自分に合ったブリーチ剤の選び方
ブリーチ剤のランキング基準
モノシルでは、実際に商品を使って評価しています!





各商品を使い、メーカー推奨の使用方法で黒髪サンプルを脱色。光沢計を使い、各商品で脱色した黒髪サンプルの光沢度を計測。反射する光の量を比較し、脱色力の強さをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

各商品を使い、メーカー推奨の使用方法で黒髪サンプルを脱色し「自然なツヤがあるか」「ムラなく脱色できているか」の2つの観点から、仕上がりの良さをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

各商品で脱色した黒髪サンプルを目の細かいブラシを取り付けた圧力計でとかし、摩擦抵抗値を計測。その数値を比較して、髪の傷みにくさをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。

モノシル編集部員が実際に使用し「付属のハケは使いやすいか」「塗りムラができにくいか」「短時間で塗れるか」の3つの観点から、塗りやすさをS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。
ブリーチ剤おすすめ総合ランキング13選
1位
Y.S. PARK Professional(ワイエスパークプロフェッショナル)
ホワイトブリーチ
¥1,540(税込)
脱色力の強さ | S | 仕上がりの良さ | S |
---|---|---|---|
髪の傷みにくさ | A | 塗りやすさ | A |
- 粉末タイプ
- ホワイトブリーチ
付属ヘアケアアイテム | なし |
---|
カラー展開数 | 1色 |
---|
サロン仕上げのような強脱色力!地肌の痛みもほぼナシ!
なんと言っても、その魅力は圧倒的な脱色力◎美容室でも使われているパウダーで、黒髪でも2〜3回でサロン仕上げのような"ホワイトに近い金髪"になりました!
強力ブリーチを使用したときにありがちな地肌の痛みは少なく、髪のパサつきもほとんどありません◎
"肌が弱くて派手髪をあきらめていた人"にも、おすすめなブリーチ剤です♪
- 強力な脱色力だから、サロンに行った後のような明るくキレイな仕上がり♪
- 低刺激&パサつきナシの高品質ブリーチ剤です!
- 敏感肌だけど派手髪にしたい人にぴったり◎
Y.S. PARK Professional(ワイエスパークプロフェッショナル) ホワイトブリーチ
評判・クチコミ(3)
抜け具合が良い
一度のブリーチで、かなりのハイトーンまで色抜きができます。
なるべく少ない回数でのブリーチをしたいので、私の中ではこの商品はなかなかの高評価です。
技術によるところはありますが、抜けムラが少ないのも良いところです。美容師 / エステティシャン
堀江 はるみ
美容室生まれの業務用強力ホワイトブリーチと同等品で、ホワイト専用なのでよく抜けます。
白色に近づけたい場合、ブリーチ3~4回位は必要です。
強力なのに刺激が少ないと感じますが、短期間で連続して行うのはNG。
髪の状態をよく確認してから行いましょう。白にしたい場合、紫シャンプーは必須です。
混ざりにくいので注意してね。Lips-リップス 代表 / ヘアーメイクアーティスト
相原 伸也
美容室・美容師向けブラシなども販売されているワイエスパーク様が、自宅でもサロン仕上げのブリーチに近づけられる様に開発されたブリーチです。
手袋やビニールキャップと一緒にビー玉も付いていて、薬剤を混ぜ合わせる時に使います。美容室afteryou オーナー / 毛髪診断士 認定講師
山田 たかし
2位
Palty(パルティ)
ナチュラルブリーチ
脱色力の強さ | A | 仕上がりの良さ | S |
---|---|---|---|
髪の傷みにくさ | S |
- クリームタイプ
付属ヘアケアアイテム | なし |
---|
カラー展開数 | 4色 |
---|
自然な明るさにキマる!トリートメント成分でツルツルヘアに◎
ヘアコスメで有名な『パルティ』から、人気のブリーチ剤。ほんのりとした強すぎない脱色力で、かなり自然なブラウンカラーに仕上がりました!
さらに、3つのトリートメント成分配合なので、ブリーチ後でもツルツルの髪になりますよ♪
「ブリーチしたいけど、できるだけ自然な髪色に仕上げたい!」という人にぴったりです!
髪や肌への刺激も抑えられていて、初めてのブリーチにも◎
- 脱色しすぎないから不自然な髪色にならない!
- 初めてブリーチをする人におすすめ♪
- トリートメント成分が、髪へのダメージを軽減してくれます!
