ニュースアプリおすすめ人気ランキング16選!無料で読める?広告なし?口コミで徹底比較!
通勤通学のスキマ時間に、手軽に情報収集をしたいならニュースアプリがおすすめです。
忙しいビジネスパーソンや就活に役立てたい大学生に、ニュースアプリの選び方を徹底解説。
最新ニュースや国内外の厳選されたニュースは、基本無料で読めます。
オフライン機能を使えば通信量を節約しつつ、豊富なジャンルの中からニュースが選べます。
生活にお得なクーポンを配布しているアプリもありますので、ぜひチェックしましょう。
目次:この記事の内容
商品PRを目的とした記事です。モノシルは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がモノシルに還元されます。
ニュースアプリはどんな人におすすめ?
ニュースアプリを読んでいる方の大半は、通勤通学のスキマ時間に利用している方が多いといわれています。
では、ニュースアプリはどういった方におすすめなのでしょう。
ニュースアプリはこんな人におすすめ
- ビジネスで役立つ経済関連のニュースをチェックしたい
- より専門性の高いニュースが知りたい
- 大学生で就活の情報収集に取り入れたい
このような方々にニュースアプリは多く使われています。
現在では、電車内で新聞を読んでいる方はほとんど見かけません。
しかし、新聞のような幅広いニュースや正確な情報を知りたいと思っている方は多いはずです。
スマホのアプリで、カンタンに良質な情報を手に入れたい方はぜひニュースアプリを検討してみましょう。
目次:この記事の内容
知って得するニュースアプリの選び方4選
カンタンに情報収取するアイテムとして、ニュースアプリを使っている方はたくさんいます。
しかし、あまりにもたくさんのニュースアプリがありすぎて、どのアプリを使っていいか選ぶのに迷っていませんか?
この記事では、スキマ時間に効率よくチェックできるニュースアプリ得する選び方を4つ解説していきます。
まずは、どういった種類があるかチェックしながらニュースアプリの選び方を整理してみましょう。
忙しいみなさんが、使いやすいお気に入りのアプリ選びができるようお役立てください。
知って得するニュースアプリの選び方4選
1:ニュースアプリの選び方①ジャンル選定がポイント
ニュースが読みたいと一口にいっても、ニュースのジャンルはたくさんあります。
経済や政治関連のトップニュースから、スポーツ・エンタメ・天気など種類はさまざまです。
自分がどういったジャンルの情報をメインで得たいのかによって、選ぶアプリは変わってきます。
経済情報が知りたいのに、エンタメが豊富なアプリを入れても意味がありません。
多くのアプリではカテゴリ別にジャンル分けされていますので、テレビで見られるような大まかなニュースは無料で見られます。
しかし、もっと専門性の高い深掘りした記事が読みたいと思った時には、そのジャンルが強いアプリで有料コンテンツをみるということもできます。
専門家が書いたコラムやその分野のスペシャリスト対談など、魅力的なコンテンツに溢れています。
それぞれアプリにも特色がありますので、まずは自分の欲しい情報を整理してみましょう。
2:おすすめニュースアプリ②読みやすいデザイン性
ニュースアプリのように、文章を読むアプリの場合、そのデザイン性は非常に重要です。
文字のフォントやデザインは見る人にとって、そのアプリは「読みやすいアプリ」かということにも直結してくるからです。
画像と記事タイトルが一覧で見られるリスト型や、画像・タイトル・記事の要約全てが見られるカード型と目に入る情報はさまざまです。
装飾が多いアプリは瞬間的に視覚に入ってきやすいですが、長時間読んでいると目に疲労感が溜まることもあります。
そのため、じっくり読みたい方はなるべくシンプルな構成のものがおすすめです。
アプリによっては文字サイズが変更できるものもありますので、必要に応じて設定しましょう。
また、広告の多すぎるアプリは時に不快に思う場合があります。
記事をタップするたびに広告が表示されると、読む気が損なわれてしまうということは誰しも経験があるのでは無いでしょうか?
