
akane
セルフネイラー / 元美容部員
クチコミ(47)
浸透がよい美容液
ソフィーナの美容液は、浸透の良いものが多いと思います。 この美容液は、使ってすぐに肌がつるんとなります。 夜に塗って、翌朝に洗顔すると、いつもの肌に戻る印象。 どちらかといえば、朝…続きを見る

ソフィーナリフトプロフェッショナル ハリ美容液 EX
これが1番!
どんなメイクも、スルッと落とすことができるのがお気に入りです。 テクスチャーもオイルなのに、とろっとした感触で、肌を摩擦しないので敏感な時期にも使えます。 時々、違うものを使いますが、結…続きを見る

FANCL(ファンケル)マイルドクレンジングオイル
美肌サイクルに
なんとなく、くすみが気になる。ニキビが気になるといった方に一度は使ってみて欲しい美容液です。 角質代謝リズムを正常化してくれるので、肌のコンディションが整います。 この美容液を使うと、毛…続きを見る

CLINIQUE(クリニーク)ターンアラウンド セラム AR
簡単保湿
化粧水の後に、ポンプ2プッシュくらいを手で馴染ませて使用していました。 肌への浸透は、すごく良いと思います。 最近は、無香料のスキンケアなども使っているので、ソフィーナのスキンケアは、香…続きを見る

SOFINA beauté(ソフィーナ ボーテ)高保湿乳液 とてもしっとり
アラサー向きな乳液
小皺が気になりだした方にオススメな乳液です。 テクスチャーは、エクサージュのⅡと同じくらいです。 コットンに3プッシュを朝晩使用で、約1ヶ月使うと効果があると思います。 コスパ面で…続きを見る

INFINESSE(アンフィネス)ダーマ パンプ ミルク
アルビオンデビューの方に
アルビオンのBAをしていたので、全てのシリーズを使いました。 エクサージュの乳液の2番は、モチモチっとした、しなやかな肌に導いてくれます。 コットンにしっかりと3プッシュしてから、お顔に…続きを見る

EXAGE(エクサージュ)エクサージュ モイスト アドバンス ミルク Ⅱ
オールインワンみたいな
HAKUの化粧水、美容液、乳液でお手入れするのが面倒な時に、オールインワンジェルみたいに使いました。 さっぱりめなテクスチャーですが、浸透はイマイチかもしれません。 オールインワンが好き…続きを見る

HAKU(ハク)メラノディープモイスチャー 美白化粧水
HAKUの化粧水
元々は美容液を長年、愛用していました。 継続して使うと、なんとなく明るくなる感じ。 化粧水が発売されたので、合わせてライン使いしましたが、あまり効果は分かりにくいかもしれません。 …続きを見る

HAKU(ハク)アクティブメラノリリーサー 美白化粧水
絶品のクリアブルー!
カラーは何色か発売されていますが、 私は、クリアブルーを一押しします。 マニキュアで最初は、シアーな水色を 探していたのですが、ベースコートでマニキュア感覚で使えるのがオススメのポイントで…続きを見る

ORBIS(オルビス)ネイルケアプロテクター
これがないと困っちゃうほど激愛
ジェルネイルをする時に必ず使っています。 週に1〜2回ネイルをする方にオススメです。 クリーナーで、油分を除去してから使うと、持ちもアップします。 ポリッシュネイルの時にラメを使い…続きを見る

HOMEI(ホーメイ)HOMEI(ホーメイ) ピールオフベースコート
口コミも良いエテュセ
口コミで評判が良かったので購入し、 リピート3本目になります。 スッピン爪に艶感を与えてくれます。 ベースコートとしても、トップコートとしても使えるので、かなり優秀なアイテムです。 …続きを見る

ettusais(エテュセ)クイックケアコート
トレンドくすみベージュ
私は、ファイバーインハードナー 「スモーキーベージュ」を愛用しています。 一度塗りで、爪の縦筋をカバー。 二度塗りすると、トレンドのくすみベージュになります。 配合成分も良いので…続きを見る

