頭皮臭いケアシャンプーおすすめランキング28選|市販でも良い匂いに!

頭皮臭い シャンプー おすすめ

毎日ちゃんとシャンプーしてるのに、枕が臭いのはなんでだろう?

頭皮の臭いが気になって、人に近づくのが不安…

臭い対策には、メンズ向けの強いシャンプーを使わないといけないのか?

このような疑問・不安を抱える女性・男性のために、モノシル編集部は専門家と協力し市販(ドラッグストア)・サロン品あわせて100本以上のシャンプーを購入・調査して、おすすめの商品を厳選しました!

その中から、頭皮の臭い対策に効果的なおすすめシャンプー28選をランキング形式で紹介します!

美容師をはじめとしたシャンプー専門家の方々にご協力いただいて、優れた成分が入った臭いに効くシャンプーを解説しますよ♪

頭皮の匂い対策におすすめのシャンプーはコレ!
haru

haru(ハル) kurokami スカルプ

3,256円

頭皮の臭いが気になる方におすすめなのはharu kurokami(ハル)スカルプシャンプー

頭皮や髪に負担のかかる、シリコン・合成ポリマーなどが無添加な天然系のシャンプーで、

臭いの原因となる頑固な蓄積汚れをクレンジングし、しっかり潤い感を実感できます。

haru kurokami(ハル)スカルプシャンプーは美容成分がたっぷりなので、『リンス&コンディショナー』いらずで時短・コスパという点でもおすすめです。

記事作成に協力いただいた専門家

スクロールできます

医学博士 / 認定産業医(日本医師会)
小林 豊
日本禁煙学会認定指導医。
千葉大学医学部卒業、同大学医学研究院先端生命科学専攻先端外科学修了。
その後、同大学附属病院第二外科、国立がんセンター中央病院、船橋市立医療センター外科医長を経て、2015年からさくら総合病院長を務める。

スクロールできます

RODGE Hair Salon 代表 / 美容師
丸尾 侑生
表参道にある美容室『RODGE Hair Salon』の代表。
ショートボブ/ハイライトを得意としており、どんな顔や髪質でも似合うデザインを提案している。
優れた技術とセンスで、多くの顧客を獲得している実力派スタイリスト。

スクロールできます

SONGBIRD 店主 / 美容師
稲津 佑哉
熊本美容室SONGBIRDの店主。
美容師以外にも、自己のWebメディア【歌鳥のブログ】を運営するブロガーとしても活躍。
美容師歴17年の知識・経験をもとに、ヘアケアや市販のパブリックなどの記事を発信している。
わかりやすさと専門性から、物好きなファンやお客様などのユーザーから高い評価を得ている。

目次

頭皮の臭いを良い匂いに!効果のあるシャンプーの3つの選び方とは?

頭皮の臭いをケアするためには、正しいシャンプーを選ぶことが大切です!

間違ったシャンプーを選んでしまうと、頭皮の臭いが悪化してしまう可能性もあります!

頭皮の臭いケアにおすすめのシャンプーの選び方を詳しく解説していきます!

肌質にあった洗浄成分が配合されているシャンプーを選ぼう

皮脂には、乾燥や紫外線などの外部刺激から頭皮を守る働きがあります。

シャンプーで落としすぎてしまうと、過剰に皮脂が分泌され、頭皮の臭いが悪化する原因になってしまうことがあるんです。

皮脂を落としすぎないために、以下のように頭皮の肌質にあった『洗浄成分』が配合されているシャンプーを選びましょう!

シャンプーの洗浄成分

ベタイン系:洗浄力が穏やかで肌に優しい!乾燥肌や敏感肌の人におすすめ

ベタイン系の洗浄成分は、カサカサしやすい乾燥肌の人肌荒れを起こしやすい敏感肌の人におすすめです!

なぜなら、植物由来の成分であるため、洗浄力が穏やかで肌への刺激が少ないから◎

以下にベタイン系の洗浄成分をまとめたので、チェックしてみましょう。

  • コカミドプロビルベタイン
  • ラウラミドプロピルベタイン
  • ラウロイルヒドロキシスルタン

肌への優しさを重視するなら、ベタイン系の洗浄成分が配合されているシャンプーを選びましょう!

アミノ酸系:程よい洗浄力で皮脂を落としすぎない!普通肌の人におすすめ

アミノ酸系の洗浄成分は、普通肌の人におすすめです。

というのも、強すぎず弱すぎない洗浄力で、頭皮の余分な皮脂をほどよく落とせるからなんですよ!

アミノ酸系の主な洗浄成分は、以下の通りです。

  • ココイルグルタミン酸Na
  • ココイルグリシンK
  • ココイルグルタミン酸TEA

なお、アミノ酸系はベタイン系と似ていますが、やや洗浄力が高いので「ベタイン系だとスタイリング剤が落ちない…」という人にもおすすめですよ!
おすすめのアミノ酸系のシャンプーはこちら

スルホン酸系:強い洗浄力で皮脂を落とす!べたつきやすい脂性肌の人におすすめ

スルホン酸系の洗浄成分は、頭皮がベタベタしやすい脂性肌の人におすすめです!

洗浄力が強いので、頭皮に溜まった皮脂をしっかり落とせますよ!

スルホン酸系の洗浄成分には、以下のようなものがあります。

オレフィン(C14-16)スルホン酸

スルホン酸配合のおすすめシャンプーはコチラ

さくら総合病院長 医療法人医仁会理事長小林 豊 先生

ちなみに、頭皮のニオイ対策に『高級アルコール系』のシャンプーはおすすめしません。

この記事の後半で、あなたの肌質に合わせた、ほどよい洗浄力のシャンプーを紹介していきます。

ぜひ最後まで、ご覧ください!

モノシルおすすめの頭皮の臭いケア向けシャンプーはコレ!
  • シリコン・合成ポリマーなしの頭皮にやさしい無添加自然系シャンプー
  • 頑固な蓄積汚れをクレンジング
  • リンス・コンディショナーいらず
  • アミノ酸系洗浄成分+美容成分が頭皮と髪内部に潤いを与える
haru

haru(ハル) kurokami スカルプ

3,256円

抗菌・消臭成分が配合されたシャンプーを選ぼう

「毎日欠かさずにシャンプーをしているのに頭皮の臭いがとれない…」という人はいませんか?

そんな悩みを持っている人は、以下のような成分が配合されているシャンプーを選ぶと、頭皮の臭いをしっかりケアできますよ!

  • 臭いの対策には『有効成分』入りの薬用シャンプーがおすすめ
  • 臭いの予防・ケアには『天然の抗菌・消臭成分』入りのシャンプーがおすすめ

臭いをすぐに対策したいなら『有効成分』の入った薬用シャンプーがおすすめ

頭皮の臭いをすぐに対策したいなら、抗菌・消臭効果がある有効成分の入った薬用シャンプーを選びましょう!

なぜなら、有効成分は厚生労働省が効果・効能、安全性を認めている成分だから◎

シャンプーに使われる有効成分には、以下のようなものがありますよ。

  • サリチル酸
  • ピロクトンオラミン(オクトピロックス)
  • ミコナゾール硝酸塩
  • o-シメン-5-オール

この記事で紹介している商品はすべて全成分を明記しているので、以上の有効成分が入っているかをチェックしてみてくださいね!

臭いの予防や毎日の臭いケアなら『天然の抗菌・消臭成分』の入ったシャンプーがおすすめ

臭い予防と毎日のケアには、天然の抗菌・消臭成分の入ったシャンプーがおすすめです!

有効成分ほど強力ではありませんが、天然成分なので頭皮への刺激を抑えつつ、イヤな臭いを防げますよ!

シャンプーに使われる天然の抗菌・消臭成分は、以下の通りです。

  • 緑茶乾留エキス
  • アルテア根エキス
  • オウゴン根エキス
  • カキタンニン
  • キハダ樹皮エキス
  • セージ葉エキス
  • チャ葉エキス
  • ドクダミエキス
  • ホップエキス
  • ヨモギ葉エキス
  • ローズマリー葉エキス

低刺激な成分が配合されているシャンプーを選ぼう

頭皮環境の悪化による臭いを防ぐためには、低刺激な処方のシャンプーを選ぶことも大事です!

特に、以下の成分(添加物)が使われていない商品を選べば、頭皮への刺激を抑えられますよ。

  • エタノール
  • 香料
  • 合成着色料
  • 鉱物油
  • サルフェート(硫酸)系洗浄成分
  • パラベン

また、低刺激なシャンプーを選ぶために、以下のような表記も目安にしてみましょう。

  • アレルギーテスト済
  • 弱酸性
  • パッチテスト済
  • 無添加
モノシルおすすめの頭皮の臭いケア向けシャンプーはコレ!
  • シリコン・合成ポリマーなしの頭皮にやさしい無添加自然系シャンプー
  • 頑固な蓄積汚れをクレンジング
  • リンス・コンディショナーいらず
  • アミノ酸系洗浄成分+美容成分が頭皮と髪内部に潤いを与える
haru

haru(ハル) kurokami スカルプ

3,256円

頭皮の臭いの原因と対策とは?

『頭皮の臭い』の原因は、次のようなパターンで、皮脂やフケなどをエサにして繁殖した雑菌です。

  1. シャンプーの洗浄力が強すぎる
    洗浄力が強すぎると、必要な皮脂まで落とされ、皮脂が過剰に分泌されて頭皮が臭くなる
  2. 頭皮環境が悪い
    血行不良・乾燥による雑菌の増加や、過剰分泌した皮脂の酸化で頭皮が臭くなる
  3. 加齢
    加齢ともに増加する臭いの原因物質『ノネナール』によって頭皮が臭くなる(加齢臭)
  4. 髪・頭皮の洗い方が悪い
    洗い残しやすすぎ不足などで汚れやシャンプーが残留し、頭皮が臭くなる
  5. 髪・頭皮の乾かし方が悪い
    乾かし不足で生乾き状態になり、雑菌が増えて頭皮が臭くなる
  6. 生活習慣が悪い
    食生活の乱れ・睡眠不足によって、頭皮環境が悪化して頭皮が臭くなる

自分にあてはまりそうな原因をチェックして、まずはすぐにできることから対策をしていきましょう◎

ちなみに、すぐに取り組むべきおすすめの対策は”シャンプーを変えることです!

自分にあった洗浄力のシャンプーを使えば、皮脂の過剰分泌を抑えられ頭皮環境がグッと良くなり、臭いが発生しにくくなりますよ!

さくら総合病院長 医療法人医仁会理事長小林 豊 先生

もちろん、根本的な解決には、洗い方や乾かし方、生活習慣のケアも必要です。
しかし、即効性の高い解決策として、正しいシャンプーを使うことがもっとも効果的ですよ。

シャンプーを1日に何度もすることは逆効果!

「頭皮の臭いが気になって、1日に何度もシャンプーで洗ってしまう…」

実はこれ…逆効果なんです!

何度もシャンプーをすると、頭皮の皮脂が少なくなり、乾燥してしまいます。

頭皮が乾燥すると、皮脂が余分に分泌してしまい、臭いの原因になってしまうのです!

シャンプーは1日に1回までにしておきましょう!

頭皮の臭い対策におすすめ!シャンプー人気ランキング:BEST28

1位:haru(ハル)kurokami スカルプシャンプー

haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーの商品画像1 商品の正面画像
スクロールできます
haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーの商品画像2 手持ちの商品画像
haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーの商品画像3 商品の成分表
haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーの商品画像4 商品の泡立ち
haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーの商品画像5
haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーの商品画像6
haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーの商品画像7
haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーの商品画像8
haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーの商品画像10
haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーの商品画像11
haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーの商品画像12
haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーの商品画像13
haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーの商品画像14
haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーの商品画像15
haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーの商品画像16
haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーの商品画像17
haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーの商品画像18
haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーの商品画像19
haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーの商品画像20
haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーの商品画像21
haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーの商品画像22
haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーの商品画像23
haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーの商品画像24

公式サイト

¥3,256(税込)
単品購入:4,070円、定期購入:3,256円(20%OFF)、3本セット:9,157円(25%OFF) (全て税込)

泡立ちの良さA髪のキシミにくさS
髪・頭皮への優しさSすすぎやすさA
洗浄力の高さS

1本で6つの効果!フケ・かゆみ・ニオイケアもできる◎

haru(ハル)kurokami スカルプシャンプー』はこれ1本で、頭皮のニオイケアをはじめ、フケ・かゆみ対策やハリ・コシアップなど、6つの効果が得られる万能シャンプーです!

地肌に優しい『ヤシ由来洗浄成分』が、ニオイの原因となる汚れや余分な皮脂をスッキリ洗い流してくれます

また、haru(ハル)kurokami スカルプシャンプーは植物由来の成分もたっぷり含まれているので、汚れを落としながら、頭皮のうるおいも守りますよ♪

検証期間に使っただけでも、頭皮の脂っぽさがなくなり、ニオイが気にならなくなりました

どんな人におすすめ?