無料で読む場合はしょうがない部分もありますが、気になる方は広告の頻度もチェックすることをおすすめします。
3:おすすめニュースアプリ③無料か有料か
大半のニュースサイトは無料で購読が可能です。
それぞれメリットとしては以下のようなものがあります。
無料と有料それぞれのメリット
- 無料:幅広いジャンルの一般的なニュースが、網羅的に読めます。
- 有料;専門性の高い、内容の濃い記事が読めます。
トップニュースや一般的な情報を網羅的に知りたい方は、無料のニュースアプリがおすすめです。
テレビなどで放送されるような最新ニュースを、効率よく把握できます。
一方、有料記事では専門家による対談や、有名コラムニストが書いた記事など独自コンテンツが豊富に取り揃えられています。
一般的には知り得ないような業界の知見が豊富な記事も多いので、短い時間に厳選して密度の高い情報を手に入れたい方は検討しても良いのではないでしょうか。
4:おすすめニュースアプリ④独自のコラムが読めるか
ニュースアプリにある記事全てが、独自に書かれた記事ではありません。
NHKニュースの場合は、独自で取材した記事を編成して発信していますので、テーマごとの特集や各部部署の記者が取材した記事といった独自の記事が読めます。
また、Yahoo!ニュースでは、一定の基準を満たした新聞社やメディアから提供を受けた記事もありますし、著名人が書いた独自コラムを読むこともできます。
アプリによってさまざまですが、「元記事をそのまま掲載している」ものと「元記事を整形して掲載している」記事があるということです。
それに対して、キュレーションアプリと呼ばれるものは、新聞社や各メディアの元記事を収集して見やすいように統一して表示しています。
そのため、一般的な幅広いニュースを網羅的に広くチェックするのにとても便利です。
目次:この記事の内容
ニュースアプリでおすすめの機能4選
ニュースアプリを使う時に、ぜひ使っていただきたいおすすめの機能を4つご紹介します。
この機能を知らなければ損をする!といっても過言ではありません。
ニュースアプリを使うのであれば、アプリの魅力的な使い方をしっかりチェックしましょう。
知っているのと知らないのとでは、のちに大きな差が生まれるかもしれません。
しっかりチェックして、毎日の生活に役立てていきましょう。
ニュースアプリでおすすめの機能4選
1:ニュースアプリおすすめ機能①カンタンにクーポンGET
ニュースアプリには、全国共通で使えるクーポンが配布されているアプリがあるのをご存じですか?
ローソンやマック、サンドラッグや吉野家など普段見かける有名チェーン店のクーポンが無料で配布され、毎日更新されているのです。
「よく使うお店のクーポンが配布されているから、このニュースアプリを登録した」という方も多いのではないでしょうか。
日頃からよく使うコンビニや飲食店をチェックして、クーポンをお得にGETしましょう。
毎日のコツコツとした節約にもなりますので、ぜひ活用したいサービスです。
また、アンケートに答えてプレゼントをもらえるといったキャンペーンをしている場合もありますので、ニュースアプリを入れたらくまなくチェックしてみましょう。
2:おすすめニュースアプリ②見逃せないご当地ニュース設定
アプリの中には、都道府県を設定することで限定した地域のニュースが見られるアプリがあります。
出張が多いビジネスパーソンや、旅行に行く場合にもその地域のニュースを事前にチェックできるのでおすすめです。
トップニュースは大体チェックできても、地域の独自のニュースはなかなか仕入れにくいものです。
そんな時に、地域設定することで手軽に現地の情報が入手できます。
Docomoが提供するdmenuニュースは、市区町村ごとにも設定できるのでより細やかなニュースを見られると高評価を得ています。
登録する地域の数に制限はありませんので、気になる地域や地方出身の方は地元の登録しておいても良いのではないでしょうか。
遠くに住む家族の地域の情報にも目を配れますので、安心感も増すことでしょう。
3:おすすめニュースアプリ③英語学習にも最適
ニュースアプリには、英語の記事を読めるアプリもあります。
