「美容室・美容院のシャンプーだと、くせ毛が抑えられるから家でも使いたい!」
「くせ毛対策に効果があるサロン専売シャンプーがほしい!」
「自分に合うサロン専売シャンプーって、どうやって選ぶの?」
この記事を読んでいるあなたは、こんな悩みを持っていませんか?
そんな悩みを解決すべく、モノシル編集部は、くせ毛対策に有効なサロン専売のシャンプーを100本以上購入し、比較・調査を徹底的に行いました。
そして、専門家の大内さんにご協力いただきながら、本当におすすめできるサロン専売シャンプーを選びましたよ!
その結果わかった"くせ毛対策におすすめのサロン専売シャンプーランキングBEST10"を紹介します!
他にも、くせ毛対策に有効なサロンシャンプーの選び方も解説しますよ。
最後まで読むと、あなたのくせ毛を解決するサロンシャンプーが見つかります!
目次
くせ毛対策におすすめのサロン専売シャンプー人気ランキング:BEST10

まずは、"くせ毛対策におすすめのサロン専売シャンプー"を紹介していきます。
くせ毛対策におすすめの優良なサロン専売シャンプーを紹介するため、次の基準をもとに厳選しました!
- 髪のダメージ補修・保湿成分が配合されているか
くせ毛は髪が傷ついたり、乾燥したりしている状態です。それを改善するために、ダメージ補修成分や保湿成分が配合されたサロン専売シャンプーを選びました - ノンシリコンシャンプーか
髪が軽い仕上がりになる、ノンシリコンのサロン専売シャンプーを選びました - アミノ酸系の洗浄成分が入っているか
十分な洗浄力と、頭皮を傷つけない低刺激が両立した、アミノ酸系の洗浄剤が使われたサロン専売シャンプーを選びました
これらの基準をもとに作成した、"くせ毛対策におすすめのサロン専売シャンプー人気ランキング"がこちらです!
※タップで通販の商品ページに移動します
それぞれの商品について、特徴を詳しく見ていきましょう!
1位:ビオルチア(Bio Lucia) シャンプー
公式サイト価格
ノンシリコン
ダメージ補修
頭皮ケア
育毛・抜け毛対策
添加物少なめ
サロン取扱い品
総合評価 4.55 | |||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A |
配合成分のよさ | S | 使用感のよさ | A+ |
- ツヤのあるキレイな髪に仕上げる
- ノンシリコンなので髪がサラサラになる
- アミノ酸系の洗浄成分で頭皮の汚れを優しく洗う
特徴1:ツヤのあるキレイな髪に仕上げる
くせ毛対策向けサロン専売シャンプーのおすすめランキング1位は、『ビオルチア(Bio Lucia) シャンプー』です。このサロンシャンプーは、ツヤのあるキレイな髪に仕上げます!
なぜなら、髪のダメージ補修効果がある成分の『γ-ドコサラクトン』が含まれているからです。
この成分が、髪のキューティクルを修復するので、傷んでうねった髪もまとまりが良くなりますよ!
髪の傷みによるうねりを改善したい人に、特におすすめです!
特徴2:ノンシリコンなので髪がサラサラになる
『ビオルチア(Bio Lucia) シャンプー』は、ノンシリコンシャンプーなので、髪がサラサラになりますよ!そもそも"シリコン"は髪をコーティングし、指通りを良くする成分です。
しかし、髪に付着する分、仕上がりが重くなってしまい、髪がベッタリとした印象になってしまいます。
このシャンプーはノンシリコンなので、髪がサラッとした軽い仕上がりになりますよ。
髪をふんわりと仕上げたい人に、おすすめのシャンプーです!
特徴3:アミノ酸系の洗浄成分で頭皮の汚れを優しく洗う
『ビオルチア(Bio Lucia) シャンプー』は、アミノ酸系の洗浄成分で頭皮を優しく洗えます!これは、頭皮に優しいアミノ酸系の洗浄成分の『ココイルグルタミン酸2Na』を使っているからですね。
赤ちゃんにも使えるほど、肌への刺激が低い、優しいサロンシャンプーですよ。
また、十分な洗浄力もあるので、頭皮を傷つけずにしっかりと皮脂汚れを落とせます!
頭皮に負担をかけず、しっかりと洗いたい人に、おすすめのサロンシャンプーですよ!

