カーナビアプリおすすめ人気ランキング16選!iPhone対応・Android向け!

目次:この記事の内容
商品PRを目的とした記事です。モノシルは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がモノシルに還元されます。
カーナビアプリおすすめ人気ランキング16選
NAVITIME(ナビタイム) ドライブサポーター
クチコミ・評判(2)
5.00
常に最新の情報でナビしてくれる💓
車についているカーナビはもうかなり古くて、更新もしていないので
新しい道は出なかったりするので、最近遠出する時にはこのアプリを
併用するようにしています😊✨
このアプリは24時間最新の交通情報を案内してくれるので、新しい道なども
もちろん出てきますし、渋滞情報や駐車場の満空情報などいろいろな
情報を素早く教えてくれるのでとても助かります💓
このアプリを起動して車を走らせると、その分ポイントが貯まって、電子マネーに
交換できたりもするので、長距離移動に特におすすめです💓
無料でも使えますが、ナビを持っていない場合には月額400円でカーナビと同じ
レベルで使えると思うので課金する方がおすすめです!
Google(グーグル) Google マップ
クチコミ・評判(3)
5.00
無料で使えて優秀なナビアプリ Googleマップ
我が家の車の1台はカーナビをつけていないので、その車で移動する
時には大体このアプリのお世話になっています。
基本的にはナビが付いているもう一台の車で移動するので、ナビアプリに
あまりお金をかけたくない気持ちがあって、無料で使えるこのアプリを
選びましたが、無料でこれだけ機能が充実しているのはかなり優秀だと
思いました。
リアルタイムで事故情報や渋滞情報を取り入れて最適なルートを
提示してくれますし、オフラインで利用できるので、長距離移動を
したい時にも通信量が気にならなくていいです。
無料で使えてこれだけ機能があるアプリは珍しいと思うので、かなり
おすすめです。
NAVITIME(ナビタイム) カーナビタイム
クチコミ・評判(2)
5.00
ドラレコ機能も欲しい人におすすめ!!
このアプリはカーナビとしての機能だけでなく、同時にドラレコとしての
役割も果たしてくれるので、ナビもドラレコも付いていない車での
運転の際にはいつも利用しています!!
オフラインで利用できるので、通信量を気にせず使えて長距離移動
の時にも便利です!
また、渋滞情報やオービスの通知機能などもあって、機能はかなり充実している
ので、普通のカーナビと遜色ないかなと思います!
月額600円かかりますが、ナビとドラレコをつけることを思えば安い
と思いますし、年払いにすれば5700円になるので少し安くなるので
おすすめです!
初月は無料で体験できるので、まずは体験してみてください!
Yahoo! JAPAN(ヤフージャパン) Yahoo!カーナビ
クチコミ・評判(3)
5.00
完全無料で情報量も豊富💖
Yahooのカーナビアプリは課金なしで完全無料で使えて、運転中に知りたい
情報も豊富に発信してくれるのでお気に入りのナビアプリです✨✨
他のアプリだと渋滞情報やオービスの情報などは有料版でないと使えなかったり
することが多いので、それらが全て無料なのはありがたいです💖☺️
交通情報だけでなく、施設周辺の混雑情報なども知らせてくれます!
コロナで蜜は避けたい状況なので、この情報は嬉しいです💖
また、車のナビのように自宅を登録することができるので、帰りのルート検索が
とても簡単です😊✨
無料で使えて、いろんな情報が取り入れられるアプリをお探しの方に
おすすめのアプリです!!
Waze(ウェーズ) Waze
クチコミ・評判(2)
5.00
交通状況に対応して最速ルートを提案🌸
夫が渋滞などの交通トラブルをとても嫌がるので、友人に教えてもらった
このアプリを利用してみました😊🌸
このアプリでは常に最新の交通情報を察知して最適なルートを提案
してくれるので、渋滞嫌いな夫もとても喜んでいました✨
車につけているナビと併用してみたこともありますが、始めにナビで
提示されていたルートでの予定到着時間よりもこのアプリのルートを
通った方が早く到着できました✨
課金はなく無料で使えますし、アプリの動きも早くて使いやすいので、
渋滞を避けて運転したい方にはおすすめのアプリです🌸
目次:この記事の内容
Video Downloader(ビデオダウンローダー) GPS ナビゲーション
iOS対応 | Android対応 | 料金無料 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
アプリ内課金あり | ||
![]() |
クチコミ・評判(2)
4.00
方向音痴でもわかりやすくていい💓
私は結構方向音痴で、地図を見ながら移動しようと思ってもなかなか
うまく行かないことが多いのですが、このアプリは矢印が表示されていて、
自分が向いている方向がわかるようになっているので、方向音痴の私にも
わかりやすくて助かりました^ ^💓
自分がいる場所の近くの飲食店や駐車場、ATMなどを表示してくれる
機能などもあって、駐車場がなかなか見つからなかった時にとても
助かりました😊✨
Googleと連携していて安心ですし、課金なしで完全無料で使うことができるので、
これからも利用していきたいと思います!
