去年、購入したノースフェイス ホワイトレーベル(韓国限定)のECOダウンジャンパー
息子が2箇所もかぎ裂きを作ってきました。。。
最初は、100均の補修布(アイロンで接着できるもので色を選べる)で補修しましたが。。悪目立ちするしカッコ悪いと着るのを拒否される。
そもそも、息子がやったことなのに。
次にワッペンを貼ろうと思いつきましたが
ワッペンってアメリカンなのかキッズのしかないんですよね。
ネットで色々検索してもこれと言うのがなくて。
最後にノースフェイスワッペンと検索したらキッズ用のワッペンが出ています。
小さめ3個か中くらいの2個のセットが売っています。
かぎ裂きは、予め糸で補修しておきます。
剥離紙を剥がすとシールのように既に粘着できます。
かぎ裂き部分を隠すように粘着させます。
これは、いいですね~
今まで使ったことのあるワッペンは、固い粘着部分をアイロンで溶かして接着するタイプだったのですが。
ノースフェイスのは、柔らかくすぐ接着できるのでずれない!!
後は、あて布をして中温度で10~20秒押し当てるだけです。
ダウンは、アイロンがダメなのがあるので表示を見てくださいね。
私は、自己責任でやってみましたが。
様子をみて、あて過ぎない、温度を上げすぎないのがポイントです。

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)
キッズ TNFワッペン NNJ22241




![その他趣味用品おすすめ商品:Padico(パジコ) UV-LEDレジン 星の雫[ハードタイプ]](https://storage.monocil.jp/item_images/8580c6ee-5cf2-4ce6-9d4d-9726e0f666f3.jpg)





























![Padico(パジコ) UV-LEDレジン 星の雫[ハードタイプ]の良い点・メリットに関するみゆさんの口コミ画像1](https://storage.monocil.jp/review_images/b5139e38-fb72-4820-986c-49921587fcb9.jpeg)
![Padico(パジコ) UV-LEDレジン 星の雫[ハードタイプ]の良い点・メリットに関するみゆさんの口コミ画像2](https://storage.monocil.jp/review_images/24fc3bd5-0a48-4ba0-a78c-1afd007822f3.jpeg)