3位
hoyu(ホーユー)
ビューティーン ベースアップブリーチ
脱色力の強さ | A | 仕上がりの良さ | A |
---|---|---|---|
髪の傷みにくさ | S | 塗りやすさ | A |
- クリームタイプ
付属ヘアケアアイテム | pHコントローラー(トリートメント) |
---|
カラー展開数 | 1色 |
---|
カラー前の脱色に!トリートメント付きでアフターケアもばっちり!
ヘアカラー前の脱色にぴったりな『ビューティーン ベースアップブリーチ』です。放置時間によって脱色具合を調整できるので、希望の髪色に近づけることができます!
"スムーズノズル"採用だから、髪をとかしながら根元までしっかり塗れますよ♪
脱色力も強く、黒髪でも2〜3回続けていくと鮮やかな金色になりました!
ブリーチ直後に付属のpHコントローラー(トリートメント)を使えば、アフターケアもできちゃいます。
- スムーズノズルで、根元までしっかり塗れるのが嬉しい◎
- ヘアカラー前のベース作りとしておすすめのブリーチ剤です!
- やや量が少ないから、ロングヘア&毛量多めの人は2回分使うのがポイント♪
4位
IRIYA COSMETICS(イリヤコスメティック)
ホイップハイブリーチ
脱色力の強さ | A | 仕上がりの良さ | S |
---|---|---|---|
髪の傷みにくさ | A | 塗りやすさ | B |
- 泡タイプ
付属ヘアケアアイテム | なし |
---|
カラー展開数 | 1色 |
---|
速効性のあるパワフルブリーチ!部分的に脱色したい人も◎
数多くのヘア化粧品を生み出している『イリヤコスメティック』から、本格派のハイブリーチ剤が登場。速効性のあるパワフルブリーチで、短い時間でもかなり色が抜けました!
もこもこしたホイップ状のクリームだから、汚れにくくて使いやすいです♪
さらに10gずつ小分けされているので、"インナーカラーやメッシュを入れたい人"にもおすすめです!
容器や混ぜるための道具が入っていないのがマイナスポイントで、この順位になりました。
- 部分的にブリーチしたい人におすすめ♪
- 泡タイプだから、汚れにくくて使いやすいです!
- 小分けになっているので無駄なく使い切れますよ◎
IRIYA COSMETICS(イリヤコスメティック) ホイップハイブリーチ
評判・クチコミ(2)
美容室の技術者専用のものなので強力です。既にカラーやブリーチをしている部分は、希望以上に抜けます。
小分けで使いやすく、ホイップ状で汚れにくいですが、量的にはインナーカラーやメッシュなどポイント使いに最適です。
黒髪にはいいですが、すでにダメージがある髪には要注意です。
刺激が強いので、頭皮保護ジェルと一緒にどうぞ。Lips-リップス 代表 / ヘアーメイクアーティスト
相原 伸也
業務用の中でもかなり強い脱色力があると評判のブリーチなので、ハイトーンにされたい方にオススメです。
ハケや手袋は付いていませんが、1剤は10gが5包入っているので、インナーカラーなどポイントで使う時は、捨てる事なく何回かにわけて使う事が出来ます。美容室afteryou オーナー / 毛髪診断士 認定講師
山田 たかし
5位
manic panic(マニックパニック)
ホワイトボム ハイブリーチセット
¥1,980(税込)
脱色力の強さ | A | 仕上がりの良さ | A |
---|---|---|---|
髪の傷みにくさ | A | 塗りやすさ | A |
- 粉末タイプ
付属ヘアケアアイテム | なし |
---|
カラー展開数 | 1色 |
---|
仕上がりはサロンクオリティ!イヤな黄色味を抜きたい人に
セレブ&アーティスト系コスメの元祖である『マニックパニック』からランクイン。こちらは""仕上がり・傷みにくさ・塗りやすさ""に優れた、高クオリティのブリーチ剤ですよ!
使ってみると、ブリーチ特有のピリピリした感じがありませんでした◎
脱色力は強いのですが、真っ黒な髪からは色が抜けにくいので「明るい色からイヤな黄色味を抜きたい!」という人におすすめです♪
マニパニのヘアカラーと合わせて使うと、プロが染めたような髪色に仕上げられますよ!
