果が高いおすすめ収れん化粧水の選び方"を紹介します。
収れん化粧水選びで失敗しないために、次の3つのポイントをしっかり確認しておきましょう!
- 毛穴を引き締める成分が含まれた収れん化粧水を選ぶ
- 保湿成分が豊富に含まれた収れん化粧水を選ぶ
- オイリー肌の人はアルコール成分が含まれた収れん化粧水を選ぶ
以上のポイントを、1つずつ説明していきますね!
(1)毛穴を引き締める成分が含まれた収れん化粧水を選ぶ
効果が高いおすすめ収れん化粧水を選ぶポイント、1つ目は"毛穴を引き締める成分が含まれた収れん化粧水を選ぶこと"です。
なぜなら、この成分が毛穴を引き締めることで、皮脂の過剰分泌を抑えたり、毛穴の開きを改善できたりするからです。
具体的に、毛穴を引き締める成分には次のようなものがあります。
- アーチチョーク葉エキス
- クエン酸
- シャクヤク根エキス
肌のテカリやキメの悩みを改善するために、このような成分が含まれた収れん化粧水を選びましょう!
- 毛穴を引き締める成分が含まれた収れん化粧水を選ぼう
(2)保湿成分が豊富に含まれた収れん化粧水を選ぶ

効果が高いおすすめ収れん化粧水を選ぶポイント、2つ目は"保湿成分が豊富に含まれた収れん化粧水を選ぶこと"です。
なぜなら、肌が乾燥すると余分な皮脂が分泌され、毛穴が開いたり肌がベタついたりするからです。
しっかり保湿することで、目立つ毛穴や肌のテカリを改善できますよ!
具体的に、保湿効果が高い成分には次のようなものがあります。
- コラーゲン
- セラミド
- ヒアルロン酸
これらの保湿成分が入っている収れん化粧水を選んで、目立つ毛穴や肌のテカリを防ぎましょう!
- 保湿成分が豊富に含まれた収れん化粧水を選ぼう
(3)オイリー肌の人はアルコール成分が含まれた収れん化粧水を選ぶ
効果が高いおすすめ収れん化粧水を選ぶポイント、3つ目は"オイリー肌の人はアルコール成分が含まれた収れん化粧水を選ぶこと"です。
これは、アルコール成分は毛穴を引き締め、皮脂の過剰な分泌を抑える効果が高いからです!
ただしアルコールには刺激があり、中には刺激の強い商品もあるので、乾燥肌や敏感肌の人にはおすすめできません。
肌のテカリやベタつきを改善するために、オイリー肌の人はアルコール成分が含まれた収れん化粧水を選びましょう!
- オイリー肌の人はアルコール成分が含まれた収れん化粧水を選ぼう
ここまで、"効果が高いおすすめ収れん化粧水の選び方"を紹介しました。
あらためて、3つのポイントを振り返っておきましょう!
- 毛穴を引き締める成分が含まれた収れん化粧水を選ぼう
- 保湿成分が豊富に含まれた収れん化粧水を選ぼう
- オイリー肌の人はアルコール成分が含まれた収れん化粧水を選ぼう
あなたに合った収れん化粧水を選ぶために、しっかり確認しておきましょう!
収れん化粧水の効果的な使い方・注意点とは?
「収れん化粧水って、どう使えばいいんだろう…」
「収れん化粧水を使う時に気をつけることってあるの?」
そんな人のために、ここからは"おすすめ収れん化粧水の効果的な使い方・注意点"を紹介します。
収れん化粧水の正しい使い方を知ることで、毛穴の引き締め効果がさらに高まりますよ。
具体的には、次の4つのポイントを押さえておきましょう!
- 保湿化粧水・乳液のあとに使う
- コットンに染み込ませて使う
- とにかく優しくパッティングする
- 肌が乾燥している時には使わない
以上の使い方のポイントを、1つずつ説明していきますね!
(1)保湿化粧水・乳液のあとに使う

収れん化粧水のおすすめな使い方、1つ目のポイントは"保湿化粧水・乳液のあとに使うこと"です。
なぜなら、肌に刺激のある収れん化粧水は、乾燥した肌にとって負担になるからです。
化粧水や乳液で肌をしっかり保湿してから使えば、傷つけずに肌を引き締められますよ!
保湿化粧水・乳液のあとに収れん化粧水を使って、ダメージを避けながら引き締まった肌を手に入れましょう!
- 保湿化粧水・乳液のあとに使おう
(2)コットンに染み込ませて使う

収れん化粧水のおすすめな使い方、2つ目のポイントは"コットンに染み込ませて使うこと"です。
これは、収れん化粧水は手でつけるよりもコットンでつけたほうが、皮脂を取りながら成分を浸透させやすいからです。
コットンは肌の負担になることもありますが、皮脂を拭き取る場合は効果的ですよ!
使うときの目安は、500円玉弱ほどの量を使うのがおすすめです。
効果的に皮脂を取り除くために、収れん化粧水はコットンに染み込ませて使いましょう!
- コットンに染み込ませて使おう
(3)とにかく優しくパッティングする

収れん化粧水のおすすめな使い方、3つ目のポイントは"とにかく優しくパッティングすること"です。
なぜならコットンで強くたたくと、摩擦で肌がダメージを受け、炎症を起こしかねないからです。
コットンを優しく肌に押し付けるようにして、軽い力で化粧水をなじませるのがコツです。
肌を傷つけないために、優しくパッティングすることを十分意識しましょう!
- とにかく優しくパッティングしよう
(4)肌が乾燥している時は収れん化粧水自体を使わない

収れん化粧水のおすすめな使い方、4つ目のポイントは"肌が乾燥している時は収れん化粧水自体を使わないこと"です。
それは、肌が乾燥した状態で収れん化粧水を使うと、肌環境が悪化するからです。
外部の刺激を防ぐ肌の"バリア機能"が乾燥で弱っている状態で収れん化粧水を使うと…
肌のはれやヒリつきの原因になってしまいますよ!
肌が乾燥している時は、収れん化粧水を使わないようにしましょう!
- 肌が乾燥している時には使わない
ここまで紹介した4つの使い方のポイントを押さえておけば…
皮脂の過剰分泌を抑えられ、テカリや毛穴の目立たないキメ細かな肌になりますよ。
最後に、もう1度ポイントをまとめて振り返っておきましょう!
- 保湿化粧水・乳液のあとに使おう
- コットンに染み込ませて使おう
- 優しくパッティングしよう
- 肌が乾燥している時には使わない
まとめ:おすすめ収れん化粧水でテカリの無いキメ細かい肌へ!

あなたに合いそうな収れん化粧水は見つかりましたか?
モノシル編集部が徹底検証・比較しているので、迷ったら1位の収れん化粧水を試してくださいね!
そのほかのスキンケアアイテムはこちら!