マッシャーおすすめ人気ランキング35選!ポテトサラダがおうちでおいしく作れる!

商品PRを目的とした記事です。モノシルは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がモノシルに還元されます。
マッシャーのおすすめの選び方
1:用途に合わせてタイプを選ぶ

棒タイプ(Y字型)
力を入れやすいので、つぶしやすさを重視したい人におすすめです。
底面積の大きいものが多いので、たくさんの量をつぶしたい人にもおすすめですよ。
棒タイプ(L字型)
つぶすだけでなく混ぜるのにも使いたい人、洗いやすさを重視したい人におすすめです。
カップタイプ
均一に押しつぶしやすいので、なめらかな仕上がりにしたい人におすすめです。
2:求める仕上がり・つぶしたい食材に合わせてヘッドの形状を選ぶ

網目
目が細かいので、なめらかな仕上がりにしたい人におすすめです。
波型・穴あき型
網目よりも目が粗いので、大きい食材を素早くつぶしたい人におすすめです。
3:使い方に合わせて素材を選ぶ

ステンレス
丈夫で錆びにくいので、頻繁に使いたい人、硬い食材をつぶすのに使いたい人におすすめです。
ナイロン(樹脂)
ステンレスよりもやわらかいので、ボウルや鍋を傷つけたくない人、やわらかい食材をつぶすのに使いたい人におすすめです。
4:持ちやすいものを選ぶ

マッシャーを選ぶ際は、持ちやすさにも注目しましょう。
持ちやすいものなら力を入れやすいので、よりスムーズに食材をつぶせますよ!
例えば、手の形に沿ってくぼんでいるもの、溝などの滑りにくい加工が施されているものがおすすめです。
目次:この記事の内容
おすすめのマッシャーのランキング基準
モノシルでは、実際に商品を使って評価しています!

モノシル編集部員が実際に各商品のマッシャーを使って、ふかしたジャガイモをつぶし「軽い力でもつぶせるか」「力を入れやすいか」「しっかり握れるか」などの観点から、つぶしやすさを評価しています。

