おすすめ商品がもらえるクチコミポイ活サイト
クチコミ投稿
FEELCAT/腹筋ローラー アブローラー スリムトレーナー アブホイール 上半身筋トレ 膝保護マット付き
#白髪が気になる人向けシャンプー #アイドルも使ってる韓国コスメ #30代向けおすすめ化粧水
バドママ★
100均ワッツで購入したシロクマの包丁とぎです。吸盤つきで蓋付きなので、衛生的に良いと思って購入しましたが、吸盤はそこまで強くないです。冷蔵庫にはっていたらいつ…続きを見る
サイズは、10.8cm×18.5cm×24cmでしっかりと大容量。2.1L。洗いやすいし、これで200円は、安いのでへたったら、リピートしたいです。洗う時に、蓋…続きを見る
会社員 / 美容モニター
みこ
冷蔵庫の野菜室に置くだけ。炭酸ガスのチカラで野菜の老化原因“呼吸”を緩やかにし野菜を新鮮に保ち、袋に入った野菜にも効果を発揮。約3ヵ月間有効(環境や使用の状況に…続きを見る
web designer
taka
「味をつくるおしゃれな雑貨」というコンセプトのAZICAブランド。AZICAのステンレス製おたまは、すっきりとしたデザインで使いやすく洗いやすい、おたまです。キ…続きを見る
20代OL の 丁寧な暮らし術
かや
半透明のケースで生活感を隠せるラップケース。派手な色味が多いので、助かる。でも刃が出ていて危ないので、お子さんが使う時には注意する。飛び出し防止対策がされていな…続きを見る
ステンレス刃物鋼の包丁。切れ味は最初はまあまあ切りやすい。少し経つと切れ味が弱くなってくる。すごく切りにくい事もないけど、やっぱり100円だなという感じ。軽くて…続きを見る
tirimenn
ぱっと見はシンプルでおしゃれだけど。安さにつられて購入したけれど、やっぱり安いだけあって薄い。蓋も材料を削るために、他商品にはない小さな穴が開いているので、水垢…続きを見る
タロット占い師
まいかる
Amazonで買いましたちょうどいい量でシンプルなのでちょくちょく使ってます最初は飲み口が少し開けづらかったですが慣れました洗いやすいです熱いものは上が持ちにく…続きを見る
コスメ大好き
さえ
IKEAに行くと、毎回全サイズ買います!日によってはセールをしていたりします。100円以下で買える事もあります。小さいサイズから大きいサイズまで様々です。なにか…続きを見る
整理収納アドバイザー・おうち整えすと
昆真理子
冷たい飲み物を飲むときは基本このコップです。サイズ感もよく、丈夫なので気軽に使えるところもポイント高いです^ ^カフェでよく使われていることもあり、これを使うだ…続きを見る
バレンタインチョコを作る時に購入しました。キャンディーカラーが可愛いです。傷つけないクーリンシリコーンスパチュラ。持ち手から先端までが一体成形型となっています。…続きを見る
コスメ好きのカメラ好き
うにぽん
紀伊国屋とSuicaペンギンのコラボ!!ランチトートバッグです。サイズは、24×28センチ マチ18センチとお弁当と水筒を入れても余裕の大きさです。自立はします…続きを見る
元スタイリスト
もちきち
取っ手がとりはずせるフライパン。ダイヤモンドコートのおかげで、焦げ付かない🎵今まではティファールのセットを使っていましたが、二年もすると餃子が焦げ付いてフライパ…続きを見る
サランラップ(R)に直接イラストやメッセージを書くために開発されたペン。サランラップ(R)に書いて電子レンジ加熱OK。ペンは、[赤、青、緑、黄色、黒、白]の6色…続きを見る
主に玉ねぎのみじん切り用に購入しました。すごく良いです。300円だけど、自分のような、料理苦手なずぼらな人にはかなりオススメします。思っていたよりも細かくなって…続きを見る
シリコーンゴムの蓋。サイズは、10cm×10cm×1.5cm。白熊 、パンダ 、ペンギンがあって、シロクマを購入しました。ギュッと押し付けなくても、コップに蓋す…続きを見る
北陸アルミニウムのマイスタープレミアムフライパン、28センチを毎日の調理に使っています。安心の日本製フライパンで、作りがいいのに軽量でとても使いやすいです!裏面…続きを見る
ブロガー
@eccoroco5
自分で作るパン。焼きたてって最高!!でも完成後、翌日やその次の日までこの味を楽しむためには、どうすれば良いか。これまでは、3日程度で食べきる分と、冷凍する分を分…続きを見る