  • 地肌までうるおうような洗い心地で、乾燥によるかゆみもおさまりました◎
  • ヘアケア成分も含まれているから、ハリ・コシのある若々しい髪を目指せます♪
  • 天然精油をベースにした香りで、使うたびにリフレッシュできる!
haru

haru(ハル) kurokami スカルプ

3,256円
公式サイト価格

公式通販サイト

クチコミ・評判

yayako @yayako / 女性

★★★★★
頭皮ケアと美髪にシャンプー1本ですっきり洗えて
まとまりのある髪にしてくれる。
ノンシリコン、100%天然由来のシャンプーです!普段からノンシリコン系
無添加系ヘアケアが好きなので
注目していたシャンプーです。ポンプから出すと透明で
使いやすい濃度のテクスチャー。
洗浄成分は天然ですが、
1プッシュで泡立ちはもこもこで
しっかりと洗える感じがうれしい。香りは強すぎない柑橘系で
洗っているとほのかに香って
使っている間も癒されますよ♡美しい髪を保つには、髪はもちろん
頭皮のケアが重要となってくると思っています。
haru 黒髪スカルプ・プロ はその両方が
しっかりカバーされているので
美髪を目指している人にとってもおすすめですよ♪

岡本 麻里 クリエイター / 美容家 @okamotomari1213 / 女性

★★★★☆
時短ケアに嬉しい、オールインワンシャンプー

【どんなシャンプー?】
☑︎オールインワンシャンプー
☑︎頭皮ケア・ボリュームケア・黒髪ケアに加え、ニオイ・フケ・かゆみや紫外線のダメージケアまで可能。
☑︎弱酸性のアミノ酸系洗浄成分が頭皮の汚れをしっかり落とし、全33種の美容成分が頭皮の角質層まで浸透。

【使用した感想】
濃密なもっちり泡が特徴的。時短ケアに嬉しい、オールインワンシャンプー。
もっちり泡で気持ちよく髪を洗うことができました。ドライヤー前に洗い流さないトリートメントをつけなくても、しっとり、サラサラに仕上がります。
(ダメージが強い方は洗い流さないトリートメントをつけてからドライヤーをすることをオススメします。)優しい成分で、しっかり1本でサラ髪に仕上がるので、時短&美髪ケアに最適なシャンプーです。

【オススメしたい人】
☑︎ダメージヘアだけど時短にしたい人
☑︎髪のパサつきが気になる人
☑︎髪のボリュームが気になる人

クチコミ・商品詳細をもっと見る

2位:cocone(ココネ)クレイクリームシャンプー

cocone(ココネ) クレイクリームシャンプーの商品画像1

公式サイト

¥1,980(税込)
初回特別価格

泡立ちの良さS髪のキシミにくさS
髪・頭皮への優しさSすすぎやすさS
洗浄力の高さA

クリームで頭皮の汚れやニオイを吸着!頭皮にやさしいクリームシャンプー!

cocone クレイクリームシャンプーは、海のミネラルたっぷりのクリームで頭皮と髪を優しく洗い上げる泡立たないクリームシャンプーです。

粒子の細かいマイクロクレイで頭皮の奥まで洗浄できるのが特徴です。

毛穴の汚れにアプローチすることで、古い皮脂やニオイを改善!

また、髪から失われやすい貴重な美容成分をふんだんに配合しているため、髪質改善をしたい方にもおすすめ◎

美容成分が傷んだ髪を補修して、髪本来の美しさを引き出してくれますよ!

さらに、クレイクリームシャンプーは、リンス・コンディショナーが不要なオールインワンシャンプーです。

これ1本で洗髪が完結するので、シャンプーの時短・コスパの良さにこだわる方におすすめ!

どんな人におすすめ?

  • 毛穴汚れや頭皮のニオイが気になる人
  • 髪のダメージが気になる人
  • 洗髪時間を短くしたい人

クチコミ・評判

みこ 会社員 / 美容モニター @mikowari0519 / 30代後半 / 女性

★★★★★
こっくり濃厚クリームで髪を育てるスペシャルケア,ミラクルクレイ補修で 自分史上のうるつや髪へ♪cocone クレイクリームシャンプーはトリートメント不要。濃厚なクリームで、必要な潤いを残しながら髪を育てるシャンプー。こっくりとしたクリームで髪と頭皮を包み込み、スパのようなケアを実現。これ1本でナチュラルでしなやかな強い髪を手に入れることができるそう。マイクロクレイと活性炭が頭皮の汚れをしっかり落とし、毛穴を洗浄。海のミネラルたっぷりのクレイで、髪の汚れを落としながら傷んだ髪を補修。うるおいを保ちつつ、髪と頭皮に栄養を補給。世界基準のオーガニックオイルをたっぷりと配合した美容成分が、髪の内部にうるおいを閉じ込め、使うたび髪の質感をアップ。1本でシャンプー、トリートメント、ヘアパック、コンディショナー、ヘアカラーケア、頭皮ケアの6役。シンプルおしゃれデザインボトル。グレーのクリームタイプ。濃厚だけど柔らかなテクスチャー。伸び馴染みがよく、髪にも地肌にもなじませやすいし、頭皮マッサージもしやすい。ほんのりスーッと清涼感も気持ちがいい使用感。クリームシャンプーって泡立たないから全体的に洗えてるか不安になる物もあるけれど、coconeクレイクリームシャンプーは、すっきり感も汚れ落ちもいい。きしみもなし。柑橘系のベルガモットの香りも癒し。いい香り。トリートメントいらずのオールインワンなので時短ケア。すすぎは2,3分放置してからがおすすめ。すごくサラサラな仕上がり。私のお気に入り。すごくおすすめです。

ゆんゆん 自由人。 @yun.yut_k / 20代後半 / 女性

★★★★★
時短にもなる最強アイテム🔥SNSでよく見かけててずっと使いたかったココネの
シャンプー🧴✨
泡立ち重視派で泡立たないシャンプーなんて使ったこと無かったから最初は半信半疑🤣

使ってみたらマジで1ミリも泡立たない。笑
メントール入りで頭皮が少しスーッとしたから
夏とか最高かも☀️

しかもこれ1本でコンディショナー不要ってきしまない?って思ったけど、洗い流したら超サラサラ😍

クチコミ・商品詳細をもっと見る

3位:La sana(ラサーナ)プレミオール シャンプー

La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプーの商品画像1 商品の正面画像
スクロールできます
La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプーの商品画像2 手持ちの商品画像
La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプーの商品画像3 商品の成分表
La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプーの商品画像4 商品の泡立ち
La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプーの商品画像5
La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプーの商品画像6
La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプーの商品画像7
La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプーの商品画像8
La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプーの商品画像9
La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプーの商品画像10
La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプーの商品画像11
La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプーの商品画像12
La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプーの商品画像13
La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプーの商品画像14
La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプーの商品画像15

公式サイト

¥1,980(税込)
通販限定・定期購入の場合

泡立ちの良さA髪のキシミにくさS
髪・頭皮への優しさBすすぎやすさA
洗浄力の高さS

髪のダメージを補修する

頭皮の臭いにおすすめなシャンプー、3位は『La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプー』です。

La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプー』は、髪のダメージを補修します!

なぜなら、髪をしっとりさせるの『アラリアエスクレンタエキス』が含まれているからです。

これらの成分が髪がしっとり潤いに満ちて、乾燥を防いでまとまりやすく仕上げますよ!

乾燥で髪がパサつく・ゴワつく人におすすめのシャンプーです!

どんな人におすすめ?

  • 乾燥で髪がパサつく・ゴワつく人
  • 頭皮が荒れていると感じる人
  • 髪をサラサラにしたい人

クチコミ・評判

上田 麻里 美容研究家 @marin_fleurir / 女性

★★★★★
扱いやすいさらふわ髪になれるシャンプー!潤いを残しながら皮脂や汚れをしっかりと落とし、頭皮の油分と水分のバランスを整えてくれるシャンプーです。乾燥が気になる頭皮には潤いを与え、海泥が毛穴の奥の皮脂汚れに吸着することでベタつき感をすっきり取り除いてくれます。使い心地も抜群!とてもキメ細かく泡立ち、ふわふわの泡と女性らしいアロマの香りに包まれながら、リッチ感のあるバスタイムが過ごせます。このシャンプーを使う時は、同じ『プレミオール』のトリートメントを使っていますが、さらふわな髪に仕上がります。私は、髪が硬いのが悩みなのですが、このシリーズでケアすると柔らかくなめらかになるのがとても嬉しいです!髪がとても扱いやすくなるので、朝のスタイリングに時間がかかってしまうという人にもぜひ使ってみて欲しいシャンプーです。

lisa.1656 美容ブロガー @lisa.1656 / 女性

★★★★★
艶やかで凛とした美しい髪へまるで”深海のような青い箱”で、とても高級感があります。スターターセットでこの大きさはお得で、満足できるまでお試しできます。シャンプーはうっすら”赤葡萄”のような色。ブルターニュ産の海泥が含まれているので、頭皮の汚れもスッキリと落ちます!泡立ちも良く、洗い流すと髪が滑らかに。トリートメントはやさしいピンク色で香りがいいです。良い成分が髪に浸透していく感じで、流した後は艶やかな髪になっています。ヘアエッセンスは透明のオイルで、タオルドライ後に毛先からつけて髪全体に揉み込むようにしっかりと行き渡せます。ドライヤーで乾かすと、艶やかで凛とした美しい髪の毛になってました。髪のまとまりもよく、髪質が柔らかく変化してました。髪が綺麗だと心も弾みますね。

クチコミ・商品詳細をもっと見る

4位:melce(メルス)スパークリングスパシャンプー

melce(メルス) スパークリングスパシャンプーの商品画像1

公式サイト

¥1,650(税込)
初回限定クーポン利用価格

泡立ちの良さS髪のキシミにくさA
髪・頭皮への優しさAすすぎやすさB
洗浄力の高さS

濃厚炭酸泡で、虜になるクレンジング力

女性向け炭酸シャンプーおすすめ4位なのは、『MELCE(メルス)スパークリングスパシャンプー』です。

ミネラルクレイと、濃密炭酸*、炭**の3つの洗浄成分が合わさった、本格派炭酸クレンジングシャンプー。

皮脂汚れなどで凝り固まった頭皮も瞬時に汚れを落として、頭皮環境を整えてくれます。

また、髪の軋みやパサつき、栄養不足によるツヤのなさなどもケアできる

加水分解ケラチンや、加水分解シルク、ヒアルロン酸やセラミドといったダメージ補修成分が贅沢に8種類配合されており

サロン級の仕上がりを期待できます。

頭皮ケアから、しなやかなツヤさらな美髪を目指したい方は、MELCE(メルス)スパークリングスパシャンプー がおすすめです。

*噴射剤
**洗浄成分

どんな人におすすめ?

  • 頭皮のごわつき・におい・乾燥などが気になるかた
  • 髪のダメージ・ツヤ不足などに悩んでいる方
  • 髪に栄養を与えたい方

MELCE(メルス)スパークリングスパシャンプー

2480円
公式サイト価格

公式通販サイト

*価格は税込

クチコミ・評判

fuka712 美容ブロガー @fuka712 / 女性

★★★★★
うる艶美髪を目指すならMELCEスパークリングスパシャンプーこれまたすごいシャンプーとの出会い高濃度炭酸
ミネラルクレイ

が入った弾力ある濃密泡このすごい泡を作る秘訣がノズルに!
風車ような形
これがきっと他とは一線を画す
このフワモコ弾力泡を作っているのでしょう!泡を頭に乗せて
頭皮をマッサージするように
揉み込み洗います。
泡をつけたまま少し時間を置くことで泡パックもできるよう
美容液成分を配合しているので
トリートメントのようにも使えます。ふんわりしたいい香り
フローラルハーブの香りだそう
ふぅー。
好きな香りに囲まれて
ヘアケアできるって幸せ頭皮の環境を整えつつ
髪自体にうるおいとツヤを与えてくれるので
洗い上がりがとっても滑らか
まるでヘッドスパの後のよう
ドライヤーで乾かした後
あまりの手触り良さに
ずっと触っていたくなりますちょうど週末にスパリゾートハワイアンズへ行ったので
こちらを持参
1日中プールにいて
髪が軋んでる
と思ってたのに
こちらで洗ったらサラサラのツヤツヤに髪の上でゴシゴシ泡立てない。というのも
髪にすごく良さそうです。
40代でも髪をキレイに保ちたい
髪のエイジングケアに最適なシャンプーでした#melce_pr
#ヘアケア
#炭酸シャンプー
#MELCEスパークリングスパシャンプー
#シャンプー
#ツヤ髪
#つや髪
#艶髪
#サラサラヘア
#美髪
#泡シャンプー
#炭酸濃密泡
#美容沼
#40代ヘアケア
#髪は女の命
#40代美容
#美容好き
#美容好きさんと繋がりたい
#美容垢
#美容垢さんと繋がりたい
#アラフィフ美容
#美活
#ママ美容
#コスメレビュー
#おすすめシャンプー
#おすすめヘアケア

くみくみ 主婦 @fukumimitan / 30代後半 / 女性

★★★★★
美髪にしてくれる高濃度炭酸泡シャンプー株式会社SOLIA様のMELCEスパークリングスパシャンプー

特徴
○高濃度炭酸×ミネラルクレイ×炭のマシュマロ濃密炭酸泡が髪と頭皮をスッキリ
○高濃度炭酸8,000ppmの炭酸泡がヘッドスパの心地よさ
○シャンプーだけでも濃密炭酸泡パックがトリートメントをしたような質感に
○美容液成分を凝縮配合されていてとにかく艶やかな髪に
○優しい8つの無添加処方
○使う度にうっとりするエレガントな香り続けて使ううちに確実に髪質が変化します。

最近、髪にコシやハリのなさなど年齢を感じていたのですが自信を持てる髪になれました。
優しく頭皮を意識してマッサージするように洗うと気持ちいい‼️セルフヘッドスパできます。ヘッドスパ大好きだから嬉しい🎵😍🎵
髪をとかしてもからまりや引っ掛かりはなくサラサラで毛先もハネることなく潤いを感じる美髪に✨✴️オールインワンヘアケアだなと🎵ヘッドスパしたい、美髪になりたい、フワモコ泡を感じてみたい方💟ぜひ試してみてね。
#melce_pr
#ヘアケア
#炭酸シャンプー

クチコミ・商品詳細をもっと見る

5位:KAMIKA(カミカ)オールインワン黒髪クリームシャンプー

KAMIKA(カミカ) オールインワン黒髪クリームシャンプーの商品画像1
スクロールできます
KAMIKA(カミカ) オールインワン黒髪クリームシャンプーの商品画像2
KAMIKA(カミカ) オールインワン黒髪クリームシャンプーの商品画像3
KAMIKA(カミカ) オールインワン黒髪クリームシャンプーの商品画像4
KAMIKA(カミカ) オールインワン黒髪クリームシャンプーの商品画像5
KAMIKA(カミカ) オールインワン黒髪クリームシャンプーの商品画像6

公式サイト

¥1,980(税込)
初回限定価格(クーポン使用)

泡立ちの良さS髪のキシミにくさS
髪・頭皮への優しさSすすぎやすさS
洗浄力の高さS

1本5役のオールインワンシャンプー!ニオイやベタつきのない清潔な頭皮環境に導く◎

KAMIKA(カミカ)オールインワン黒髪クリームシャンプー』1本で、シャンプーからコンディショナー、頭皮クレンジングまで5役をこなす、オールインワンシャンプーです。

頭皮環境の悪化を防ぐ『アルニカ花エキス』や『ローズマリー葉エキス』など、9種類のスキンケア成分を配合◎

頭皮の毛穴詰まりや皮脂の過剰分泌を防ぎ、頭皮環境をすこやかに整えるので、フケやかゆみを防ぐとともに、頭皮のニオイもケアしてくれますよ!