時事通信は、国際ニュースに関しては日本語と共に英語版も読めます。
設定でカンタンに変更可能ですので、英語学習に役立てたい方には便利な機能です。
一般的な単語練習は、英語学習でみなさんよくされていると思います。
しかし、話題のニュースで使われる単語は普通の英語学習には出てこない場合も多いため把握しにくいものです。
ニュースアプリを読むことで、最新の話題に使われる単語にも詳しくなり会話する場合にも役立ちます。
英字新聞だとかさばりますので、英語学習にもぜひニュースアプリを使ってみましょう。
4:おすすめニュースアプリ④オフライン対応で通信量節約
ニュースアプリの中にはオフライン対応しているアプリがあります。
オフライン対応していると以下のようなメリットがあります。
メリット
- 圏外といった通信状況を気にせず記事が読める
- 通信料が安くなり節約効果が期待できる
Wi-Fiを繋げているところで記事をダウンロードしておけば、通信状況を気にせずいつでもニュースが読めるのでストレスフリーです。
接続環境が悪いと、記事を読み込むのにも時間がかかり、ようやく読み込んだら広告になったという事も少なからずあります。
とくに、電波の悪い地下鉄などを利用することが多い方は、オフライン対策しておくと便利です。
注意点としては、読み込んだままにしておくとストレージが増えすぎてしまうということがあります。
そのため、読み終えたら削除を忘れずに行いましょう。
目次:この記事の内容
【無料】おすすめニュースアプリ3選
トップニュースを幅広く取り入れたいなら無料版がおすすめです。
ほとんどのニュースサイトは無料で購読できます。
インストール時には無料で、有料コンテンツが見たい場合に課金するといったタイプもありますのでまずは気になるアプリを検索してみましょう。
手軽に情報収集できるアイテムとして、大学生の就活やビジネスパーソンにニュースアプリは必須アイテムです。
中には、チェーン展開されている店舗のクーポンが無料配布されているアプリもありますので、チェックしてみましょう。
スキマ時間にニュースも読めて、お得に飲食や買い物も楽しめます。
【無料】おすすめニュースアプリ3選
1:サブカテゴリが豊富なグノシー
エンタメを中心とした幅広いニュースを届けてくれるグノシーは、国内で3,500万ダウンロードされている人気ニュースアプリです。
バラエティを中心にしたエンタメ系やスポーツに強いため、キャッチーな話題を取り入れたい方に向いています。
その他のジャンルも、タブ形式で選択できますので、社会経済や、災害情報、天気といったその日のトピックを素早くチェックできます。
また、ローソンやサンドラッグなど全国展開しているチェーン店のクーポンも配布されていますので、利用されている方も多いのではないでしょうか。
お気に入りの店舗があればお得に利用できますし、アンケートに答えればギフト券がもらえるといったサービスもあるので一度チェックしてみましょう。
ニュースだけではなく、ラジオ番組や動画も無料で視聴できます。
読むだけではなく、作業しながらラジオを聞いたり、テレビのように手軽に情報収集したい方におすすめです。
2:地元のコアなローカルニュースも届くdmenuニュース
docomoが運営しているニュースアプリで、主要ニュースやエンタメ芸能ニュースも幅広くチェックできます。
他のアプリには無い特徴として、都道府県だけではなく市区町村単位の地域ニュースも読めるので地方出張が多いビジネスパーソンにもおすすめです。
地域はいくつでも登録可能なので、旅行にいく時に設定しておけばローカルな情報を仕入れられて旅先でも重宝します。
地方出身者の方からは「地元のニュースにも触れられて嬉しい」という声も数多く寄せられています。
遠方に家族や知人が多くいらっしゃる方には、嬉しい機能です。
また、画面の設定が細かくカスタマイズできるのも特徴的です。
ダークモードに対応できたり、文字サイズやカラー設定も変更できますので自分好みに設定したい方はチェックしてみましょう。
3:手軽にニュースをチェックしたい人にLINE NEWS
ほとんどの方が取り入れているコミュニケーションアプリの「LINE」でニュースが見られるのをご存じですか?
