
矢野 尚美
パティシエ兼時短料理研究家 / 野菜ソムリエ
クチコミ(31)
朝の時短やプールの前に
どうしても朝のメイク時間が取れなそう、っていう時や子どもと一緒にプールに入る前などにこの商品にお世話になっています。 時短を追求する私としては、もうちょっと長持ちしてくれたらありがたいな、と思…続きを見る

Fujiko(フジコ)眉ティントSV
子どもの頃からこれ!
私自身が子どもの頃から実家にあったものも、この馬油だった気がします。 馴染みが深いので、ついつい母になった現在も手元に置いており、 肌の乾燥が気になる時や、ちょっとしたすり傷の治り際の乾燥か…続きを見る

ソンバーユ馬油
サイズ感がバッチリ
一人暮らしの方は、これさえあればなんでも出来るのでは? 炒める・揚げる・沸かす・茹でる・煮ると、万能なのですが、 4人暮らしの我が家では、湯沸かしがメインです。 水筒に移す際はちょっと…続きを見る

copan(コパン)片手鍋
洗える安心感
よく見ずに「ティファール」というだけで購入する人も多いかと思うのですが、これは丸ごと洗えますよ!という謳い文句だけあって、 洗える安心感があります。 湯沸かしは、基本沸騰させるのでばい菌の心…続きを見る

T-fal(ティファール)ウォッシャブル 0.8L KO8001JP
金属じゃないものは珍しい
友人宅で使用されていたのが、この製品との出会いです。 日々使用している金属製のものに、肌が敏感に反応してしまう方には特にこのようなガラスタイプがオススメです。 水アカも見えやすいのでお手…続きを見る

LUCTUS(ラクタス)クックケトル SE6300
コスパ最強!
価格は安めなのに、熟成玄米やパン焼きなど多機能なのが嬉しい。 内ぶたも簡単に取り外せて洗えるので、衛生的です。 玄米を炊いたり、ケーキを焼いたり、おでんを作ったりと炊飯器で 色んな調理…続きを見る

象印(ぞうじるし)IH炊飯ジャー 極め炊き NP-VI10-TA ブラウン
ケーキ屋さんもこれ使ってます!
18歳の頃、通っていた製菓専門学校も、初めて就職したケーキ屋さんも、その後就職したホテルでもこのアルコールで消毒殺菌していました。 現場で愛用され続けてきた商品の信頼性は大きいな〜と思います。続きを見る

DOVER(ドーバー)パストリーゼ77
他には無いガラスコーティング
圧力鍋は高価なので、購入時にためらう事が多いのですが、 この圧力鍋にハマったら、他のものが使えなくなってしまいました。 内面をガラスコーティングしてあるので、焦げ付きも少なく、 金属の風味…続きを見る

Silit(シリット)シラルガン 圧力鍋 tプラス
チューブタイプで楽ちん!
自分用に使っているワセリンもあるのですが、このベビー用は、まだ小さい甥っ子姪っ子のいる実家に置いています。 チューブタイプなので、容器も汚さずに衛生的に使う事もできる点も気に入っています。 …続きを見る

健栄製薬(けんえいせいやく)ベビーワセリン
喉痛いときはこれ!
喉風邪を引いた時にこれを舐めると、喉の奥がピリピリとして かなり効いてる感があります。 金額は結構高いのですが、オーストリア先住民族のお薬代わりだったという歴史も頷けるほど、殺菌してくれてい…続きを見る

COMVITA(コンビタ)SWEET MEADOW マヌカハニー UMF 5+
直火のホットプレートは最強
電気のホットプレートは、予熱も必要でどれくらい温まったのか目に見えにくいのですが、これはカセットコンロの上にセットできるので、火加減が目に見えて、とてもわかりやすいです。 キャンプ用に!と思っ…続きを見る

Iwatani(イワタニ)カセットフー BO(ボー) EX
簡単!コンパクト
電気式と違い、予熱時間も短いのでサッと焼ける。 端っこがカリカリになるので、食感の違いが楽しめる。 電気式だと、事前の予熱が億劫になったりするが、このタイプはガスに直火にかけられるので、…続きを見る

岩野(いわの)ホットサンドメーカー JP
染まるのに、髪がしっとり。
髪を染めるものは、髪にダメージを与える、パサパサする、臭いがきつい、というイメージがありましたが、ヘナで染めるとその後しっとりします。 仮に染まらなくても、トリートメント代わりにたまに使いたい…続きを見る

Mac Henna(マックヘナ)ナチュラルオレンジ
スルリ!が続く、軽いフライパン
個人的にはル・クルーゼのような重たいものの方が使っていて安心感があるのですが、 「軽くておすすめのフライパン教えて〜」 という母に勧めたのは、このフライパンです。 気軽に使えて薄焼…続きを見る

エバークックフライパン IH対応
収納も使い勝手も抜群
あまりにも有名なので、逆に避けてしまっていましたが、引っ越しするにあたり、鍋を一掃し、全てイチから揃えました。 把手(とって)が取れるっていう事がこんなにも便利だとは思いませんでした。 …続きを見る