- 明るい髪色のイヤな黄色味を抜きたい人に◎
- 刺激が穏やかで、使っていて痛みを感じませんでした♪
- マニパニのカラー剤とセットで使うのがおすすめです!
manic panic(マニックパニック) ホワイトボム ハイブリーチセット
評判・クチコミ(1)
ビビッドな色味を表現する時に人気の、ヘアカラーマニックパニックのブリーチです。
オキシ6%2剤と、手袋が付属しているので、ご自宅でも使用しやすいと思います。美容室afteryou オーナー / 毛髪診断士 認定講師
山田 たかし
6位
FRESHLIGHT(フレッシュライト)
プリン解消ミストブリーチ
脱色力の強さ | A | 仕上がりの良さ | B |
---|---|---|---|
髪の傷みにくさ | B | 塗りやすさ | A |
- ミストタイプ
付属ヘアケアアイテム | なし |
---|
カラー展開数 | 1色 |
---|
ミストタイプでシュッと簡単脱色!気になる根元プリンに!
簡単操作が魅力な『フレッシュライト』のミストタイプブリーチ剤。髪にシュッとスプレーするだけだから、初めての人でもラクラク脱色できちゃいます!
根元の気になるプリン部分に吹きかけると、だんだん周りの髪色となじんでいきました◎
もちろん、全体的に髪色を明るくしたり、毛先だけを脱色したりもできますよ!
「まずは手軽にブリーチしてみたい!」という人にぴったりの商品です♪
- ブリーチが初めての人でも使いやすいミストタイプ◎
- プリン部分に吹きかけると、周りの髪色となじんで目立ちにくくなります!
- 1回だけではキレイに脱色できないので、何度か繰り返すのがおすすめです♪
7位
FRESHLIGHT(フレッシュライト)
ハードブリーチ
脱色力の強さ | B | 仕上がりの良さ | B |
---|---|---|---|
髪の傷みにくさ | A | 塗りやすさ | B |
- 粉末タイプ
付属ヘアケアアイテム | アフターカラーヘアマスク |
---|
カラー展開数 | 3色 |
---|
カラーの発色を際立たせる!付属のヘアマスクでダメージケアも!
大人気の『フレッシュライト』のブリーチシリーズ。"ダブルオイル処方"でしっかり色が抜けるから、次に入れたヘアカラーがより際立ちました♪
便利なクシ型ノズルで、根元までムラなく塗れますよ◎
使った後は付属のヘアマスクで、指通りの良いツヤ髪に♪
- アフターケア用のうるおい成分入りヘアマスク付き♪
- 十分な脱色力で根元までムラなく色を抜けます!
- クシ型ノズルだから塗るのも簡単でした◎
8位
ALES COLOR(アレスカラー)
ホワイトブリーチ
脱色力の強さ | A | 仕上がりの良さ | A |
---|---|---|---|
髪の傷みにくさ | B | 塗りやすさ | B |
- クリームタイプ
- ホワイトブリーチ
付属ヘアケアアイテム | なし |
---|
カラー展開数 | 1色 |
---|
定期的にブリーチする人向け!ハードな脱色力で白い髪に◎
実際にサロンでも使われている、大容量のホワイトブリーチ剤。まず前提として、この商品は同ブランドの『ホワイトオキシ6%(1剤)』と合わせて使います。
美容師の声を反映させて開発されたので、ブリーチ1回でもきれいな仕上がりのハイトーンになりました!
さらに500gと大容量な点も、定期的に髪色を変える人には嬉しいポイント◎
"市販のブリーチ剤ではいまいち効果を感じられなかった人"におすすめしたい商品です!
- 同ブランドの『ホワイトオキシ6%』とセットで使おう!
- 市販商品泣かせの強力なホワイトブリーチ剤です♪
- 大容量だから、頻繁に髪色を変える人、派手髪を長くキープしたい人にぴったり!
ALES COLOR(アレスカラー) ホワイトブリーチ
評判・クチコミ(3)
刺激少なめブリーチ
5.00当店ではブリーチ剤を各種取り扱い。
その一つがアレスの『ホワイトブリーチ』。
ブリーチ剤は、カラーに比べてヒリヒリとした刺激があるのですが、アレスの『ホワイトブリーチ』は特に頭皮の痛みが少ないです。
頭皮が弱いけど、脱色に挑戦してみたい人はぜひ試してみて下さい。美容師 / LINOALOHA代表
柴田 圭
実際に美容室で使う、プロ向けブリーチ剤。
数あるブリーチ剤の中でも粘性が強く、非常に塗りやすのが特徴。
明るくなりづらい髪には塗布量を増やしますが、髪によく馴染んで垂れにくいので使いやすいです◎
刺激も強すぎず、髪への負担も軽減できるブリーチ剤の一つです!YouTube あずまるch / ALBUM原宿店 スタイリスト
武田 勇真
業務用のブリーチなため、2剤は同封されていないので、2剤のオキシ6%が必要でございます。
500グラムと量も多く保存も出来るため、継続してハイトーンカラーを楽しみたい方はその都度使う事が出来るので、使いやすいと思います。
頭皮にはつけずに塗布する方が良いと思いますが、他のブリーチ剤よりしみなかったとおっしゃる方が多い印象でございます。美容室afteryou オーナー / 毛髪診断士 認定講師
山田 たかし
9位
men's Palty(メンズパルティ)
エナジーブリーチ EX
脱色力の強さ | B | 仕上がりの良さ | B |
---|---|---|---|
髪の傷みにくさ | A | 塗りやすさ | B |
- クリームタイプ
付属ヘアケアアイテム | なし |
---|
カラー展開数 | 2色 |
---|
ヒリヒリ感が少ないのに優れた脱色力!ショートヘアの男性に!