LINEを開き、タブを選択するだけでカンタンにニュースが見られます。
以前は連絡ツールとして使っていたLINEで、手軽にニュースまでチェックできるのでわざわざニュースアプリを導入しなくても見られることで人気があります。
主要なトップニュースの他にも、今話題のニュースがピックアップされており、各項目をタップすることで豊富なジャンルの中から選択できます。
ランキングを見ればその日のトップニュースも一目瞭然、1位から50位まで網羅されているので気になる項目を深掘りしてみましょう。
主要なニュースの他にもカルチャーやお出かけ、グルメ、カルチャーといったキャッチーな話題も豊富に取り揃えています。
今後は地域ニュースにも力を入れていくということで、ますます使いやすいアプリになりそうです。
目次:この記事の内容
【有料】おすすめニュースアプリ3選
もっと深いニュースが知りたいと思った方は、有料版がおすすめです。
専門家のコメントや限定コラムなど、気になるニュースを深掘りしてくれています。
短いスキマ時間で効率的に有益な情報が得たいなら、有料版を購読するのはおすすめです。
有益な情報は、忙しいビジネスパーソンにとって欠かせないものです。
現代は情報化社会といわれています。
質の良い情報を多面的に取り入れることで仕事の質が向上し、より良いパフォーマンスにつながるのではないでしょうか。
この記事では有料のおすすめアプリを3つ紹介しています。
特集記事は有料版ですが、インストールは無料ですのでニュースアプリ選びの参考になさってください。
【有料】おすすめニュースアプリ3選
1:経済専門家のコメントも見たいならNewsPicks
経済や政治の分野に特化した経済アプリのNewsPicksは、分野に特化した専門家の意見も読めるのでニュースを多角的に見られることで人気があります。
90以上のメディアから世界中のニュースを厳選しているので、より深い情報が図や動画を通して分かりやすく解説されています。
限定の番組や、有益なオリジナル動画コンテンツも充実しているので人気が高いとされています。
堀江貴文とゲストが対談する「HORIE MON」や、加藤浩次がMCでテーマ識者2人の対談に切り込んでいく「2 Siders」など気になるトピックスが盛りだくさんあります。
また、気になるキーワードをフォローすることで、より自分好みにカスタマイズできるのも特徴的です。
無料でも購読できますが、有料購読することでニューヨークタイムズやウォール・ストリート・ジャーナルなどのメディアの記事も購読可能です。
価格は月額1,850円、年間契約だと15,800円とお得になっています。
初めの7日間は無料で体験できるキャンペーンもありますので、試しに購読してみてはいかがでしょうか。
2:経済情報ならやっぱり日経電子版
国内外の経済情報を的確に取り入れたいなら、日経新聞は欠かせません。
有料版にすると月額4,277円で、直近30日分もの新聞の朝刊・夕刊に目が通せます。
新聞を持ち運ぶのは不便でも、アプリを使えばはるかに手軽に質の良い情報にアクセスできますのでビジネスパーソンには欠かせないアプリです。
欲しい情報をAIで自動収集してくれる機能もありますので、厳選記事を手軽に取り入れられます。
また、ウィジェット機能を使えば速報を一覧で表示できますので、ロック画面からでもチェックが可能です。
さらに、Apple Watchと連動していますので表示した記事の続きをアプリで購読できるようになっています。
有料版にしても広告が表示されてしまうのは難点ですが、専門性の高い記事に触れられるため投資家の方やビジネスパーソンにも多く愛用されています。
3:速報設定で最新情報チェックしたいなら時事通信
ニュースの老舗である時事通信は、速報機能が充実しています。
重要ニュースをリアルタイムでお知らせしてくれる号外速報は、月額120円で利用できます。
事件や地震・スポーツといった号外情報を、24時間いつでもプッシュ通知で知れるため気になるニュースを逃しません。
また、報道関係者向けに提供しているVIP速報は月額1,150円で一般の方でも利用できます。
プロ記者向けのニュース速報をキャッチできるので、号外速報よりもさらに豊富な情報を手に入れられます。
記事の中の国際ニュースは英語版に切り替えても読めますので、ニュースを英語で読みたい方や英語を勉強したい方にも役立てていただけます。
基本の情報は無料ですが、いち早く最新情報を取り入れたい方はこのような有料速報機能を利用してみるのも良いのではないでしょうか。
目次:この記事の内容
ニュースアプリおすすめ人気ランキング16選
SmartNews(スマートニュース) SmartNews
クチコミ・評判(2)
- 4.00
スマホを開くとついつい見てしまいます!
吉野家の牛丼のクーポンに惹かれてダウンロードしましたが、クーポン以外もとても使いやすいです。
ニュースは自分の見たい順番にジャンルの並び替えができます!
トップに、自分が普段よく見ているニュースが、数日見ていると 自動でカスタマイズされます。
自分が興味を持っている内容のニュースを通知で教えてくれるので、とても助かるし、良い情報収集元になっています。
ダウンロード当初よりクーポンの種類が増えたので、いろいろなお店で使っています!