また、植物由来のクレンジング成分を使用しているので、刺激することなく、頭皮の汚れや余分な皮脂だけをやさしく落とします。

敏感肌で頭皮が荒れやすい編集部員からは「やさしい洗い心地で、肌が弱い人も安心して使える!」と高評価でした♪

どんな人におすすめ?

  • コンディショナーやトリートメントいらずで、シャワータイムの時短もできる◎
  • 頭皮のうるおいを保ってくれるから、乾燥によるかゆみやフケにも効果的!
  • 白髪染めや、カラーリング後の色持ちも高めてくれます♪

クチコミ・評判

kaokao4144 @kaokao / 女性

★★★★★
クリームシャンプー初めての泡立たないクリームシャンプー!1本で頭皮ケア、シャンプー、トリートメントの役割を果たしてくれるオールインワンクリーシャンプー髪に良い「ヘマチン」「メリタン」や、ボリュームアップに嬉しい9種類の植物エキス、海の恵みをたっぷり配合してるのでサラサラヘアーにしっとりしたクリームでマッサージをするように揉み込むんですがとっても気持ち良くてたまらない♡
リラックスできてまるでヘッドスパを受けてるみたいで癒されます?洗い上がり後はしっとりしていて頭皮の汚れやにおいはスッキリ落ちていてサラサラヘアーに大変身?クリームシャンプーを初めて使いましたが抵抗なく使用できてます♡まとまり感のあるヘアになりヘアカラーのダメージもしっかりケアしてくれて調子が良いです❣️お気に入りです♡

すもも コスメ、スキンケアの口コミたくさん書いてます @GGLjxzjf46LM0Ri

★★★★☆
クリームタイプのシャンプーです黒髪クリームシャンプー KAMIKA カミカ
を使ってみましたが、美容院でしてもらうシャンプーレベルに高級な香りがして気分が上がりました。シャンプーって言うから泡立つんだと思ってたんだけど、完全にクリームで、泡立たなくてびっくりしました。香りはスーッとする香りがして、私は頭皮が強いから何も感じなかったんだけど、夫君は「頭スースーする!気持ちいい!」と大喜びでした。普段泡立つシャンプーに慣れているから、最初の1回目は分量が分からず使いすぎてしまってちょっと勿体無かったかも…仕上がりですが、ツルツルサラサラって感じです。手持ちのヘアオイルとの相性がとても良くて、KAMIKA使用からのいつものオイルを毛先に使用で翌日の髪の毛のコンディション最高でした✨泡立たないと汚れが落ちてない気がして、最初の1回目は使いすぎてしまったんだけど、目安の使用量で普通にちゃんと洗えてた…
泡立たないから余計に、「地肌までちゃんと洗わなきゃ!」ってなっていつもより綺麗に洗えてると思います。髪の毛が多くて、いつも実はちゃんと洗えてなくて、「頭」って感じの香りがしてたんだけど頭皮までしっかり洗えてクリームタイプっていいなって思いました。

クチコミ・商品詳細をもっと見る

6位:Roue d’ange(ルダンジュ)フレグランスシャンプー&トリートメント

Roue d'ange(ルダンジュ) フレグランスシャンプー&トリートメントの商品画像1
スクロールできます
Roue d'ange(ルダンジュ) フレグランスシャンプー&トリートメントの商品画像2
Roue d'ange(ルダンジュ) フレグランスシャンプー&トリートメントの商品画像3
Roue d'ange(ルダンジュ) フレグランスシャンプー&トリートメントの商品画像4
Roue d'ange(ルダンジュ) フレグランスシャンプー&トリートメントの商品画像5
Roue d'ange(ルダンジュ) フレグランスシャンプー&トリートメントの商品画像6
Roue d'ange(ルダンジュ) フレグランスシャンプー&トリートメントの商品画像7
Roue d'ange(ルダンジュ) フレグランスシャンプー&トリートメントの商品画像8
Roue d'ange(ルダンジュ) フレグランスシャンプー&トリートメントの商品画像9
泡立ちの良さA髪のキシミにくさS
髪・頭皮への優しさSすすぎやすさB
洗浄力の高さB

最安値・商品詳細をもっと見る

美容の専門家が開発!美容院から誕生したヘアケアシャンプー◎

頭皮臭いケアにおすすめのシャンプー6位は『ラスリッシュ ルダンジュ』です。

カラーやパーマの持ちをよくする、高級洗浄成分PPTが配合されているのが特徴です。

また上質アルガンオイルや9種の植物エキスで頭皮環境を整え、艶髪をキープすることが可能です。

さらに、「女性に最も好まれるフレグランス」を目指して生み出された香りに包まれ、上質なバスタイムを体験することができます。

使用者の満足度も高く、指通りのよいさらつや髪を手に入れたい人におすすめです!

どんな人におすすめ?

  • 上質な香りのシャンプーを選びたい人
  • 髪の専門家が開発した商品を使用したい人
  • カラーやパーマのもちをよくしたい人

クチコミ・評判

ポンタカード 自営業 @ponntaka-do / 30代後半 / 男性

★★★★★
値段が安いのに、高級感がある値段はそこまで高くないにもかかわらず、専門家が監修して作ったということで、安心感と品質が高そうと思い購入。パッケージングはとても高級感がある感じに仕上がっており、フローラルな香りがそれをそそります。また、保湿成分であるフルボ酸成分が髪の毛や肌を守っているという感覚があり、かゆくなったり痛くなるようなことがありません。カラーやパーマを行っているような人でも、色落ちしたり崩したりするようなことなく洗浄できますので、いろいろな人が使いやすいようにうまく設計されていると思います。

taa @3239 / 40代前半 / 男性

★★★★★
高級感あるシャンプー染めたカラー毛をケアしたい家族の思いから、ピッタリだったこの商品を購入。ネットで手軽に購入出来たから助かりました。この商品は、加水分解ケラチンが入っていて、カラー毛を補修してくれます。更に、加水分解ミルクが保湿効果&髪に皮膜を形成し、ハリとコシを与えてなめらかにします。1番のメリットは、フルボ酸成分が保湿力を高めていることで、実感出来ます。香りは、洋梨とフリージアが用いられていて、実際に女性美容師が選んでいるようです。金額はアマゾンで300ml入って4,576円。高級感あってこの値段は、妥当もしくは安いと思います。

クチコミ・商品詳細をもっと見る

モノシルおすすめの頭皮の臭いケア向けシャンプーはコレ!
  • シリコン・合成ポリマーなしの頭皮にやさしい無添加自然系シャンプー
  • 頑固な蓄積汚れをクレンジング
  • リンス・コンディショナーいらず
  • アミノ酸系洗浄成分+美容成分が頭皮と髪内部に潤いを与える
haru

haru(ハル) kurokami スカルプ

3,256円

7位:Collage(コラージュ)フルフル プレミアムシャンプー

Collage(コラージュ) フルフル プレミアムシャンプーの商品画像1 商品の正面画像
スクロールできます
Collage(コラージュ) フルフル プレミアムシャンプーの商品画像2 手持ちの商品画像
Collage(コラージュ) フルフル プレミアムシャンプーの商品画像3 商品の成分表
Collage(コラージュ) フルフル プレミアムシャンプーの商品画像4 商品の泡立ち
Collage(コラージュ) フルフル プレミアムシャンプーの商品画像5
Collage(コラージュ) フルフル プレミアムシャンプーの商品画像6
Collage(コラージュ) フルフル プレミアムシャンプーの商品画像7
Collage(コラージュ) フルフル プレミアムシャンプーの商品画像8
Collage(コラージュ) フルフル プレミアムシャンプーの商品画像9
Collage(コラージュ) フルフル プレミアムシャンプーの商品画像10
Collage(コラージュ) フルフル プレミアムシャンプーの商品画像11
Collage(コラージュ) フルフル プレミアムシャンプーの商品画像12
Collage(コラージュ) フルフル プレミアムシャンプーの商品画像13
Collage(コラージュ) フルフル プレミアムシャンプーの商品画像14
Collage(コラージュ) フルフル プレミアムシャンプーの商品画像15
Collage(コラージュ) フルフル プレミアムシャンプーの商品画像16
泡立ちの良さB髪のキシミにくさA
髪・頭皮への優しさSすすぎやすさA
洗浄力の高さA

最安値・商品詳細をもっと見る

日本初!消臭有効成分配合のすっきり爽快薬用シャンプー

消臭有効成分『緑茶乾留エキス』を日本で初めて配合した薬用シャンプーなんです!

この成分が、雑菌の作り出す脂肪酸や酸化した皮脂を吸着して流すことで、嫌なニオイを取り除きます◎

さらに、有効成分には抗菌作用があり、ニオイの発生を抑制するとともに、予防しますよ。

多すぎる皮脂や、頭皮の嫌なニオイに悩んでいましたが、人と近づいても気にならなくなりました◎

さわやかなフルーティフローラルの香りがほのかに香り、さっぱりした気分になります♪

モノシル編集部のコメント

  • 「何よりも頭皮のニオイをケアしたい」という人におすすめです。
  • 低刺激処方でやさしい洗い上がりなので、敏感肌でも安心ですよ◎
  • 泡ぎれがよく、さっぱりとすすぐことができました!

クチコミ・評判

中村 鷹雄 ru-ka. 店長 / 美容師 @ru-ka_nakamura / 男性

★★★★☆
頭皮トラブルに頭皮にフケ・かゆみ・においなどのトラブルがでやすい方には、とてもオススメです。抗酸化成分と殺菌成分が入っているので、頭皮を健やかに保てます!

クチコミ・商品詳細をもっと見る

8位:EraL(イーラル)プルミエ バランシングシャンプー

EraL(イーラル) プルミエ バランシングシャンプーの商品画像1
泡立ちの良さA髪のキシミにくさA
髪・頭皮への優しさBすすぎやすさA
洗浄力の高さA

最安値・商品詳細をもっと見る

頭皮の油分バランスをコントロール!有効成分がニオイの元を防ぐ◎

頭皮の油分バランスを整え、ニオイやかゆみ、ベタつきなどのないすこやかな環境を作ります。

有効成分の『ピロクトンオラミン』が、ニオイの原因となる雑菌の繁殖を防ぎますよ♪

また、『チンピエキス』や『クララエキス』などが頭皮にうるおいを与え、乾燥によるかゆみやフケも抑えます◎

EraL(イーラル)プルミエ バランシングシャンプー』を使い始めてから、頭皮のベタつきがなくなり、脂っぽいニオイが気にならなくなりました

モノシル編集部のコメント

  • 頭皮に必要なうるおいを保ってくれるので、乾燥性敏感肌の人におすすめ◎
  • フローラル系の香りながら、甘すぎなくて使いやすい!
  • 使い続けるうちに、髪にハリやコシも生まれました♪

クチコミ・評判

北見 杏子 毛髪診断士 / ヘアケアサロンオーナー @kyoko1944 / 40代前半 / 女性

★★★★☆高価な分頭皮に効果一見価格に驚いてしまいますが、しっかりと効果のあるシャンプーです。イーラルさんはとにかく頭皮ケアにこだわっているようです。シルクタンパク由来洗浄成分配合が珍しく、毛髪・頭皮を健やかに保ちます。ニオイやフケ・かゆみを防ぎ、しなやかな髪に仕上げます。それまで痒みと臭いに悩んでいたんですが、一切なくなりました。香りはフローラル系ですが、甘すぎないです。頭皮の臭いを除去し、いい香りがほんのり長く続くので、香水を使わないひとにもおすすめできます。

