自分に合ったバスマットの選び方
バスマットのランキング基準
モノシルでは、実際に商品を使って評価しています!





水を張った大型バットにバスマットを入れ、水が滴らない状態での重量を計測。水につける前後の重量比から、吸水性の高さをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

水で濡らしたバスマットを2時間乾かし、重量を計測。乾かす前後の重量比から、速乾性の高さをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

モノシル編集部員が実際にバスマットを30回使用。その後に「糸がほつれていないか」「割れていないか」「乾きやすいか」「ニオイが気にならないか」などの観点から、手入れのしやすさをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。
バスマットおすすめ総合ランキング28選
1位
なのらぼ
足快バスマット レギュラー バブル
¥6,050(税込)
吸水性の高さ | S | 速乾性の高さ | A |
---|---|---|---|
手入れのしやすさ | S |
- 国産ブランド
- 防カビ・抗菌
- 防臭効果
- 洗濯不要
- 赤ちゃんOK
なのらぼ 足快バスマット レギュラー バブル
評判・クチコミ(1)
長く使ってもストレスがない
4.00タオル系だと、雑菌が繁殖しやすいということで今回購入しました。
何と言っても長く使えていることが、コスパが良いのではないかと思います。
水分もしっかりとってくれて速乾性もあり、長く使っています。
何と3年使っていてもストレスはありません。美容院経営者 / ヘルスケア美容師
川端 直樹
2位
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)
速乾快適バスマット
¥1,958(税込)
吸水性の高さ | B | 速乾性の高さ | S |
---|---|---|---|
手入れのしやすさ | S |
- 国産ブランド
- 防カビ・抗菌
- 防臭効果
- 洗濯不要
- コスパが良い
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) 速乾快適バスマット
評判・クチコミ(1)
使い心地が快適でお手入れも簡単です
4.00足を乗せたときの感触がさらりと心地好くておすすめです。
乾きやすいので、カビの心配も減り、快適度がアップしました。
洗濯が必要なマットにはもう戻れないかも。
というのも、お手入れも特にはいらず、ホコリが気になればさっと拭くくらいでいいので楽チンです。美容家 / ライター
小川 みどり
3位
karari(キラリ)
珪藻土フィットタイルバスマット
吸水性の高さ | S | 速乾性の高さ | A |
---|---|---|---|
手入れのしやすさ | A |
- 海外ブランド
- 滑り止め付き
- 防カビ・抗菌
- 洗濯不要
karari(キラリ) 珪藻土フィットタイルバスマット
評判・クチコミ(1)
洗剤でも洗える珪藻土マットです。
5.00凹凸がある設計なので、土踏まずにもフィットして水分を吸収してくれます。洗剤でも洗えるので常に清潔に使えます。一般的な珪藻土マットは1枚で出来ているので破損すると丸ごと買い替えになりますが、これは部分的に交換可能なので万が一割れてしまっても安心です。3年ほど経ちますが吸収力は健在なのでまだまだ使えます。
管理栄養士
はる
soil(ソイル) バスマットライト
評判・クチコミ(3)
すぐに吸収してくれるバスマット
5.00これを一度使ってしまうと普通のバスマットには戻れなくなりました。
今までは布製のバスマットを使用していましたが、使っていくうちに汚れが目立ってきたり臭いが気になっていました。
ですが、こちらは水分をしっかり吸ってくれるので乗ったあとすぐに乾いてくれて臭いが全く気にならなくなりました。
長年使っていると汚れが気になってくるので買い替えが必要だと思いますが、かなり長い間もつのでコスパがいいなと感じます。元美容師
SUMIRE
珪藻土といえばこちら
5.00もう9年近くずっと同じものを使っていますが、まったく給水力も落ちてませんし、特別な手入れもしてません!
私が購入した時はまだここまで珪藻土がブームになっていなかったのでその後にもう少し格安のものがでてきて、失敗したー!と思ったのですが、待ちもいいのでsoilにして正解でした。カラーコーディネーター / 美容ライター
hikaru
結局これ。
3.00お値段のことを考えると他にもっとリーズナブルなものがあるのですが、何故か毎回こちらを購入しています。
水捌けがよく、お手入れも楽でズボラな私にぴったり。
シンプルなデザインも気に入っています。
滑りやすいのと、先日ヒビが入ってしまい頑丈とは言えないのがちょっと残念かな。ブロガー / 姉妹の母