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)ダイヤモンドコートパン 13点セット
コスパ最強
この価格でこんなにも性能がいいのか! とびっくりしました。 自宅用なら十分です! プラスチック製のものはどうしても匂い移りが気になるのですが、 このガラス製の容器は本当に嬉しいポ…続きを見る

TWINBIRD(ツインバード)フードプロセッサーKC-4626W
一番長いお付き合いです。
販売開始時から使用しているので、もう10年近いお付き合いになるのかもしれません。 カップのまま、冷蔵庫に収納出来る点が本当にありがたい。 根菜味噌汁の残りをこれに冷蔵保存し、翌日はミキサ…続きを見る

Shop Japan(ショップジャパン)マジックブレット デラックス MGTXH-AM
プロの現場でも大活躍
飲食店で多数働いてきましたが、このフードプロセッサーを使用している現場はものすごく多いです。 パワーがあり、大根おろしやスライス等も対応しているので家庭でも使い道のバリエーションは豊富だと思い…続きを見る

Cuisinart(クイジナート)フードプロセッサー DLC-191J
お手軽
ハイパワーに慣れてしまっている私は、ちょっと頼りなく感じました。 トップがプラスチックのカバーなので、ポタージュスープを作る時などに、真空状態になってカバーが少し曲がりやすかったりします。 …続きを見る

siroca(シロカ)ハンドブレンダー SCB-401
意外とハイパワー
自宅でのブレンダーとしての使用は5種類目くらいになります。 誕生日プレゼントに姉妹からのプレゼントでもらったのですが、見た目が可愛くて、ちょっと使いにはいいかなぁ〜なんて軽い気持ちで使用開始し…続きを見る

BRUNO(ブルーノ)マルチスティックブレンダー BOE034
パワー最強
やっぱりこれです。 今までいろんなケーキ屋さんや飲食店の厨房で働いてきましたが、 これを使っているお店が殆どでした。 業務用としても申し分ないパワーで、安定感があります。 結婚す…続きを見る

bamix(バーミックス)バーミックスM300 コンプリート
乾燥対策にはこれ!
シングルで子育てをしていると、本当に時間がないのでいろんな化粧品を何種類も試す余裕がありません。 肌が乾燥してきたなーと思った時には、お風呂上がりに、顔にも手にもしっかりと塗り込んで、一晩しっ…続きを見る

Vaseline(ヴァセリン)オリジナル ピュアスキンジェリー
小さな子ども3人をまとめてお風呂に入れ…
小さな子ども3人をまとめてお風呂に入れていた頃、自分の体を拭く暇はありませんでした。 髪を洗う時間も乾かす時間も惜しく、坊主にした事もあるくらい3男子のワンオペ育児は壮絶です。 自分の体…続きを見る

bloomingFLORA(ブルーミングフローラ)Bath Up シリーズ バスローブ
吸水力バツグン
子ども3人がお風呂から上がった後は、ビチャビチャになりがちなのですが、このマットはしっかりと吸い取ってくれるので、そんなに場所を取っていないわりに周りがほとんど濡れません。 しかも乾きも早いの…続きを見る

吸う吸う(すうすう)Premium ふわもこセレブ
トースターなのに、オーブンみたい!温度設定ができる。
よくパンを食べていた頃は、このトースターが重宝していました。 いつもは焼かないけど、ちょっとクッキーが焼きたい、ケーキが焼きたい、って、気まぐれで思うくらいの頻度なら、このトースターでも充分で…続きを見る

Panasonic(パナソニック)コンパクトオーブンNB-DT52
癒しの香り
殺菌作用が強いと言われて、子どもが小さい頃から常備しています。 ティーツリーオイルの香りを嗅ぐことで、少し楽になる事も多々あるので、風邪のひき始めには希釈して枕元にスプレーしたり 外出時にマス…続きを見る

生活の木(セイカツノキ)ティートゥリー精油/Tee tree
タイマー機能が最高!
シングルママなので、朝はバタバタが鉄則。 翌朝のコーヒーをタイマーで前の日にセットしておけるって最高です。 どんなにバタバタの朝でも、起きた瞬間コーヒーの香りが漂っているだけで、幸せな気…続きを見る

THERMOS(サーモス)真空断熱ポット コーヒーメーカー ECH-1001
パワーはあるのに、音が静か!
パワーもあり、均一に豆を挽く事ができるのですが、他の電動ミルで挽く時よりも、格段に静かに作動します。 早朝や深夜でも、家族の事を気にせず、心地よく挽きたての香りを楽しめるのは本当にありがたいで…続きを見る

Melitta(メリタ)電動コーヒーミル ECG62
癒しのひととき
本当は星4つ以上です! 星2つにしてしまった理由は、今の自分にはゆっくり豆を挽く時間がないから…。 ゆったりとした時間を過ごしたい方には、この音、回す時の心地よさ、これはぜひ体験してほし…続きを見る

Kalita(カリタ)ミニミル 42005