方向音痴で地図を見るのが苦手な人におすすめしたいアプリです💓
損保ジャパン(SOMPO JAPAN) ポータブルスマイリングロード
クチコミ・評判(2)
4.00
車の運転に自信がない人におすすめ💖
私は運転があまり得意ではなく、普段はなるべく近場で知っている場所に
しか運転していかないようにしているのですが、行ったことがなくて不安な
時にはこのアプリを使うようにしています( ´ ▽ ` )ノ✨
事故が多い地域などは教えてくれるので、より注意して運転することが
できて安心です✨
運転診断をしてくれて、自分の運転の傾向をフィードバックしてくれます!
運転が得意な人も自分が安全運転ができているかの確認にもなるのでおすすめです!
また、安全運転をすごく推奨しているので、安全運転をすればするほどマイルが貯まって、
プレゼントに応募することができます💖
完全無料で使えますし、楽しみながら安全運転を心がけられるのは良いなと思いました💖
MTI(エムティーアイ) ライフレンジャーナビ
クチコミ・評判(1)
3.00
カーナビとしての利用なら課金必須😂💦
夫の車にはナビが付いていますが、近所でしか乗らない私の車
にはナビが付いておらず、いろんなナビアプリを試しています!
このアプリは画面が本格的なナビのような感じだったので、
気になってダウンロードしてみました!
ただ、このアプリは無料版では地図の表示や周辺検索ができるという感じで、
カーナビとして音声案内などを利用するのであれば課金しないといけません😂💦
月額370円なので比較的安いのかもしれないですが、無料でナビが使えるアプリ
もあるので、課金するのはやめてしまいました💦💦
私は課金しませんでしたが、3Dマップでわかりやすいですし、車以外にも徒歩やバス、
電車にも対応しているので、有料が嫌でなければおすすめです( ´ ▽ ` )ノ
flictec(フリックテック) 渋滞ナビ
iOS対応 | Android対応 | 料金無料 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
アプリ内課金あり | ||
![]() |
クチコミ・評判(2)
4.00
渋滞嫌いな人に使って欲しい 渋滞ナビ
とにかく渋滞が嫌いで、少しでも渋滞すると嫌なので何かいいアプリを
探していたところ、このアプリのことを知りました。
このアプリでは日本道路交通情報センターの情報に対応していて、
素早く情報を表示してくれますし、信頼性も高いと思います。
無料のままでも渋滞や通行止めなどの情報を得ることはできますが、
有料版ではその情報を元にした最速のルートを提示してくれたり、
駐車場検索などの便利な機能も使えるようになるので、今は有料版で
利用しています。
とにかく正確な渋滞情報をいち早く取り入れながら運転したい方には
とてもおすすめのアプリです。
Edia(エディア) MAPLUS キャラdeナビ
クチコミ・評判(1)
3.00
声優好きならすぐインストール!
ナビ自体はGoogleマップの案内にキャラクターのセリフを乗っけたようなもので、
案内ルートもたまになぜそんな道・・?というようなこともありますが、
とにかくアニメキャラに案内されたい!好きな声優さんが参加してる!という方はもう
まずインストールしてください。笑
ナビ以外の雑談なんかもしてきたりするので、楽しく和やかなドライブになることは請け合いです!
知らない場所に行く時、というよりは大体わかっている道に使用して楽しむことをおすすめしますね。
参加声優さん、キャラもとても豊富で、キャラボイスのクオリティも文句なしなので、
好きな方はめちゃくちゃ楽しめると思います!