Yahoo! JAPAN(ヤフージャパン) Yahoo!ニュース
クチコミ・評判(2)
- 5.00
ニュースにコメントができる
ニュースアプリって色々なものがありますが、
読みなれているのもあって結局
yahoo!ニュースに戻ってきます(^◇^;)
最新ニュースが24時間365日読めるので
最新情報がすぐに手に入ります。
地震や災害が起きたときは、災害情報を
通知で教えてくれ、そのおかげで
外出時でも情報がいつでも入手できるのでありがたいです!
それぞれのニュースにはコメントができるようになっていて
ニュースと一緒にいろんな人のコメントが読めて
それも楽しみの一つになっています。
新型コロナワクチンの情報も毎日
アップデートしてくれ、地域を登録すると
自治体からの情報も確認できるので
すごく役に立ちますよ。
Yahoo! JAPAN(ヤフージャパン) Yahoo!JAPAN
クチコミ・評判(2)
Particle Media(パーティクルメディア) News Break
クチコミ・評判(2)
- 4.00
地元のニュースを読みたいときはこれ
このニュースアプリは
自分の住んでいる地域のニュースに特化しているので
地元のニュースを読みたいときに使ってます!
自分の住んでる地域を登録すると
その地元の天気予報から交通情報
犯罪報告、地元にイベント情報まで
細かく知れて、特にイベント系の情報や記事は
話のネタにもなるし、実際に
近場でやっていて参加できるから毎日チェックしてます。
地域のニュースだけじゃなくて
全国のニュースもこのアプリで確認できるんで便利ですよ!
文字も小さすぎないからニュース記事も見やすいし、
無料でこれが使えてるんで文句なしです。
TBS・JNN NEWS DIG(ティービーエス・ジェイエヌエヌ ニュースディグ) TBS NEWS DIG Powered by JNN
クチコミ・評判(2)
- 4.00
動画でニュースをチェック
TBSのニュースアプリでは
実際にテレビで流れているニュースの映像が見れるので
文字でニュースを読むのが嫌いな私にはぴったりです?☺️
ランキング機能もあって、
視聴者が気になってるニュースを知れて読めますし、
こんなニュースあったんだ!みたいなニュースもしれて
面白いですよ(๑╹ω╹๑ )❣️
天気予報、気象情報、台風、豪雨予報も
動画で確認できるので
文字じゃなくて動画でニュースを知りたいという人に
オススメのアプリです☺︎!
たまに動画がフリーズしたり
読み込めない時もありますが、再読み込みすると
ちゃんと再生できるので今のところ不満とかはありません✨ʕ•ᴥ•ʔ
nifty(ニフティ) ニフティ ニュース
クチコミ・評判(1)
- 4.00
読みやすくておすすめ
ランキング形式で見やすく、朝起きてパッとニュースを確認するのにとても便利です。
字が大きいのでいろんな世代の方が読みやすいアプリだと思います。
本文の字は大きいのですが、目次ももっと大きいと完璧!
コメントなどもないのでスッキリしていて、知りたいニュースがすぐにわかるところが良い。
注目とかランキングとかがバーっと表示されていて、そこからピックアップして読めますよ〜!
他のアプリと比べると、詰め込みすぎずシンプルで見やすさ重視!という感じ。
朝のトピックチェックにぜひおすすめです。
KDDI(ケーディーディーアイ) auサービスToday
クチコミ・評判(2)
- 4.00
ニュースを読みつつポイントも貯まる
僕はポンタポイントを集めているのですが、
このニュースアプリではポンタポイントを貯めれる
コンテンツがあるのでこれでニュースを確認しつつ
ポイントも貯めています。
最新のニュースから話題のニュースまで
色々なニュースをひと目でチェックでき、
全てのコンテンツも見やすいようにデザインされているので
ごちゃごちゃしていなくて使いやすいです。
毎日ポイントが当たるガチャガチャにも挑戦ができるので
それも楽しみです。
あとはauユーザーだったら、auのお得な情報も
手に入るのでポンタまたはauユーザーは
使うべきアプリだと思います。
Google(グーグル) Google ニュース
クチコミ・評判(2)
- 4.00
海外のニュースまで幅広く知れる
僕の周りはYahoo!ニュースを使っている人が多いですが
僕はgoogleニュース派です。
googleニュースの方が海外のニュースを
より幅広く扱っているので、
世界のトップニュースなどが速報で表示されます。
日本国内だけでなく世界で起きていることを
知っておくことも今の時代は重要なので
その点ではgoogleニュースは優れていると思います。
あとは自分の関心にあったニュースをgoogleニュースが
選んで表示してくれるので一つのカテゴリをより深く
理解することができる点も気に入っています。
オフラインでも記事をダウンロードしておけば
どこでも読めるので、気に入ったり読みたい記事があれば
ダウンロードしておくことをお勧めします。
日本経済新聞(NIKKEI) 日本経済新聞 紙面ビューアー
クチコミ・評判(1)
- 5.00
誌面がそのままスマホで読める!