男性のために開発された『メンズパルティ エナジーブリーチ EX』短い髪でもタレにくくて落ちにくいクリームタイプなので、髪に密着して
根元からしっかり脱色してくれました!
また、ブリーチ後のダメージを軽減してくれる"トリートメント成分"を5つ配合しているのも高ポイントです。
ブリーチをしたときの頭皮のヒリヒリ感も少なく、使用感もバッチリでした◎
- 髪の短い男性でも使いやすくてタレにくいクリームタイプ♪
- ブリーチ剤特有のヒリヒリする感じが、ほとんどありませんでした◎
- 容量が少ないので、ミディアム〜ロングの男性は2回分の使用がおすすめです!
10位
L'Oreal Paris(ロレアルパリ)
カラーリスタ ブリーチ
脱色力の強さ | C | 仕上がりの良さ | B |
---|---|---|---|
髪の傷みにくさ | A | 塗りやすさ | B |
- クリームタイプ
付属ヘアケアアイテム | ヘアトリートメント |
---|
カラー展開数 | 1色 |
---|
輝くような明るさに◎トリートメント付きで髪はツヤツヤ!
100年以上の伝統があるフランスブランド『ロレアルパリ』のブリーチ剤です!とにかく発色が鮮やかで、ほとんどムラなく脱色できました◎
ブリーチ後は、うるおい成分が配合された付属のトリートメントで仕上げもバッチリ♪
スタイルに合わせた2タイプがあり、髪全体を明るくしたいなら"フルヘッド用"、毛先からグラデーションにしたいなら"ブラシ付き"がおすすめですよ!
- ムラのない鮮やかな発色が良い!
- トリートメント付きなので、ブリーチ後のダメージヘアもしっかりケアできます♪
- 用途に合わせて2タイプから選べるから、カラー剤とセットで使えば希望のヘアスタイルに!
11位
GATSBY(ギャツビー)
ナチュラルブリーチ
脱色力の強さ | C | 仕上がりの良さ | B |
---|---|---|---|
髪の傷みにくさ | B | 塗りやすさ | B |
- クリームタイプ
付属ヘアケアアイテム | なし |
---|
カラー展開数 | 2色 |
---|
仕上がりはムラのないナチュラルブラウン◎ブリーチ初心者に!
こちらのブリーチ剤は、"派手すぎない自然なヘアカラー"にしてくれます!特に、"今までに髪を染めたことがない男性"におすすめの商品です。
脱色力が他のブリーチ剤に比べて弱いので金髪にはできませんが…
仕上がりはほんのりとしたブラウンカラーになるので、気軽にイメージチェンジができますよ!
毛髪のダメージを補修する成分が配合されているのも、ブリーチ初心者には嬉しいですね。
- イメチェンしたいけど、派手すぎる髪色にはしたくない男性にぴったり♪
- トリートメント成分が髪のギシギシ感を抑えてくれます!
- 金髪にはなりませんが、仕上がりはムラのないブラウンカラーに
12位
ROYD(ロイド)
ホワイトハイブリーチパウダー & ロイドオキシ
脱色力の強さ | A | 仕上がりの良さ | B |
---|---|---|---|
髪の傷みにくさ | C | 塗りやすさ | B |
- 粉末タイプ
- ホワイトブリーチ
付属ヘアケアアイテム | なし |
---|
カラー展開数 | 1色 |
---|
スピーディーに強力脱色!少ないブリーチで髪をパッと明るくします!
申し分なしのパワフルな脱色力で、茶髪からなら1回の使用でもかなり明るくなりました♪ただ、使用後に髪がきしみやすい点が惜しいところ。
ホワイトブリーチはどれも非常に強力なので、
市販のトリートメントなどを使ってアフターケアをするのが大切です!
