【22年最新】オンラインヨガおすすめランキング9選!初心者向けに選び方も解説
今流行りの、オンラインヨガについて詳しく知っていますか?
家でお手軽にできるストレッチで、リフレッシュできたり痩せ体質になったりなど嬉しい効果が沢山。
今回は美容活動には欠かせない、オンラインヨガのおすすめをご紹介します。
オンラインヨガ のおすすめをまとめると
- リモートで受けられる上に値段もリーズナブル
- 配信方法やヨガの種類で選ぶ
- 中には無料体験ができるところも
目次:この記事の内容
商品PRを目的とした記事です。モノシルは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がモノシルに還元されます。
オンラインヨガとは?
まずはオンラインヨガがどんなものなのか、詳しく見ていきましょう。
1:インド発祥の瞑想を元とするストレッチ
ヨガはインド発祥の伝統的な行法です。
もともと"結びつける"という意味の言葉であり、精神統一をし、心身を制御することが本来の目的であるといわれています。
今では様々なポーズが考案されており、精神的な面だけでなく美容効果への期待も高くなっているようです。
2:リモートでレッスンを受けるヨガ
ヨガの中でも、リモートでレッスンが受けられるものをオンラインヨガと呼びます。
タブレットやスマホを通して、インストラクターの指示を受けてポーズをとっていきます。
基本的な流れは通常のヨガと変わりません。
配信はZoomで行うところが多いため、スムーズに繋げられるよう環境を整えておく必要があります。
3:コロナ渦で人気沸騰
オンラインヨガの人気が出始めたのは、コロナが蔓延したことが大きく関係しています。
コロナで外出が自粛となってから、運動不足に悩んだりおうち時間を充実させようとしたりする人が一気に増えました。
オンラインヨガはまさにそんなコロナ渦の需要にマッチ。
さらに対面でレッスンを行うスタジオが閉鎖してしまったため、オンラインヨガに移行した人達もいるようです。
4:料金相場
3,000円程度が相場となっているようです。料金を左右するのは、チケット制or見放題制、リアルタイム配信or録画配信といった違いが関係してきます。
どちらにしろスタジオで受けるヨガよりも安い設定のため、初心者でも手を出しやすいのではないでしょうか。
オンラインヨガの選び方
ではいざオンラインヨガに入会したいと思った時、何を基準に選べば良いのでしょうか。
オンラインヨガを選ぶときのポイントを、3つご紹介していきます。
1:料金
大事なのが料金。自分の懐に合った額じゃないと、どんなに良い内容でも続けるのが難しくなってきます。
基本的にはリアルタイム配信より、録画配信の方が安く受けられるところが多いです。
他にもチケットか制定額(見放題)かの違いがあり、コスパ重視の方は定額制、とにかく安く始めたい方はチケット制をおすすめします。
また、無料体験はないところもあるため注意が必要です。
2:配信方法
オンラインヨガは2種類の配信方法があるため、自分に合った方を選ぶと良いでしょう。
オンラインヨガ の配信方法
- リアルタイム配信:リモートでインストラクターと同時にポーズをとって進めていく方法
- 録画配信:録画されたものを見ながら、自分で進めていく方法
インストラクターに色々聞いたり、臨機応変にアドバイスを求める方はリアルタイム配信。好きな時間でマイペースに続けたい方や、映像を繰り返し見たい方は録画配信が適しています。
3:ヨガの種類
ヨガの種類はとても豊富で、それぞれ得られる効果が違います。
オンラインヨガ の種類
- 朝ヨガ:朝にぴったりのヨガ。目覚めがすっきりとし集中力がアップするヨガ
- ベーシックヨガ:瞑想や呼吸法、簡単なポーズなど初心者向けのヨガ
- マタニティヨガ:運動不足や陣痛を軽くする。妊婦向けの穏やかなヨガ
- ハタヨガ:呼吸を整えながらポーズをとることで、精神面に効果があるヨガ
- パワーヨガ:ダイナミックなポーズが多く、脂肪燃焼&ダイエットに最適なヨガ
自分がヨガで得たい効果は何なのか、よく考え選ぶと後悔しないでしょう。
目次:この記事の内容
おすすめのオンラインヨガのランキング基準
ここではオンラインヨガのおすすめランキングを生成する上で何を軸として選定したかをご紹介しています。