クチコミ・商品詳細をもっと見る

9位:Of cosmetics(オブ・コスメティックス)薬用ソープオブヘア・1-ROスキャルプ

Of cosmetics(オブ・コスメティックス) 薬用ソープオブヘア・1-ROスキャルプの商品画像1 Of cosmetics(オブ・コスメティックス) 薬用ソープオブヘア 1-ROスキャルプ の商品の正面画像
スクロールできます
Of cosmetics(オブ・コスメティックス) 薬用ソープオブヘア・1-ROスキャルプの商品画像2 Of cosmetics(オブ・コスメティックス) 薬用ソープオブヘア 1-ROスキャルプ の商品の手持ちの画像
Of cosmetics(オブ・コスメティックス) 薬用ソープオブヘア・1-ROスキャルプの商品画像3 Of cosmetics(オブ・コスメティックス) 薬用ソープオブヘア 1-ROスキャルプ の商品の成分表
Of cosmetics(オブ・コスメティックス) 薬用ソープオブヘア・1-ROスキャルプの商品画像4 Of cosmetics(オブ・コスメティックス) 薬用ソープオブヘア 1-ROスキャルプ の商品の泡立ち
Of cosmetics(オブ・コスメティックス) 薬用ソープオブヘア・1-ROスキャルプの商品画像5
Of cosmetics(オブ・コスメティックス) 薬用ソープオブヘア・1-ROスキャルプの商品画像6
Of cosmetics(オブ・コスメティックス) 薬用ソープオブヘア・1-ROスキャルプの商品画像7
Of cosmetics(オブ・コスメティックス) 薬用ソープオブヘア・1-ROスキャルプの商品画像8
Of cosmetics(オブ・コスメティックス) 薬用ソープオブヘア・1-ROスキャルプの商品画像9
Of cosmetics(オブ・コスメティックス) 薬用ソープオブヘア・1-ROスキャルプの商品画像10
Of cosmetics(オブ・コスメティックス) 薬用ソープオブヘア・1-ROスキャルプの商品画像11
Of cosmetics(オブ・コスメティックス) 薬用ソープオブヘア・1-ROスキャルプの商品画像13
Of cosmetics(オブ・コスメティックス) 薬用ソープオブヘア・1-ROスキャルプの商品画像15
La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプーの商品画像14
泡立ちの良さA髪のキシミにくさA
髪・頭皮への優しさSすすぎやすさA
洗浄力の高さA

最安値・商品詳細をもっと見る

23種類の和・漢・洋植物エキス配合!頭皮環境を整える薬用シャンプー

豆乳発酵液・大豆・ビワ・高麗人参などの“和・漢・洋植物エキス”を配合した、薬用頭皮ケアシャンプーなんです!

23種類の漢方やハーブが頭皮を健康にし、ヘアサイクルを整えてハリ・コシのある髪を育てます。

洗浄力が高いながらも頭皮にやさしい『アミノ酸型両性洗浄成分』配合で、汚れや皮脂などの不純物をしっかり洗い流すことができます。

また、殺菌作用のある『グリチルリチン酸ジカリウム』が頭皮をすこやかにして、汗の嫌なニオイを防ぎますよ◎

ローズブーケの香りが華やかで幸せな気分にしてくれました♪

モノシル編集部のコメント

  • 汗による頭皮のニオイに悩んでいる人におすすめです◎
  • 栄養素の吸収を促進する『レシチン』が、頭皮や髪を元気にしてくれます!
  • 使うたびに頭皮がやわらかくなり、髪にハリ・コシが出ました。

クチコミ・評判

霧凪 けい 美容ブロガー / フリーランスWebライター @kei_kei03 / 女性

★★★★★
髪と頭皮が軽やかに!和・洋の漢方エキス配合のシャンプー使用したその日に、髪の毛と頭皮の軽さに衝撃を受けたシャンプー。髪のケアと頭皮のケアが一緒にできて、洗いあがりはすっきりしているのに、しっとりツヤっとした仕上がりになるので気に入っています。256mlで4,180円と決してお安くはないんですが、1度使うと続けて使いたくなる使用感。アミノ酸型両性洗浄成分をベースにしており、和・洋、そして漢方系の植物保湿エキスが使われている珍しいシャンプーなのですが、漢方っぽさはそれほど感じず。ハーブ+ローズの優しい香りがしますが、しつこすぎずにふんわり香る絶妙なバランスなのも使いやすくて◎

小林 柊平 ヘアケア美容師 / 骨格や肌のパーソナル診断 @relian_shuhei / 男性

★★★★★
髪と頭皮が軽やかに!和・洋の漢方エキス配合のシャンプー使用したその日に、髪の毛と頭皮の軽さに衝撃を受けたシャンプー。髪のケアと頭皮のケアが一緒にできて、洗いあがりはすっきりしているのに、しっとりツヤっとした仕上がりになるので気に入っています。256mlで4,180円と決してお安くはないんですが、1度使うと続けて使いたくなる使用感。アミノ酸型両性洗浄成分をベースにしており、和・洋、そして漢方系の植物保湿エキスが使われている珍しいシャンプーなのですが、漢方っぽさはそれほど感じず。ハーブ+ローズの優しい香りがしますが、しつこすぎずにふんわり香る絶妙なバランスなのも使いやすくて◎

クチコミ・商品詳細をもっと見る

10位:ETVOS(エトヴォス)リフレッシュシャンプー

ETVOS(エトヴォス) リフレッシュシャンプーの商品画像1 商品の正面画像
スクロールできます
ETVOS(エトヴォス) リフレッシュシャンプーの商品画像2 手持ちの商品画像
ETVOS(エトヴォス) リフレッシュシャンプーの商品画像3 商品の成分表
ETVOS(エトヴォス) リフレッシュシャンプーの商品画像4 商品の泡立ち
ETVOS(エトヴォス) リフレッシュシャンプーの商品画像5
ETVOS(エトヴォス) リフレッシュシャンプーの商品画像6
泡立ちの良さA髪のキシミにくさA
髪・頭皮への優しさAすすぎやすさB
洗浄力の高さA

最安値・商品詳細をもっと見る

9種の頭皮ケア成分が頭皮環境を整える!ニオイ菌も増やさない◎

『ダイズ種子エキス』や『マンダリンオレンジ果皮エキス』といった9種の頭皮ケア成分を配合しています。

なかでも、有効成分の『グリチルリチン酸2K』は、頭皮のニオイの元となる雑菌の繁殖を防ぎます

ETVOS(エトヴォス)リフレッシュシャンプー』を使い始めてから、汗をかいても頭皮のニオイが気にならなくなり、夏場も快適に過ごせるようになりました♪

ただし、「かゆみが出て合わなかった」という口コミも

心配な人はパッチテストを行うか、すすぎ残しがないようにしっかり洗い流すなどの注意が必要ですよ。

モノシル編集部のコメント

  • フレッシュシトラスの爽やかな香りで、夏に使うと気分もリフレッシュできます♪
  • 洗い上がりも髪がキシまず、しっとりとまとまりました!
  • 30日間の返金保証付きだから、地肌に合うか心配な人も気軽に試せる◎

クチコミ・評判

sinako 美容ライター / コスメコンシェルジュ @sinamoon_89 / 女性

★★★★★
ミントの香りでとにかくさっぱりしますシトラスやミントンの香りがとても爽やかです。清涼感があってとてもさっぱりします。フケや痒み、匂いなど日々のストレスがかかっていると頭皮トラブルになりやすいです。そんな時の頭皮ケアシャンプーとしての使用にピッタリだと感じました。お値段的に本当は使ってほしくはなかったですが(笑)、試しに頭皮トラブルの起きやすい夫に3日間ほど使ってもらいました。さっぱりしてる所が気に入ったのと、頭皮の痒みが抑えられている感じがあるとの事でした。ご夫婦での頭皮ケア、彼や旦那様へのプレゼントにもピッタリです♪

ナナ 元美容ディーラー @hana_nana / 女性

★★★★☆
すっきりシャンプーこちらのリフレッシュタイプは、同シリーズのモイストタイプに比べてさっぱりとした洗い上がりです。モイストタイプはシャンプー後に髪のしっとり感を感じるので、頭皮の油分が気になる方はこちらの方がいいかもしれません。成分はどちらのタイプも肌に優しいのでおすすめです。モイストタイプに比べてふわっと軽い質感なので、髪が細い方もこちらの方がいいとおもいます。香りはミント系のすっきりした香りでした。

クチコミ・商品詳細をもっと見る

11位:凛恋(rinRen)シャンプー ミント&レモン

凛恋(rinRen) シャンプー ミント&レモンの商品画像1 商品の正面画像
スクロールできます
凛恋(rinRen) シャンプー ミント&レモンの商品画像2 手持ちの商品画像
凛恋(rinRen) シャンプー ミント&レモンの商品画像3 商品の成分表
凛恋(rinRen) シャンプー ミント&レモンの商品画像4 商品の泡立ち
凛恋(rinRen) シャンプー ミント&レモンの商品画像5
凛恋(rinRen) シャンプー ミント&レモンの商品画像6
凛恋(rinRen) シャンプー ミント&レモンの商品画像7
凛恋(rinRen) シャンプー ミント&レモンの商品画像8
凛恋(rinRen) シャンプー ミント&レモンの商品画像9
泡立ちの良さS髪のキシミにくさA
髪・頭皮への優しさSすすぎやすさA
洗浄力の高さA

最安値・商品詳細をもっと見る

国産のクレイ&植物由来成分をふんだんに使用!薬用スカルプケアシャンプー

山形産の天然クレイと10種類の国産植物由来成分が配合された、薬用スカルプケアシャンプーなんです!

クレイが、嫌なニオイの原因となる皮脂や汚れを吸着して洗い流すことで、頭皮を清潔に保ちます◎

さらに、血行促進などに効く『ドクダミエキス』が、頭皮をすこやかにして、ハリやコシのある髪を育てます!

有効成分『グリチルリチン酸ジカリウム』は優れた抗菌作用をもちますが、肌への刺激が少ないため、敏感肌の人でも安心して使えますよ。

ふんわりと泡立つタイプのシャンプーなので、頭皮と髪に負担をかけず、やさしく洗うことができました◎

モノシル編集部のコメント

  • 頭皮環境が整い、ニオイの原因となる皮脂が出にくくなりますよ!
  • 植物のチカラを生かした成分が、頭皮と髪を清潔に保ちます◎
  • 冷涼感のある”北海道産ミント”&”愛媛産レモン”の香りでリフレッシュできました。

クチコミ・評判

稲津 佑哉 SONGBIRD 店主 / 美容師 @songbird1723 / 男性

★★★★★
レモンミントが抜群!凛恋シリーズはどれを取っても”香り”がいいですね。開けた(レフィル)瞬間、他のシャンプーとは比較できないほどの香りの良さです!自分自身もレビューをしましたが、正直『いきなり”あたり”のシャンプーを引いてしまったのか?』と思うほどの香りの衝撃でした!

なかにし ゆうこ スキンケアアドバイザー / コスメコンシェルジュ @yuko_naka2 / 女性

★★★★☆
頭皮トラブルに優しくスッキリ私は頭皮が敏感なので、汗により時々痒みが出てしまいます。そんな時は、こちらのシャンプーを使います。潤いを奪いすぎずに、きちんと汚れは落としてくれて、頭皮のさっぱり感が続きます。和ミントの優しい清涼感も心地良いです。消炎成分に加えて、育毛効果のあるセンブリエキスなども配合されているのも嬉しいポイントです。ノンシリコンで優しいスカルプケアシャンプーを探している方にはおすすめです。

クチコミ・商品詳細をもっと見る

モノシルおすすめの頭皮の臭いケア向けシャンプーはコレ!

シリコン・合成ポリマーなしの頭皮にやさしい無添加自然系シャンプー

頑固な蓄積汚れをクレンジング

リンス・コンディショナーいらず

アミノ酸系洗浄成分+美容成分が頭皮と髪内部に潤いを与える

haru

haru(ハル) kurokami スカルプ

3,256円

12位:Aujua(オージュア)エイジングスパ クリアフォーム

Aujua(オージュア) エイジングスパ クリアフォームの商品画像1
泡立ちの良さA髪のキシミにくさA
髪・頭皮への優しさC髪・頭皮への優しさA
洗浄力の高さA

最安値・商品詳細をもっと見る

炭酸泡が頭皮の皮脂汚れをしっかり除去!

頭皮の皮脂汚れや、毛穴詰まりによるニオイでお悩みの人におすすめのシャンプーです。

濃密な泡が、頭皮の汚れと余分な皮脂をしっかり洗い流すので、さっぱりとした洗い上がりで、ベタつきも感じません◎

しかも消臭効果のある『カキタンニン』も含まれているので、頭皮の嫌なニオイが抑えられますよ♪

検証した編集部員からは「洗浄力が高く、頭皮の脂っぽさがなくなって、ニオイも気にならなくなった!」との声が届いています◎

『ヒアルロン酸』などのしっとり感を実感できる成分がたっぷり配合されているので、頭皮の乾燥も防げますよ!