『ロイド』のカラーシャンプーと合わせて使うのもおすすめですよ◎
- パワフルな脱色力で1回だけでもかなり明るくなります!
- パッケージのような髪色にするためには、複数回の使用がおすすめ♪
- ブリーチ後は髪がきしみやすいので、アフターケアを忘れずに!
13位
GATSBY(ギャツビー)
EXハイブリーチ
脱色力の強さ | A | 仕上がりの良さ | A |
---|---|---|---|
髪の傷みにくさ | B | 塗りやすさ | A |
- 粉末タイプ
付属ヘアケアアイテム | なし |
---|
カラー展開数 | 2色 |
---|
派手髪にしたい男性にぴったり!強脱色力◎
男性コスメの代表的ブランド『ギャツビー』のブリーチ剤。パウダータイプならではの強脱色力で、ブリーチ成分が髪内部まで浸透して鮮やかなブロンドヘアーに仕上がりました♪
"シルバー系やアッシュ系の色を入れたい男性"にもってこいですね!
さらに、トリートメント成分も豊富に配合されているので、髪へのダメージを抑えながら明るい髪色にできます。
ブリーチ後のツンとするにおいを打ち消してくれる、アクアフルーティの香りも嬉しいポイントです!
- 色がよく抜けるから、1〜2回で明るい金髪に近づきます♪
- 髪へのダメージも抑えられていて、使用後でもバサバサしませんでした!
- 男性に多い、太く硬い髪質でもしっかり脱色できますよ◎
おすすめ関連カテゴリ
あなたに合ったブリーチ剤の選び方:3つのポイント

あなたに合ったブリーチ剤を選ぶためにチェックしておきたい"3つのポイント"を紹介します!
- ブリーチ剤のタイプで選ぶ
- ヘアケアが一緒にできるブリーチ剤を選ぶ
- ホワイトブリーチしたい人は専用のブリーチ剤を選ぶ
1.ブリーチ剤のタイプで選ぶ
ブリーチ剤には4種類のタイプがあるので、特徴に合わせてあなたに合う商品を選びましょう!
タイプによって"脱色力の強さ"や"使いやすさ"が異なりますよ。
以下の表をみて、あなたにおすすめのブリーチ剤タイプの目星をつけてみましょう!
タイプ | 脱色力 | 特徴 | おすすめな人 |
---|---|---|---|
パウダータイプ | ★★★★★ | 髪や頭皮へのダメージが大きい | 金髪や明るいシルバー系に脱色したい人 |
クリームタイプ | ★★★★☆ | 一番多く使用されている | 髪全体をワントーン明るくしたい人やカラー前のベースアップがしたい人 |
泡タイプ | ★★★☆☆ | シャンプー感覚で簡単に脱色できる | 初めてブリーチ剤を使う人 |
ミストタイプ | ★★☆☆☆ | 部分使いに向いている | 根元のプリン部分を明るくしたいなど、部分的に脱色したい人 |
2.ヘアケアが一緒にできるブリーチ剤を選ぶ
髪や頭皮のダメージが心配な人は、"ヘアケアが一緒にできるブリーチ剤"を選びましょう!
なぜなら、ブリーチ剤は手軽にできる半面、髪に負担がかかるからです。
一般的に、脱色力の高いものほど髪のダメージも大きくなってしまいますよ。
強く脱色する人や髪のダメージに敏感な人は、パッケージをよく確認し、"トリートメント"や"ヘア美容液"などのヘアケアアイテムが付属されている商品を選びましょう!
3.ホワイトブリーチしたい人は専用のブリーチ剤を選ぶ
最近流行の"ホワイトブリーチ"がしたい人は、"ホワイトブリーチ専用のブリーチ剤"を選びましょう!
というのは、通常の市販ブリーチ剤だと明るい茶色や金髪にしかならないからです。
なので「海外セレブのように明るい白色にしたい!」「他の色をキレイに入れやすくしたい!」と考えている人は、脱色力の強いホワイトブリーチ剤を選びましょう!
まとめ:おすすめブリーチ剤を使って理想の髪色を手に入れましょう!
ここまで、"たくさんのブリーチ剤"を紹介してきました。
あなたに合いそうなブリーチ剤は見つかりましたか?
まだ迷っている人は、"ランキング上位のブリーチ剤"の中から、自分に合うものを選んでください!
モノシル編集部が徹底検証・比較しているので、迷ったら1位のブリーチ剤を試してくださいね!
ブリーチ後に使いたいヘアカラーアイテムのおすすめはコチラ!