grass
5位
吸う吸う(すうすう)
Premium ふわもこセレブ
吸水性の高さ | A | 速乾性の高さ | B |
---|---|---|---|
手入れのしやすさ | C |
- 海外ブランド
- コスパが良い
吸う吸う(すうすう) Premium ふわもこセレブ
評判・クチコミ(2)
吸水力バツグン
4.00子ども3人がお風呂から上がった後は、ビチャビチャになりがちなのですが、このマットはしっかりと吸い取ってくれるので、そんなに場所を取っていないわりに周りがほとんど濡れません。
しかも乾きも早いので気軽に洗濯もでき、室内干しでもあっという間に乾きます。パティシエ兼時短料理研究家 / 野菜ソムリエ
矢野 尚美
お風呂上がりがきもちい
4.00タオル生地系マットの中でも吸収性があるように感じます。
肌心地もよく、吸収性もいいので、タオル系が好きな人やタオル系に慣れている人などには合うと思います。
洗うこともできたので衛生的なのも良いのではないかと思います。美容院経営者 / ヘルスケア美容師
川端 直樹
6位
Francfranc(フランフラン)
珪藻土バスマット バスタイム
¥3,850(税込)
吸水性の高さ | B | 速乾性の高さ | A |
---|---|---|---|
手入れのしやすさ | S |
- 海外ブランド
- 防カビ・抗菌
- 防臭効果
- 洗濯不要
Francfranc(フランフラン) 珪藻土バスマット バスタイム
評判・クチコミ(2)
すぐ乾く・臭くならない・お手入れ簡単
4.00毎日入るお風呂。バスマットを毎日取り替えるのがめんどくさくて、友人に教えてもらったのがこのバスマットです。
見た目も可愛いし、さらっとした感じで濡らしてもすぐに乾き、カビや雑菌の心配もないので気に入っています。
頻繁に洗ったり、干したりしなくて良いのでお勧めです。アイデザイナー
佐崎 智子
プレゼントにオススメ
4.00家では、お風呂上がりの場所では違うものを使用していますが…
プレゼントでいただいたということもあり、洗面所のマットとして使用しています。
洗顔や歯磨きなど、どうしても水しぶきが飛ぶためマット代わりにしていますが、速乾性があり、足も濡れることがないのでとても良いです!美容院経営者 / ヘルスケア美容師
川端 直樹
7位
ニトリ
お手入れ簡単 珪藻土バスマット(29X39 LGY)
¥999(税込)
ショッピング
¥999(税込)
吸水性の高さ | S | 速乾性の高さ | S |
---|---|---|---|
手入れのしやすさ | S |
- 海外ブランド
- 滑り止め付き
- 防カビ・抗菌
- 防臭効果
- 洗濯不要
- コスパが良い
ニトリ お手入れ簡単 珪藻土バスマット(29X39 LGY)
評判・クチコミ(2)
しっかり乾く!毎日使用したくなるバスマット♪
5.00流行りの珪藻土ですが、ニトリの商品はコスパ最強ですよ♪
嬉しいのはカラーが4色選べるところと、サイズが3種類に分かれているところです。
一人暮らしのおうちからお子さんがいる家庭まで、用途に合わせて色とサイズが選べます♪
私はピンク色を選びました!
薄ピンクでインテリアにもなじむ、使用しやすいカラーです!コスメ愛好家 / 美容ライター
Ray-na
珪藻土マットデビューはこれ!
5.00今まで足拭きマットには、洗えて清潔なタオルを使っていましたが、「珪藻土マット」をすすめられ、こちらをチャレンジ。
すごいです。ただ一瞬こちらに立つだけで、すぐに足の裏の水分が吸収されます。
ざっと流せるので、清潔度はタオルやマット以上かも。
お風呂上がりに1枚では面積が少ないので、うちでは2枚をくっつけて使用しています。化粧品メーカー勤務
大塚 冴子
8位
JASKIVI(ジャスキービー)
珪藻土バスマット
¥2,278(税込)
ショッピング
¥22,352(税込)
吸水性の高さ | S | 速乾性の高さ | S |
---|---|---|---|
手入れのしやすさ | S |
- 海外ブランド
- 滑り止め付き
- 防カビ・抗菌
- 防臭効果
- 洗濯不要
9位
ASUWELL(アスウェル)
珪藻土バスマット フォリアージ柄
吸水性の高さ | S | 速乾性の高さ | S |
---|---|---|---|
手入れのしやすさ | S |
- 国産ブランド
- 滑り止め付き
- 防カビ・抗菌
- 防臭効果
- 洗濯不要
10位
Tenswall(テンスウォール)
珪藻土バスマット
吸水性の高さ | A | 速乾性の高さ | S |
---|---|---|---|
手入れのしやすさ | S |
- 海外ブランド
- 防カビ・抗菌
- 防臭効果
- 洗濯不要
- コスパが良い
11位
フジワラ化学(ふじわらかがく)
足乾バスマット
吸水性の高さ | S | 速乾性の高さ | S |
---|---|---|---|
手入れのしやすさ | S |
- 国産ブランド
- 洗濯不要