検証1の後に各商品のマッシャーを洗い「汚れが落ちやすいか」「溝に汚れが溜まりにくいか」などの観点から、洗いやすさを評価しています。
マッシャーおすすめ人気ランキング35選
Three Snow(スリースノー) ミニマッシャー
クチコミ・評判(1)
3.00
チカラ入れやすい!
ポテトサラダ用に購入。
安いマッシャーを使ってる人がいたらこれを進めたい。
潰しやすく丈夫で手入れも簡単。
子どもが生まれてからは離乳食の時に役に立ちました。
月齢の小さいうちは量がいらないのでじゃがいも、人参、大根、ブロッコリーなどは
少量茹でてこれで潰していました。ブレンダーよりも使いやすかったです。
MARNA(マーナ) つぶせるすくえるスプーンマッシャー
クチコミ・評判(3)
OXO(オクソー) ポテトマッシャー
クチコミ・評判(3)
5.00
とにかく使いやすい
グリップは握りやすく滑らない素材で、安定感のあるマッシャー。
しっかりした造りなので、あっという間にポテトを潰すことができます。
しかも耐久性も抜群!
すでに20年使っていますが、壊れないでいることはもちろん、劣化すらしていません。
手の届きやすいものを買うよりも、良いものを長く使いたい人にはおすすめです。
新越金網(シンエツカナアミ) マッシャー ステンレス 31976
クチコミ・評判(1)
AUX(オークス) マッシャースプーン TF1
AUX(オークス) ウチクック マッシャーフォーク UCS8
無印良品(MUJI) ステンレス マッシャー 38328827
¥490(税込)
クチコミ・評判(6)
ZWILLING(ツヴィリング) ツイン キュイジーヌ ミニマッシャー180mm (39752-000-0)
elfishjp(エルフィッシュジェーピー) ポテトマッシャー ステンレス
¥1,321(税込)
ショッピング
¥2,095(税込)
三宝産業(サンポウサンギョウ) UK ポテトマッシャー 8031
T-fal(ティファール) エピス マッシャー 274489 ブラック
CleverCare_JP(クレバーケアー ジャパン) ポテトライサー 27cm
Abeille(アベイユ) ポテトマッシャー APSS-1641
¥1,580(税込)
クチコミ・評判(1)
3.00
可愛いけど
見た目がすごーく可愛いんですけど、使い勝手から言うと…まず、柄の部分が凹凸があるのでぎゅっと握って力を加えると少し痛くなってきます。
またマッシャーの潰す部分が、使用しているうちに少しずつ曲がってきます。
竹越工業(Takegoshi industries) ポテトマッシャー
IDEALISK(イディアーリスク) ポテトプレス 9cm 801.919.15
HENCKELS(ヘンケルス) ポテトマッシャー 17704-000-0
¥1,183(税込)
和平フレイズ(FREIZ) キッチンピア マッシャー 25.8cm KR-3203
クチコミ・評判(1)
5.00
使いやすさが一番!きれいにマッシュできてほんとに使いやすいです。
いろいろなマッシャーを試してきましたが、やっぱりこれが一番使いやすかったです。
持ちやすさ、作業のしやすさはもちろん、出来上がりもきれいなマッシュになります。
そして少ない動力で簡単にマッシュできますよ。
穴と持ち手の部分のバランスが良いので本当に作業がしやすく、洗うときも食材の残りがなくきれいに洗うことができます。
やっぱり私はこれかな。と思う商品です。
IKEA 365+(イケア 365プラス) HJÄLTE イェルテ
クチコミ・評判(1)
2.00
大量ならいいけど少量には向かないです。
前使っていたのが使いにくかったのでイケアで見つけて購入したものですが、売り場だとあまり気が付かなかったのですが、使ってみると意外と大きい!
大きなボウルで作る場合はいいですが、2人分とかを少量のボウルでマッシュしたいときには使えません。
またマッシュする面が大きいのでざっくりしたマッシュを作りたいときにはいいですが、なめらかに仕上げるときには向かないですね。
私の理想のマッシャーではなかったので星は2つにさせていただきましたが、使う人の目的によっては合うと思います。
家事問屋 マッシャー
クチコミ・評判(1)
5.00
垂直におろせて使いやすい
持ち手が片手にすっぽりと収まるぐらいの小さめデザインなので、力を入れやすいです。数回使うだけできれいにマッシュポテトが作れました。
ステンレス製でガンガン使えてきれいに洗えて、大満足です。
ポテトの量が多くても少なくてもしっかりとつぶすことができます。
つぶしたあとにポテトが引っ付くのですが、マッシュするところが薄くて平面なのでヘラできれいに取れるところもいいです。
おすすめです。
愛妻専科 ポテトマッシャー
クチコミ・評判(1)
5.00
マッシャーは頑丈でなんぼ!
とにかく頑丈!この一言につきます!
マッシャーは使い方の性質上、どうしても力が入ってしまいます。
安物のマッシャーだとすぐに壊れてしまいますが、このマッシャーはとにかく頑丈です。
また、豆類などの小さい物も潰しやすく、離乳食も簡単に作れます!
brabantia(ブラバンシア) ポテトマッシャー 365164
¥29,313(税込)
ZWILLING(ツヴィリング) ポテトマッシャー 37160-001-0 30.5 cm
Aning(アニング) ポテトマッシャー シルバー
SUNCRAFT(サンクラフト) みじん切りたまごマッシャー
Cuisipro(クイジプロ) ポテト・マッシャー 74-6756 17.5cm
南海通商(Nankai tsusho) オメガヴィスペン 0114-015
貝印(KAI) マッシャーミニ ホワイト DE5821
パール金属(PEARL) Easy Wash ポテトマッシャー C-8691 26cm
ピタコ キズつけにくいポテトマッシャー PC-204 ピンク
シェフランド マッシャー 9921-076
クチコミ・評判(2)
3.00
定番のマッシャー!
定番中の定番のマッシャーです。
マッシャー初心者の人はまずはこれを選んで間違いないと思います。
丈夫なつくりですし、ジャガイモなどを一気に綺麗に潰すことができます。
少し大きめなので、収納には場所を取りますが、1つあるとすごく便利です。
Doopwt(ドゥープダブルティー) ポテトマッシャー シルバーブラック
¥719(税込)
ZWILLING(ツヴィリング) ツイン キュイジーヌ ポテトマッシャーL型 240mm 39759-000-0
EPPICOTISPAI(エピコティスパイ) ポテトマッシャー 29cm
Bocotojp(ボコトジェーピー) ポテトマッシャー 27cm
¥1,845(税込)