Ducato(デュカート)カラーオンベースコート
隠れた名品
ちふれのベースコートは、薄い乳白色なので、重ねて塗るとデュカートのコンデンスミルクみたいなカラーになります。 2〜3度塗りをすると、ぷっくりとした厚みも出るので、オフィスネイルとしてもおすすめ…続きを見る

CHIFURE(ちふれ)ベース コート
ぷるぷるベースコート
ファンデーションカラー01は、くすみ系なモモ色。 抜群の塗りやすさと、弱っている爪や、縦筋が気になっている方にオススメです。 ティント系カラーなので、重ね塗りしたり、グラデーションネイ…続きを見る

CANMAKE(キャンメイク)カラフルネイルズ ベースコート
ベストバランスなトップコート
しずくさんが使用されてるのを拝見したので、購入しました。 塗りやすさ、艶感、乾くスピードが ちょうどいいトップコートです。 もう少しですが、ボリューム・カチカチ感が欲しいかなと思います…続きを見る

NAIL NAIL(ネイルネイル)ネイルネイル ボリュームジェルトップコート
さすが、コフレドール!
マットコートは、物によりますが 刷毛スジができてしまうものや、ペタっとした仕上がりになってしまう場合があります。 この、コフレドールのマットコートは サラサラのテクスチャーで、とにかく塗り…続きを見る

COFFRET D'OR(コフレドール)マットコート
大好きなトップコート
ジェルボリュームトップコートは、セシェほどのジェルっぽさはないですが、程よいぷっくり感・乾きも早め・入手しやすいので気に入ってます。 塗った翌朝も縮みもないので、かなり優秀なトップコートだと思…続きを見る

CANMAKE(キャンメイク)ジェルボリュームトップコート
シャンプージプシー卒業
ザ・パブリックオーガニックのシャンプーは2種類あるので、季節によって使い分けをしています。 スーパーポジティブは、フランキンセンスやイランイランの精油が配合されていて、シャンプーするたびに癒さ…続きを見る

THE PUBLIC ORGANIC(ザ パブリック オーガニック)スーパーポジティブシャンプー
上司に勧められて使いました。 私…
上司に勧められて使いました。 私はニキビが悪化しなかったので、「化膿しているニキビがあるけどファンデを塗りたい」という方にオススメしています。 しっとりめのパウダーファンデなので、どちら…続きを見る

dプログラム(ディープログラム)薬用 スキンケアファンデーション
サラサラの質感とカバー力が程よい、軽め…
サラサラの質感とカバー力が程よい、軽めなパウダーファンデです。 春〜夏にかけての、"崩れが気になる季節"に使っています。 今まで、数多くのファンデーションを使っていますが… "セミマ…続きを見る

CHANEL(シャネル)ル タン ウルトラ トゥニュ コンパクト
右隅のアイライナーが使いやすいです。 …
右隅のアイライナーが使いやすいです。 ブラシもアイシャドウに合わせて"4パターン"入っているのも魅力的。 ふんわりとした印象の、優しい雰囲気になれるアイシャドウ。 ハイライトカラ…続きを見る

MAQuillAGE(マキアージュ)トゥルーアイシャドー
それぞれの発色が良いのに、簡単かつ綺麗…
それぞれの発色が良いのに、簡単かつ綺麗にグラデーションができます。 オフィス向きのナチュラルカラーから、バッチリめなブラウンまでのカラー展開があるので、似合う色探しが簡単です。 お求め…続きを見る

excel(エクセル)スキニーリッチシャドウ
色々と集めたくなるのが、『ADDICT…
色々と集めたくなるのが、『ADDICTION』。 その中でもオススメは… 「82.TAXY driver(なめらかなグレイッシュモード)」と、「85.Shanghai breakfast(ゴ…続きを見る