目次:この記事の内容
NAVITIME(ナビタイム) ツーリングサポーター
クチコミ・評判(1)
4.00
これがあれば安心で楽しくツーリングができる ツーリングサポーター
最近趣味でツーリングをはじめて、友人たち数人と一緒にツーリングに
出かけることもあって、みんなでこのアプリを利用し始めました。
このアプリではバイクの排気量に合わせたルートを提示してくれたり、
仲間と位置を共有する機能などもあって本当にツーリングに特化しています。
景色の良い道などを提案してくれる機能などもあって、さらにツーリングを
楽しくさせてくれました。
はじめは普通の無料のカーナビアプリを使っていましたが、
わざわざツーリングに特化したナビアプリにする価値はあったと思います。
無料でも利用できますが、プレミアムコースにすればさらにバイク乗り
には嬉しい機能がたくさんあるのでおすすめです。
ZENRIN(ゼンリン) ゼンリンいつもNAVI
クチコミ・評判(1)
4.00
あらゆる移動手段に対応してて便利💓
このアプリは車での移動だけでなく、徒歩・バス・電車・自転車など
あらゆる交通手段に対応しているのでとても便利で愛用しています💓
目的地を入力するだけで、最適の交通手段を利用した最適の
ルートを提示してくれるので、知らない場所に行く時などとても
助かります😊✨
車での移動にもとてもおすすめで、普通のカーナビのように音声で案内
してくれますし、渋滞情報などを回避したルートを提案してくれます💓
無料でも使えますが、しっかりカーナビとしての役割を求めるのであれば
課金してプレミアコースで利用するのがおすすめです!
今なら1週間無料で体験できるので、試してみてから課金するといいと思います!
HONDA(ホンダ) internavi Pocket
クチコミ・評判(1)
3.00
ホンダ純正ナビがスマホで使える!
ホンダの純正ナビの機能がスマホで使えると聞いて利用してみました!
無料版では目的地までのルートを表示してくれて、自分の位置が動けば
それに対応してくれる感じなので、一応ナビのような感じで使えます!
ただ、音声案内など、本格的なナビとしての機能は有料版でないと利用できないので、
そこは少し残念でした💦
とはいえ、無料でも交通情報を考慮しながら6つのルートを提示してくれたりと、
音声案内などを求めなければ便利なのかなと思います!
ホンダの車の購入を考えていたりして、純正ナビの性能などを体験したい
方などにおすすめのアプリかなと思います!
TOYOTA Connected(トヨタコネクティッド) moviLink
クチコミ・評判(2)
4.00
走りやすいルートを提示してくれるから安心💖
カーナビでルート検索すると、思いがけずかなり細い道や
住宅街などに入り込んでしまうこともあって困っていたところ、
このアプリに出会いました!!
このアプリではできるだけ道幅が広かったり、右左折が少ない
走りやすいルートを提示してくれるので、運転が苦手な私は
本当に助かってます💖
完全無料で使えるので、普段はあまり運転せず使用頻度が少ない私も
気軽に使えています( ^ω^ )✨
オフラインでも使えるので、圏外などになった時に安心なのも
よかったです💖
運転が苦手で、なるべく細い道は通りたくない方などにはとても
おすすめのアプリです✨
KDDI(ケーディーディーアイ) auカーナビ
クチコミ・評判(2)
4.00
目的に合わせたルート提案が便利!!
このアプリは提示してくれるルートのバリエーションが豊富で、
渋滞を回避するルート、景観が良いルート、最短距離のルートなど、
8種類ものルートを提示してくれて、目的に合わせたルートを選択する
ことができるので便利です!
ただ目的地に行くだけの時には最短ルートなどを利用していますが、
ドライブ目的の時などには景観の良いルートを選択したりしています!
また、オフラインで利用することもできるので、圏外になるような田舎道
でも大丈夫です!
走行履歴は学習してくれていて、よく通る道などを優先的に使ってくれたりも
するので、自分の生活にあった運転ができました!
月額は600円で少し高い気もしますが、機能性などを考えればおすすめ
できるアプリだと思います!
目次:この記事の内容
NTTドコモ(エヌティーティードコモ) ドコモ ドライブネットナビ
iOS対応 | Android対応 | 料金無料 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
アプリ内課金あり | ||
![]() |
クチコミ・評判(1)
4.00
本格的なナビがスマホで使える🌸
ドコモとナビのメーカーとして有名なパイオニアが共同開発したアプリで、
アプリの中ではこのアプリが一番本格的なナビに近い感じがしました🌸
地図は細くて詳細まで見ることができますし、ルートはちゃんと渋滞や
信号などを考慮して提案してくれるので、普通のカーナビと遜色ない
気がしました😊✨
地図の更新は自動で年に12回されているようです✨
車のナビを更新するにはお金もかかり、もう何年もしていないので、
自動で最新の地図に更新されるのはありがたいです🌸
音声案内もわかりやすいので、個人的にはこのアプリがあれば十分だと
思いました✨
ただ、交差点名を教えてくれるようになれば、もっとわかりやすいなともいます🌸
目次:この記事の内容