美容室TERRACE(テラス) / ディレクター
大内 洋さん
アミノ酸系のシャンプーは頭皮・髪に近い成分なので、ダメージが少ないのですよ。
- 髪が傷んでうねっている人
- 髪をふわっと軽く仕上げたい人
- 頭皮を傷つけずにしっかりと洗いたい人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社ソーシャルテック |
容量 | 300ml |
香り | フルーティローズ |
成分 | コカミドプロピルベタイン ココイルグルタミン酸2Na グリチルリチン酸2K ドクダミエキス カミツレ花エキス 水、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸2Na、コカミドメチルMEA、トリイソステアリン酸PEG-120メチルグルコース、ラウロイルアスパラギン酸Na、セバシン酸ジエチル、グリセリン、メチルグルセス-20、ココイルトレオニンNa、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ココイルグルタミン酸Na、PPG-3 カプリリルエーテル、ポリクオタニウム-6、ポリクオタニウム-53、γ-ドコサラクトン、サガラメエキス、BG、グルコシルルチン、グルコシルヘスペリジン、レモン果実水、フェノキシエタノール、ポリアミノプロピルビグアニド、クエン酸、セージ葉エキス、ローズマリー葉エキス、キュウリ果実エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、ラベンダー花エキス、セイヨウサンザシ果実エキス、アルテア根エキス、カミツレ花エキス、ゴボウ根エキス、トウキンセンカ花エキス、グリチルリチン酸2K、ユキノシタエキス、マタタビ果実エキス、ウメ果実エキス、ドクダミエキス、サトザクラ花エキス、アスコルビン酸、リンゴ酸、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、香料 |

2位:ZACC(ザック) パールリッチシャンプー
公式サイト価格
アミノ酸系
ノンシリコン
ダメージ補修
育毛・抜け毛対策
大容量
添加物少なめ
メントール配合
サロン取扱い品
総合評価 4.48 | |||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A |
配合成分のよさ | A+ | 使用感のよさ | A+ |
- 髪のダメージを補修してツヤを出す
- 髪にうるおいを与えてしっとりさせる
- 頭皮を保湿して乾燥を防ぐ
特徴1:髪のダメージ補修をしてツヤを出す
くせ毛対策向けサロン専売シャンプーのおすすめランキング2位は、『ZACC(ザック) パールリッチシャンプー』です。このサロンシャンプーを使えば、髪のダメージを補修できてツヤが出せますよ!
なぜなら、傷んだ髪を修復する成分の『加水分解シルク』が含まれているからです。
この成分が粘着性の皮膜を作るので、髪をダメージから守って、ツヤツヤにしますよ。
髪のダメージを修復してツヤを出したい人に、おすすめのシャンプーです!
特徴2:髪にうるおいを与えてしっとりさせる
『ZACC(ザック) パールリッチシャンプー』は、髪にうるおいを与えてしっとりさせます!なぜなら、保湿作用がある成分の『ウメエキス』や『加水分解コラーゲン』が含まれているからです。
髪を保湿するので、髪がしっとりとまとまりますよ!
髪の広がりが気になる人に、おすすめしたいサロンシャンプーですね!

美容室TERRACE(テラス) / ディレクター
大内 洋さん
頭皮が健康的になるので、薄毛や抜け毛の対策になります。
特徴3:頭皮を保湿して乾燥を防ぐ
『ZACC(ザック) パールリッチシャンプー』は、乾燥した頭皮を保湿しながら優しく洗えますよ!なぜなら、洗浄力がおだやかで、保湿作用がある洗浄成分の『コカミドプロピルベタイン』を使用しているからです。
この成分は、赤ちゃん用のシャンプーにも使われるほど低刺激ですよ。
「頭皮が弱く、シャンプーによってヒリヒリしてしまう…」なんて人に、ぜひ試してもらいたいサロンシャンプーです!
- 髪がうねる人
- 髪が広がりがちな人
- シャンプーすると頭皮が弱い人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 有限会社トゥーズ |
容量 | 400ml |
香り | シトラス&フローラルの香り |
成分 | コカミドプロピルベタイン スルホコハク酸ラウレス2NA グリチルリチン酸2K 加水分解シルク 加水分解コラーゲン 水、コカミドプロピルベタイン、スルホコハク酸ラウレス2Na、コカミドメチルMEA、ココイルグルタミン酸TEA、グリセリン、PEG-7グリセリルココエート、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ポリクオタニウム-10、フェノキシエタノール、メチルパラベン、PEG-20ソルビタンココエート、香料、メントール、グリチルリチン酸2K、プロピルパラベン、BG、炭、リンゴ酸、エタノール、ホホバ種子油、加水分解コラーゲン、ダマスクバラ花油、ココイル加水分解コラーゲンK、パパイン、リン酸アスコルビルMg、水添レシチン、メドウフォーム-δ-ラクトン、加水分解シルク、加水分解コンキオリン、DPG、ラウレス-4カルボン酸Na、ウメ果実エキス、センブリエキス、加水分解シロガラシ種子エキス、ボタンエキス、アシタバ葉/茎エキス、カンゾウ葉エキス、ヒキオコシ葉/茎エキス、フユボダイジュ花エキス、アミリスバルサミフェラ樹皮油、コリアンダー果実油、ゼラニウム油、チョウジ花油、チョウジ葉油、パルマローザ油、マンダリンオレンジ果皮油、ローマカミツレ花油、トコフェロール、サリチル酸 |

