ネイルシールおすすめ人気ランキング15選!本格的ジェル風な仕上がりの商品も

目次:この記事の内容
ネイルシールおすすめ人気ランキング15選
INCOCO(インココ) マニキュアシート
モノシル編集部のレビュー
シートタイプのマニキュアで、不器用さんでも簡単ネイルアートができる!
アメリカ生まれの貼るだけマニキュア『インココ(Incoco) ラヴポーション』
この商品、マニキュア成分でできたシートタイプなので、乾かす時間は不要で塗りムラ知らずの画期的なアイテムなんです!
柄は112パターンもあるから、お気に入りのデザインがきっと見つかるはずです♪
上手に貼るコツは、水分・油分は洗い流して、拭き取ること。
また、親指の爪で余分なシートを切り取る必要があるので、親指は最後に貼ってあげてくださいね!
- 簡単におしゃれなアートが楽しめてびっくり!優秀アイテムです。
- 一見難しそうだけど、不器用さんでも失敗知らずの簡単さでした◎
- 色んなデザインがあるから別デザインを組み合わせて使用するのも楽しそう!
クチコミ・評判(16)
5.00
ゴールデンアワー
【インココ】「ゴールデンアワー」
@incocojapan
貼るだけで簡単に華やかな指先になる
セルフネイル「【インココ】「ゴールデンアワー」」
自分の爪に合った大きさを選べるシートが
2シート16枚ついてるから安心。
サロンクオリティのセルフネイルが簡単にできちゃう。
いつもサロン派ですが
沢山の種類と色のあるインココなら
サロンに行く時間も省けそう。
しかも「インココ」は
ペディキュアも兼用なんです。
だからハンドだけでなく・フットネイルもセルフできちゃう。
これは、とっても便利で嬉しい♬
足の爪は小さいので、1枚を半分にして使用すると
2シートでハンドもフットもお揃いネイルが完了♡
#モニター #インココ #貼るだけマニキュア #ネイルシール #ネイルシート #セルフネイル
EDGEU(エッジユー) ジェルネイルシール
クチコミ・評判(8)
5.00
おうちで簡単ジェルネイル
貼って固めるだけで簡単にジェルネイルが楽しめる
とにかくデザインが豊富で選ぶのに迷います。
今回はENA910 STONE WAVEを使いました。
秋らしい鼈甲カラーとホワイトにゴールドの手書き風アートがポイント
他にも上品なシンプルなデザインから、遊び心のある可愛いデザインが揃っています
パッケージの中には
ジェルネイルシール、ウッドスティック、ネイルファイル、プレップパッドが入っています
セット購入がお得なジェルランプには8個のLEDライト搭載
大きめで効率よく光を当てることができます
使い方はとっても簡単
1.プレップパッドで爪の油分と水分をとる
2.爪に合うサイズを選ぶ
3.キューティクルラインから少し離して貼り付け!
ウッドスティックでフチを抑えると浮きを防止できます
4.余分な部分をハサミやファイルで切り落とす
5.ジェルランプで1〜2分硬化
気になるオフの方法は、
リムーバーを染み込ませたウッドスティックで、爪の周りからゆっくりと差し込むととれるそう
面倒なジェルネイルのオフをしなくていいのが嬉しい!
ジェルのぷっくり感と持ちは好きだけど
不器用だからデザイン出来ないな〜と思っていたのですが
ÉDGEUなら貼って固めるだけで、デザイン性の高いジェルネイルができて大満足でした。
NAIL TOWN(ネイルタウン) ジェルネイルシール
クチコミ・評判(2)
4.00
薄くて伸びる素材で貼りやすい✨
イロジェルのネイルシールはシールが薄くて伸縮性のある
素材になっているので、爪のカーブにも沿いやすく、
空気やシワが入りづらい気がして貼りやすかったです(^ ^)?