ADDICTION(アディクション)ザ アイシャドウ
30代以降から"目元用のコンシーラー"…
30代以降から"目元用のコンシーラー"として愛用しています。 コンシーラー難民で、数々のコンシーラーを使いましたが… "茶クマが綺麗〜!"に隠れるのです。 テクスチャーは緩くもなく硬…続きを見る

NARS(ナーズ)ラディアントクリーミーコンシーラー
BA時代に、お客様から取り寄せ依頼をよ…
BA時代に、お客様から取り寄せ依頼をよくされていたのがこちら。 とにかくカバー力に優れています。付ける量は、ほんのちょっとでOK。 シミを一瞬で隠してくれるので、今1番気に入っているコン…続きを見る

SPOTSCOVER(スポッツカバー)ファウンデイション(ベースカラー)
目元用のコンシーラーとして、絶大な人気…
目元用のコンシーラーとして、絶大な人気を誇る『ラディアントタッチ』。 ハイライト効果に優れているので、艶肌を作りたいならコレ!(薄めなクマが気になる方に…!) 筆タイプなので、衛生面を考…続きを見る

Yves Saint Laurent(イヴサンローラン)ラディアント タッチ
3色パレットのコンシーラーの中でも、敏…
3色パレットのコンシーラーの中でも、敏感肌でも安心して使えるのが『ETVOS』です。 「ナチュラルベージュ」→クマ・赤み 「オレンジベージュ」→クマ・くすみ 「オークルベージュ」→シミ・…続きを見る

ETVOS(エトヴォス)ミネラルコンシーラーパレット
クレンジングの必要がなく、石鹸でOFF…
クレンジングの必要がなく、石鹸でOFFできるのが良いです。 極力メイクは避けたい、肌再生の"PM22:00〜AM2:00"の時間帯ですが… その間の急な外出などでも、安心して付けられます。 …続きを見る

24h cosme(にじゅうよじかんこすめ)24 ミネラルスティックファンデ
人気の高い『マキアージュ』。 元…
人気の高い『マキアージュ』。 元々の肌が綺麗な方が、より一層美しくなるためのファンデーションだと感じます。 ムース生まれのファンデーションなので、保湿力に優れています。 毛穴カバー…続きを見る

MAQUILLAGE(マキアージュ)ドラマティックパウダリー UV
大人ニキビが気になっていた頃に使ってい…
大人ニキビが気になっていた頃に使っていました。 口コミで有名なこのファンデーション。カバー力は確かにすごいです。 ただ、私の場合はニキビが悪化しました。 "シミ・そばかす"が気に…続きを見る

ESTEE LAUDER(エスティローダー)ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ
保湿力の高いフェイスパウダーです。 …
保湿力の高いフェイスパウダーです。 ふんわりと優しい印象に見せてくれます。 パフが一般的な物と違うので、洗うたびにゴワゴワしてきます。 パフに出したお粉を、フェイスブラシで付…続きを見る

LAURA MERCIER(ローラ メルシエ)ルースセッティングパウダー トランスルーセント
1番大好きなフェイスパウダーです。 …
1番大好きなフェイスパウダーです。 『エレガンス』のプードルを上回るフェイスパウダーは、なかなかないと思います。 セミマットの「Ⅰ」は、"透明感"を最高レベルまで引き上げてくれます。 …続きを見る

Elégance(エレガンス)ラ プードル オートニュアンス リクスィーズ
"アセトンフリー"なのに、ラメなどゴシ…
"アセトンフリー"なのに、ラメなどゴシゴシしなくてもスルッと落ち、爪も白くなりにくいです。 香りは柑橘系で、除光液のツンとした匂いがしないのも好きです。 「どこの除光液がオススメですか?…続きを見る

MUJI(むじるしりょうひん)無印良品 除光液
セルフネイルを始めた時に購入したのが『…
セルフネイルを始めた時に購入したのが『KATE』の除光液。 派手な色・ラメなどもスムーズにオフできるので、長く愛用しています。 若干、爪は白くなりますが…。 「230mlで400円…続きを見る