3位:COTA(コタ) アイケア シャンプーY
Amazon価格
ノンシリコン
頭皮ケア
大容量
市販品
総合評価 4.48 | |||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | S | 泡切れのよさ | A+ |
配合成分のよさ | A | 使用感のよさ | A+ |
- 傷んだ髪を補修して指通りを良くする
- ツヤのあるしっとりとした髪にする
- 汚れをしっかり落とす
特徴1:傷んだ髪を補修して指通りを良くする
くせ毛対策向けサロン専売シャンプーのおすすめランキング3位は、『COTA(コタ) アイケア シャンプーY』です。このサロンシャンプーは、髪を補修して指通りを良くしてくれますよ!
なぜなら、髪を補修する効果がある成分『アルギニン』が含まれているからです。
この『アルギニン』が、髪の内部に栄養を浸透させて、ダメージの補修を促してくれるんです。
髪のうねりが改善して、指通りが良い髪になりますよ!
髪の傷みが気になる人に、おすすめのサロンシャンプーです!
特徴2:ツヤのあるしっとりとした髪にする
『COTA(コタ) アイケア シャンプーY』は、ツヤのあるしっとりとした髪にしてくれます!なぜなら、頭皮の炎症を抑える効果がある成分『トウセンカエキス』や『モモエキス』が含まれているからです。
頭皮の炎症を抑えると、髪に栄養・水分が行き届きやすくなり、ツヤのあるしっとりとした髪になりますよ!
髪のツヤがなくなってきたと感じる人に、おすすめです!

美容室TERRACE(テラス) / ディレクター
大内 洋さん
フケ・かゆみが気になる人は、抗炎症作用があるシャンプーを試してみましょう。
特徴3:汚れをしっかり落とす
『COTA(コタ) アイケア シャンプーY』は、汚れをしっかり落とせるシャンプーですよ!なぜなら、アミノ酸系の洗浄成分『ラウロイルメチルアラニンNa』や『コカミドプロピルベタイン』が配合されているからです。
十分な洗浄力を持つアミノ酸系の洗浄成分なので、頭皮の皮脂汚れをしっかり洗い落とせますよ。
頭皮のベタつきが気になる人に、おすすめのサロンシャンプーですね!
- 髪が傷んでいる人
- 髪のツヤがなくなってきた人
- 頭皮のベタつきが気になる人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | コタ株式会社 |
容量 | 800ml |
香り | トウキンセンカ |
成分 | ラウロイルメチルアラニンNa コカミドプロピルベタイン アルギニン トウセンカエキス モモ葉エキス 水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドメチルMEA、ココイル加水分解コラーゲンK、トウキンセンカエキス、モモ葉エキス、ゲンキアナエキス、デキストリン、コンフリーエキス、フユボダイジュ花エキス、ボタンエキス、トコフェロール、水酸化レシチン、グリチルリチン酸2K、グルコノラクトン、グルコン酸Ca、アルギニン、クエン酸、PEG-7グリセリルココエート、コカミドMEA、イソステアリン酸、PEG-100水添ヒマシ油、グリセリン、BG、PG、DPG、ポリクオタニウム-10、セトレス-24、塩化Ca、塩化Mg、硫酸Mg、エタノール、香料、メチルイソチアゾリノン、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルパラベン、プロピルパラベン |

4位:haru(ハル) kurokami スカルプ
公式サイト価格
ノンシリコン
ダメージ補修
頭皮ケア
ヘマチン配合
サロン取扱い品
総合評価 4.66 | |||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A |
配合成分のよさ | S | 使用感のよさ | A+ |
- 髪を補修してくせを抑える
- フケ・かゆみを予防する
- 薄毛・抜け毛を防ぐ
特徴1:髪を補修してくせを抑える
くせ毛対策向けサロン専売シャンプーのおすすめランキング4位は、『haru(ハル) kurokami スカルプ』です。このサロンシャンプーは、髪を補修して、くせが出るのを抑えますよ!
なぜなら、髪を補修する効果がある成分の『ヘマチン』を含んでいるからです。
この成分が、髪の主成分である『ケラチン』と結びつくことで、髪のダメージを補修して、うねりを抑えてくれますよ。
髪が傷んでくせが気になる人に、試してもらいたいシャンプーです!