各社の詳細や、口コミなどを細かく分析し、『料金の安さ』などを調査。 これらの要素を軸にS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。
各社の詳細や、口コミなどを細かく分析し、『料金プラン』などを調査。 これらの要素を軸にS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。
各社の詳細や、口コミなどを細かく分析し、『開講時間』などを調査。 これらの要素を軸にS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。
オンラインヨガおすすめ人気ランキング9選
SOELU(ソエル) SOELU
¥980(税込)
ライトプラン/1ヶ月コースのはじめの2ヶ月間の月額料金 ※3ヶ月目以降:5478円/月
モノシル編集部のレビュー
SOELUの特徴
SOELUでは、オンラインヨガ とフィットネスを受けられます。
1レッスン55円からと格安で、100円で30日間の無料お試しも開催中。
家の中はもちろん、お寺や自然の中など、様々なシチュエーションでのレッスンも可能です。
また、5:00〜26:00まで開講しているので、自分のライフスタイルに合わせて受講できます。
・LITEプラン:1ヶ月5,478円/12ヶ月3,278円
・PREMIUMプラン:1ヶ月9.878円/12ヶ月6,578円
LAVA(ラバ) UCHIYOGA+
¥1,980(税込)
月額料金
モノシル編集部のレビュー
UCHIYOGA+の特徴
UCHIYOGA+は、全国に多数出店している「ホットヨガスタジオLAVA」が運営しています。
3,000人以上もいるLAVAのインストラクターから、厳選された50人がレッスンを担当。
また、豪華声優とのコラボもしており、モチベーションが上がること間違いなし。
スタジオと同じオリジナルBGMが、臨場感をより高めてくれます。
・通常プラン:月額1,080円
zen place(ゼンプレイス) クラムる
¥420(税込)
月6回プランの月額料金
モノシル編集部のレビュー
クラムるの特徴
クラムるでは、たったの15分で効果を実感。
ヨガはもちろん、瞑想で集中力を高めることもできます。
オンラインレッスンは10種類あり、いつでも見られる動画はなんと300本以上。
解剖学などの動画もあり、身体の知識を深められます。
・6回プラン:月額420円
・12回プラン:月額720円
・無制限プラン:月額980円
BO-LEAF MEDIA(ボーリーフメディア) Yogalog
¥1,800(税込)
基本プラン月額料金
モノシル編集部のレビュー
Yogalogの特徴
Yogalogでは、種類豊富なレッスンが魅力的です。
定番のハタヨガやパワーヨガはもちろん、クリパル、ヨーガストーラなどを取り揃えています。
また、インストラクターは全員レベルが高いプロばかり。
本を出版したり、世界のヨガカンファレンスで活躍したりと、有名なインストラクターに教えてもらえますよ。
・通常プラン:月額1,800円
・半年パック:6ヶ月9,600円
・年間パック:12ヶ月18,000円
YOGA BOX(ヨガボックス) YOGA BOX
¥1,078(税込)
月額料金
モノシル編集部のレビュー
YOGA BOXの特徴
YOGA BOXでは、美・健康・癒しと目的に合わせたレッスンが受講できます。
毎週3本のペースで動画がアップされており、総数は200本以上。
また、世界中で活躍している講師が在籍していますよ。
1ヶ月の無料体験もあるので、まずはお試しで始めてみてはいかがでしょうか。
・通常レッスン:月額980円
UNDER THE LIGHT(アンダーザライト) UTL YOGA ONLINE
¥7,000(税込)
ゴールドメンバー月額料金
モノシル編集部のレビュー
UTL YOGA ONLINEの特徴
見られる動画は約900本以上。
UTL YOGA ONLINEは、豊富なコンテンツが魅力的なオンラインヨガ です。
また、米国最大級ヨガ動画サービス「Omstars」のインストラクターが多数在籍しています。
米国の豪華インスタラクターに、手取り足取り教えてもらいましょう。
・シルバーメンバー:月額2,000円
・ゴールドメンバー:月額7,000円
・プラチナメンバー:月額13,750円
LEAN BODY(リーンボディ) LEAN BODY
¥1,980(税込)
月額プランの月額料金