デザインのバリエーションもとても多くて、どれもかわいいので
何度かリピしています☺️✨
仕上がりは初めて使用したときでも比較的綺麗に短時間で貼れましたし、
剥がれやすいということもありませんでした!
ただ、どのネイルシールも同じだと思いますが、水仕事を長時間
してしまうと少し剥がれてしまいやすいので、注意が必要です!
Can Do(キャンドゥ) しずくWネイルシール
¥110(税込)
クチコミ・評判(4)
5.00
#しずくネイルシール ✨後半
#しずくネイルシール ✨
#キャンドゥ で購入できる、お手軽にかわいいネイルができちゃうで有名な#しずくウォーターネイルシール
発売日に全種類買ったから、紹介するよ?
全部で6種あるから、後半の3枚
こっちもお花が揃ってて、少しだけ落ち着いた色味だな?
こっちの方が年中使いやすそう?
これがどれも100円ってすごいよね?
使い方はシールを切って、水に十秒ほどつけるとシール部分と台紙部分が剥がれるから、
シール部分の水気をティッシュとかで取って、貼りたい場所にのせるだけだよ?♀️
多少しわできてもトップコート塗ればきれいになるから大丈夫?
気になる方はお早めにチェックしてみてね?
他にもコスメやネイルの購入品や、ネイルデザイン考えたの投稿してるから、よかったらフォローしてね?
#新作 #限定 #しずくウォーターネイルシール #ネイルシール #お花見ネイルプロジェクト
#不器用ネイル #りかの不器用ネイル
#ネイル #マニキュア #ネイルポリッシュ #ネイル好きな人と繋がりたい #春色ネイル #新作 #新作ネイル #ブレーベース #イエローベース #コスメ #コスメ好きな人と繋がりたい #メイク好きな人と繋がりたい #コスメ好き #コスメ紹介 #コスメレビュー #メイク #メイクアップ #お気に入りコスメ
ohora(オホーラ) ネイル ジェルネイル ND-113
クチコミ・評判(3)
目次:この記事の内容
FELISSIMO(フェリシモ) クリムトの世界をまとうネイルシール MEDE19F
¥1,628(税込)
クチコミ・評判(3)
5.00
一風変わったネイルデザインが楽しめる
私は、ヨーロッパの画家の作品がとても好きなのですが、
画家のグスタフ・クリムトの作品がネイルシールになったとのことで
思わず購入しました。
ピンクや花柄といった定番のデザインではなく、
装飾性豊かなクリムトの絵画がデザインされているので
人とは違う個性的なデザインが好きな方にはとてもオススメです。
ゴールド調箔が入っているので、アクセサリーのような華やかさもあり
サンダルを履く日は必ず褒められます。
ぷっくりとジェルネイルのような光沢感もあるので不自然な仕上がりになりませんし、
シールなのでオンオフも簡単で、手間いらずです。
MISTEAR BOWER(ミスターバウアー) ジェルネイルステッカー
クチコミ・評判(2)
4.00
ジェルネイル風でクリアデザインも綺麗✨
ネイルシールだとマットな色のものやラメのデザインの組み合わせが
多いように思いますが、ミスターバウアーのネイルシールは
クリアのデザインがあって、デザイン性も高く可愛いです?
色合いもさわやかで綺麗ですし、かわいすぎるデザインが苦手な方にも
おすすめできます( ^ω^ )✨
仕上がりはツヤがあって少しぷっくりとしていて、ジェルネイル風です✨
厚みのあるシールで、しわになりにくく貼りやすいです✨
ジェルネイルがしたいけど、お仕事などの理由でなかなかできない
という方にはとてもおすすめです?
UUUUU(ユユユユユ) ジェルネイルシール
¥1,380(税込)
クチコミ・評判(2)
5.00
自宅で簡単ジェルネイルシール!