リピートしているしゃもじ。最初は、キッチンのS字フックに引っ掻ける穴が開いていたので購入しましたが、お米がくっつかないので気に入ってリピしてます。引っ掻けて使っ…続きを見る
新しいジョイでは、新開発の超吸着泡の“吸着&密閉”テクノロジーが汚れを徹底分解することで「2度洗いをゼロへ!」を実現!超吸着泡がプラスチックに残るヌルヌルの原因…続きを見る
山崎実業の蛇口にかけるスポンジホルダーホワイトですまず、蛇口に引っかからなかたので、シンクに置いてます皿洗いの途中のスポンジを置く場所がスポンジホルダーに入れる…続きを見る
こぶりなサイズのステンレスのバット。20.5cm×14cm。こぶりなのでお菓子づくりの時には小さすぎる感じましたが、冷蔵庫にいれた時、幅をとらないのは良かったで…続きを見る
リピしています。内径約11.3〜14cmまでの排水口に使用できるキッチンシンクの排水口のゴミ受け。100円だと買い替え安くてありがたいです。ステンレスワイヤーの…続きを見る
50膳も入っていて高コスパなDAISOの丸箸。竹一本を節部分までまるごと使用した箸だそう。持ち手に節付きなのが好きです。割らなくて良いので楽だし、家事を少しでも…続きを見る
あ、これをつまみたい。でも手で直接いくのはちょっと・・・・という時、ありませんか?私はよくある!!ちょっとしたものを摘まむのに、とっても便利なグッズ。それがフィ…続きを見る
AEAJアロマセラピスト
あずあず
朝、起きてコーヒーを淹れているのですがUCC DRIP PODのおかげで朝が変わりました。おうちカフェがたのしめ、とても息抜きをできるホッとできるコーヒーが自宅…続きを見る
基本的には普通の箸を使ってますが、疲れている時や忙しい時に箸を洗わなくて済むように常備しています。割り箸だと綺麗に割れなかった時にストレスなので、最初から割らな…続きを見る
煮る、炊く、蒸す、焼く、揚げられるマルチポットで揚げ物したら油が吹きこぼれたから買い替えました1000円ちょいですが、油が少なめでもカラリとあがりますあがった天…続きを見る
ローソン100で買いましたが、セリアにもあるようです。ミニサイズで2こセットで100円。漬け物やチーズを入れています。蓋に、溝がないフラットタイプなので洗いやす…続きを見る
ステンレス製のカバーがついた調味料入れ。耐熱温度約70度耐冷温度-22度。見える窓つきで窓部分はガラス。84×48×48mm。蓋をスライドさせると、大きい穴と小…続きを見る
布巾の大きさ、柔らかさ、吸水性など食器を拭くのにとても良く重宝しています。いろいろ試したこともありますが、結局食器を拭くのは日東紡の布巾に落ち着きます。吸水性が…続きを見る
マリンな柄が可愛い菜箸。サイズは0.6cm×0.6cm×30cmで、長さが意外と短くて、揚げ物をする時に少し長さが足りないと感じました(>_<)揚げ物以外の時に…続きを見る
セリアで買いましたが、キャンドゥや楽天にもありようです。猫モチーフと犬モチーフで、犬も猫も好きなので、可愛さで買いました。サイズは、11.4×2.1cmで普通サ…続きを見る
これを使いきった後に他の洗剤使ったらこれの良さを再認識したので、リピート購入しました。乾くのが他の洗剤より早く感じます。独自のナノ洗浄メカニズムで、洗いはじめか…続きを見る
サラダ油やオリーブオイルなどの食用油を霧状にできるスプレーです。薄口しょうゆもOKと書いてありました。容量は75ml。オーブンレンジを使う時用に購入しました。※…続きを見る
さすがのマーナ製oiciaシリーズ。カレーにも、炒めモノにも使える計量もできる日本製の炒めヘラ。耐熱温度200度なので、炒めモノにも鍋にも使えて、とても便利です…続きを見る
14cmの日本製雪平鍋を、毎日の味噌汁鍋として愛用しています。軽くて洗いやすいので気軽に使うことができ、火の通りも早いので少量の水で煮た根菜類は、温野菜のように…続きを見る
分解して丁寧に洗えるので、衛生面でも安心のキッチンバサミです。切れ味もとてもよく、火を通した後のブロック肉もしっかり切れます。火が通ってから調理の途中で使うこと…続きを見る