モノシル編集部のレビュー
LEAN BODYの特徴
LEAN BODYでは、楽しくオンラインヨガを続けられる工夫が盛り沢山。
通常のヨガだけではなく、ビリーズブートキャンプやダンスレッスンなどがあります。
また、その日の消費カロリーが一目で分かるので、モチベーションアップにも。
1人1人に合ったメニューを提案してくれるので、「どれを受けたら良いのか分からない」という時も安心です。
・年額プラン:1ヶ月あたり980円
・月額プラン:月額1,980円
MADE IN JAPAN(メイド・イン・ジャパン) ヨガステ
¥7,590(税込)
スタンダード(通い放題)1ヶ月コースの月額料金 ※別途入会金・事務手数料:11000円
モノシル編集部のレビュー
ヨガステの特徴
ヨガステは、女性の健康を支えるレッスンが豊富なオンラインヨガ です。
レッスンは、腸活ヨガやむくみ解消ヨガ、骨盤調整ヨガなど様々。
運動不足な方はもちろん、産後のママやシニアの方にもおすすめです。
オンラインヨガ の他にも、恵比寿と自由が丘のスタジオでレッスンを受けることもできますよ。
・スターターコース:月額1,800円
・ライトコース:月額4,900円
・スタンダードコース:月額6,900円
・プレミアムコース:月額11,900円
TIPNESS(ティップネス) torcia
¥4,378(税込)
スタンダードプランの月額料金
モノシル編集部のレビュー
torciaの特徴
torciaは、脂肪燃焼のレッスンが豊富なオンラインヨガ です。
代謝アップが期待できるレッスンや、お尻なお腹周りを引き締めるレッスンなどがあり、ダイエットにぴったり。
1回10分前後で、気軽に受けられるところも嬉しいですね。
1ヶ月100円のお試し体験もできるので、気になった方はぜひ試してみましょう。
・スタンダードプラン:月額4,378円
オンラインヨガ関連おすすめ記事
無料体験のできるオンラインヨガ
オンラインヨガ が気になっていても、いきなり入会するのはハードルが高いという方もいるのではないでしょうか。
オンラインヨガ では、無料体験ができるところがあります。
以下、無料体験があるオンラインヨガ をピックアップしているので、チェックしてみましょう。
無料体験のできるオンラインヨガ
1:LEAN BODY|楽しく続けられるコンテンツが◎
LEAN BODYでは、2週間の無料体験ができます。
受講回数はなんと1,000万回を突破。
850本以上の豊富なレッスンと、一目で分かる消費カロリーの表示が人気の秘密です。
1回5分から受けられるため、ズボラな方にもぴったりだと言えるでしょう。
2:クラムる|15分で効果を実感
クラムるでは、1ヶ月間の無料体験が可能です。
月額980円と、リーズナブルな価格でレッスンが受け放題。
たったの15分で効果が期待できるので、スキマ時間に受けられます。
スマホやタブレット、様々なデバイスから、いつでもどこでもヨガができますよ。
目次:この記事の内容
パーソナルヨガもおすすめ
オンラインヨガ の中には、パーソナルトレーニングを受けられるところもあります。
マンツーマンで親身にレッスンをしてくれるため、モチベーションアップに。
確実に効果を出したい方には、パーソナルヨガがおすすめです。
以下、パーソナルヨガを厳選してみたので、参考にしてみてくださいね。
パーソナルヨガもおすすめ
1:SOELUパーソナル|トレーナー&管理栄養士が徹底サポート
SOELUパーソナルでは、トレーナーとの相性を重視しているところが特徴的。
AI診断で相性が良いトレーナーがピックアップされ、その中から指名するシステムになっています。
さらに、トレーナーだけではなく管理栄養士も食事メニューをサポート。
理想の身体作りが、最短で叶えられるのではないでしょうか。
2:mamaトレ|産後のママのお悩み解消
mamaトレでは、産後のママをマンツーマンでしっかりサポートします。
産後の骨盤調整や運動不足など、お悩みに合ったメニューを作成。
産後ママに特化したレッスンで、健康的で美しい身体作りを目指せます。
また、子供の用事でキャンセルができるので、融通が効きやすいところもポイントです。
目次:この記事の内容
オンラインヨガを始める上での注意点
オンラインヨガ には嬉しい効果が沢山ありますが、実は注意点も存在します。
以下、注意点をまとめているので、よく理解した上で利用すると良いでしょう。