美容室TERRACE(テラス) / ディレクター
大内 洋さん
そのため、安全性が高く、安心ですよ。
特徴2:フケ・かゆみを予防する
『haru(ハル) kurokami スカルプ』は、フケ・かゆみを予防する効果がありますよ!これは、アミノ酸系の洗浄成分『ココイルグルタミン酸TEA』が含まれているからですね。
この成分は、洗浄力がおだやかなので、皮脂を落としすぎず、頭皮が乾燥するのを防げます。
頭皮の乾燥を防ぐと、フケ・かゆみの予防になりますよ!
頭皮のフケ・かゆみを防ぎたい人に、おすすめです!
特徴3:薄毛・抜け毛を防ぐ
『haru(ハル) kurokami スカルプ』は、薄毛・抜け毛を防ぐサロンシャンプーです!なぜなら、育毛に効果がある成分の『リンゴ果実培養細胞エキス』や『オレンジ油』が含まれているからです。
これらの成分が、頭皮の血行促進や、髪の毛を作り出す毛母細胞の活性化に効いて、髪を育ててくれますよ。
薄毛や抜け毛が気になる人に、おすすめのサロンシャンプーです!
- 髪が傷んでいる人
- フケ・かゆみを予防したい人
- 薄毛や抜け毛が気になる人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社nijito |
容量 | 400ml |
香り | 柑橘系 |
成分 | ココイルグルタミン酸TEA ココイルメチルアラニンNa ヘマチン リンゴ果実培養細胞エキス オレンジ油 水、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、グリセリン、プロパンジオール、ココイルメチルアラニンNa、ココイルグリシンK、セロリ種子エキス、乳酸桿菌/マテチャ葉発酵液、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、(カプロイル/ラウロイル)ラクチレートNa、クエン酸トリエチル、サピンヅストリホリアツス果実エキス、トコフェロール、ホップエキス、オオムギ発酵エキス、豆乳発酵液、ワカメエキス、アカモクエキス、スイカズラ花エキス、加水分解シルク、加水分解コンキオリン、マテチャ葉エキス、カボス果汁、アサイヤシ果実エキス、グアバ果実エキス、コーヒー種子エキス、ビワ葉エキス、アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス、ソメイヨシノ葉エキス、センキュウ根茎エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、ハイブリッドローズ花エキス、カミツレ花エキス、ブッソウゲ葉エキス、ヘマチン、海塩、グルタミン酸Na、グリシン、アラニン、水添ホスファチジルコリン、ダイズステロール、ポリクオタニウム-10、カプリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-2、ラウリン酸ポリグリセリル-10、BG、エタノール、キサンタンガム、レシチン、デキストラン、シリカ、レモン果皮油、アオモジ果実油、グレープフルーツ果皮油、オレンジ油、イランイラン花油、ライム油、カプリリルグリコール |

5位:HERB GARDEN(ハーブガーデン) シャンプー
2ヶ月毎お届けコース
アミノ酸系
ノンシリコン
ダメージ補修
頭皮ケア
乾燥・フケ対策
フルボ酸配合
市販品
総合評価 4.51 | |||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | B+ | 泡切れのよさ | A |
配合成分のよさ | S | 使用感のよさ | A |
- 髪にうるおいを与える
- 髪を健康に育てる
- 頭皮の汚れを優しくしっかり落とす
特徴1:髪にうるおいを与える
くせ毛対策向けサロン専売シャンプーのおすすめランキング5位は、『HERB GARDEN(ハーブガーデン) シャンプー』です。このサロンシャンプーは、髪の保水力を高めてしっとりとさせますよ!
これは、保水力を高める効果がある成分の『ヒアルロン酸Na』が含まれているからですね。
この成分が、髪のうるおいを保ち、パサつくのを抑えます。
髪のパサつきが気になる人に、おすすめのサロンシャンプーですよ!
特徴2:髪を健康に育てる
『HERB GARDEN(ハーブガーデン) シャンプー』は、髪を健康に育ててくれます!なぜなら、頭皮の血行促進や保湿効果がある成分『センブリエキス』や『サンショウ果実エキス』が含まれているからです。
これらの成分が、頭皮の環境を改善することで、髪に栄養が行き届きやすくなり、健康な髪が育ちますよ!
育毛に適した頭皮環境にしたい人に、おすすめのサロンシャンプーです!

美容室TERRACE(テラス) / ディレクター
大内 洋さん
育毛に効果がある成分が豊富に入った、サロンシャンプーですよ。
特徴3:頭皮の汚れを優しくしっかり落とす
『HERB GARDEN(ハーブガーデン) シャンプー』を使えば、頭皮の汚れをしっかり落とせますよ!これは、低刺激で頭皮に優しいアミノ酸系の洗浄成分『ラウロイルメチルアラニンNa』を使用しているからです。
この成分は、十分な洗浄力もあるので、頭皮を傷つけず皮脂汚れを洗い落としますよ。
頭皮に優しく、しっかり汚れを落とせるサロンシャンプーを探している人に、おすすめですね!
- 髪のパサつきが気になる人
- 頭皮を育毛に適した環境にしたい人
- 低刺激でも洗浄力は十分にあるシャンプーを探している人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | さくらフォレスト株式会社 |
容量 | 300ml |
香り | 無香料 |
成分 | ラウロイルメチルアラニンNa ココイルグルタミン酸Na アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル) ユズエキス ヒアルロン酸Na 水(オーガニックハーブティー)、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸Na、ココアンホプロピオン酸Na、グリセリン、コカミドプロピルベタイン、ココイル加水分解ダイズタンパクK、サピンヅストリホリアスツ果実エキス、ヤシ油、アルガニアスピノサ核油、フムスエキス(フルボ酸含有)、シンジオフィトンラウタネニ核油、バオバブ種子油、ユチャ油、ラフィノース、アロエベラ葉エキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、クエン酸、加水分解シルク、ポリクオタニウム-10、センブリエキス、ユズ果実エキス、シロキクラゲ多糖体、ヒアルロン酸Na、サンショウ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、スイカズラ花エキス、プルサチラコレアナエキス、銀、アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス、ソメイヨシノ葉エキス、香料(アロマ精油ブレンド) |

6位:クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープ
公式サイト価格
アミノ酸系
ノンシリコン
乾燥・フケ対策
大容量
添加物少なめ
サロン取扱い品
総合評価 4.66 | |||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A+ |
配合成分のよさ | S | 使用感のよさ | A+ |
- 育毛効果で髪を強く育てる
- 薄毛・抜け毛を予防する
- 頭皮を優しく洗い上げる
特徴1:育毛効果で髪を強く育てる
くせ毛対策向けサロン専売シャンプーのおすすめランキング6位は、『クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープ』です。このサロンシャンプーを使うと、髪を強く太く育てられますよ!
なぜなら、育毛効果がある成分の『冬虫夏草エキス』が含まれているからです。
この成分が頭皮を柔らかくして、髪を作りだす毛母細胞に直接栄養を届けるので、髪がすくすくと育ちますよ!
強い髪を育てたい人に、おすすめのサロンシャンプーです!