Amazonで1200円くらいで耐熱ガラスのカップソーサー買いましたお茶の色を楽しめますレンジOKですウェーブカップのポットがまた可愛くて揃えたらときめきますお…続きを見る
無印良品の柄つきスポンジは、スポンジを気軽に変えられるので、いつでも清潔な状態に保つことができる水筒用スポンジです。ステンレス製のしっかりした作りで、水筒の底も…続きを見る
他のピーラーと違って、刃が包丁に使われる刃なので、じゃがいもやにんじんなどの固い野菜も、ストレスなく剥く事が出来ます(><)薄くむけるのもいいです。軽いし、持つ…続きを見る
長もち泡がすすいだ瞬間、一気にパッ!汚れ落ちを指先と音でキュッと実感してください。まな板・スポンジの除菌、除渋、消臭、くすみ落としに。まな板・食器・調理用具のウ…続きを見る
(ミッキー&フレンズ)タイプを購入。洗いやすいひろ口タイプ。200円商品。1.6L。冷蔵庫のポケットにいれてもかさばらないように、取手なしを選びました。おおきす…続きを見る
とてもシンプルで、作りもしっかりしていて使いやすいキッチンペーパーホルダー。戸棚につけるタイプのキッチンペーパーホルダーです。戸棚側には滑り止めがついていて、使…続きを見る
スギ薬局で購入したフライパン。四年前くらいに購入して、リピート買い。800円くらいで安いのに耐久性ある。パール金属さんの。26cm。IH対応。ガス火も使える。あ…続きを見る
サイズは縦約32.5cm×横84cm。2口や3口、どっちのタイプにも使用できるコンロの油ハネガード。シェブロン柄で落ち着いた薄いグレー。広げると3面あります。使…続きを見る
入れて流すダケで、簡単にキッチンやお風呂の排水口を洗浄&除菌してくれるクリーナーで、すごく綺麗になります。使用すると、スポンジで軽くふいただけで、残っていた汚れ…続きを見る
3児のパート主婦
りるな
カレーやこってりした汚れがついたフライパンにこちらをかけておくだけで汚れ落ちが良いです。ミストで広範囲に吹きかけられます。スプレー後30分〜3時間後に洗うと効果…続きを見る
気になっていた極しゃもじ買いましたAmazonでポチリました持ちやすいです!試しに炊きたてご飯を混ぜてみたら、混ぜやすいです!ご飯もすくいやすいですねしゃもじに…続きを見る
キッチンペーパーの使い捨てを減らしてエコに🌍 🙋 平岡旗製造【万能さらし生地】を@eccoroco5が使ってみました🎈▼濾す・拭く・水切り・ラップ・…続きを見る
山崎実業のマグネットペーパーホルダーホワイトをAmazonで買いましたマグネットは自分でつけないといけないのがめんどくさいですが、マグネット式は便利ですねペーパ…続きを見る
きうい
ストックが少なくなると慌ててコストコに買いに行くほどなくなてはならない存在のキッチンペーパー。野菜やお肉の水分を拭き取ることはもちろん、分厚いので食器を拭いたり…続きを見る
80組(2枚重ね)で3つ入り。ドラッグストアで、250円くらいでした。2枚重ねなのでペラペラじゃないのですごく使いやすいです。取り出すときも、ペーパーがひっかか…続きを見る
縦横置ける冷水ポットが開け閉めしにくくて、変なふうに閉まって漏れて開けられなくなり、慌てて買いました開け閉めしやすいです上の蓋を左に回すと開きます麦茶を入れる時…続きを見る
主に食材の残りを入れるのに使ってます。そのまま冷凍庫にいられるのもありがたいです。かさばらないのでコンパクトに入れれますが、探すのは少し大変。わざわざ記入するの…続きを見る
メラミン食器ならではの発色の良さが感じられる、心踊るような綺麗なお花のデザインのお皿です。テラコッタ風&シックなブルーの花柄の樹脂製食器。サイズは、21.6 x…続きを見る
購入して10年以上経っていますが、まだまだ現役のdretecのキッチンスツール。スリムタイプなので、置く場所を選びません。シンプルでスッキリとしたデザインで、お…続きを見る
組立式。上の方を、パカッと開けて氷を投入します。かき氷を受けるお皿も入っています。上部を回すと氷が削れる手動式ですが、意外とかたかったです(^_^;)小量ずつし…続きを見る
yui10
ダイソー、ニトリなど色々にてるものが同じくらいの値段でありましたがこちらを購入。油はねの時にあるだけで全然違うのでとても便利!!大きい鍋にも使えます。収納も簡単…続きを見る