最近SNSでよく目にするUUUUU.のジェルネイルシール。ずっと『うーーー』って読んでたんですけど『ユユユユユ』って読むそうです笑
まず箱から中身を取り出すとケースがドアみたいになっていてとっても可愛いんです。これは『私だけの小さなネイルサロン』をイメージしてドアの形のパッケージになっているそうです。
▽使用方法
1.爪の余分な水分・油分を除去します。(これをしっかりやっておかないとジェルネイルを硬化してもパカっと取れやすくなってしまいます)
2.ジェルネイルシールを貼ったら爪切りなどで好きな長さにカットします。私は眉毛切りハサミを使っています。あとで削るのでざっくり適当に切ってしまっても大丈夫です。
3.ジェルネイル用ライトで1~3回位しっかり硬化させます。
4.しっかり硬化したら爪の形に合わせて付属のやすりで削って完成です。上からトップコートを塗るとより持続力が高まるそうです。
▽使用感
最初シールはぐにゃぐにゃしているのにランプをあてるカチカチになってすごい不思議です。ジェルネイルシールを保護するためにシールの上に薄~いビニール膜がついているのですが、それがすごい薄くて剥がすのに若干手間取りました。
ジェルネイル用ランプはとってもコンパクトで持ち運びにも便利なサイズです。USBに接続するタイプで、繋いで真ん中の電源ランプを押すとライトがつきます。指を入れて硬化が終わると自然にランプが消えるのでとってもわかりやすいです。(大体1本約20秒位です)ライトをスライドさせると数本の指を一度に硬化させることも出来ますが、1本1本しっかり硬化された方が持ちが良かったです。
やってみた感じたのが、最初貼る時に出来るだけ爪の先端と両端に空気が入らないようにしっかり密着させてから硬化させることがポイントだと思いました。しっかり爪に密着させないまま硬化させてしまうと、爪からシールが浮いた状態で固まってしまい、取れやすくなってしまいます。ジェルネイルランプを使うのは初めてだったので最初1回だけ硬化させただけだと割とすぐ取れてしまいました。(徐々に剥がれていくタイプではなく一気にパチっと取れるタイプです)
コツを掴んでしっかり密着させて硬化すれば2週間以上持ちました。途中よく使用する右手の人差し指は取れてしまったのですが、32枚も入っているので取れた爪だけ補修するのも便利でした。私は3人の子供がいてオムツを替えたり、お風呂で髪の毛を洗ったり、けっこうよく手を使う方なので途中取れてしまった指もありましたが、普通に生活していればすごいモチもいいと思います。
シールが入っていたケースなんですが、これまたとっても便利で残ったジェルネイルシールをこの中に入れて保管すれば紫外線によって固まることも防止出来るんです。
フット用もないのかな~なんて思っていたらフット用もあるみたいです。これから夏になってサンダルを履く機会が増えるのでこれはもうめちゃくちゃ活躍すること間違いなしです。
そして気になるお値段ですが、柄によって違いますが高いデザインのものでも1,750円で32枚入りなのでめちゃくちゃコスパがいいと思います。(ジェルネイルランプは2,000円です)何より家でこんなに簡単にジェルネイルが出来ちゃうことに感動です。ジェルネイルランプに指を入れている時、ネイルサロンに行ってるような感覚になります。
以前マツコ・デラックスが『ネイルをやった後は精神がスッキリする。ずっと目に入ってるのはネイルで、メイクや髪、洋服は自分から見えない。心を安定させたり、興奮させたりするのって爪をキレイにすることが一番効果がある。それくらい爪って重要』って言ってたんです。もうこの言葉にめちゃくちゃ同感しました。やっぱりネイルをするとテンション上がりますよね。こんなご時世なのでなかなかネイルサロンにも行きづらいですし、自宅で簡単にジェルネイルが出来るのでとってもおすすめです。
DOREHAL?(ドレハル) BASIC
クチコミ・評判(1)
5.00
今日は、ドレハル?