美容室TERRACE(テラス) / ディレクター
大内 洋さん
特徴2:薄毛・抜け毛を予防する
『クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープ』は、薄毛・抜け毛を予防しますよ!これは、血行促進作用がある成分の『チョウジエキス』が入っているからですね。
頭皮の血行を良くすると、毛根に栄養が行き届き、髪が抜けにくくなるので、薄毛・抜け毛の予防になります!
「最近、髪が薄くなってきたかも…」と感じる人に、おすすめですよ!
特徴3:頭皮を優しく洗い上げる
『クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープ』は、優しい洗浄力で頭皮をしっとりさせますよ!なぜなら、刺激が低いアミノ酸系の洗浄成分『ココイルグルタミン酸K』を配合しているからです。
また、低刺激なだけではなく、十分な洗浄力も持つので、皮脂汚れをしっかりと落としてくれますよ。
頭皮を優しく洗い上げたい人に、おすすめのサロンシャンプーです!
- 強くて太い髪を育てたい人
- 薄毛・抜け毛が気になる人
- 頭皮を優しく洗い上げたい人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | ネセサリー株式会社 |
容量 | 500ml |
香り | フローラルフルーティハーバル |
成分 | ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸K ラウリルジメチルベタイン グリチルリチン酸ジカリウム 冬虫夏草エキス チョウジエキス グリチルリチン酸ジカリウム、アルギニン、ヒアルロン酸Na-2、チョウジエキス、冬虫夏草エキス、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、メタクリル酸ブチル共重合体液、ラウリルジメチルベタイン、ヤシ油脂肪酸アシルDL-アラニンTEA液、ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸K、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、濃グリセリン、ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸Na、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース、クエン酸、BG、フェニキシエタノール、香料、水 |

7位:ケアトリコ プリヴィ シャンプー スリムスルー
Amazon価格
ノンシリコン
ダメージ補修
市販品
総合評価 4.26 | |||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | A+ | 泡切れのよさ | A |
配合成分のよさ | A | 使用感のよさ | A |
- 髪をしっとりさせて、くせ毛を抑える
- 髪のダメージを修復する
- フケ・かゆみを改善する
特徴1:髪をしっとりさせて、くせ毛を抑える
くせ毛対策向けサロン専売シャンプーのおすすめランキング7位は、『ケアトリコ プリヴィ シャンプー スリムスルー』です。このサロンシャンプーは、髪をしっとりさせて、くせ毛を抑えますよ!
なぜなら、保湿効果がある成分『テオブロマグランジフロルム種子脂』が配合されているからです。
この成分が、髪を保湿するので、くせを改善できますよ。
くせで髪が広がりがちな人に、おすすめしたいサロンシャンプーです!
特徴2:髪のダメージを修復する
『ケアトリコ プリヴィ シャンプー スリムスルー』は、髪のダメージを修復します!これは、髪のダメージを修復する効果がある成分『ヒドロキシプロピル加水分解シルク』が含まれているからです。
この成分が、髪の傷んだ部分にしっかり浸透して、補修してくれますよ。
髪が傷んでいる人に、ぜひ試してほしいサロンシャンプーです!
特徴3:フケ・かゆみを改善する
『ケアトリコ プリヴィ シャンプー スリムスルー』は、フケ・かゆみに効果がありますよ!なぜなら、高い消炎作用がある成分の『グリチルリチン酸ジカリウム』が配合されているからです。
この成分によって、フケ・かゆみの原因である頭皮の炎症を抑えられますよ!
頭皮のフケ・かゆみが気になる人に、おすすめのサロンシャンプーですね!