モノシル編集部のコメント

  • スッキリとした洗い心地で、暑い夏に使うとリフレッシュできます!
  • 頭皮にうるおいを与えるので、乾燥によるかゆみやフケも気にならなくなりました◎
  • 同シリーズのヘアマスクやローションと一緒に使えば、エイジングケア効果も得られます♪

クチコミ・評判

さとうえり コスメコンシェルジュ / 元美容部員 @satoeri0909 / 30代前半 / 女性

★★★★★
頭皮ケアできる気持ちいい炭酸シャンプー?頭皮ケアのできる、泡で出てくる炭酸シャンプーです♪
ワンプッシュでもこもこたくさん出てきて、もっちり泡でしっかり洗えます!夏の暑い日には絶対にこれ!
しっかりと皮脂を除去してくれるし、メントール配合なので洗い上がりはすごくさっぱり✨
汗をたくさんかいた日でも、1度洗いでさっぱりします?4400円と、一見高価に感じますが、効果としてはヘッドスパと同じレベル!
一度にたっぷり使っても、毎日は使わないのでひと夏使い切りません?
かなり高コスパの、頭皮ケア炭酸シャンプーだと思います

クチコミ・商品詳細をもっと見る

13位:La ViLLA ViTA(ラ・ヴィラ・ヴィータ)リ・ヘア シャンプー S (330mL) ラヴィラヴィータ

La ViLLA ViTA(ラ・ヴィラ・ヴィータ) リ・ヘア シャンプー S (330mL) ラヴィラヴィータの商品画像1 商品の正面画像
スクロールできます
La ViLLA ViTA(ラ・ヴィラ・ヴィータ) リ・ヘア シャンプー S (330mL) ラヴィラヴィータの商品画像2 手持ちの商品画像
La ViLLA ViTA(ラ・ヴィラ・ヴィータ) リ・ヘア シャンプー S (330mL) ラヴィラヴィータの商品画像3 商品の成分表
La ViLLA ViTA(ラ・ヴィラ・ヴィータ) リ・ヘア シャンプー S (330mL) ラヴィラヴィータの商品画像4 商品の成分表
La ViLLA ViTA(ラ・ヴィラ・ヴィータ) リ・ヘア シャンプー S (330mL) ラヴィラヴィータの商品画像5 商品の泡立ち
La ViLLA ViTA(ラ・ヴィラ・ヴィータ) リ・ヘア シャンプー S (330mL) ラヴィラヴィータの商品画像6
泡立ちの良さB髪のキシミにくさA
髪・頭皮への優しさSすすぎやすさA
洗浄力の高さA

最安値・商品詳細をもっと見る

頭皮の皮脂分泌をコントロールしてベタつき・ニオイを防ぐ!髪への効果もバツグン◎

頭皮のベタつき・ニオイ・かゆみなどのトラブルだけでなく、髪のダメージもケアしてくれる万能シャンプーです。

育毛促進作用や、消臭作用のある『ヘマチン』や、『リンゴ果実細胞エキス』などを配合。

これらの成分が、トラブルのないすこやかな頭皮環境へと導いてくれますよ♪

さらに、『イノシトール』が頭皮の皮脂分泌を整えてくれるので、ベタつきを抑え、嫌なニオイの発生も防止

編集部員には「地肌のニオイが気にならなくなった!」「汗をたくさんかいても臭わない!」と好評でした。

モノシル編集部のコメント

  • 『ヘマチン』の効果で、薄毛や抜け毛の予防もできる◎
  • 髪にハリ・コシが出て、ボリュームもアップしました♪
  • 値段はやや高めでも、泡立ちが良い分、コスパはGood!

クチコミ・評判

さとうえり コスメコンシェルジュ / 元美容部員 @satoeri0909 / 30代前半 / 女性

★★★★★
頭皮ケアできる気持ちいい炭酸シャンプー?頭皮ケアのできる、泡で出てくる炭酸シャンプーです♪
ワンプッシュでもこもこたくさん出てきて、もっちり泡でしっかり洗えます!夏の暑い日には絶対にこれ!
しっかりと皮脂を除去してくれるし、メントール配合なので洗い上がりはすごくさっぱり✨
汗をたくさんかいた日でも、1度洗いでさっぱりします?4400円と、一見高価に感じますが、効果としてはヘッドスパと同じレベル!
一度にたっぷり使っても、毎日は使わないのでひと夏使い切りません?
かなり高コスパの、頭皮ケア炭酸シャンプーだと思います

ポコ 美容ライター @poko_writer / 女性

★★★★★
頭皮ケアできる気持ちいい炭酸シャンプー?頭皮ケアのできる、泡で出てくる炭酸シャンプーです♪
ワンプッシュでもこもこたくさん出てきて、もっちり泡でしっかり洗えます!夏の暑い日には絶対にこれ!
しっかりと皮脂を除去してくれるし、メントール配合なので洗い上がりはすごくさっぱり✨
汗をたくさんかいた日でも、1度洗いでさっぱりします?4400円と、一見高価に感じますが、効果としてはヘッドスパと同じレベル!
一度にたっぷり使っても、毎日は使わないのでひと夏使い切りません?
かなり高コスパの、頭皮ケア炭酸シャンプーだと思います

クチコミ・商品詳細をもっと見る

14位:Collage(コラージュ)フルフル ネクストシャンプー うるおいなめらかタイプ

Collage(コラージュ) フルフル ネクストシャンプー うるおいなめらかタイプの商品画像1 商品の正面画像
スクロールできます
Collage(コラージュ) フルフル ネクストシャンプー うるおいなめらかタイプの商品画像2 手持ちの商品画像
Collage(コラージュ) フルフル ネクストシャンプー うるおいなめらかタイプの商品画像4 商品の泡立ち
Collage(コラージュ) フルフル ネクストシャンプー うるおいなめらかタイプの商品画像5
泡立ちの良さB髪のキシミにくさB
髪・頭皮への優しさBすすぎやすさA
洗浄力の高さA

最安値・商品詳細をもっと見る

抗カビ・抗酸化・抗菌の成分配合!頭皮の汗・皮脂のニオイを防ぐシャンプー

抗カビ成分『ミコナゾール硝酸塩』と、抗酸化・抗菌成分『オクトピロックス』、2つの有効成分を配合した薬用頭皮ケアシャンプーです!

フケやかゆみなどのトラブルを抑制する効果が高く、頭皮をすこやかに保つことができます

検証後も使い続けたところ、汗や皮脂の嫌なニオイを防ぐことができましたよ!

頭皮にフケやかゆみが出やすかったり、よく汗をかいたりする人にぴったりのシャンプーです。

また、髪もやわらかくサラサラになり、ドライヤー後の指通りのよさに感激しました。

モノシル編集部のコメント

  • 抗カビ・抗酸化・抗菌作用があるので、頭皮トラブルに悩む人におすすめです。
  • 頭皮がすこやかになり、汗のニオイや皮脂汚れが減りましたよ◎
  • 無香料なので、香り付きのシャンプーが苦手な人にも使いやすいですよ!

クチコミ・評判

  • 美容ライター / 理容美容免許取得小鳥遊 めぐ★★★★☆頭皮の臭いが気にならなくなり愛用中です。頭皮のかゆみやフケ、臭いも「頭皮の菌が原因」と言われていて、私はこちらの商品を使ってから、臭いが気にならなくなりました。なので、敏感肌の方や頭皮トラブルが多い方におススメのシャンプーだと思います。その反面、頭皮トラブルがない方や髪質改善にはあまり期待できないかと私は思いました。いいねハート
  • モデル / ライター山嵜 かおり★★★★☆頭皮環境改善にはぴったり頭皮ケアには普段から気を使っていますが、もし痒みが出てしまったり、フケが気になってきたりしたときには、コラージュフルフルのシャンプー&リンス、とてもオススメです。フケや痒みの原因にもなる菌に対する抗菌成分が配合されていて、私は短い時間で効果を感じます!季節の変わり目などで頭皮環境が崩れてしまったときのケアにはぴったりだと思います。頭皮の嫌な匂いも抑えてくれるので、頭皮の悩みを持った方には一度使ってみてほしいです!いいねハート

クチコミ・商品詳細をもっと見る

15位:Biove(ビオーブ)モイストスキャルプシャンプー

Biove(ビオーブ) モイストスキャルプシャンプーの商品画像1 商品の正面画像
スクロールできます
Biove(ビオーブ) モイストスキャルプシャンプーの商品画像2 手持ちの商品画像
Biove(ビオーブ) モイストスキャルプシャンプーの商品画像3 商品の成分表
Biove(ビオーブ) モイストスキャルプシャンプーの商品画像4 商品の泡立ち
Biove(ビオーブ) モイストスキャルプシャンプーの商品画像5
泡立ちの良さB髪のキシミにくさA
髪・頭皮への優しさCすすぎやすさA
洗浄力の高さA

最安値・商品詳細をもっと見る

頭皮がベタつきやすい人に!フケ・かゆみ・ニオイを防ぐ医薬部外品シャンプー◎

頭皮のベタつきが気になる人や、皮脂分泌が過剰な、オイリースキンタイプの人におすすめの医薬部外品シャンプーです◎

有効成分の『ピロクトンオラミン』配合で、ニオイの原因となる雑菌の繁殖を防ぎます

また『シャクヤクエキス』や『センキュウエキス』などの植物成分が、頭皮にうるおいを与え、乾燥によるかゆみやフケも抑えますよ!

余分な皮脂だけを落としてくれるので、ベタつかないのにうるおいのある洗い上がりで、頭皮の脂っぽさがなくなりました♪

モノシル編集部のコメント

  • サッパリ爽快な洗い心地で、汗をかきやすい夏場に最適◎
  • 『エタノール』を含むので、敏感肌の人はパッチテストを行ったうえで使いましょう♪
  • 医薬部外品シャンプーだから、安心して使える!

クチコミ・評判

  • MICHIRU★★★★★美容師が勧める♡頭皮ケア用のシャンプー頭皮ケア用のノンシリコンシャンプーです。頭皮のフケ・痒みにお悩みの方におすすめです。
    頭皮ケア用のシャンプーですが洗浄力もそこそこあるので女性より、男性におすすめです。頭皮ケア用のシャンプーなので女性は毛先には別のトリートメントをしっかりつけるのがおすすめです✨
    いいねハート

クチコミ・商品詳細をもっと見る

16位:Sastty(サスティ)利尻頭皮クレンジング

Sastty(サスティ) 利尻頭皮クレンジングの商品画像1 商品の正面画像
スクロールできます
Sastty(サスティ) 利尻頭皮クレンジングの商品画像2 手持ちの商品画像
Sastty(サスティ) 利尻頭皮クレンジングの商品画像3 商品の成分表
Sastty(サスティ) 利尻頭皮クレンジングの商品画像4
Sastty(サスティ) 利尻頭皮クレンジングの商品画像5
Sastty(サスティ) 利尻頭皮クレンジングの商品画像6
Sastty(サスティ) 利尻頭皮クレンジングの商品画像7
Sastty(サスティ) 利尻頭皮クレンジングの商品画像8
Sastty(サスティ) 利尻頭皮クレンジングの商品画像9
Sastty(サスティ) 利尻頭皮クレンジングの商品画像10
Sastty(サスティ) 利尻頭皮クレンジングの商品画像11
泡立ちの良さB髪のキシミにくさA
髪・頭皮への優しさAすすぎやすさB
洗浄力の高さA

最安値・商品詳細をもっと見る

毛穴に詰まった皮脂汚れもしっかり落とす!頭皮のニオイ・ベタつきでお悩みの人におすすめ◎

頭皮のニオイやベタつきを防ぐ、頭皮用クレンジングです。

シャンプーの前に塗布し、30秒ほどマッサージするだけで、頭皮の毛穴に詰まった汚れや皮脂をしっかり落としてくれますよ!

しかも、消臭効果のある『カキタンニン』が、頭皮を清潔な状態に保つので、嫌なニオイも防げます

実際に使ってみたところ、頭皮のベタつきがおさまり、不快なニオイも気にならなくなりました!

パラベンや鉱物油などの添加物も使われていないため、地肌に優しいところも魅力です。

モノシル編集部のコメント

  • 頭皮環境の悪化を防ぐから、抜け毛や薄毛の予防にも効果バツグン!
  • シャンプー効果を高めてくれるので、さっぱりとした洗い上がりになります♪
  • お値段は高めでも、ベタつきがなくなるので費用対効果十分ですよ◎

クチコミ・評判

  • 働く母・家事が得意な主婦早見ゆり★★★★☆旦那の頭皮臭いも一撃!最近仕事から帰宅する旦那の頭皮の臭いが…。
    ネットで見かけて、購入しました!使用してもらってびっくり!効果あります!ほとんど臭わなくなりました◎
    値段は高めですが、これだけ効果があれば気になりません。
    使用方法がなかなか慣れないようで、それだけ私に言ってきますが?しっかり効果があり、本人も喜んでいるので、リピートすると思います!いいねハート

クチコミ・商品詳細をもっと見る

モノシルおすすめの頭皮の臭いケア向けシャンプーはコレ!