【DOREHAL?】「BASIC(コーラル×ピンク)」
@dorehal_official
【DOREHAL?】の中に
それぞれ異なるネイルコンセプトのブランドが
5つあって
その中の「BASIC(コーラル×ピンク)」を
お試しさせていただきました♫
【DOREHAL?】のすごいところは
シールのサイズ(大きさ)が多い事!
コレ、とっても大事な事だと思います♡
自分の爪がなかなか既成のシールに合わないと
手軽にできるジェルネイルシールも
なかなか手が伸びなくなりますが
【DOREHAL?】は、11種類のサイズ♫
本当に、シールが分厚くて
ぷっくり感も光沢もサロン級のジェルネイルみたい♡
これなら、サロンに行く時間も削減できて
自分で好きな時間に手軽にセルフネイルできるので
いつも、サロン派の私ですが
今度からセルフにしよっかなって思います♫
あとね、
【DOREHAL?】は、
マニキュア成分を使用していない
合成樹脂を使っているので
キツイ刺激臭の心配も全くなし!
そしてデザインから生産・出荷まで
国内ですべて行ってる完全「MADE IN JAPAN」
動画にしてみました♫
ひとつ残念なことが・・・
【DOREHAL?】が届いたその日
私は、サロンの予約日でした。。。
でも!
例えば、サロンでジェルネイルしても
デザインが自分の指や手にイマイチだった。。とか
そんな経験よくあるんですが
そんな時【DOREHAL?】を貼っちゃって
自分の好きなテイストにする事も可能♡
沢山のDOREHAL?のデザインから
1本でも10本でもチェンジ可能だなって思いました。
デートの日だけ可愛いネイルにして
帰宅したらすぐに剥がすのも簡単綺麗!
ネイルの選択枠が広がった気がします♡
【公式ページ】
https://dorehal.jp/
@cosmoni_jp
#ネイル
#セルフネイル
#簡単ネイル
#時短ネイル
#cosmoni
#コスモ二
#ネイル好きな人と繋がりたい
#コスメ好きな人と繋がりたい
#美容好きな人と繋がりたい
#スキンケア好きな人と繋がりたい
#スキンケアオタク
#コスメレポ
DASHING DIVA(ダッシングディバ) グロス
クチコミ・評判(2)
4.00
ツヤツヤでジェルネイルのような仕上がり?
ネイルシールはいろいろなものを試してきましたが、このネイルシールは
他のものと比較してもかなりツヤがあって、ジェルネイルのような
仕上がりになるのが魅力です( ^ω^ )?
韓国のメーカーのネイルシールで、デザインも可愛いですし、
何より色の合わせ方が私は気に入っています✨
価格は1200円ほどなので、比較的安いですが、仕上がりの見た目は
デザイン的にもクオリティー的にも高級感を感じます?
私は爪が小さめなのですが、サイズも3種類から選ぶことができるので、
自分に合うサイズを購入できました✨
ジェルネイルをしたくてもなかなかできない方にもおすすめです?
目次:この記事の内容
BEAUTY AVENUE(ビューティーアベニュー) リアルジェルネイルシール
クチコミ・評判(8)
5.00
初心者でも簡単サロン級ネイル
BEAUTY AVENUE リアルジェルネイルシール
初めてのジェルネイルシール✨に選んだこちらはネイルアーティスト・松田ようこ先生によるデザインの爪に貼って硬化する生ジェルシール💅
お家で簡単にサロン級のジェルネイルが楽しめるというもの!!
とはいっても‥‥不器用な私に可能なのか?と思いながら実施‥‥
ホントに貼るだけでした〜☺
特許技術で液状ジェルを約35%硬化させた新素材のジェルネイルなので装着&オフがとても簡単❢❢
手足それぞれ6種類のデザインがあります!
私が使用したのは淡いブルーにシルバーの輝きで涼しげなエターナルアイス。
ピンクがかわいいパッケージをあけると同じピンクの箱があり、そこにネイルシール24枚、ミニネイルファイル1個、ウッドスティック1本、取扱説明書がはいっていました。
まずは爪の油分をとり、爪のサイズに合ったジェルシールをはって、余った部分はやすりなどで簡単に取り除けます。
そして硬化!