美容室TERRACE(テラス) / ディレクター
大内 洋さん
雑菌の繁殖を防いで、頭皮を清潔に保ってくれますよ。
- くせ毛を抑えて、髪をしっとりさせたい人
- 髪が傷んでいる人
- フケ・かゆみが気になる人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社アリミノ |
容量 | 250ml |
香り | フラワーフォレスト |
成分 | オレフィン(C14-16)スルホン酸Na ラウロイルメチルアラニンTEA オリーブ油脂肪酸セテアリル ヒドロキシプロピル加水分解シルク サトウキビエキス 水、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ラウロイルメチルアラニンTEA、コカミドプロピルベタイン、グリセリン、コカミドメチルMEA、オリーブ油脂肪酸セテアリル、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、ベタイン、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク、コレステロール、クオタニウム-33、テオブロマグランジフロルム種子脂、グリチリルリチン酸2K、ガリカバラ花エキス、サトウキビエキス、デキストリン、シクロデキストリン、クオタニウム-18、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-47、トリイソステアリン酸PEG-160ソルビタン、グアイアズレンスルホン酸Na、PG、BG、イソプロパノール、エタノール、クエン酸、クエン酸Na、EDTA-2Na、安息香酸Na、メチルイソチアゾリノン、香料 |
8位:Fプロテクトシャンプー ベーシック
Amazon価格
アミノ酸系
ノンシリコン
ダメージ補修
頭皮ケア
ヘマチン配合
メントール配合
炭酸タイプ
市販品
総合評価 4.12 | |||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | B+ | 泡切れのよさ | A |
配合成分のよさ | A | 使用感のよさ | B+ |
- 髪のダメージを補修して、くせ毛を改善する
- 髪がまとまる
- 洗い上がりがスッキリする
特徴1:髪のダメージを補修して、くせ毛を改善する
くせ毛対策向けサロン専売シャンプーのおすすめランキング8位は、『Fプロテクトシャンプー ベーシック』です。このサロンシャンプーは、髪のダメージを補修して、くせ毛を改善します!
なぜなら、髪のダメージ補修に効果がある成分『ジラウロイルグルタミン酸リシンNa』が配合されているからです。
この成分が髪の内部に行き届き、ダメージを修復してくれます。
その結果、髪のダメージによって起こるうねりが抑えられますよ!
パーマやカラーリングで髪が傷んで、くせ毛になっている人に、おすすめのサロンシャンプーです!
特徴2:髪がまとまる
『Fプロテクトシャンプー ベーシック』を使えば、髪がまとまりますよ!なぜなら、高い保湿効果がある成分『ガゴメエキス』が含まれているからです。
この成分が髪を保湿することで、まとまるしっとりした髪になりますよ。
髪の広がりが気になる人に、おすすめしたいサロンシャンプーです!
特徴3:洗い上がりがスッキリする
『Fプロテクトシャンプー ベーシック』を使うと、洗い上がりがスッキリします!これは、十分な洗浄力を持つ成分の『ラウレス-4酢酸Na』が入っているからです。
頭皮の毛穴に溜まった汚れをしっかり落とすので、さっぱりした洗い上がりですよ。
頭皮の汚れをしっかり落としたい人に、おすすめですね!

美容室TERRACE(テラス) / ディレクター
大内 洋さん
汚れを落とすだけでなく、爽快な仕上がりが期待できますよ。
- パーマやカラーリングで髪が傷んでいる人
- 髪が広がってしまう人
- 汚れをスッキリ落としたい人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社フィヨーレコスメティクス |
容量 | 300ml |
香り | 柑橘系 |
成分 | ラウラミドプロピルベタイン ココイルアラニンTEA セリン アラニン メントール 水、ラウラミドプロピルベタイン、ラウレス-4酢酸Na、ココイルアラニンTEA、スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na、DPG、コカミドメチルMEA、メドウフォーム-δ-ラクトン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、クレアチン、ゼイン、ジラウリン酸セラミドNS、ダイズステロール、カゴメエキス、α-グルカンオリゴサッカリド、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク、カキタンニン、サトウキビエキス、ヘマチン、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、アルギニン、アスパラギン酸、PCA、PCA-Na、乳酸Na、グリセリン、ポリクオタニウム-10、PEG-1ラウリルグリコール、ラウリルスルホ酢酸Na、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ポリクオタニウム-47、クオタニウム-18、ベヘントリモニウムクロリド、プロパンジオール、オレイン酸ポリグリセリル-10、グルタミン酸ジ酢酸4Na、クエン酸、クエン酸Na、セテアレス-60ミリスチルグリコール、安息香酸Na、PEG-20ソルビタンココエート、カラメル、硫酸亜鉛、トコフェロール、イソプロパノール、エタノール、BG、メントール、香料 |
9位:MILLEUM(ミレアム) ヘアケア シャンプー
Amazon価格
ノンシリコン
大容量
添加物少なめ
市販品
総合評価 4.12 | |||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | B | 泡切れのよさ | B |
配合成分のよさ | A | 使用感のよさ | A |
- 髪を保護してくせ毛を抑える
- 薄毛・抜け毛を予防する
- フケ・かゆみを改善する
特徴1:髪を保護してくせ毛を抑える
くせ毛対策向けサロン専売シャンプーのおすすめランキング9位は、『MILLEUM(ミレアム) ヘアケア シャンプー』です。このサロンシャンプーは、髪を保護してくせ毛を抑えますよ!
これは、髪を保護する成分『ポリクオタニウム-10』が含まれているからです。
この成分が、髪の表面に薄い被膜を作ることで、傷んだ髪を保護し、くせが出るのを抑えます!
髪の傷みによるくせ毛に悩む人に、おすすめのサロンシャンプーですよ!
特徴2:薄毛・抜け毛を予防する
『MILLEUM(ミレアム) ヘアケア シャンプー』は、頭皮を柔らかくして薄毛・抜け毛を予防します!なぜなら、皮膚の表面をなめらかにする成分の『リンゴ酸』が含まれているからです。
この成分が、硬くなった角質をはがし、頭皮の環境を改善します。
頭皮の環境が改善されると、髪が抜けにくくなり、薄毛・抜け毛の予防になりますよ!
薄毛・抜け毛が気になる人に、おすすめしたいサロンシャンプーですね!
特徴3:フケ・かゆみを改善する
『MILLEUM(ミレアム) ヘアケア シャンプー』は、フケ・かゆみを改善しますよ!これは、消炎作用がある成分『グリチルリチン酸2K』や『モモエキス』が含まれているからですね。
頭皮の炎症が改善されると、フケ・かゆみが治まるだけでなく、毛根に栄養が行き届きやすくなり、強くてしっかりした髪になりますよ。
頭がかゆい、フケが増えたなど、頭皮の悩みを抱えている人におすすめのサロンシャンプーです!