12位
乾度良好(かんどりょうこう)
うちねこ バスマット
¥1,980(税込)
吸水性の高さ | S | 速乾性の高さ | A |
---|---|---|---|
手入れのしやすさ | S |
- 海外ブランド
- 滑り止め付き
- 防カビ・抗菌
- 防臭効果
- 洗濯機で洗える
- コスパが良い
13位
乾度良好(かんどりょうこう)
Dナチュレバスマット
¥2,420(税込)
吸水性の高さ | S | 速乾性の高さ | A |
---|---|---|---|
手入れのしやすさ | A |
- 海外ブランド
- 滑り止め付き
- 防カビ・抗菌
- 防臭効果
- 洗濯機で洗える
- ホテル仕様
14位
吸う吸う(すうすう)
バスマット
吸水性の高さ | S | 速乾性の高さ | A |
---|---|---|---|
手入れのしやすさ | S |
- 大きめサイズ
- 海外ブランド
15位
なのらぼ
足快バスマット レギュラー リバーシブル
¥5,478(税込)
ショッピング
¥4,378(税込)
吸水性の高さ | S | 速乾性の高さ | A |
---|---|---|---|
手入れのしやすさ | A |
- 国産ブランド
- 両面使用可
- 防カビ・抗菌
- 防臭効果
- 洗濯不要
- コスパが良い
16位
ケーエムジェー
珪藻土 バスマット
¥1,655(税込)
ショッピング
¥1,180(税込)
吸水性の高さ | S | 速乾性の高さ | A |
---|---|---|---|
手入れのしやすさ | A |
- 海外ブランド
- 滑り止め付き
- 防カビ・抗菌
- 防臭効果
- 洗濯不要
- 赤ちゃんOK
- コスパが良い
17位
Tomameri(トマメリ)
バスマット
ショッピング
¥3,098(税込)
吸水性の高さ | S | 速乾性の高さ | B |
---|---|---|---|
手入れのしやすさ | C |
- 国産ブランド
- 滑り止め付き
- 防カビ・抗菌
- 洗濯機で洗える
19位
BATHLIER(バスリエ)
バスマット タオル地「ホテルリゾート」
¥1,980(税込)
¥1,980(税込)
ショッピング
¥1,100(税込)
吸水性の高さ | S | 速乾性の高さ | B |
---|---|---|---|
手入れのしやすさ | C |
- 国産ブランド
- 今治タオル製
- 色落ちしづらい
- 洗濯機で洗える
- ホテル仕様
- コスパが良い
20位
Sofwa(ソフワ)
バスマット ソフワ
吸水性の高さ | S | 速乾性の高さ | A |
---|---|---|---|
手入れのしやすさ | C |
- 海外ブランド
- 滑り止め付き
- 洗濯機で洗える
- コスパが良い
21位
Broome(ブルーム)
今治産 レオン 大判バスマット
¥3,540(税込)
¥3,540(税込)
ショッピング
¥3,325(税込)
吸水性の高さ | S | 速乾性の高さ | C |
---|---|---|---|
手入れのしやすさ | C |
- 大きめサイズ
- 国産ブランド
- 今治タオル製
- 赤ちゃんOK
- 洗濯機で洗える
- 蛍光染料不使用
- ホテル仕様
22位
idee Zora(イデゾラ)
ナチュラルタイムドット バスマット
¥2,200(税込)
吸水性の高さ | S | 速乾性の高さ | C |
---|---|---|---|
手入れのしやすさ | C |
- 国産ブランド
- 両面使用可
- 今治タオル製
- 高級綿使用
- 洗濯機で洗える
- ホテル仕様
24位
MicroCotton(マイクロコットン)
バスマット
¥5,940(税込)
吸水性の高さ | B | 速乾性の高さ | C |
---|---|---|---|
手入れのしやすさ | C |
- 海外ブランド
- 両面使用可
- 高級綿使用
- 洗濯機で洗える
25位
KEYUCA(ケユカ)
コットンリネン バスマット
¥2,640(税込)
ショッピング
¥2,640(税込)
吸水性の高さ | C | 速乾性の高さ | C |
---|---|---|---|
手入れのしやすさ | C |
- 国産ブランド
26位
fog linen work(フォグ リネン ワーク)
リネンマッサージバスマット
¥4,290(税込)
¥4,290(税込)
ショッピング
¥4,290(税込)
吸水性の高さ | C | 速乾性の高さ | C |
---|---|---|---|
手入れのしやすさ | C |
- 海外ブランド
27位
LINEN HOUSE(リネンハウス)
リネン混 バスマット M
¥4,400(税込)
吸水性の高さ | B | 速乾性の高さ | C |
---|---|---|---|
手入れのしやすさ | C |
- 国産ブランド
- 滑り止め付き
- 洗濯機で洗える
おすすめ関連カテゴリ
あなたに合ったバスマットの選び方:4つのポイント

ここからは、あなたに合ったバスマットを選ぶための"4つのポイント"を紹介します。
- 重視したい特徴に合わせて素材を選ぶ
- 使う人数に合わせてサイズを選ぶ
- 好きな雰囲気に合わせて形状を選ぶ
- 赤ちゃん・子供がいるご家庭なら『滑り止め付き』を選ぶ
選び方1:重視したい特徴に合わせて素材を選ぶ

バスマットを選ぶ際は"どんな素材が使われているか"に注目しましょう!
なぜなら、素材によってそれぞれ特徴が異なるからです。
以下を目安にして、あなたに合ったバスマットの素材を選びましょう。
- コットン
特徴:吸水性が高く、肌に優しい。ただし、乾きにくい
おすすめの人:吸水性の高さ・肌への優しさを重視したい人、子供がいる人 - 珪藻土
特徴:吸水性・速乾性が高いので、お手入れしやすい
おすすめの人:お手入れを楽にしたい人 - マイクロファイバー
特徴:吸水性・速乾性が高い。軽い。ただし、劣化しやすい
おすすめの人:吸水性・速乾性の高さを重視したい人 - 麻
特徴:雑菌が繁殖しにくく、強度も高い。やや硬めの踏み心地も魅力。ただし、洗うとシワになりやすい
おすすめの人:衛生面や強度の高さを重視したい人、硬めの踏み心地が好きな人
この記事では、各商品の素材を明記しているので、しっかりチェックしてくださいね!
選び方2:使う人数に合わせてサイズを選ぶ

次は、バスマットを使う人数に合ったサイズを選びましょう。
例えば、家族がいる人には、50cm×80cm以上の『大判サイズ』がおすすめです!
一方で、一人暮らしの人には、30cm×40cm程度の『小さめサイズ』がおすすめですよ。
バスマットのサイズについても明記しているので、商品を選ぶ際に参考にしてくださいね!
選び方3:好きな雰囲気に合わせて形状を選ぶ

バスマットは、好きな雰囲気に合った形状を選びましょう!
というのも、形状によって演出できる雰囲気が異なるからです。
以下を目安にして、あなたに合ったバスマットの形状を見つけましょう。
- 長方形型
シンプルなデザインで、使い勝手の良いものが多い - 丸型
おしゃれで、かわいいデザインのものが多い。シンプルなインテリアの邪魔にならない - モチーフ型
デザインの豊富さが魅力。こだわりたい雰囲気がある人におすすめ
こちらの情報も明記しているので、商品の購入前にしっかり確認してくださいね!
選び方4:赤ちゃん・子供がいるご家庭なら『滑り止め付き』を選ぶ

赤ちゃんや小さな子供がいるご家庭の場合、バスマットに"滑り止めが付いているかどうか"も重要なポイント。
なぜなら、お風呂上がりの濡れた体だと、滑って転倒しやすいからです。
大切なお子様の安全のためにも、商品パッケージに『滑り止め付き』などと記載されているものを選びましょう!
また、この記事では該当する商品に特徴バッジを付けているので、ぜひ参考にしてください!
まとめ:おすすめのバスマットを使ってお風呂上がりを快適に!

あなたに合いそうなバスマットは見つかりましたか?
自分に合ったバスマットを選ぶことで、お風呂上がりを快適に過ごせますよ!
まだ迷っている人は"ランキング上位のバスマット"の中から、自分に合うものを選んでください!
モノシル編集部が徹底検証・比較しているので、迷ったら1位のバスマットを試してくださいね!