こちらのアプリをずっと使っています。
元々新聞を読むのは好きなのですが、ゴミになってしまうし持ち歩きも恥ずかしいので
コンビニなどでたまに購入する程度でネットニュースを見てました。
ですが、こちらのアプリは誌面をそのまま拡大してスマホで読めるのですごく嬉しいです!
画質も設定で変えられて、不便はありません。
ダウンロードもできて、電車の中などでゆっくり読むことができます。
直近30日分読めるのは本当にありがたい。
これからも愛用します!
KDDI(ケーディーディーアイ) ニュースパス
テレビ朝日 テレ朝news
クチコミ・評判(2)
- 4.00
動画配信、ライブ配信ニュースに強いアプリ
私はテレビ局の中でもテレビ朝日が特に好きなので
ニュースアプリもテレ朝のものを使っています。
防災情報、ニュース速報などを
プッシュ通知で受け取ることができるので
スマホ一台あればどこでもすぐに最新ニュースをチェックできます。
記者会見などがあれば
ノーカットでその動画が視聴できますし、
重大なニュースはライブ配信されます。
ニュースアプリですがお天気コーナーも充実していて
天気や気温、降水確率の他に花粉、紫外線、肌荒れなどの
情報も知れるので実際生活する上ですごく役に立っています。
ニュース記事のお気に入り登録も可能で
最大50本までアプリ内に保存でき
いつでもそのニュースを読めるので便利です。
Click Holdings(クリックホールディングス) NewsBox Pro
クチコミ・評判(2)
- 4.00
国内外のニュースが読めるのが良いですね!
国内外の最新ニュースや、新聞や雑誌、週刊誌のニュースをいち早く無料で読むことができます!
ニュースカテゴリの幅もすごく広いので、いろいろな情報を得ることができるし、ビジネスにも役に立つかな?と思うような記事もたくさんあるので、通勤前や、時間がある時はNewsBoxを開いてついつい読み込んでしますます。
自分が手に入れたい記事をサクサク読めてお気に入りはお気に入りに追加できるのも画期的です。
アップデートなどがあるとアプリが開けなくなることも多いので、そこは改善して欲しいなと思います。
産経 産経プラス
クチコミ・評判(1)
- 4.00
シンプルで見やすい
Yahooニュースを読んでいたこともあるのですが、あまり興味のない記事やコラムが
たくさんなのと、コメント欄にうんざりしてしまい・・・こちらのアプリだけを見るように。
すっきりと見やすくて広告も記事に紛れて邪魔じゃないので気に入っています!
文字サイズも設定できるので大きい文字が好みの方にも安心だと思いますよ。
誌面がそのまま読めて今朝の一面の記事をさっと読めるとともに、
1年前の今日の話題を読むのも面白いです。
livedoor(ライブドア) ライブドアニュース
クチコミ・評判(2)
- 3.00
ニュースの内容がきめ細やかで良いですね!
キュレーションアプリではどこかで見たニュースがそのまま引用されていたり、
ニュースの内容の薄さに対して、タイトルが過剰だったりして、記事の数の割に役に立つ記事が少ないなという印象でしたが、
ライブドアニュースはニュース内容がきめ細かいこと、Yahooニュースの不安を煽るような見出しがないこと、記事の要点を先にまとめてから本文を見れるのはとても良いですね。
カテゴリ毎に記事一覧を閲覧できれば更に良いなとは思いますが、快適に使ってます。
読売新聞 読売新聞オンライン
クチコミ・評判(1)
- 2.00
読みづらくて結局使わず・・・
読売新聞は実家で購読していたのでダウンロードしたのですが、
文字が小さく読みづらかったです。
誌面形式で読みたかったのですが、さすがにそれだともじが小さすぎます。
ピンチアウトしながら読むのもめんどくさい・・。
iPadでも見られるようになったらしいですが、
あくまでスマホで読みたい!という人にはおすすめできないです。
UZABASE(ユーザベース) NewsPicks
クチコミ・評判(2)
- 5.00
若者に読み込んで欲しい!
ニュースを多面的に知れるとても良いアプリだと思います。
仕事をしていく上でもしてといた方がいいことや、この創業者の考えは知りたいな、というニュースが多いので、有料版を使っています!
いうなれば、ガイアの夜明けや、カンブリア宮殿、情熱大陸をニュースで見ているような、そんな感じです。
一般的な国内ニュースや社会ニュースとはまた違った読み応えがあります!
今の社会情勢も見えてきますし、政治·経済、時事硬変とかも、勉強出来ますし、仕事世代だけでなく、若い人たちにも是非使って欲しいアプリですね。
ニュースアプリ関連おすすめ記事
ニュースアプリに関してよくある質問
この記事では、ニュースアプリについてよくある質問をまとめてあります。
よくある質問を事前に確認することで、隠れた問題点をクリアにできます。
「こういう事も確かにあるよね」という、自分では想像していなかった問題を指摘してくれるようなことにも繋がります。
「よくある質問」を活用して、事前に問題点を把握しておきましょう。
ニュースアプリに関してよくある質問
1:ニュースアプリはオフラインでも使える?
ニュースアプリによっては、オフラインで利用可能なアプリもあります。
事前にWi-Fiのあるところで記事を読み込んでおけば、通信量が押さえられますので料金の気になる方は使ってみましょう。
また、記事を事前に読み込んでおけば地下鉄など電波の届きづらい場所でも気にせずニュースを読めます。
オフライン購読を利用できる場合は、ぜひ活用してみましょう。
2:ニュースアプリ無料でも使える?
ニュースアプリのほとんどは、無料で読めます。
ただし、独自コラムや独自の特集といった魅力的なコンテンツは一部有料となっているものが多くあります。
テレビのニュースのように幅広くざっくりニュースが知りたい方は、まずは無料で試してみましょう。
気になるコンテンツやサブスクがあった場合は、有料にすると内容の濃い情報が手に入ります。
深掘りした経済情報や専門家によるコラムは、ニュースから学ぶきっかけになるかもしれません。
有益で質の良い情報が得られますので、検討してみるのも良いのではないでしょうか。
3:ニュースアプリのプッシュ通知頻度は変えられる?
アプリによって通知頻度は変えられます。
Yahoo!ニュースアプリでは「プッシュ通知を全て受け取らない」に変更できる他、防災や号外ニュース、おすすめコンテンツなど個別で設定も可能です。
ニュースアプリに限らず、アプリの通知オン・オフに関しては携帯の設定画面から変更ができます。
「設定」画面から「通知」の項目をタップすると携帯に入っているアプリが一覧で表示されますので、個別で切り替えができるようになっています。
ただし携帯の設定では、頻度を「少しだけ少なめ」など詳細な設定はできないため、あくまでオンオフの切り替えだけになります。
気になる方は一度、携帯の設定画面を調べてみましょう。
目次:この記事の内容
ニュースアプリまとめ
忙しいビジネスパーソンや大学生の就活に、ニュースアプリは今や欠かせないアプリとなっています。
新聞よりも手軽で、素早くカンタンに情報収集できるためスキマ時間にも活用できるからです。
通勤通学時間にチェックする方は多く、最新のニュースや速報機能、その日のトピックをいち早く知れるのでおすすめです。
知りたいジャンルによってニュースアプリは選べますし、生活にお得なクーポン配布がされているアプリもあります。
テレビを見る時間はなくても、スマホであればいつでもどこでもニュースを手軽にチェックできます。
短時間でニュースがチェックでき、独自のコンテンツも充実していますので、お気に入りのアプリを選んで生活にニュースアプリを役立てましょう。
目次:この記事の内容