  • シリコン・合成ポリマーなしの頭皮にやさしい無添加自然系シャンプー
  • 頑固な蓄積汚れをクレンジング
  • リンス・コンディショナーいらず
  • アミノ酸系洗浄成分+美容成分が頭皮と髪内部に潤いを与える
haru

haru(ハル) kurokami スカルプ

3,256円
公式サイト価格

公式通販サイト

17位:MY NATURE(マイナチュレ)スカルプシャンプー

MY NATURE(マイナチュレ) スカルプシャンプーの商品画像1
スクロールできます
MY NATURE(マイナチュレ) スカルプシャンプーの商品画像2
MY NATURE(マイナチュレ) スカルプシャンプーの商品画像3
MY NATURE(マイナチュレ) スカルプシャンプーの商品画像4
MY NATURE(マイナチュレ) スカルプシャンプーの商品画像5
MY NATURE(マイナチュレ) スカルプシャンプーの商品画像6
MY NATURE(マイナチュレ) スカルプシャンプーの商品画像7
MY NATURE(マイナチュレ) スカルプシャンプーの商品画像8
MY NATURE(マイナチュレ) スカルプシャンプーの商品画像9
泡立ちの良さA髪のキシミにくさS
髪・頭皮への優しさBすすぎやすさA
洗浄力の高さS

最安値・商品詳細をもっと見る

敏感肌でも安心!スキンケア成分たっぷりのノンシリコンシャンプー

強力な抗酸化力をもつ『フラーレン』配合で、頭皮をダメージから守りながらエイジングケアできるアイテムです。

スキンケア成分を配合し、うるおいを残したままやさしく洗い上げるので、敏感肌の人でも安心ですよ◎

使い続けることで、頭皮のかゆみがおさまり、ニオイも気にならなくなりました♪

さらに、ドライヤーの熱を与えることでダメージを補修する“ヒートプロテクト効果”で、髪も指通りよくなめらかに仕上がります

モノシル編集部のコメント

  • ノーベル賞を受賞した成分『フラーレン』が、頭皮をダメージから守りますよ!
  • スイスの高地で育った”アルペンローゼ”が頭皮環境を整えて皮脂を抑えます◎
  • ほのかなシトラス系ハーブの香りでさっぱりとした気分になれました♪

クチコミ・評判

  • コスメコンシェルジュ / 化粧品検定&化粧品成分検定有資格者彩水★★★★☆活性酸素を予防してエイジングケアもばっちりのオーガニックシャンプーシャンプーには珍しい、お醤油みたいな二重構造だから最後まで品質が劣化せずに使えます。ボトルを押すだけで、自分に最適な量が出せるのもお気に入りな点。あまりトロッとはしていなくて、使い始めは泡立てにくいと思ったのですが、お湯を多めに使ってハンドソープみたいに手をシャカシャカすると、フワフワの泡ができました。老化の原因”活性酸素”を除去する効果の高い「フラーレン」まで入っているので、頭皮や髪のエイジングケアにもぴったりです。四十路に差し掛かる先輩が、こちらを使ってから「白髪の増殖(笑)を防げている」と言っていました。いいねハート
  • 美容ブロガー / 成分解析ブロガーありす★★★★☆頭皮の悩み、髪の補修にベタイン系、アミノ酸系、PPT系の洗浄成分を使ったシャンプーです。洗浄力はマイルド~普通ぐらい。特にPPT系は配合にコストがかかるけど、髪の補修にはかなり優秀な洗浄成分。他にも髪を補修する成分や、頭皮の炎症を抑える成分が、がっつり入っています。頭皮の悩みを解決しつつ、髪の補修も叶えたい人にはかなり嬉しいシャンプーですね。いいねハート

クチコミ・商品詳細をもっと見る

18位:SCALP D BEAUTÉ(スカルプD ボーテ)薬用スカルプ シャンプー モイスト

SCALP D BEAUTÉ(スカルプD ボーテ) 薬用スカルプ シャンプー モイストの商品画像1 商品の正面画像
スクロールできます
SCALP D BEAUTÉ(スカルプD ボーテ) 薬用スカルプ シャンプー モイストの商品画像2 手持ちの商品画像
SCALP D BEAUTÉ(スカルプD ボーテ) 薬用スカルプ シャンプー モイストの商品画像3 商品の成分表
SCALP D BEAUTÉ(スカルプD ボーテ) 薬用スカルプ シャンプー モイストの商品画像4 商品の泡立ち
SCALP D BEAUTÉ(スカルプD ボーテ) 薬用スカルプ シャンプー モイストの商品画像5
泡立ちの良さA髪のキシミにくさA
髪・頭皮への優しさAすすぎやすさA
洗浄力の高さA

最安値・商品詳細をもっと見る

女性の髪と頭皮に着目して開発!頭皮の土台を整えてトラブルを防ぐ◎

年齢とともに変化しやすい、女性の髪と頭皮に着目して作られたシャンプーです。

地肌に優しい『アミノ酸系洗浄成分』が、マイルドな洗浄力で頭皮の汚れをやさしく洗い流します

さらに、もっちりとした濃密泡が、毛穴の奥の汚れや、過剰に分泌された皮脂もスッキリ絡めとり、頭皮のニオイにもアプローチ。

実際に使ってみたところ、頭皮のベタつきがなくなり、汗をかいても嫌なニオイがしなくなりました♪

豊富な頭皮ケア成分などが配合されており、ニオイはもちろん、頭皮のかゆみやフケ、髪のパサつきなどにも効果的ですよ!

モノシル編集部のコメント

  • 『鉱物油』や『パラベン』などの添加物を使っていないから、敏感肌の女性にもおすすめ!
  • 使い続けるうちに、頭皮と髪が元気になるのを実感し、抜け毛も減りました♪
  • カラーやパーマによるダメージや、乾燥によるパサパサ髪のケアにもぴったり◎

クチコミ・評判

  • webライターあさり★★★★☆頭皮ケアほんのりローズの香りがし、泡立ちがよくキシキシしにくく洗いやすいです。モイストタイプと言うだけあって洗い流した後はしっとりするのか髪の毛が柔らかくなる感じがしました。モイストタイプはしっとりしていい感じですが、猫っ毛の私には夏場はべたつきそうだなーと思っています。頭皮トラブルにアプローチしてくれるみたいで、なんだか頭皮の臭いが気にならなくなった感じはありました。
    いいねハート
  • ファッションブロガー / コーディネーターchica★★★★☆頭皮ケアしながらシャンプー!特に頭皮に悩みがあるわけではありませんが、髪の毛にいいと聞いて使っています。頭皮にたまに、乾燥からくるかゆみがあったのもこちらを使ううちに、なくなっていました。頭皮のバランスが良くなった気がします。髪の毛もしなやかに仕上がるので、満足な使用感です。泡立ちもいいので、使いやすいです。いいねハート

クチコミ・商品詳細をもっと見る

19位:MINON(ミノン)薬用ヘアシャンプー

MINON(ミノン) 薬用ヘアシャンプーの商品画像1 商品の正面画像
スクロールできます
MINON(ミノン) 薬用ヘアシャンプーの商品画像2 手持ちの商品画像
MINON(ミノン) 薬用ヘアシャンプーの商品画像3 商品の成分表
MINON(ミノン) 薬用ヘアシャンプーの商品画像4 商品の泡立ち
MINON(ミノン) 薬用ヘアシャンプーの商品画像5
MINON(ミノン) 薬用ヘアシャンプーの商品画像6
MINON(ミノン) 薬用ヘアシャンプーの商品画像7
MINON(ミノン) 薬用ヘアシャンプーの商品画像8
MINON(ミノン) 薬用ヘアシャンプーの商品画像9
MINON(ミノン) 薬用ヘアシャンプーの商品画像10
MINON(ミノン) 薬用ヘアシャンプーの商品画像11
MINON(ミノン) 薬用ヘアシャンプーの商品画像12
泡立ちの良さA髪のキシミにくさS
髪・頭皮への優しさBすすぎやすさB
洗浄力の高さS

最安値・商品詳細をもっと見る

頭皮のうるおいを守る!低刺激処方で地肌に優しい◎

製薬会社が皮膚科学に基づいて開発した、地肌に優しいシャンプーです。

刺激の少ない『アミノ酸系洗浄成分』が、頭皮のバリア機能をやさしく守りながら、汚れや余分な皮脂だけを洗い流してくれます◎

また、有効成分の『グリチルリチン酸2K』が、ニオイの元となる雑菌の繁殖も防ぎますよ♪

頭皮の荒れやかゆみ、フケといったトラブルもケアしてくれます!

「優しい洗浄力でさっぱりと洗え、ベタつきやニオイが気にならなくなった!」と、敏感肌の編集部員たちに好評でした。

モノシル編集部のコメント

  • トライアルセットから詰め替え用まで、サイズ展開が豊富だから、用途に合わせて選びやすい♪
  • 洗った後に髪がパサつきやすいため、トリートメントやリンスを使うのがおすすめ◎
  • 検証したところ、頭皮の湿疹や荒れもおさまりました!

クチコミ・評判

  • 美容ブロガー / 成分解析ブロガーありす★★★★☆頭皮ケアシャンプー頭皮のトラブルに対応する抗炎症成分「グリチルリチン酸2K」が入った薬用シャンプーです。頭皮のかゆみやフケが気になる方におすすめ。「薬用シャンプー」と聞くと、スーっとする刺激のあるスカルプ系のシャンプーのイメージが強いですが、ミノン 薬用ヘアシャンプーは強い成分は入っておらず、マイルドな使用感。補修系の成分は入っていないので、ダメージヘアには不向きです。いいねハート
  • 美容ライター中原 ゆみ★★★☆☆髪、頭皮のスキンケアアミノ酸洗浄成分は汚れだけ落とす選択洗浄能力があり、必要な油分は残しながら汚れや不要な皮脂だけを選んで落とす、高機能成分。
    アミノ酸はケラチンタンパク質の主成分なので、髪にもベストマッチ!超敏感肌や頭皮トラブルの方には優しさを全面に出したアイテムでおすすめ。
    ぬるめのお湯で優しく洗い上げるとより肌に優しい。反面、香りや保湿感、ツヤを求める方には物足りないかも。いいねハート

クチコミ・商品詳細をもっと見る

20位:hugm(ハグム)ナチュラルシャンプー

hugm(ハグム) ナチュラルシャンプーの商品画像1 商品の正面画像
スクロールできます
hugm(ハグム) ナチュラルシャンプーの商品画像2 手持ちの商品画像
hugm(ハグム) ナチュラルシャンプーの商品画像3 商品の成分表
hugm(ハグム) ナチュラルシャンプーの商品画像4 商品の泡立ち
hugm(ハグム) ナチュラルシャンプーの商品画像5
hugm(ハグム) ナチュラルシャンプーの商品画像6
hugm(ハグム) ナチュラルシャンプーの商品画像7
hugm(ハグム) ナチュラルシャンプーの商品画像8
hugm(ハグム) ナチュラルシャンプーの商品画像9
hugm(ハグム) ナチュラルシャンプーの商品画像10
hugm(ハグム) ナチュラルシャンプーの商品画像11
hugm(ハグム) ナチュラルシャンプーの商品画像12
hugm(ハグム) ナチュラルシャンプーの商品画像13
hugm(ハグム) ナチュラルシャンプーの商品画像14
hugm(ハグム) ナチュラルシャンプーの商品画像15
hugm(ハグム) ナチュラルシャンプーの商品画像15
hugm(ハグム) ナチュラルシャンプーの商品画像16
hugm(ハグム) ナチュラルシャンプーの商品画像17
泡立ちの良さS髪のキシミにくさA
髪・頭皮への優しさAすすぎやすさA
洗浄力の高さS

最安値・商品詳細をもっと見る

静岡県産”茶ノ実油”配合!1本で仕上がるエイジングケアシャンプー

静岡のお茶のプロが作った、1本で洗髪が仕上がるエイジングケアシャンプーです。

年齢を重ねるにつれて起こる、髪のベタつきやニオイの原因となる汚れをしっかり落とし、毛穴の奥までうるおして健康的な頭皮に導きます。

“茶ノ実油”に含まれる、毛髪保護成分『ビタミンE』が、毛髪にハリ・コシを与え、指通りをよくしてくれるんですよ。

洗髪後から翌朝まで、サラサラの髪とニオイのない頭皮で、爽快感を味わえました♪

モノシル編集部のコメント

  • 無添加で髪や頭皮に優しいので、肌の負担が気になる人でも使いやすいですよ。
  • これ1本で済むので、手間もかからず時短にもなって助かりました!
  • ラベンダー・オレンジ・ローズによるやさしいアロマの香りに癒やされました♪

クチコミ・評判

クチコミ・商品詳細をもっと見る

21位:SCALP D BEAUTÉ(スカルプD ボーテ)ナチュラスター スカルプシャンプー

SCALP D BEAUTÉ(スカルプD ボーテ) ナチュラスター スカルプシャンプーの商品画像1 商品の正面画像
スクロールできます
SCALP D BEAUTÉ(スカルプD ボーテ) ナチュラスター スカルプシャンプーの商品画像2 手持ちの商品画像
SCALP D BEAUTÉ(スカルプD ボーテ) ナチュラスター スカルプシャンプーの商品画像3 商品の成分表
SCALP D BEAUTÉ(スカルプD ボーテ) ナチュラスター スカルプシャンプーの商品画像4 商品の泡立ち
SCALP D BEAUTÉ(スカルプD ボーテ) ナチュラスター スカルプシャンプーの商品画像5
SCALP D BEAUTÉ(スカルプD ボーテ) ナチュラスター スカルプシャンプーの商品画像6
SCALP D BEAUTÉ(スカルプD ボーテ) ナチュラスター スカルプシャンプーの商品画像7
SCALP D BEAUTÉ(スカルプD ボーテ) ナチュラスター スカルプシャンプーの商品画像8
SCALP D BEAUTÉ(スカルプD ボーテ) ナチュラスター スカルプシャンプーの商品画像9
SCALP D BEAUTÉ(スカルプD ボーテ) ナチュラスター スカルプシャンプーの商品画像10
SCALP D BEAUTÉ(スカルプD ボーテ) ナチュラスター スカルプシャンプーの商品画像11
SCALP D BEAUTÉ(スカルプD ボーテ) ナチュラスター スカルプシャンプーの商品画像12
SCALP D BEAUTÉ(スカルプD ボーテ) ナチュラスター スカルプシャンプーの商品画像13
SCALP D BEAUTÉ(スカルプD ボーテ) ナチュラスター スカルプシャンプーの商品画像14
SCALP D BEAUTÉ(スカルプD ボーテ) ナチュラスター スカルプシャンプーの商品画像15
SCALP D BEAUTÉ(スカルプD ボーテ) ナチュラスター スカルプシャンプーの商品画像16
泡立ちの良さA髪のキシミにくさS
髪・頭皮への優しさBすすぎやすさA
洗浄力の高さS

最安値・商品詳細をもっと見る

10種類のオーガニック認証成分を配合!濃密泡が毛穴に詰まった皮脂や汚れを取り除く◎

『カミツレ花エキス』や『チャ葉エキス』をはじめ、10種類のオーガニック認証成分を配合したシャンプーです。

刺激の少ない『アミノ酸系洗浄成分』が、頭皮のニオイの原因となる汚れや、毛穴に詰まった皮脂を、やさしく洗い流します

もっちりとした濃密泡なので、地肌への摩擦も少なく、頭皮に負担がかかりにくいところも魅力です!