KATE(ケイト)ネイルカラーリムーバーN
『ちふれ』のベースコートは肌に馴染むホ…
『ちふれ』のベースコートは肌に馴染むホワイトなので、爪を休ませたい時に便利です。 私は特に、キラキラ"014・015"がお気に入り。 ワンカラーネイルで少し物足りない時など、先端に塗ると…続きを見る

Chifure(ちふれ)ネイル エナメル
べっこうネイルをする時に、"17番"の…
べっこうネイルをする時に、"17番"の茶色を必ず使っているので、リピート購入しています。 様々なメーカーの茶色を試しましたが、『スウィーツスウィーツ』が一番しっくりきます。 暗過ぎず、レ…続きを見る

スウィーツスウィーツネイルパティシエ

私が持っているマニキュアで、1番多いの…
私が持っているマニキュアで、1番多いのが『NAIL HOLIC』です。 高発色ネイルからネイルケアまで、全200色の豊富なラインナップ。 レッドだけでも13色あるので、自分のカラーが見つ…続きを見る

NAIL HOLIC(ネイルホリック)ネイルホリック

『エクセル』はアイシャドウが爆発的な人…
『エクセル』はアイシャドウが爆発的な人気がありますが、ポリッシュも素晴らしいです。 使い心地の良さ・発色など、消費者のニーズを見事に捉えていると感じます。 私の好きなカラーは、"NL13…続きを見る

excel(エクセル)ネイルポリッシュ N

"シナモン"は、セルフネイル界で「伝説…
"シナモン"は、セルフネイル界で「伝説の神ベージュ」と言われています。 限定品だったのが、定番カラー化しました。 ブルベ・イエベ問わず、品のある美しい手肌に見せてくれます。 オフィ…続きを見る

Ducato(デュカート)ナチュラルネイルカラー
爪の縦筋や黄ばみなど、セルフネイルで自…
爪の縦筋や黄ばみなど、セルフネイルで自爪を綺麗に見せてくれる「ネイルファンデーション」の先駆けとなったのが、『ディーアップ』だと思います。 これ1本でもいいですし、ベースコートとしてもオススメ…続きを見る

D-UP(ディーアップ)ネイルファンデーション
トレンドの"くすみカラー"や、ちょっと…
トレンドの"くすみカラー"や、ちょっとアレンジしたい時のラメなど、欲しいアイテムが必ず見つかるのが『CAN MAKE』。 プチプラなのに上質なブランドです。 サラッとしたテクスチャで、私…続きを見る

CANMAKE(キャンメイク)カラフルネイルズ
最初は「ブラウン」を使っていましたが、…
最初は「ブラウン」を使っていましたが、「ピンクブラウン」に変えたら大ヒットしました。 簡単にヘアに合わせた"眉チェンジ"が出来ます。 地肌につきにくいのと、すぐに乾くのがオススメポイント…続きを見る

Heavy Rotation(ヘビーローテーション)カラーリングアイブロウ
運命のリキッドアイライナー。 最…
運命のリキッドアイライナー。 最近は色が増えましたが、私は8年くらい「ダークブラウン」を愛用しています。 ブラシのコシが丁度よく、綺麗に描けます。 失敗しても擦れば消える。涙に滲ま…続きを見る

Love Liner(ラブ・ライナー)リキッド
私は、"ラブライナー信者"です♪ …
私は、"ラブライナー信者"です♪ クリームペンシルは、下まつげの黒目外側に使います。 涙で滲みにくいアイライナーを探してる方に、ぜひおすすめの商品です。 ブラックよりも、ブラウンが…続きを見る

Love Liner(ラブ・ライナー)ペンシル
このマスカラは、サンプルサイズの方が下…
このマスカラは、サンプルサイズの方が下まつげに使いやすいです。 ボリュームタイプで、下まつげにもしっかり絡むので、目元が1.5倍大きく見えます。 ぬるま湯でオフできる、一番ラクなマスカラ…続きを見る

CLINIQUE(クリニーク)ラッシュパワーマスカラ ロングウェアリングフォーミュラ