美容室TERRACE(テラス) / ディレクター
大内 洋さん
頭皮トラブルの改善に効果的かつ、刺激の少ない天然由来成分なので、ボディクリームや入浴剤など、さまざまな商品に使用されています。
- 髪が傷んでいる人
- 頭皮が硬いと感じている人
- 頭皮の悩みが増えてきた人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 日華化学株式会社 |
容量 | 800ml |
香り | グリーン系 |
成分 | コカミドプロピルベタイン ココイルメチルタウリンNa グリチルリチン酸2K リンゴ酸 コカミドMEA 水、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、塩化Na、加水分解コラーゲン、リンゴ酸、モモ葉エキス、グリチルリチン酸2K、コカミドMEA、ポリクオタニウム-10、ジステアリン酸PEG-150、BG、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料 |

10位:Lebel(ルベル) イオ クレンジング リラックスメント シャンプー
Amazon価格
ノンシリコン
頭皮ケア
大容量
サロン取扱い品
総合評価 4.28 | |||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | B+ | 泡切れのよさ | A |
配合成分のよさ | A+ | 使用感のよさ | A |
- 保湿効果でくせ毛を抑える
- 頭皮環境を改善して、髪を強くする
- 頭皮を優しく洗い上げる
特徴1:保湿効果でくせ毛を抑える
くせ毛対策向けサロン専売シャンプーのおすすめランキング10位は、『Lebel(ルベル) イオ クレンジング リラックスメント シャンプー』です。『Lebel(ルベル) イオ クレンジング リラックスメント シャンプー』は、くせ毛を抑えてくれますよ!
なぜなら、髪を保湿する効果がある『ポリクオタニウム-10』や『ポリクオタニウム-47』が含まれているからです。
これらの成分が、髪を保湿して水分バランスを整えることで、くせ毛を抑えてくれます。
くせ毛でうねりが気になる人に、おすすめですよ!

美容室TERRACE(テラス) / ディレクター
大内 洋さん
皮膜で髪を保護するので、指通りを良くしてくれますよ。
特徴2:頭皮環境を改善して、髪を強くする
『Lebel(ルベル) イオ クレンジング リラックスメント シャンプー』は、頭皮環境を改善して、髪を強くします!これは、頭皮の角質を取り除く効果がある『クエン酸』や『クエン酸Na』が含まれているからですね。
これらの成分が、頭皮の硬くなった角質を取り、頭皮を柔らかくします!
頭皮が柔らかくなると、髪に栄養が行き届きやすくなるので、強い髪が育ちますよ。
健康で強い髪を育てたい人に、おすすめのサロンシャンプーです!
特徴3:頭皮を優しく洗い上げる
『Lebel(ルベル) イオ クレンジング リラックスメント シャンプー』は、頭皮を優しく洗い上げますよ!なぜなら、洗浄成分『ラウロイルメチルアラニンNa』が配合されているからです。
これは、アミノ酸系の洗浄成分なので、洗浄力と刺激のバランスが良く、頭皮を優しく洗いながら、皮脂汚れをしっかり落としますよ。
頭皮のベタつきが気になる人に、おすすめのサロンシャンプーです!
- 髪がくせでうねる人
- 髪を強く育てたい人
- 頭がベタつく人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | タカラベルモント株式会社 |
容量 | 600ml |
香り | ローズグリーン |
成分 | ココイルメチルタウリンNa ラウロイルメチルアラニンNa グリチルリチン酸2K ポリクオタニウム-10 水、ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドメチルMEA、コカミドプロピルベタイン、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、グリチルリチン酸2K、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-47、クエン酸、クエン酸 Na、エチドロン酸、BG、ポリクオタニウム-64、安息香酸Na、メチルイソチアゾリノン、香料 |

更にたくさんのくせ毛対策シャンプーを知りたい人は、こちらの記事を読んでみてくださいね!