オンラインヨガを始める上での注意点
1:注意点①|高度なヨガポーズはできない
ヨガは初心者向けのポーズから上級者向けのポーズがあり、後者はオンラインヨガではあまり教えられていません。
画面越しにレッスンをするので、難しいポーズは教えづらいからです。
そのため、本格的なヨガのポーズを習得したい方には、実際にスタジオで受けるヨガの方が合っています。
2:注意点②|ネット環境が必要
オンラインヨガを受ける際、快適なネット環境は必須といえるでしょう。
特にリアルタイムレッスンは容量が重くなるため、通信環境が整っていないと映像や音声が途切れてしまいます。
目安としては、回線速度が10Mbpsあれば十分です。
今はWi-Fiを使っている人が多いですが、より快適にヨガを楽しみたい方には有線LANをおすすめします。
3:注意点③|自己管理能力がないと続かない
時間や場所が自由な反面、ある程度自己管理能力がないと続けるのは難しいです。
スタジオでレッスンを受ける場合、仲間が周りにいるのでモチベーションが高まるメリットがあります。
そのため、自分を律する力が必要です。
目標を設定する、毎日徹底して決まった時間にレッスンを受けるなどをして長く続けられるようにしましょう。
4:注意点④集中力が必要
オンラインヨガは自宅で受ける人がほとんどです。
家にいると、インターホンや電話が鳴ったり、置いてあるマンガやスマホに気をとられたりと集中力を乱すものが多くあります。
子供やペットがいる人も集中力が続かない要因に。
静かな環境を用意し、なるべく何もない部屋で1人で受けると良いでしょう。
目次:この記事の内容
オンラインヨガに関してよくあるQ&A
オンラインヨガに関する、よくある質問をまとめました。
オンラインヨガに関してよくあるQ&A
1:どんな服装でやればいい?必要なものは?
服装は動きやすいものであれば何でもOK。
なるべくパンツスタイルで、ストレッチ素材のものや吸水性が良くサラッとした素材が良いでしょう。
ヨガマット、タオル、水分を用意しておくと安心です。
レッスンを受ける際カメラが正面にちゃんと見えるよう、セッティングを行っておきましょう。
2:1番効果的な時間帯は?
ヨガは朝と夜に効果が得られやすいといわれています。
オンラインヨガ の時間別効果
- 起床時:すっきりとした目覚め&ダイエット効果
- 就寝2時間前:副交感神経を刺激しリラックス&肩こり解消や歪み矯正
せっかくヨガをするのであれば、効果を存分に得たいですよね。
ちなみに食後に行うと内臓を痛めてしまう可能性があるため、注意が必要です。
3:普通のストレッチとどっちがいい?
ストレッチは身体を様々な方向に伸ばすことにより、柔軟な身体にする方法です。
ヨガには基礎代謝の向上や自律神経を整えることなど、沢山のメリットがあります。
特にダイエットをしたい方には、ヨガの方が効果が出やすいでしょう。
4:リアルタイム配信と録画配信、どっちがおすすめ?
インストラクターと積極的に話したい方や、その場でアドバイスが欲しい方はリアルタイム配信の方が合っています。
対して、好きな時間に自分のペースでヨガを行いたい方や、動画でじっくりと復習したい方には録画配信の方が合っているといえるでしょう。
5:スタジオで受けるヨガとどっちがおすすめ?
本格的なヨガがやりたい方や、仲間と切磋琢磨してモチベーションを上げていきたい方にはスタジオで受けるヨガをおすすめします。
気軽に始めたい方や、場所や時間にとらわれたくない人にはオンラインで受けるヨガがおすすめです。
6:実際に効果ある?
ヨガをしている人は全身が引き締まっていて、痩せていることが多いです。
ダイエット成功例も数多くあり、有名芸能人も愛用しているのだとか。
ビフォーアフター画像をネットなどで見てみると、イメージしやすいため調べてみてはいかがでしょうか。
7:効果が出るまでの期間は?
早い人であれば1ヶ月、平均すると3ヶ月くらいで効果が出る人が多いようです。
効果がすぐに出ないからといって、焦らないことが大切です。
受ける人やレッスンの内容によって期間は差がありますが、継続することで効果は出るといえるでしょう。
目次:この記事の内容
オンラインヨガのおすすめまとめ
いかがでしたか。
気軽に始められるオンラインヨガはメリットが沢山で、嬉しいことづくめ。
オンラインヨガに少しでも興味が出た方は、まずは体験してみてはいかがでしょうか。
目次:この記事の内容