
大原 香凛
食と心と体を癒すセラピスト / 食育・ダイエット・レインドロップインストラクター
クチコミ(10)
香料や添加物のない石鹸が好きです。 …
香料や添加物のない石鹸が好きです。 ネットを使って固い泡を作り、体全体を洗います。 「皮膚からアレルギーが始まる」と言われており、また皮膚は"第三の脳"ともいわれています。 その大…続きを見る

ミヨシ石鹸(ミヨシせっけん)無添加 白いせっけん
パシャパシャ使える
お値段が安くて量も多いので、ぜいたくにパシャパシャ使えます。 肌が乾燥しやすい方は、コットンに化粧水を含ませて顔に乗せ、さらに上から化粧水を塗布するとしっとりします。 乾燥対策に強い味方…続きを見る

naturie(ナチュリエ)ハトムギ化粧水 スキンコンディショナー
隠したいシミの上に少しつけて、あとは指…
隠したいシミの上に少しつけて、あとは指でポンポンとなじませるだけ。 上からファンデーションやおしろいをはたけばオッケーです。 完全に隠すことは難しいかもしれませんが、"お化粧が濃い"とい…続きを見る

MAYBELLINE(メイベリン)フィットミー コンシーラー
冷たいものを食べるとしみるようになり、…
冷たいものを食べるとしみるようになり、こちらの歯磨きを使い始めました。 「知覚過敏にはこれ」といったお薬がないので、何とかしたいと思ったんです。 まだ使い始めて間もないのですが、少しずつ…続きを見る

シュミテクトシュミテクト歯周病ケア
アイメイクのとき、必ずビューラーを使っ…
アイメイクのとき、必ずビューラーを使ってまつげをキュッと上げるのですが… とっても使いやすくて、ずっとこのビューラーを愛用しています。 家で過ごすときはアイシャドウもつけませんが、ビューラー…続きを見る

資生堂(しせいどう)アイラッシュカーラー213
とにかく使いやすいです。 メイク…
とにかく使いやすいです。 メイクはほとんどしないことが多いのですが、眉と口紅だけは欠かしません。 ペンシルで眉尻を描いた後、その上からこちらのブラウンで眉全体をふわっと描きます。 …続きを見る

KATE(ケイト)眉マスカラ 3Dアイブロウカラー
一日中パソコンやスマホを見ていることも…
一日中パソコンやスマホを見ていることもよくあり、目がとっても疲れて、夜になるとしょぼしょぼします。 そんなときに温めたマスクをまぶたに乗せると、じんわりと疲れが抜けていく気がします。 横…続きを見る

あずきのチカラあずきのチカラ 目もと用
年齢とともに減ってくる「セラミド」を補…
年齢とともに減ってくる「セラミド」を補ってくれるクリームです。 肌の潤いを保ち、ハリを持たせてくれます。 肌がきれいだと、それだけで若見えします。 お化粧を厚塗りするより、ベースと…続きを見る

hifmid(ヒフミド)エッセンスクリーム