ここまで"くせ毛対策におすすめのサロン専売シャンプー"を紹介しました。
最後にまとめて振り返っておきましょう!
※タップで通販の商品ページに移動します
どれを使うか迷った場合は、『ビオルチア(Bio Lucia) シャンプー』がおすすめですよ。
なぜなら、くせ毛を解消する保湿成分が多く入っていて、頭皮の環境を整えられるサロンシャンプーだからです!
モノシル編集部がイチオシする、くせ毛対策向けのサロン専売シャンプーなので、ぜひ試してみてくださいね!
公式サイト価格
おすすめくせ毛向けアイテムはこちら!
くせ毛対策におすすめのサロン専売シャンプーの選び方とは?

続いては、"くせ毛対策におすすめのシャンプーの選び方"を紹介します!
くせ毛対策のためのシャンプーを選ぶには、次の3つのポイントを押さえましょう。
- 保湿成分が入っているサロン専売シャンプーを選ぶ
- アミノ酸系の洗浄成分入りのサロン専売シャンプーを選ぶ
- 髪のダメージ補修成分が入っているサロン専売シャンプーを選ぶ
上記のポイントについて、1つずつ解説していきますよ!
選び方1:保湿成分が入っているサロン専売シャンプーを選ぶ

1つ目の選び方のポイントは、"保湿成分が入っているサロン専売シャンプーを選ぶこと"です!
くせ毛の主な原因は、髪の乾燥なので、髪の保湿がくせ毛の対策につながりますよ。
次のような保湿成分が入っているシャンプーを選びましょう。
- 植物オイル
例:シアバター、ホホバオイル、椿油 - 植物エキス
例:甘草エキス、ユーカリエキス、冬虫夏草エキス - その他
例:グリシン(アミノ酸の一種)、加水分解ケラチン(タンパク質)
これらの成分は天然由来のため、頭皮への刺激が少なく、敏感肌の人も安心して使えますよ。
乾燥が原因のくせ毛には、保湿成分が入ったシャンプーがおすすめです!
- 保湿成分が入っているサロン専売シャンプーを選ぼう
選び方2:アミノ酸系の洗浄成分入りのサロン専売シャンプーを選ぶ

2つ目の選び方のポイントは、"アミノ酸系の洗浄成分が使われているサロン専売シャンプーを選ぶこと"ですね。
くせ毛が起こる原因の1つは、縮毛矯正やヘアカラーなどによる髪のダメージです!
そのため、髪にこれ以上ダメージを与えないよう、アミノ酸系の洗浄成分が入ったシャンプーを選ぶのがおすすめですよ。
アミノ酸系の洗浄成分は、刺激が少なく洗浄力がおだやかなので、髪に負担をかけず皮脂汚れを洗い流せます。
くせ毛対策には、洗浄力が優しいアミノ酸系シャンプーを選びましょう!
- アミノ酸系の洗浄成分のサロン専売シャンプーを選ぼう
選び方3:髪のダメージ補修成分が入っているサロン専売シャンプーを選ぶ

3つ目の選び方のポイントは、"髪のダメージ補修成分が入ったサロン専売シャンプーを選ぶこと"です!
パーマやヘアカラーなどで髪がダメージを受け、キューティクルがはがれると、くせ毛の原因になりますよ。
そのため、パサパサ・ゴワゴワ状態の髪を補修することが、くせ毛を解消するのに有効です。
次のような、ダメージ補修効果の高い成分が入っているシャンプーを選びましょう。
- アミノ酸系
例:ヒドロキシプロリン、ペリセア、加水分解ケラチン(タンパク質)、水溶性コラーゲン(タンパク質) - 脂質由来系
例:セラミド、ポリクオタニウム
ダメージ補修成分の入ったシャンプーで洗うことで、はがれたキューティクルを補いつつ、髪の傷みによるくせを治せますよ。
髪のダメージ補修成分入りのサロン専売シャンプーで、傷んだ髪を補修してくせ毛を抑えましょう!
- 髪のダメージ補修成分が入っているサロン専売シャンプーを選ぼう
ここまで"くせ毛対策におすすめのサロン専売シャンプーの選び方"を紹介しました。
あらためて、シャンプーを選ぶポイントをおさらいしましょう!
- 保湿成分が入っているサロン専売シャンプーを選ぼう
- アミノ酸系の洗浄成分のサロン専売シャンプーを選ぼう
- 髪のダメージ補修成分が入っているサロン専売シャンプーを選ぼう
その他くせ毛向けおすすめアイテムはこちら!
まとめ:サロン専売シャンプーでくせ毛を抑えて、さらさら髪を手に入れよう!

くせ毛対策におすすめのサロン専売シャンプー人気ランキングと、くせ毛対策シャンプーの選び方を紹介しました!
簡単に、くせ毛対策のサロン専売シャンプー人気ランキングを振り返ってみましょう!
※タップで通販の商品ページに移動します
「どのシャンプーにしようか、迷ってしまう…」という人は、ランキング1位の『ビオルチア(Bio Lucia) シャンプー』を選びましょう!
なぜなら、くせ毛を解消する保湿成分が多く入っていて、頭皮の環境を整えられるサロン専売シャンプーだからです!
モノシル編集部がイチオシするサロン専売シャンプーなので、ぜひ試してみてくださいね!
公式サイト価格
美容室TERRACE(テラス) / ディレクター
大内 洋さん