ただし、「刺激を感じる」「かゆみが出た」といったマイナスな口コミもあったため、敏感肌の人は注意が必要です。

心配な場合は、腕などでパッチテストを行っておくと安心して使えますよ!

モノシル編集部のコメント

  • シャンプーした後は頭皮がさっぱりして、ベタつきやニオイがなくなりました♪
  • 少量でもしっかり泡立つから、長く使えて経済的にもGood!
  • 『オーガニックミネラル』配合で頭皮ケアしながらツヤ髪も叶う◎

クチコミ・評判

  • ブライダルカメラマンばるたん★★★★☆地肌が大事!!もともとアトピーがあり、乾燥もすごく酷いのですが勿論地続きである頭皮も乾燥を感じてました。顔も身体もしっかり保湿やらなんやら
    してるけどおでこから上、首筋から上も
    同じ皮膚なのになんもしてないな、と。
    使ってたシャンプーもアトピー出だした頃から
    突っ張るような乾燥を感じ痒みがあったので
    ドラッグストアのお試しサイズを
    端から端まで試しつつ頭皮用ローションとか
    使った方がいいのか?と悩んでる時、
    こちらのシャントリに出会いましたので
    まずシャンプーからレビュー。◎泡立ち
    量少ないかなと思ったけどめっちゃ
    泡立つほどではないけど必要十分なくらい。
    コスパはそんなに悪くないかな?◎香り
    え、うーん…記憶にない( ToT )
    よっぽどキツかったり個性的じゃない限り
    わたしはそこまで香りは重視してないので
    普通に使ってて邪魔に感じなかった、
    という評価しかできんかった……◎洗い上がり
    若干軋むけど流せなくなるほどではない。
    むしろシャンプーの時点で洗い流して
    ヌルつく方がなんか不安になるので
    個人的にそんなに気にならなかった。洗浄力の強いものだと、洗い流してすぐ耳の後ろや首筋辺りに突っぱる感じがあるのですが、こちらのシャンプーでそれを感じることはありませんでした!
    でもスッキリと洗えてる感はある。
    ドラッグストア内では少しお高めですがコスパも悪くないので気に入ってます。
    いいねハート
  • サロンモデル / 美容ブロガーAyumi★★★★☆地肌トラブル解決シャンプー一番気に入った点は泡立ちの良さです。
    もっちりした泡で地肌を包みこんでくれます。頭皮の汚れもスッキリ落ちでいるように感じました。濯いだ後のキシキシ感もありません。瑞々しい香りで男女兼用で使っても良いシャンプーだと思いますいいねハート

クチコミ・商品詳細をもっと見る

モノシルおすすめの頭皮の臭いケア向けシャンプーはコレ!

  • シリコン・合成ポリマーなしの頭皮にやさしい無添加自然系シャンプー
  • 頑固な蓄積汚れをクレンジング
  • リンス・コンディショナーいらず
  • アミノ酸系洗浄成分+美容成分が頭皮と髪内部に潤いを与える
haru

haru(ハル) kurokami スカルプ

3,256円
公式サイト価格

公式通販サイト

22位:Le ment(ルメント)スパークリングオイルクレンジング&シャンプー

Le ment(ルメント) スパークリングオイルクレンジング&シャンプーの商品画像1 商品の正面画像
スクロールできます
Le ment(ルメント) スパークリングオイルクレンジング&シャンプーの商品画像2 手持ちの商品画像
Le ment(ルメント) スパークリングオイルクレンジング&シャンプーの商品画像3 商品の成分表
Le ment(ルメント) スパークリングオイルクレンジング&シャンプーの商品画像4 商品の泡立ち
Le ment(ルメント) スパークリングオイルクレンジング&シャンプーの商品画像5
Le ment(ルメント) スパークリングオイルクレンジング&シャンプーの商品画像6
Le ment(ルメント) スパークリングオイルクレンジング&シャンプーの商品画像7
Le ment(ルメント) スパークリングオイルクレンジング&シャンプーの商品画像8
Le ment(ルメント) スパークリングオイルクレンジング&シャンプーの商品画像9
Le ment(ルメント) スパークリングオイルクレンジング&シャンプーの商品画像10
Le ment(ルメント) スパークリングオイルクレンジング&シャンプーの商品画像11
泡立ちの良さB泡切れの良さB
配合成分の良さA使用感の良さA

最安値・商品詳細をもっと見る

頭皮クレンジングが毛穴の奥の汚れまですっきり落とす!高濃度炭酸シャンプー

高濃度の炭酸で頭皮をクレンジングできるシャンプーです!

炭酸による超微細な泡が毛穴の奥まで入りこみ、頭皮の嫌なニオイの元になる皮脂や過酸化脂質を取り除きます◎

「普段シャンプーをしても頭皮のニオイが取れにくい」と感じている人におすすめの商品です。

低刺激のアミノ酸系洗浄成分が、しっかりと皮脂を洗い流しながらも、必要な油分は残すので、すこやかな頭皮がキープできますよ!

さらに、オーガニックの植物エキスが9種類配合されていて、ハリのある頭皮へ導きます

髪に水分を蓄える『バオバブオイル』や、傷んだ髪にうるおいと輝きを与える『アルガンオイル』が含まれているので、ツヤのある髪も手に入ります◎

モノシル編集部のコメント

  • さっぱりした洗い上がりなので、爽快感を求める人におすすめです。
  • 炭酸泡のシュワシュワした感触で、頭皮がすっきりしました!
  • ノンシリコン処方なのに、髪がきしまず、しっとりしましたよ◎

クチコミ・評判

  • hal★★★☆☆濃密泡でクレンジングする至福の時間炭酸濃密泡でカラーやパーマでダメージを受けた頭皮をケアし、髪の汚れを取り除くオイルクレンジングシャンプーです。
    これ一本でトリートメントはいらないので、時短にもなります。
    とってもきめ細かい泡で髪を包んで、マッサージをするとホワイトブーケの心地よい香りが漂います。
    頭皮がスッキリ洗われたという爽快感があり、髪もしっとりサラサラになります。
    マッサージ後、数分置いた方が効果が得られるのでオススメです。
    心なしか、髪が乾くのも早い気がします。
    頭皮と髪を健康に保つには、週に1〜2回のスカルプケアは欠かせません。
    使い続けると、髪にハリとツヤが出てきてドライヤーをかけるだけでまとまりやすい髪になります。
    いいねハート
  • ☆モノシル公式レビューアー☆yumiko★★★★★美髪になれるシャンプー♬髪の毛に年齢って出ますよね、
    若い頃はツヤツヤしていたのに、パーマやカラーで傷んでしまい、
    近頃パサパサして、ヘアスタイルがまとまらないわ〜と、悩んでいた頃、見つけたシャンプーです◡̈♥︎
    以前から、シャンプーは頭皮のクレンジング力のあるものを選んでいましたが、キシキシしてしまって、なんか違うな…と思っていました。
    このルメントのシャンプーを使ってみたら、濃密泡シャンプーが、しっかり頭皮、髪をクレンジングしてくれ、それにより、美髪となり、髪に天使の輪ができました。゚(゚*´▽`゚*)゚。
    ヘアスタイルもキマります?
    しかも、香りがとても良く、癒されます♪
    使ったその日に髪の毛の違いを感じられました。それからはずっとリピしています。
    個人差はあるのかもしれませんが、最近髪の毛の艶がなくなったとか、パサついてヘアスタイルがまとまらないと、悩んでいる方に使って頂いたら喜んでいただけるのではないでしょうか…
    いいねハート

クチコミ・商品詳細をもっと見る

23位:LUCIDO(ルシード)薬用スカルプデオシャンプー

LUCIDO(ルシード) 薬用スカルプデオシャンプーの商品画像1 商品の正面画像
スクロールできます
LUCIDO(ルシード) 薬用スカルプデオシャンプーの商品画像2 手持ちの商品画像
LUCIDO(ルシード) 薬用スカルプデオシャンプーの商品画像3 商品の成分表
LUCIDO(ルシード) 薬用スカルプデオシャンプーの商品画像4 商品の泡立ち
LUCIDO(ルシード) 薬用スカルプデオシャンプーの商品画像5
LUCIDO(ルシード) 薬用スカルプデオシャンプーの商品画像6
LUCIDO(ルシード) 薬用スカルプデオシャンプーの商品画像7
LUCIDO(ルシード) 薬用スカルプデオシャンプーの商品画像8
LUCIDO(ルシード) 薬用スカルプデオシャンプーの商品画像9
LUCIDO(ルシード) 薬用スカルプデオシャンプーの商品画像10
LUCIDO(ルシード) 薬用スカルプデオシャンプーの商品画像11
LUCIDO(ルシード) 薬用スカルプデオシャンプーの商品画像12
LUCIDO(ルシード) 薬用スカルプデオシャンプーの商品画像13
泡立ちの良さA泡切れの良さA
配合成分の良さB使用感の良さB

最安値・商品詳細をもっと見る

ニオイの元となる”頭皮アブラ”をしっかり除去!40代からの男性におすすめ◎

頭皮のニオイが気になりはじめた、40代からの男性におすすめのシャンプーです。

殺菌成分配合で、ニオイの元となる雑菌の繁殖をおさえ、頭皮の脂っぽいニオイを防いでくれます

さらに、ディープクレンジング処方により、毛穴の奥に詰まった皮脂までしっかり取り除き、ベタつきやニオイのないすこやかな頭皮環境をつくりますよ!

サッパリとした洗い上がりで、頭皮の脂っぽさがなくなり、ニオイも驚くほどおさまりました

モノシル編集部のコメント

  • 『緑茶エキス』などが、頭皮の乾燥も防ぎます◎
  • 無香料だから、人工的な香りが苦手な人にもおすすめ♪
  • 泡切れが良く、短時間でササッと洗い流せるから、忙しい男性に最適!

24位:マックス太陽のさちEX 薬用コンディショナーインシャンプー

マックス 太陽のさちEX 薬用コンディショナーインシャンプーの商品画像1 商品の正面画像
スクロールできます
マックス 太陽のさちEX 薬用コンディショナーインシャンプーの商品画像2 手持ちの商品画像
マックス 太陽のさちEX 薬用コンディショナーインシャンプーの商品画像3 商品の成分表
マックス 太陽のさちEX 薬用コンディショナーインシャンプーの商品画像4 商品の泡立ち
マックス 太陽のさちEX 薬用コンディショナーインシャンプーの商品画像5
マックス 太陽のさちEX 薬用コンディショナーインシャンプーの商品画像6
マックス 太陽のさちEX 薬用コンディショナーインシャンプーの商品画像7
マックス 太陽のさちEX 薬用コンディショナーインシャンプーの商品画像8
マックス 太陽のさちEX 薬用コンディショナーインシャンプーの商品画像9
マックス 太陽のさちEX 薬用コンディショナーインシャンプーの商品画像10
マックス 太陽のさちEX 薬用コンディショナーインシャンプーの商品画像11
マックス 太陽のさちEX 薬用コンディショナーインシャンプーの商品画像12
泡立ちの良さA髪のキシミにくさB
髪・頭皮への優しさBすすぎやすさA
洗浄力の高さA

最安値・商品詳細をもっと見る

頭皮の汗臭・脂臭を元から防ぐ!殺菌成分配合の薬用シャンプー◎

頭皮の汗臭や、脂っぽいニオイでお悩みの人におすすめの薬用シャンプーです。

有効成分の『イソプロピルメチルフェノール』と『グリチルリチン酸2K』が、ニオイの元となる雑菌の繁殖を防ぎます◎

そのうえ、消臭作用のある『カキタンニン』が、頭皮のニオイを徹底的にブロックしますよ♪

ただし、洗浄力の強い『ラウレス硫酸Na』や、地肌への刺激となる『メチルパラベン』などが使われているので、敏感肌の人には注意が必要

「敏感肌には向かない」という口コミも多かったため、肌への負担が心配な人は、パッチテストなどを行ってから使いましょう。

モノシル編集部のコメント

  • コンディショナーインシャンプーだから、洗い上がりもキシまずしっとり♪
  • 使い続けるうちに、汗をかいても頭皮のニオイが気にならなくなりました◎
  • 400mlとたっぷり入って、800円ほどと価格もリーズナブル!

25位:STEPHEN KNOLL(スティーブンノル)クレンジングコンディショナー¥1,980〜

STEPHEN KNOLL(スティーブンノル) クレンジングコンディショナーの商品画像1
泡立ちの良さC髪のキシミにくさA
髪のキシミにくさAすすぎやすさC
洗浄力の高さA

最安値・商品詳細をもっと見る

地肌の皮脂汚れや毛穴詰まりを吸着して落とす!1本4役で使い勝手バツグン◎

これ1本で、シャンプー・トリートメント・クレンジング・マッサージと4役をこなす、万能クレンジングです。

『ホワイトクレイ』配合のクリームが、頭皮のニオイの原因となる、皮脂汚れや毛穴詰まりをしっかり吸着して取り除いてくれますよ◎

検証した編集部員からは、「頭皮の脂っぽさが洗い流されて、ベタつきやニオイもなくなった!」との報告が届いています♪

1本で頭皮と髪のトータルケアができるので、シャワータイムの時短もできて、使い勝手バツグンです!