これがすごいのがもちろんライトを使用しても良いですが、自然光でも硬化できますし、そのまま寝てしまえば翌朝には硬化されているとのこと。
ネイル未経験でライトなど持っていない方はこのセットの購入だけでネイルが完成するんです!有り難い!!
ここまで、ネイル初心者(ライトはレジン用でもってました。。)の私でもなんの問題もなくできました!
マニキュアだと乾くまで子供の相手ができなかったり不便が多いですか、これならホントに楽ちん♡
そして故意に剥がさなければ通常2週間程度持ちます(個人差があります)とのこと。
お値段も1500円以下!これはハマりますね!
#お家ネイル #ジェルネイルシール #生ジェルネイルシール #ジェルネイル #ネイル初心者 #ネイルシール #ネイルアート
DOREHAL?(ドレハル) hareru
クチコミ・評判(1)
3.00
簡単に指先に春を感じる
\ 自宅で簡単ネイルを楽しめる /
たまにネイルをしたい人にもおすすめ!
DOREHARU?
HARERU
サロンに行く暇はないし、
お金もできるなら安めに済ませたい
毎日ネイルしていける環境ではないから
週末や特別な日にネイルしたい
そんな人たちを救うのがネイルシーーーール!!
爪を綺麗にしておいて
合うサイズのシールをぺたっと
周りを爪の形になるようにヤスリで整えて
最後は好みでトップコートを塗布
たったこれだけ!
トップコートは個人的にある方が
シールっぽく見えないことや、長持ちするので
お勧めです
シールタイプは手と足用でわかれて
20枚ずつ、みたいなものも多いけれど
こちらは手も足も全部これで使えるサイズでした
失敗しなければこの1枚で
手も足も全部桜に染められる…♡
最初は慣れるまで練習というか、
コツが必要だと感じますが
よくネイルシールを使う私からすれば
すぐ慣れるので使わないのはもったいない
毎日の指先を楽しみましょう\♡/
#ネイルシール #ネイル #セルフネイル #簡単ネイル #時短ネイル
山田化学(YAMADA) ジェルネイルシール
クチコミ・評判(3)
5.00
セルフではできないおしゃれなデザインが100円で✨
このネイルシールは100均で購入ができるお手軽さですが、
デザインがとてもおしゃれなのでとても気に入りました✨
100円で帰るネイルシールだと、花柄などの可愛らしいデザインが
多い感じがしますが、このシリーズは塗りかけネイルや大理石のような
デザインなど、ネイルサロンでしてもらうようなおしゃれなデザインが
豊富なのが嬉しいです?
初めて使用したときにはシールにシワが入ってしまったりも
しましたが、慣れてくれば綺麗に貼れますし、時間も30分もあれば
できると思います?
100円でもデザインにこだわりたい方におすすめです?
FELISSIMO(フェリシモ) ゴッホの世界をまとうネイルシール MEDE19F
クチコミ・評判(2)
GELATO FACTORY(ジェラートファクトリー) ネイルシール
クチコミ・評判(2)
4.00
シンプルなデザインでお仕事にも?
ネイルがしたいけど仕事柄派手なネイルはできない友人に
プレゼントしたくて購入しました✨
ジェラートファクトリーのネイルシールは基本的にあまり柄はない
シンプルなデザインで、色味も肌に近いくすみ系のピンクベースなので、
お仕事などにも使いやすいと思います?
また、誰にでも交換をもたれやすいデザインなのもよかったです✨
友人はネイルシール初めてでしたが、コツを教えてあげると、
とても綺麗に仕上がったようです✨
少し剥がれやすそうだったようですが、上からトップコートを
塗っておくと持ちもよかったとのことです✨
シンプルでおしゃれなデザインがお好きな方やオフィスでも
楽しみたい方におすすめです✨
目次:この記事の内容