モノシル編集部のコメント

  • 頭皮の乾燥やかゆみも防いでくれる◎
  • 『メントール』による、スースーする感じは好みが分かれそう…。
  • ロングヘアの人は量を多く使わないと足りないから、別にトリートメントなどを併用するのがおすすめ!

26位:h&s(エイチアンドエス)リフレッシュシリーズ 地肌と髪のシャンプー¥507〜

h&s(エイチアンドエス) リフレッシュシリーズ 地肌と髪のシャンプーの商品画像1 商品の正面画像
スクロールできます
h&s(エイチアンドエス) リフレッシュシリーズ 地肌と髪のシャンプーの商品画像2 手持ちの商品画像
h&s(エイチアンドエス) リフレッシュシリーズ 地肌と髪のシャンプーの商品画像3 商品の成分表
h&s(エイチアンドエス) リフレッシュシリーズ 地肌と髪のシャンプーの商品画像4 商品の泡立ち
h&s(エイチアンドエス) リフレッシュシリーズ 地肌と髪のシャンプーの商品画像5
h&s(エイチアンドエス) リフレッシュシリーズ 地肌と髪のシャンプーの商品画像6
h&s(エイチアンドエス) リフレッシュシリーズ 地肌と髪のシャンプーの商品画像7
h&s(エイチアンドエス) リフレッシュシリーズ 地肌と髪のシャンプーの商品画像8
h&s(エイチアンドエス) リフレッシュシリーズ 地肌と髪のシャンプーの商品画像9
h&s(エイチアンドエス) リフレッシュシリーズ 地肌と髪のシャンプーの商品画像10
泡立ちの良さA髪のキシミにくさA
髪・頭皮への優しさBすすぎやすさB
洗浄力の高さS

最安値・商品詳細をもっと見る

ベタつき・ニオイ・かゆみを防ぐ!頭皮トラブルを防いですこやかな環境へ◎

地肌のベタつきや、ニオイ、かゆみなどの頭皮トラブルを防いで、すこやかな頭皮環境へと導くシャンプーです。

有効成分の『ジンクピリチオン液』が、頭皮の荒れや雑菌の繁殖を防ぎます

実際に使ってみたところ、頭皮のベタつきやかゆみがなくなり、ニオイも気にならなくなりました!

とはいえ、洗浄力の強い『ラウリル硫酸ナトリウム』や、刺激性のある『フェノキシエタノール』なども含まれているのが気になるところ…。

頭皮に必要な油分まで洗い流してしまうため、乾燥肌の人は、シャンプーを薄めてから使うなどの工夫が必要です。

モノシル編集部のコメント

  • ワンコインで買えるから、無理なく続けられる◎
  • さっぱりとした洗い心地で、男性にもおすすめ♪
  • 使い続けるうちに、頭皮のフケやかゆみもおさまりました!

モノシルおすすめの頭皮の臭いケア向けシャンプーはコレ!

  • シリコン・合成ポリマーなしの頭皮にやさしい無添加自然系シャンプー
  • 頑固な蓄積汚れをクレンジング
  • リンス・コンディショナーいらず
  • アミノ酸系洗浄成分+美容成分が頭皮と髪内部に潤いを与える
haru

haru(ハル) kurokami スカルプ

3,256円
公式サイト価格

公式通販サイト

27位:SCALP D(スカルプD)薬用スカルプシャンプー オイリー 脂性肌用

SCALP D(スカルプD) 薬用スカルプシャンプー オイリー 脂性肌用の商品画像1 商品の正面画像
スクロールできます
SCALP D(スカルプD) 薬用スカルプシャンプー オイリー 脂性肌用の商品画像2 手持ちの商品画像
SCALP D(スカルプD) 薬用スカルプシャンプー オイリー 脂性肌用の商品画像3 商品の成分表
SCALP D(スカルプD) 薬用スカルプシャンプー オイリー 脂性肌用の商品画像4 商品の成分表
SCALP D(スカルプD) 薬用スカルプシャンプー オイリー 脂性肌用の商品画像5 商品の泡立ち
SCALP D(スカルプD) 薬用スカルプシャンプー オイリー 脂性肌用の商品画像6
SCALP D(スカルプD) 薬用スカルプシャンプー オイリー 脂性肌用の商品画像7
SCALP D(スカルプD) 薬用スカルプシャンプー オイリー 脂性肌用の商品画像8
SCALP D(スカルプD) 薬用スカルプシャンプー オイリー 脂性肌用の商品画像9
SCALP D(スカルプD) 薬用スカルプシャンプー オイリー 脂性肌用の商品画像10
SCALP D(スカルプD) 薬用スカルプシャンプー オイリー 脂性肌用の商品画像11
SCALP D(スカルプD) 薬用スカルプシャンプー オイリー 脂性肌用の商品画像12
泡立ちの良さS泡切れの良さA
配合成分の良さA使用感の良さA

最安値・商品詳細をもっと見る

クチコミ・評判

  • Hair Salon Lino 代表 / 美容師岩崎 博志★★★★☆しっかり洗い流せる泡立ちが良くて流した後の頭皮がスッキリ気持ちいいです。スタイリング剤もしっかり取れている感じがします。乾かしているときに、いつもよりトップのボリューム出しやすいように感じました。いいねハート

クチコミ・商品詳細をもっと見る

28位:HMENZ(エイチメンズ)スカルプシャンプー

HMENZ(エイチメンズ) スカルプシャンプーの商品画像1 商品の正面画像
スクロールできます
HMENZ(エイチメンズ) スカルプシャンプーの商品画像2 手持ちの商品画像
HMENZ(エイチメンズ) スカルプシャンプーの商品画像3 商品の成分表
HMENZ(エイチメンズ) スカルプシャンプーの商品画像4 商品の泡立ち
HMENZ(エイチメンズ) スカルプシャンプーの商品画像5
HMENZ(エイチメンズ) スカルプシャンプーの商品画像6
HMENZ(エイチメンズ) スカルプシャンプーの商品画像7
HMENZ(エイチメンズ) スカルプシャンプーの商品画像8
HMENZ(エイチメンズ) スカルプシャンプーの商品画像9
HMENZ(エイチメンズ) スカルプシャンプーの商品画像10
HMENZ(エイチメンズ) スカルプシャンプーの商品画像11
泡立ちの良さA泡切れの良さA
配合成分の良さA使用感の良さA

最安値・商品詳細をもっと見る

クチコミ・評判

  • 美容室オーナー / 商品開発アドバイザー吉野 裕太★★★★☆実力◎オシャレシャンプーとてもおしゃれなシャンプーですよね!見た目だけじゃなくて、実力もしっかりです。高級育毛剤に配合されている、延命草エキスが配合されているので、髪にしっかりハリ、コシを出してくれます。香りもほんのり柑橘系で、気持ちよく使用できます。頭皮にしっかり効果がありますが、髪にも!リンスなしでもツヤっと仕上がってくれます。とてもおすすめです!いいねハート

クチコミ・商品詳細をもっと見る

【頭皮のニオイに悩む女性向け】効果的なシャンプーの仕方とは?

臭い対策では、正しく洗うことも大切です。シャンプーの効果を高めるには、“頭皮を洗うこと”を意識しましょう。

次のポイントに沿って洗うことで、頭皮の臭い対策効果が高くなりますよ!

よくある質問:シャンプーを使わないほうが良いって本当?

シャンプーを使わずお湯だけで洗う”湯シャン”をする人は、少なくありません。

しかし、お湯だけでは皮脂など油性の汚れを落としきれないため、ニオイ対策ではおすすめできません。

「汗をサッとながしたい」「1日2回シャワーを浴びたい」という人は問題ないですが、1日1回の洗髪時は、シャンプーを使いましょう。

(1)お湯の温度はぬるめの40℃以下にする

髪を洗うときのお湯の温度は、ぬるめの40℃以下に設定しましょう。

というのが、高温のお湯は頭皮を傷めたり、皮脂を落としすぎたりする可能性があるからです。

頭皮への刺激や乾燥は、皮脂の過剰分泌と臭いの悪化につながるので、臭い対策ではシャワーの温度に注意しましょう!

(2)シャンプー前に最低1分は予洗いをする

シャンプーを使う前に1分ほどかけて、頭皮をお湯で優しく洗いましょう。

実はこれをすることで、髪についたホコリや汚れの大半は流すことができるんです。

頭皮を清潔にすることは、臭いの対策と予防に重要なので、時間をかけて優しく洗いましょう!

(3)シャンプーはしっかりと泡立てる

シャンプーのニオイ対策効果を高めるには、しっかり泡立てることが重要です。

豊かな泡をつくることで、頭皮にしっかり成分が届きやすくなるだけでなく、髪と頭皮を摩擦ダメージから守るクッションの役割も果たします。

手だけで泡立てるのが苦手な人は、100円均一などで販売している泡立て器を使うと良いですよ!

(4)マッサージするように下から上にもみ洗いする

洗う時は、指先を立てずに指の腹で頭皮を揉み込むようにしましょう◎

毛穴に詰まった皮脂汚れが押し出されて、頭皮が清潔になるので臭い対策に効果的ですよ。

また、頭皮までの血液の流れに沿って、下から上にもみ洗いすれば、血行促進効果を期待できます。

血流の良い頭皮は栄養が行き渡りやすく、頭皮環境を正常に保ちやすいので、臭い対策はもちろん、スカルプケアにも重要なポイントですよ!

(5)優しく時間をかけてシャンプーの泡をすすぐ

シャンプーをすすぐときは、時間をかけて優しくすすぎましょう。

頭皮に水圧をかけないように、頭皮にシャワーヘッドを当てるようにすすぐのがおすすめです!

すすぎ残しがあると、臭いの原因となったり炎症など頭皮環境の悪化につながったりするので、2〜3分かけて丁寧にすすいでくださいね◎

モノシルおすすめの頭皮の臭いケア向けシャンプーはコレ!

  • シリコン・合成ポリマーなしの頭皮にやさしい無添加自然系シャンプー
  • 頑固な蓄積汚れをクレンジング
  • リンス・コンディショナーいらず
  • アミノ酸系洗浄成分+美容成分が頭皮と髪内部に潤いを与える
haru

haru(ハル) kurokami スカルプ

3,256円
公式サイト価格

公式通販サイト

【頭皮の臭いに悩む女性向け】効果的な髪の乾かし方とは?

ここからは、“頭皮のニオイ対策に効果的な髪の乾かし方”を紹介します。

記事の冒頭でもお伝えしたとおり、間違った髪の乾かし方をしていると、ニオイ菌が増えてしまい、頭皮が臭う原因となりますよ。

良いシャンプーを使って正しく髪を洗っても、乾かし方が悪いと、頭皮の臭いが消えません!

頭皮の臭い対策を完璧にするためにも、正しいドライヤーのかけ方を確認しておきましょう。

具体的には、次の3つのポイントが大事ですよ。

以上のポイントを、順番に説明していきますね!

(1)ドライヤー前にタオルドライをする

1つ目は“ドライヤーを使う前にタオルドライをすること”です。

“タオルドライ”とは、文字通りタオルを使って髪を乾かすことですね。

タオルドライが重要な理由は、ドライヤーですべての水分を飛ばそうとすると、熱によって髪や頭皮が傷むからです。

さくら総合病院長 医療法人医仁会理事長小林 豊 先生

ちなみに、タオルドライをする時は、ゴシゴシせずに、頭皮や髪にタオルをギュっと押し当てるようにしましょう。
こうすることで、頭皮や髪を傷つけずに水分を取れますよ。

(2)ドライヤーを使ってすぐに髪を乾かす

2つ目のポイントは、“タオルドライが終わったら、ドライヤーを使ってすぐに髪を乾かすこと”です。

これは髪や頭皮に水分が残っていると、雑菌が繁殖して臭いの原因になるからですね。

さくら総合病院長 医療法人医仁会理事長小林 豊 先生

洗濯物が生乾きだと、臭くなるのをイメージしてもらうと分かりやすいですね。

「ドライヤーは傷むから自然乾燥が良い!」
「水分残してたほうが、頭皮がうるおって良さそうじゃない?」

…という意見もありますが、それは間違いです!

説明したとおり、髪や頭皮に水分が残っているのは、雑菌が増える原因ですよ。

タオルドライが終わったら、すぐにドライヤーを使って髪を乾かしましょう!

(3)同じ部分に2秒以上ドライヤーをあてない

3つ目のポイントは、“同じ部分に2秒以上ドライヤーを当てないこと”ですよ。

なぜなら、ドライヤーの熱によって頭皮や髪が傷つくと、皮脂が過剰分泌されたり、頭皮の新陳代謝が悪くなったりして、臭い菌が増えやすい環境になってしまうからです。

ドライヤーの熱は非常に高いので、同じ箇所に当てつづけると、反対に頭皮や髪を傷めてしまいますよ!

髪や頭皮を傷めないように、こまかくドライヤーを動かしながら髪を乾かしましょう!

まとめ:おすすめシャンプーを使って、頭皮の臭いから解放されよう!

この記事では、頭皮の臭いに悩む女性に向けて、おすすめシャンプーランキングや正しい洗い方、ドライヤーのかけ方を紹介しました。

自分にあったシャンプーを選んで、臭いのない、清潔で健康的な頭皮を手に入れてくださいね!

迷ったら、頭皮の匂いケアシャンプーランキング1位の『haru(ハル)kurokami スカルプシャンプー』がおすすめです!

頭皮の臭いはもちろん、かゆみや抜け毛対策など、頭皮の悩みを総合的に解決できる、有効成分が豊富に入ったシャンプーですよ。

モノシル編集部がイチオシのシャンプーなので、ぜひ試してくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする