「いい香りが残って、おすすめなシャンプーが知りたい!」
「どんな匂いが人気なんだろう…」
「シャンプーの香りが長持ちする使い方って、あるのかな?」
そんな疑問を解消するため、この記事ではモノシル編集部が100本以上の市販・サロンシャンプーを購入・比較して厳選した"香りが良いシャンプーおすすめランキング19選"を紹介します!
専門家の方々にもご協力いただき、本当におすすめできる香りが良いシャンプーだけを厳選しましたよ!
自分好みのいい香りが続くシャンプーを見つけましょう!
記事作成に協力いただいた専門家
目次
自分に合ったいい香りのシャンプーの選び方とは?

シャンプーとひとくちに言っても、いろいろな香りのシャンプーがあります。
自分に合った香りのシャンプーを見つけるために、次の3つのポイントに注目しましょう!
- 【さわやか系or甘い系】香りの系統で選ぶ
さわやか系が好き→柑橘系・ハーブ系・石鹸系の香り
甘い系が好き→ローズ系・フローラル系・バニラ系の香り - 【市販orサロン】で選ぶ
お手頃な値段のものがいい!→市販シャンプー
ヘアケア効果の高いものがほしい!→サロン取り扱いシャンプー - 【しっとり系orさらさら系】髪の質感で選ぶ
ツヤ・まとまりのある髪にしたい!→しっとり系
指通りの良いさらさら髪にしたい!→さらさら系
この先では、市販/サロン×香りの系統別におすすめシャンプーを紹介します!
ランキング形式で紹介していくので、自分に合ったいい香りのシャンプーを見つけてくださいね!
各ランキングの1位を先に紹介!
【市販×さわやか系】いい香りのシャンプーおすすめランキング8選

ここからは、市販されているシャンプーの中から、爽やかな香りが特徴的な商品を紹介していきます。
次の基準を満たした、香りだけでなく品質も高いシャンプーだけを厳選しました!
- さっぱり爽やかな香りか
さっぱり爽やかでクセが強すぎない香りのシャンプーを、柑橘系・ハーブ系・石鹸系を中心に選びました - アミノ酸系の洗浄成分を使っているか
刺激が低く、洗浄力も穏やかなアミノ酸系の洗浄成分のシャンプーを選びました - ヘアケア効果が高いか
香りの良さだけでなく、髪にうるおいを与えてしっとり/サラサラな髪にするシャンプーを選びました
これらの基準を満たしているシャンプーがこちらです!
【市販×さわやか系】おすすめシャンプー8選
それぞれどんな香りか紹介していきますね!
(1)haru(ハル) kurokami スカルプ
公式サイト価格
ノンシリコン
ダメージ補修
頭皮ケア
ヘマチン配合
サロン取扱い品
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | S | 使用感のよさ | A+ |
- 爽やかな柑橘系の香り
- パサつき髪がしっとりまとまる
- 刺激的な成分がなく、頭皮に優しい
特徴1:爽やかな柑橘系の香り
『haru(ハル) kurokami スカルプ』は、爽やかな柑橘系の香りが特徴ですよ。
グレープフルーツの西洋系の香りというより、日本のみかんのような、しつこくない甘さが残る爽やかな香りですね。
髪を洗って乾かした後も、さわやかな香りが持続しますよ!
爽やかな柑橘系の香りが好きな人に、ぜひ試してほしいシャンプーですよ!
特徴2:パサつき髪がしっとりまとまる
これは、天然オイル成分の『オレンジ油』や『オリーブ油』が、乾燥した髪をコーティングして、毛先をまとめるからです。
髪がうるおって、パサつきを解消できますよ。
まとまりのある髪にしたい人に、おすすめのシャンプーです!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
これらの成分が、髪にハリ・コシを与えるので、さらに髪のまとまりが良くなりますよ。
特徴3:刺激的な成分がなく、頭皮に優しい
頭皮への負担が大きい"合成防腐剤"や、"合成着色料"が入っていません。
肌が弱い人でも、頭皮トラブルがおきにくいです。
頭皮が荒れやすい人でも、安心して使えますね!
- 爽やかな柑橘系の香りが好きな人
- 頭皮が荒れやすい人
- まとまりのある髪にしたい人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社nijito |
容量 | 400ml |
香り | 柑橘系 |
成分 | ココイルグルタミン酸TEA ココイルメチルアラニンNa ヘマチン リンゴ果実培養細胞エキス オレンジ油 水、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、グリセリン、プロパンジオール、ココイルメチルアラニンNa、ココイルグリシンK、セロリ種子エキス、乳酸桿菌/マテチャ葉発酵液、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、(カプロイル/ラウロイル)ラクチレートNa、クエン酸トリエチル、サピンヅストリホリアツス果実エキス、トコフェロール、ホップエキス、オオムギ発酵エキス、豆乳発酵液、ワカメエキス、アカモクエキス、スイカズラ花エキス、加水分解シルク、加水分解コンキオリン、マテチャ葉エキス、カボス果汁、アサイヤシ果実エキス、グアバ果実エキス、コーヒー種子エキス、ビワ葉エキス、アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス、ソメイヨシノ葉エキス、センキュウ根茎エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、ハイブリッドローズ花エキス、カミツレ花エキス、ブッソウゲ葉エキス、ヘマチン、海塩、グルタミン酸Na、グリシン、アラニン、水添ホスファチジルコリン、ダイズステロール、ポリクオタニウム-10、カプリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-2、ラウリン酸ポリグリセリル-10、BG、エタノール、キサンタンガム、レシチン、デキストラン、シリカ、レモン果皮油、アオモジ果実油、グレープフルーツ果皮油、オレンジ油、イランイラン花油、ライム油、カプリリルグリコール |

(2)凛恋(リンレン) レメディアル シャンプー ミント&レモン
Amazon価格
ノンシリコン
頭皮ケア
育毛・抜け毛対策
乾燥・フケ対策
市販品
泡立ちのよさ | A+ | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | A+ | 使用感のよさ | A+ |
- ミント&レモンの香りが爽やか
- くせの無いさらさらヘアーに
- 頭皮を優しく洗い上げる
特徴1:ミント&レモンの香りが爽やか
『凛恋(リンレン) レメディアル シャンプー ミント&レモン』をモノシル編集部で試したところ、香りの爽やかさが人気でした!ミントとレモンの香りがさわやかで、男女問わず誰にでも好まれる香りです。
さっぱり爽やかな香りのシャンプーがほしい人に、おすすめしたい1本です!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
特徴2:くせの無いさらさらヘアーに
これは、保湿効果がある成分の『海藻エキス』が配合されているからです。
この成分が髪に浸透することで、うるおいがあるサラサラヘアーになりますよ!
くせの無いさらさらヘアーを手に入れたい人は、ぜひ使ってみてくださいね!
特徴3:頭皮を優しく洗い上げる
これは、低刺激なアミノ酸系の洗浄成分『ココイルメチルタウリンNa(ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム)』が含まれているからですよ。
頭皮にかかる負担を抑えられるので、フケ・かゆみの原因になる炎症を防げます。
頭皮が荒れやすい人に、ぴったりのシャンプーですよ!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
敏感肌の人も安心ですね。
- さっぱり爽やかな香りのシャンプーがほしい人
- くせの無いさらさらヘアーを手に入れたい人
- 頭皮が荒れやすい人
専門家の評判・口コミ
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社ビーバイ・イー |
容量 | 400ml |
香り | 冷涼でフレッシュな香り |
成分 | グリチルリチン酸2K 海藻エキス ドクダミエキス ラウリン酸アミドプロピルベタイン液 ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム グリチルリチン酸ジカリウム、センブリエキス、ドクダミエキス、サクラ葉抽出液、チンピエキス、 海藻エキス(5)、海藻エキス(1)、精製水、塩化O[‒ 2‒ヒドロキシ‒3(‒ トリメチルアン モニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、ラウリン酸アミドプロピルベタイン液、ラウロイルメチル‒β‒アラニンナトリウム液、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム、N‒ヤシ油脂肪酸アシルグリシンナトリウム、ラウリン酸ジエタノールアミド、ヒドロキシエ タンジホスホン酸液、ヒドロキシエタンジホスホン酸四ナトリウム液、モノステアリン酸ポリエチレングリコール、1,2‒ペンタンジオー ル、1,3‒ブチレングリコール、ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸グリセリル、フェノキシエタノール、香料(※天然由来香料のみ使用) |

(3)Diane Bonheur(ダイアン ボヌール) ORANGE FLOWER シャンプー モイストリラックス
Amazon価格
ノンシリコン
乾燥・フケ対策
大容量
添加物少なめ
サロン取扱い品
泡立ちのよさ | B+ | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | A+ | 使用感のよさ | A |
- 爽やかなオレンジフラワーの香り
- 保湿効果で髪がしっとり
- 頭皮にかかる負担が少ない
特徴1:爽やかなオレンジフラワーの香り
このシャンプーは、爽やかなオレンジフラワーの香りが特徴ですよ。ヨーロッパのオレンジフラワーを原料に使っていて…
まるで百貨店の香水売り場に足を踏み入れたような、高級感のある柑橘系の香りがします!
髪を乾かした後も、オレンジの爽やかな香りがしっかり残るシャンプーですよ!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
特徴2:保湿効果で髪がしっとり
これは、保湿効果がある成分の『アルガニアスピノサ核油』や『オオミテングヤシ果実油』が含まれているからです。
これらの天然オイルの成分が、髪をしっとり保湿してさせて、乾燥から守ってくれますよ!
頭皮が乾燥しがちな人は、ぜひ使ってみてくださいね!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
頭皮が乾燥している人におすすめのシャンプーです。
特徴3:頭皮にかかる負担が少ない
なぜなら、頭皮の負担になる成分の"パラベン"や"合成着色料"などを、一切使っていないからです。
頭皮トラブルなどの発生を気にせず、シャンプーの良い香りを楽しめますよ。
頭皮に負担をかけたくない人に、ぴったりのシャンプーです!
- オレンジのさわやかな香りが好きな人
- 頭皮が乾燥しがちな人
- 頭皮に負担をかけたくない人
専門家の評判・口コミ
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社ネイチャーラボ |
容量 | 500ml |
香り | オレンジフラワー |
成分 | スルホコハク酸(C12-13)パレス-2Na ココイルメチルタウリンNa ハチミツ アルガニアスピノサ核油 リンゴ果実培養細胞エキス 水、スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、コカミドメチルMEA、アルガン油ポリグリセリル-6エステルズ、ババス油ポリグリセリル-6エステルズ、オリーブ油PEG-7カルボン酸Na、ココイルグルタミン酸TEA、ラウロイルメチルアラニンNa、コパイフェラオフィシナリス樹脂、ブラジルナッツノキ種子油、プルーン種子エキス、ペンタクレスラマクロロバ種子油、カリオカルブラジリエンセ果実油、クダモノトケイソウ種子油、オオミテングヤシ果実油、クランベアビシニカ種子油、オリーブ果実油、ハチミツ、加水分解エンドウタンパク、水添アルガニアスピノサ核油、プラトニアインシグニス種子脂、テオブロマグランジフロルム種子脂、アルガニアスピノサ核油、リンゴ果実培養細胞エキス、アルガニアスピノサ芽細胞エキス、ブドウ果実細胞エキス、γ-ドコサラクトン、セバシン酸ジエチル、イソマルト、ポリクオタニウム-10、塩化Na、PEG-2コカミン、キサンタンガム、ラウラミドDEA、ラウリルベタイン、ジステアリン酸PEG-150、ポリソルベート20、レシチン、グリセリン、クエン酸、水酸化Na、トコフェロール、グルコン酸Na、安息香酸Na、DPG、フェノキシエタノール、香料 |

(4)THE PUBLIC ORGANIC(ザ パブリック オーガニック)スーパーリフレッシュ シャンプー
アミノ酸系
ノンシリコン
乾燥・フケ対策
サロン取扱い品
泡立ちのよさ | B+ | 泡切れのよさ | B+ |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | A+ | 使用感のよさ | A |
- リフレッシュできるさっぱりした香り
- 乾燥した髪をコーティングしてしっかり保湿
- オレンジ精油で頭皮を優しく洗い上げる
特徴1:リフレッシュできるさっぱりした香り
『THE PUBLIC ORGANIC(ザ パブリック オーガニック)スーパーリフレッシュ シャンプー』をモノシル編集部で実際に使ってみたところ、自然のさっぱりした香りが心地よく、リフレッシュにぴったりでした!さっぱりとした自然な香りは、天然由来のオイルの"オレンジ精油"や"ユーカリ精油"によるものです。
男女問わずだれにでも好かれる、控えめな爽やかな香りなので、使いやすいですよ!
爽やかな大自然の香りが好きな人は、ぜひ試してくださいね!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
特徴2:乾燥した髪をコーティングしてしっかり保湿
これは、髪をコーティングして保湿する成分の『オリーブオイル』や『ユズ果実エキス』が含まれているからです。
これらの保湿成分が乾燥した髪も、しっとりとまとまりのある状態にしてくれます。
しっとりまとまる髪を手に入れたい人に、おすすめのシャンプーですよ!
特徴3:オレンジ精油で頭皮を優しく洗い上げる
なぜなら、頭皮の余分な皮脂を浮かせて、落とす効果がある"オレンジ精油"が含まれているからです。
"オレンジ精油"は、刺激が少なく頭皮に優しいですが、余分な皮脂はしっかり落とす十分な洗浄力を持っています。
頭皮が荒れやすい人に、ぴったりのシャンプーですよ!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
刺激が少なく頭皮に優しいシャンプーですよ。
- 爽やかな大自然の香りが好きな人
- しっとりまとまる髪を手に入れたい人
- 頭皮が荒れやすい人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | カラーズ株式会社 |
容量 | 500ml |
香り | 柑橘調の香り |
成分 | アロエベラ液汁 コカミドプロピルベタイン ココイルグルタミン酸2Na コカミドDEA ラウラミドプロピルベタイン 水、アロエベラ液汁、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸2Na、コカミドDEA、ラウラミドプロピルベタイン、塩化Na、オレンジ油、ユーカリ油、ラバンデュラハイブリダ油、アトラスシーダー樹皮油、ティーツリー油、レモン果皮油、スペアミント油、ニオイテンジクアオイ油、ココイルグルタミン酸Na、オリーブ果実油、ポリクオタニウム-10、ホホバ種子油、ポリクオタニウム-7、アルガニアスピノサ核油、エチドロン酸4Na、シア脂、クエン酸、ヨモギ葉エキス、プロパンジオール、ドクダミエキス、デヒドロ酢酸Na、ウンシュウミカン果皮エキス、ベンジルアルコール、ユズ果実エキス、エタノール、ラベンダー水、ヒポファエラムノイデス果実油 |

(5)Diane(ダイアン) ボタニカル シャンプー モイスト
Amazon価格
ノンシリコン
頭皮ケア
大容量
市販品
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | A+ | 使用感のよさ | A |
- さっぱりしたフルーツの香り
- アルガンオイルで髪がツヤのある仕上がりに
- 髪・頭皮に優しい
特徴1:さっぱりしたフルーツの香り
『Diane(ダイアン) ボタニカル シャンプー モイスト』は、さっぱりしたフルーツの香りが特徴ですよ。フルーツと花が混じった、オレンジやグレープフルーツのような柑橘系のさっぱりした香りですね。
よくあるシャンプーの甘い香りが苦手な人に、おすすめですよ!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
特徴2:アルガンオイルで髪がツヤのある仕上がりに
これは、髪の表面をコーティングする成分の『アルガンオイル』が含まれているからです。
しっかりお湯で流しても効果が損なわれず、ツヤのある髪をキープできますよ!
髪にツヤがほしい人に、ぴったりのシャンプーです!
特徴3:髪・頭皮に優しい
なぜなら、このシャンプーに含まれる成分のうち、90%が天然由来だからです。
たとえば、サクラやエンドウ豆、お米などの植物から作られた成分が入っています。
自然の力を使ったシャンプーなので、髪と頭皮に優しいですよ!
髪・頭皮に優しいシャンプーがほしい人におすすめです。

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
これらの成分は、髪にうるおいを与える効果がありますよ。
- シャンプーの甘い香りが苦手な人
- 髪にツヤがほしい人
- 髪・頭皮に優しいシャンプーがほしい人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社ストーリア |
容量 | 480ml |
香り | フルーティジャスミン |
成分 | スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na ラウラミドDEA コカミドプロピルベタイン アルガン油ポリグリセリル-6エステルズ ローズマリー葉エキス 水、スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na、ラウラミドDEA、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、ココイルメチルタウリンNa、ココイルグルタミン酸TEA、ポリクオタニウム-10、DPG、アルガン油ポリグリセリル-6エステルズ、シア脂アミドプロピルベタイン、ココイルアラニンTEA、ローズマリー葉エキス、アルテア根エキス、カミツレ花エキス、セージ葉エキス、ラベンダー花エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、トウキンセンカ花エキス、ダマスクバラ花エキス、ニガヨモギエキス、サントリソウエキス、BG、プルーン種子エキス、シロバナルーピン種子油、テオブロマグランジフロルム種子脂、マンゴー種子油、バオバブ種子油、アルガニアスピノサ核油、カラパグアイアネンシス種子油、スクレロカリアビレア種子油、サガラメエキス、ゼイン、ハチミツ、加水分解エンドウタンパク、サトザクラ花エキス、ヨーロッパシラカバ樹皮エキス、スイゼンジノリ多糖体、セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク、塩化Na、ラウリン酸BG、ポリソルベート20、グリセリン、クエン酸、水酸化Na、リンゴ酸、トコフェロール、アスコルビン酸、EDTA-2Na、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料、カラメル |

(6)レヴール フレッシュール リペア シャンプー
ノンシリコン
ダメージ補修
市販品
泡立ちのよさ | B+ | 泡切れのよさ | B+ |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | B+ | 使用感のよさ | A |
- みずみずしい生花の香りが長続き
- 髪がしっとりうるおう
- 頭皮のトラブルを防ぐ
特徴1:みずみずしい生花の香りが長続き
『レヴール フレッシュール リペア シャンプー』を使うと、みずみずしい生花の香りが楽しめますよ。これは、ダマスクローズなど植物エキスが使われているからです。
精油本来の自然な香りで、まるで花屋にいるようなフレッシュな香りに包まれます。
また、ボトルがシャンプーの酸化を防ぐ真空容器なので、品質が悪くなりにくく、良い香りが長続きしますよ。
良い香りを持続させたい人に、おすすめのシャンプーです!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
摘みたての生花のような香りがフワッと広がりますよ。
特徴2:髪がしっとりうるおう
なぜなら、保湿の効果がある成分の『パンテノール』や『ハチミツ』が含まれているからです。
髪を十分に保湿すれば、ツヤのある美しい髪が手に入りますよ!
ツヤのあるしっとり美髪を手に入れたい人におすすめです!
特徴3:頭皮のトラブルを防ぐ
これは、保湿効果がある成分の『バオバブ油』や、抗酸化作用のある成分の『シソ種子油』が含まれているからです。
これらの成分が、頭皮環境を整え、乾燥によるフケ・かゆみを防いでくれます。
また、頭皮を清潔に保つことで、シャンプーの良い香りも長続きしますよ。
頭皮のトラブルに悩んでいる人に、ぜひ試してほしいシャンプーです!
- 良い香りを持続させたい人
- ツヤのあるしっとり美髪を手に入れたい人
- 頭皮のトラブルに悩んでいる人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社ジャパンゲートウェイ |
容量 | 340ml |
香り | グリーンフローラル |
成分 | オレフィン(C14-16)スルホン酸Na コカミドプロピルベタイン パンテノール アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル) ハチミツ 水、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、スルホコハク酸ラウレス2Na、テトラオレイン酸ソルベス-40、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、香料、シア脂、シソ種子油、コメヌカ油、バオバブ種子油、アルガニアスピノサ核油、ハチミツ、アルギニン、グリシン、プロリン、パンテノール、ダマスクバラ花エキス、ヨーロッパブナ芽エキス、チョウジエキス、セテアラミドエチルジエトニウムサクシノイル加水分解エンドウタンパク、コカミドDEA、ラウリルヒドロキシスルタイン、ミリスタミドプロピルベタイン、塩化Na、ポリクオタニウム-50、ポリクオタニウム-10、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、クエン酸シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、グリセリン、BG、エタノール、フェノキシエタノール、安息香酸Na、EDTA-2Na |
(7)Diane(ダイアン) ボタニカル シャンプー リフレッシュ&モイスト
Amazon価格
ノンシリコン
頭皮ケア
市販品
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | A+ | 使用感のよさ | A |
- さっぱりした石鹸の香り
- 天然由来成分で髪をしっとり保湿
- 無添加処方で頭皮に優しい
特徴1:さっぱりした石鹸の香り
『Diane(ダイアン) ボタニカル シャンプー リフレッシュ&モイスト』は、さっぱりした石鹸の香りが特徴ですよ。清潔感あふれる香りなので、シャンプー後もスッキリした気分になれます。
また男女問わずだれにでも好まれる香りなので、使う人を選びません!
石鹸の香りが好きな人は、ぜひ試してくださいね!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
特徴2:天然由来成分で髪をしっとり保湿
なぜなら、保湿効果のある天然由来の成分『ビルベリー葉エキス』、『アップルミント葉エキス』などが使われているからです。
これらの成分が、乾燥した髪をうるおわせてツヤのある美髪に仕上げます!
乾燥によって髪がパサついてしまう人に、おすすめのシャンプーです!
特徴3:無添加処方で頭皮に優しい
なぜなら、頭皮への刺激が強い添加物を使っていないからです。
たとえば、頭皮に刺激のある"パラベン"や"鉱物油"といった成分が含まれていません。
ほかのシャンプーでは刺激が強いと感じた、敏感肌の人にぴったりですよ!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
これなら頭皮が荒れる心配がありませんね。
- 石鹸の香りが好きな人
- 敏感肌の人
- 乾燥によって髪がパサついてしまう人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社ストーリア |
容量 | 480ml |
香り | シトラスサボン |
成分 | スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na ラウラミドDEA コカミドプロピルベタイン アルガン油ポリグリセリル-6エステルズ オリーブ油PEG-7カルボン酸Na 水、スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na、ラウラミドDEA、コカミドプロピルベタイン、PPG-2コカミド、ココイルグルタミン酸TEA、ココイルメチルタウリンNa、ポリクオタニウム-10、DPG、アルガン油ポリグリセリル-6エステルズ、シア脂アミドプロピルベタイン、オリーブ油PEG-7カルボン酸Na、レモングラス葉/茎エキス、ビルベリー葉エキス、アップルミント葉エキス、アルテア根エキス、カミツレ花エキス、サントリソウエキス、セージ葉エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、ダマスクバラ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ニガヨモギエキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、プルーン種子エキス、アルガニアスピノサ核油、シロバナルーピン種子油、マンゴー種子油、テオブロマグランジフロルム種子脂、バオバブ種子油、カラパグアイアネンシス種子油、スクレロカリアビレア種子油、グレープフルーツ果皮油、塩化Na、ラウリン酸BG、ポリソルベート20、BG、グリセリン、クエン酸、水酸化Na、トコフェロール、EDTA-2Na、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料 |

(8)Je l'aime(ジュレーム) アミノ アルゲリッチ シャンプー (ディープモイスト)
Amazon価格
アミノ酸系
ノンシリコン
ダメージ補修
大容量
市販品
泡立ちのよさ | B+ | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | A+ | 使用感のよさ | B+ |
- ほどよく残るフローラル&フルーティーの香り
- アミノ酸成分で髪のダメージを補修
- 頭皮をうるおして乾燥を防ぐ
特徴1:ほどよく残るフローラル&フルーティーの香り
『Je l'aime(ジュレーム) アミノ アルゲリッチ シャンプー (ディープモイスト)』は、フローラル&フルーティな香りがほどよく残ります。パイナップルやジャスミンなどの天然香料を使っているので、使用後は自然で心地良い香りに包まれますよ。
フルーティーな香りがほどよく残る、おすすめのシャンプーです!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
特徴2:アミノ酸成分で髪のダメージを補修
これは、18種類のアミノ酸の成分が含まれているからです。
このアミノ酸の成分が、髪の内側に浸透してダメージを補修してくれます。
髪のダメージが気になっている人は、ぜひ試してくださいね!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
髪にうるおいを与えるのに、もってこいのシャンプーですよ。
特徴3:頭皮をうるおして乾燥を防ぐ
なぜなら、保湿効果がある成分の『グリセリン』が配合されているからです。
乾燥を防げば、フケ・かゆみなどの頭皮トラブルの発生も防げますよ。
頭皮トラブルに悩んでいる人に、ぴったりのシャンプーです!
- ほどよく香りが残るフルーティーな香りが好きな人
- 髪のダメージが気になっている人
- 頭皮トラブルに悩んでいる人人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社コーセー |
容量 | 500ml |
香り | 可憐な花々の香り |
成分 | ラウロイルサルコシンTEA オレフィン(C14-16)スルホン酸Na コカミドプロピルベタイン 加水分解コラーゲン グリセリルグルコシド 水、ラウロイルサルコシンTEA、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、PPG-2コカミド、ココアンホ酢酸Na、グリセリン、PCA-Na、アスパラギン酸、アセチルグルタミン、アセチルグルタミン酸、アセチルヒドロキシプロリン、アラニン、アルギニン、イソロイシン、グリシルグリシン、グリシン、システイン、シトルリン、セリン、トレオニン、バリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、プロリン、リシンHCl、加水分解コラーゲン、BG、EDTA-2Na、PCA、イソステアリン酸PEG-50水添ヒマシ油、イソプロパノール、クエン酸、グリセリルグルコシド、ココイルグルタミン酸TEA、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、スクワラン、ポリクオタニウム-10、塩化Na、乳酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、安息香酸Na、香料 |

どれを使うか迷ったら『haru(ハル) kurokami スカルプ』がおすすめです!
高級感のある柑橘系のさわやかな香りが、次の日まで続きますよ!
ぜひ試してくださいね!
※タップするとそれぞれの項目にジャンプします
関連商品はこちら!
【市販×甘い系】いい香りのシャンプーおすすめランキング4選

ここからは、ドラッグストアなどで市販されているシャンプーの中から、甘い香りが特徴的な商品を紹介していきます。
次の基準を満たした香りで、品質も高いシャンプーだけを厳選しました!
- 優しく甘い香りか
優しく甘い香りシャンプーをローズ系・フローラル系・バニラ系を中心に選びました - アミノ酸系の洗浄成分を使っているか
刺激が低く、洗浄力も穏やかなアミノ酸系の洗浄成分のシャンプーを選びました - ヘアケア効果が高いか
香りの良さだけでなく、髪にうるおいを与えてしっとり/サラサラな髪にするシャンプーを選びました
これらの基準を満たしているシャンプーがこちらです!
【市販×甘い系】おすすめシャンプー4選
それぞれどんな香りか紹介していきますね!
(1)Diane Bonheur(ダイアン ボヌール) グラースローズの香り ダメージリペアシャンプー
Amazon価格
アミノ酸系
ノンシリコン
ダメージ補修
添加物少なめ
サロン取扱い品
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A+ |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | A+ | 使用感のよさ | A |
- 心やすらぐ上品なグラースローズの香り
- 肌に優しい植物由来の洗浄成分
- 髪や頭皮にうるおいを与える天然オイルを配合
特徴1:心やすらぐ上品なグラースローズの香り
『Diane Bonheur(ダイアン ボヌール) グラースローズの香り ダメージリペアシャンプー』は、上品なグラースローズの香りが特徴的です。香りにこだわっていて、摘みたてのローズとムスクの香りを程よくブレンドしています。
グラースローズは香水の名産地フランス・グラース産でも使われる天然香料なので、シャンプー後もまるで海外の香水のような香りが漂いますよ。
上品な香りをさりげなく髪にまといたい人におすすめです!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
特徴2:肌に優しい植物由来の洗浄成分
これは、植物オイルから作られた洗浄成分『アルガン油ポリグリセリル-6エステルズ』などを配合しているからです。
『アルガン油ポリグリセリル-6エステルズ』は、人の肌と同じ成分の"不飽和脂肪酸"を多く含んでいて肌との相性が良いんです。
なので頭皮に刺激を与えずシャンプーできるというワケです!
頭皮が荒れやすい人に、おすすめのオイルシャンプーです!
特徴3:髪や頭皮にうるおいを与える天然オイルを配合
これは、保湿効果の高い天然オイルを豊富に配合しているからです。
例えば『コメヌカ油』は、髪や頭皮に浸透して内部から保湿するので、うるおいが長時間持続しますよ。
頭皮の乾燥や髪のパサつきをなんとかしたい人におすすめです!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
米ぬかは昔から白米を紫外線や乾燥から守るために使われてきましたが、同様に髪や頭皮を外部のダメージから守ってくれます。
- 頭皮が荒れやすい人
- 乾燥やパサつきをなんとかしたい人
- 上品な香りを髪にまといたい人
専門家の評判・口コミ
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社ネイチャーラボ |
容量 | 500ml |
香り | グラースローズ |
成分 | スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na コカミドプロピルベタイン プルーン種子エキス リンゴ果実培養細胞エキス ブドウ果実細胞エキス 水、スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、コカミドメチルMEA、アルガン油ポリグリセリル-6エステルズ、ババス油ポリグリセリル-6エステルズ、オリーブ油PEG-7カルボン酸Na、ココイルグルタミン酸TEA、水添アルガニアスピノサ核油、プラトニアインシグニス種子脂、テオブロマグランジフロルム種子脂、クダモノトケイソウ種子油、コメヌカ油、アサイヤシ果実油、プルーン種子エキス、カリオカルブラジリエンセ果実油、オオミテングヤシ果実油、ペンタクレスラマクロロバ種子油、クランベアビシニカ種子油、オリーブ果実油、アルガニアスピノサ核油、リンゴ果実培養細胞エキス、アルガニアスピノサ芽細胞エキス、ブドウ果実細胞エキス、ハチミツ、加水分解エンドウタンパク、ジグリセリン、PCAイソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油、イソマルト、ポリクオタニウム-10、塩化Na、PEG-2コカミン、キサンタンガム、ラウラミドDEA、ラウリルベタイン、ジステアリン酸PEG-150、ポリソルベート20、レシチン、グリセリン、クエン酸、水酸化Na、トコフェロール、グルコン酸Na、安息香酸Na、DPG、フェノキシエタノール、香料 |
(2)いち髪 なめらか スムースケアシャンプー
Amazon価格
アミノ酸系
ノンシリコン
ダメージ補修
大容量
市販品
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | A | 使用感のよさ | A |
- 優しい桜の香りで髪を包む
- しっとりとした柔らかい髪にする
- 髪に負担をかけずに洗う
特徴1:優しい桜の香りで髪を包む
『いち髪 なめらか スムースケアシャンプー』は、優しい桜の香りがするシャンプーです。山桜のほんのり甘い香りが、次の日も続きますよ。
ほのかに甘く、優しい香りが続くシャンプーがほしい人におすすめです。

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
特徴2:しっとりとした柔らかい髪にする
なぜなら、保湿作用がある成分の『コメエキス』や『コメヌカエキス』が含まれているからです。
これらの成分が、髪にうるおいを与えてくせ毛を抑えてくれますよ。
また、保湿をすることで髪を柔らかくする効果も期待できますよ。
しっとりと柔らかい髪がほしい人は、ぜひ使ってみてくださいね!
特徴3:髪に負担をかけずに洗う
これは、アミノ酸系洗浄成分の『ココイルグルタミン酸TEA』が含まれているからです。
この成分は刺激が少ないので、髪に負担をかけずに洗えますよ。
シャンプーによる髪のダメージが気になる人におすすめです!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
頭皮の保湿に必要な皮脂を残しながら、汚れを落とせるシャンプーですよ。
- ほのかに甘く、優しい香りが続くシャンプーがほしい人
- しっとりと柔らかい髪がほしい人
- シャンプーによる髪のダメージが気になる人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | クラシエホールディングス株式会社 |
容量 | 480ml |
香り | みずみずしく可憐に咲く山桜 |
成分 | ラウロイルサルコシンTEA パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン コメ胚芽油 サクラ葉エキス ツバキ種子エキス 水、ラウロイルサルコシンTEA、パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、コカミドMEA、ジステアリン酸グリコール、ココイルグルタミン酸TEA、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、コメヌカエキス、コメエキス、ボタンエキス、ラカンセア/加水分解コメ発酵液、コメ胚芽油、サクラ葉エキス、ツバキ種子エキス、ヒオウギエキス、ムクロジエキス、塩化Na、クエン酸、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-7、BG、エタノール、EDTA-2Na、安息香酸Na、香料、カラメル |
(3)アミノメイソン モイスト ホイップクリーム シャンプー
Amazon価格
ノンシリコン
頭皮ケア
添加物少なめ
市販品
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | A+ | 使用感のよさ | A |
- 甘さひかえめなホワイトローズブーケの香り
- 頭皮ケア効果のある成分を豊富に配合
- きめ細かくクリーミーな泡が立つ
特徴1:甘さひかえめなホワイトローズブーケの香り
『アミノメイソン モイスト ホイップクリーム シャンプー』は、甘さひかえめな"ホワイトローズブーケの香り"がします。甘い香りながらも爽やかさもある香りなので、普段づかいしやすいですよ。
ひかえめな甘さの香りが好きな人は、ぜひ試してくださいね!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
特徴2:頭皮ケア効果がある成分を豊富に配合
保湿成分の『ハチミツ』や、抗菌作用がある成分の『カキタンニン』など、多くの頭皮ケア成分が含まれているので…
頭皮をトラブルが起きづらい健康な状態に保ってくれますよ!
香りを楽しみ、頭皮ケアしながらシャンプーしたい人にぴったりです!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
成分の豊富さが特徴的なシャンプーです。
特徴3:きめ細かくクリーミーな泡が立つ
これは、気泡力がある成分の『コカミドプロピルベタイン』が配合されているからですよ。
この泡がクッションの役割を果たし、髪や頭皮をダメージから守ってくれます。
泡立ちの良いシャンプーが好きな人は、ぜひ使ってみてくださいね!
- シャンプーの香りを持続させたい人
- 頭皮ケアしながらシャンプーしたい人
- 泡立ちの良いシャンプーが好きな人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | ステラシード株式会社 |
容量 | 450ml |
香り | ホワイトローズブーケ |
成分 | ラウロイルメチルアラニンNa コカミドプロピルベタイン コカミドメチルMEA ハチミツ 加水分解ケラチン(羊毛) 水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、グリセリン、ハチミツ、加水分解カゼイン、加水分解乳タンパク、ヨーグルト液(牛乳)、アーモンド油、アルガニアスピノサ核油、マンゴー種子油、アボカド油、オレンジ油、カキタンニン、加水分解チェリモヤ果実エキス、加水分解マンゴスチン果実エキス、加水分解マンゴー液汁エキス、ウメ果実エキス、シルク、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解コンキオリン、タウリン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ヒドロキシプロリン、アセチルヒドロキシプロリン、リシンHCl、乳酸Na、乳酸、ケラチン(羊毛)、グルタミン酸、ロイシン、ヒスチジンHCl、セリン、バリン、アスパラギン酸Na、トレオニン、アラニン、イソロイシン、アラントイン、シスチン、フェニルアラニン、クオタニウム-18、アルギニン、プロリン、ベヘントリモニウムクロリド、チロシン、γ-ドコサラクトン、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、ヒアルロン酸Na、ダイズステロール、白金、グリシン、フィチン酸、酸化銀、クエン酸Na、PPG-7、ラウリルグルコシド、プロパンジオール、クエン酸、塩化Na、ポリクオタニウム-10、安息香酸Na、EDTA-2Na、BG、フェノキシエタノール、香料 |

(4)ASTALIFT(アスタリフト) スカルプフォーカス シャンプー
アミノ酸系
ノンシリコン
頭皮ケア
添加物少なめ
市販品
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | A+ | 使用感のよさ | B+ |
- 上品なフローラルハーバルの香り
- 指通りがなめらかな髪に仕上がる
- 抜けづらくハリ・コシのある元気な髪になる
特徴1:上品なフローラルハーバルの香り
『ASTALIFT(アスタリフト) スカルプフォーカス シャンプー』は、上品な"フローラルハーバルの香り"が特徴的です。ダマスクローズに、さわやかなアロマティックハーブ、ウッディムスクの香りを加えてブレンドされています。
ほかのシャンプーとは違った上品さを感じる香りですよ!
上品で落ち着いたバラの香りが好きな人におすすめです!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
特徴2:指通りがなめらかな髪に仕上がる
これは、髪の保水力を高める成分の『水溶性コラーゲン』や『ヒアルロン酸Na』が入っているからです。
髪が1本1本うるおうことで、指通りがなめらかになりますよ!
髪のきしみが気になる人は、ぜひ試してくださいね!
特徴3:抜けづらくハリ・コシのある元気な髪になる
これは、髪にハリ・コシを与える成分の『ヒト型ナノセラミド』が配合されているからです。
髪が毛根から毛先まで、まるごと元気になるので、太くて抜けづらい状態になりますよ!
髪のボリューム不足で悩んでいる人に、ぴったりのシャンプーです!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
髪を健康にしてくれる優れた成分です。
- 上品で落ち着いた香りが好きな人
- 髪のきしみが気になる人
- 髪のボリューム不足で悩んでいる人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社富士フイルム ヘルスケア ラボラトリー |
容量 | 360ml |
香り | フローラルハーバル |
成分 | ココイルアラニンTEA PEG-3ヤシ脂肪酸アミドMEA硫酸Na コカミドプロピルベタイン セラミド2 アスタキサンチン 水、ココイルアラニンTEA、ココイルサルコシンNa、PEG-3ヤシ脂肪酸アミドMEA硫酸Na、ラウリルベタイン、ラウラミドDEA、コカミドプロピルベタイン、ジステアリン酸グリコール、BG、グリセリン、トコフェロール、セラミド2、コレステロール、グリチルレチン酸、水溶性コラーゲン、アスタキサンチン、ヒアルロン酸Na、センブリエキス、オタネニンジン根エキス、グリチルリチン酸2K、ポリクオタニウム-10、塩化Na、コカミドDEA、セテアレス-60ミリスチルグリコール、PEG-60水添ヒマシ油、ラウロイルサルコシンイソプロピル、オレイルアルコール、デシルテトラデカノール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、イソステアリン酸ポリグリセリル-10、レシチン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCl、ダマスクバラ花油、クエン酸Na、クエン酸、香料、安息香酸Na、メチルパラベン |

どのシャンプーを使うか迷っている人は『Diane Bonheur(ダイアン ボヌール) グラースローズの香り ダメージリペアシャンプー』です。
シャンプー後もまるで香水のようなほんのり優しいローズの香りが漂います。
ぜひ試してくださいね!
※タップするとそれぞれの項目にジャンプします
甘い香りを楽しみたい人は、こちらの記事もチェック!
【サロン専売×さわやか系】いい香りのシャンプーおすすめランキング3選

ここからは、サロン取り扱いシャンプーの中から、さわやかな香りが特徴的な商品を紹介していきます。
次の基準を満たした、香りだけでなく品質も高いシャンプーだけを厳選しました!
- さっぱり爽やかな香りか
さっぱり爽やかでクセが強すぎない香りのシャンプーを、柑橘系・ハーブ系・石鹸系を中心に選びました - アミノ酸系の洗浄成分を使っているか
刺激が低く、洗浄力も穏やかなアミノ酸系の洗浄成分のシャンプーを選びました - ヘアケア効果が高いか
香りの良さだけでなく、髪にうるおいを与えてしっとり/サラサラな髪にするシャンプーを選びました
これらの基準を満たしているシャンプーがこちらです!
【サロン×さわやか系】おすすめシャンプー3選
それぞれどんな香りか紹介していきますね!
(1)HERB GARDEN(ハーブガーデン) シャンプー
2ヶ月毎お届けコース
アミノ酸系
ノンシリコン
ダメージ補修
頭皮ケア
乾燥・フケ対策
フルボ酸配合
市販品
泡立ちのよさ | B+ | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | S | 使用感のよさ | A |
- クセのない優しいハーブの香り
- 頭皮に負担が少ない
- 髪がうるおって、まとまりが良くなる
特徴1:クセのない優しいハーブの香り
『HERB GARDEN(ハーブガーデン) シャンプー』は、クセのない優しいハーブの香りのシャンプーです。これは、ラベンダーやオレンジなどの天然アロマ精油を配合しているからですよ。
天然アロマ精油は自然の香りなので、匂いが強すぎず、優しくふわっと広がりますよ。
ハーブの香りが好きな人は、ぜひ試してくださいね!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
特徴2:頭皮に負担が少ない
これは、頭皮への刺激が少ないアミノ酸系の洗浄成分『ココイルグルタミン酸Na』を使っているからです。
頭皮に負担をかけずに洗えるので、かゆみの発生を気にせず、安心して使えますよ。
頭皮への負担が少ないシャンプーが欲しい人に、ぴったりのシャンプーです!
特徴3:髪がうるおって、まとまりが良くなる
これは、シャンプーのベースとなる精製水に、ただの水ではなく栄養豊富なハーブウォーターを使っているからです。
"ローズマリー"や"カモミール"などのハーブエキスが髪をうるおして、まとまりを良くしてくれますよ。
髪がパサつきがちな人に、おすすめのシャンプーです!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
保湿効果の高い成分が、非常に多く配合されたシャンプーです。
- ハーブの香りが好きな人
- 頭皮への負担が少ないシャンプーが欲しい人
- 髪がパサつきがちな人
専門家の評判・口コミ
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | さくらフォレスト株式会社 |
容量 | 300ml |
香り | 無香料 |
成分 | ラウロイルメチルアラニンNa ココイルグルタミン酸Na アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル) ユズエキス ヒアルロン酸Na 水(オーガニックハーブティー)、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸Na、ココアンホプロピオン酸Na、グリセリン、コカミドプロピルベタイン、ココイル加水分解ダイズタンパクK、サピンヅストリホリアスツ果実エキス、ヤシ油、アルガニアスピノサ核油、フムスエキス(フルボ酸含有)、シンジオフィトンラウタネニ核油、バオバブ種子油、ユチャ油、ラフィノース、アロエベラ葉エキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、クエン酸、加水分解シルク、ポリクオタニウム-10、センブリエキス、ユズ果実エキス、シロキクラゲ多糖体、ヒアルロン酸Na、サンショウ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、スイカズラ花エキス、プルサチラコレアナエキス、銀、アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス、ソメイヨシノ葉エキス、香料(アロマ精油ブレンド) |

(2)noireflet(ノ・アルフレ) シャンプー
アミノ酸系
ノンシリコン
乾燥・フケ対策
添加物少なめ
育毛・抜け毛対策
頭皮ケア
通販品
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | S | 使用感のよさ | S |
- 選べる3種類の天然アロマの香りが心地良い◎
- リンスいらずで髪がスルンとなめらかになる!
- 豊富なスカルプケア成分で頭皮が健康に♪
特徴1:選べる3種類の天然アロマの香りが心地良い◎
『noireflet(ノ・アルフレ) シャンプー』は、香りの良さが話題となっているシャンプーです。
3種類の選べる天然アロマの香りは、どれも豊かで心地良く、バスタイムで気分をリフレッシュできます!
"レモングラス、オレンジ、ラベンダー"のなかでも1番人気の"レモングラス"は、編集部内でも圧倒的な人気でした◎
みずみずしさのあるサッパリとした香りで、さわやかな気分になれますよ♪
特徴2:リンスいらずで髪がスルンとなめらかになる!
髪のコンディショニング成分が配合されているため、リンスなしでも髪の仕上がりがなめらかになります!
また、ダメージケア成分も配合されているため、髪の補修もしっかりしてくれるので、使うたびにハリ・コシが出てきますよ♪
髪のパサつきやダメージが気になっている人におすすめのシャンプーです!
特徴3:豊富なスカルプケア成分で頭皮が健康に♪
育毛剤にも使われる頭皮ケア成分『キャピキシル』が配合されています。
これは髪を生やすわけではなく、頭皮の血行を促進してすこやかな状態にしてくれる効果がある成分です。
頭皮が健康になることで、次に生えてくる髪が丈夫でキレイに育ちますよ!
頭皮の状態が気になる人や、エイジングケアを始めたい人にもおすすめですね◎

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
きれいな髪は健康な頭皮から生まれるので、頭皮に良いシャンプーを使うことは大切ですよ。
- 爽やかな気分になる天然アロマの香りが好みの人
- シャンプー後の手触りの良さを重視したい人
- 頭皮の状態が気になっている人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社あすなろわかさ |
容量 | 290ml |
香り | ラベンダー/レモングラス/オレンジ |
成分 | ココイルグルタミン酸TEA コカミドDEA ツバキ種子油 加水分解ダイズエキス キャピキシル(アカツメクサ花エキス、アセチルテトラペプチド-3) 水、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、ラウロイルメチルアラニンNa、グリセリン、ツバキ種子油、シャクヤク根エキス、シトルスジャバラ果皮エキス、加水分解アメリカブドウ果皮エキス、アシタバ葉/茎エキス、加水分解ダイズエキス、マコンブエキス、ゴレンシ葉エキス、シゾサッカロミセスポンベエキス、コウヤマキ枝/葉エキス、ノリウツギ果実/花エキス、ローマカミツレ花エキス、メアカンキンバイカルスエキス、デキストラン、レモン果実エキス、スギナエキス、ホップ花エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、乳酸球菌培養溶解質、ユズ果実エキス、アカツメクサ花エキス、ポリクオタニウム-10、フェノキシエタノール、デシルグルコシド、グリコシルトレハロース、安息香酸Na、アセチルテトラペプチド-3、加水分解水添デンプン、BG、クエン酸、デキストリン、エタノール、カジメエキス、(ラベンダー油、レモングラス油、オレンジ果皮油いずれか) |
(3)シュワルツコフ BCクア フォルムコントロールシャンプー
ノンシリコン
ダメージ補修
市販品
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | A+ | 使用感のよさ | A+ |
- さっぱりしたフローラルな香り
- なめらかなしっとり髪に仕上げる
- コスパに優れている
特徴1:さっぱりしたフローラルな香り
『シュワルツコフ BCクア フォルムコントロールシャンプー』は、さっぱりしたフローラルな香りのシャンプーです。いわゆる美容室帰りの香りのような、シンプルでクセの無いフローラルな香りですね。
次の日も、ほのかに香るシャンプーの匂いが心地よいです。
主張の強すぎない香りのシャンプーがほしい人におすすめですよ!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
特徴2:なめらかなしっとり髪に仕上げる
なぜなら、保湿効果がある成分の『加水分解ケラチン』が含まれているからです。
この成分が、髪にうるおいを与えてくれるので、まとまりやすい髪に仕上がります。
硬い髪質の人は、ぜひ使ってみてくださいね!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
硬い髪をしなやかに改善するのに効果的なシャンプーです。
特徴3:コスパに優れている
シャンプー1本の容量が750mlと、かなり多いうえに、値段も2,000円程度とお手頃ですよ!
つまり、お財布に優しいシャンプーといえます!
お買い得なシャンプーを探している人に、ぴったりですよ!
- 主張の強すぎない香りのシャンプーが欲しい人
- 髪質が硬い人
- お買い得なシャンプーを探している人
専門家の評判・口コミ
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | ヘンケルジャパン株式会社 |
容量 | 750ml |
香り | みずみずしさとロマンティックをイメージさせるアクアローズの香り |
成分 | コカミドプロピルベタイン ココイルイセチオン酸Na グリセリン ヤシ油アルキルグルコシド 水、コカミドプロピルベタイン、ココイルイセチオン酸Na、グリセリン、ヤシ油アルキルグルコシド、アセチルシステイン、キウイエキス、ホホバ種子油、セラミドNP、加水分解ケラチン(羊毛)、セリン、グリシン、コレステロール、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、リシン、トレオニン、プロリン、オレイン酸グリセリル、パンテノール、ベタイン、イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、フェノキシエタノール、ポリクオタニウム-22、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、PEG-40水添ヒマシ油、水酸化Na、PG、メチルイソチアゾリノン、エタノール、ジカプリリルエーテル、lデシルグルコシド、PCA-Na、ソルビトール、香料 |
どれを使うか迷ったらイチオシの『HERB GARDEN(ハーブガーデン) シャンプー』を使ってみてください!
天然アロマ精油は自然の香りなので、強すぎない匂いで優しくふわっと広がりますよ。
ぜひ試してみてくださいね!
※タップするとそれぞれの項目にジャンプします
爽やかな香りを楽しみたい人はこちら!
【サロン専売×甘い系】いい香りのシャンプーおすすめランキング4選

ここからは、サロン取り扱いシャンプーの中から、甘い香りが特徴的な商品を紹介していきます。
次の基準を満たした、香りだけでなく品質も高いシャンプーだけを厳選しました!
- 優しく甘い香りか
優しく甘い香りシャンプーをローズ系・フローラル系・バニラ系を中心に選びました - アミノ酸系の洗浄成分を使っているか
刺激が低く、洗浄力も穏やかなアミノ酸系の洗浄成分のシャンプーを選びました - ヘアケア効果が高いか
香りの良さだけでなく、髪にうるおいを与えてしっとり/サラサラな髪にするシャンプーを選びました
これらの基準を満たしているシャンプーがこちらです!
【サロン×甘い系】おすすめシャンプー4選
それぞれどんな香りか紹介していきますね!
(1)La CASTA(ラ・カスタ) アロマエステ ヘアソープ 48
Amazon価格
アミノ酸系
ノンシリコン
ダメージ補修
市販品
泡立ちのよさ | A+ | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | A | 使用感のよさ | A |
- リラックスさせるフローラルハーブの香り
- 日本人女性の髪に合わせて作られた
- 頭皮に栄養を与える
特徴1:リラックスさせるフローラルハーブの香り
『La CASTA(ラ・カスタ) アロマエステ ヘアソープ 48』は、ブレンドされたハーブの香りが特徴的です。日本人女性が好む、ジャスミンやネロリといったハーブのエッセンシャルオイルが含まれています。
シャンプーしながら、ハーブの香りで心も体もリラックスできますよ。
リラックスできるハーブ系の香りが好きな人に、おすすめのシャンプーです!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
特徴2:日本人女性の髪に合わせて作られた
水分量が少ない日本人女性の髪に合わせて、保湿効果が高い植物由来の成分が配合されています。
実際に使ってみて、しっとりとまとまりの良い髪になるのを実感しました!
自分に合ったシャンプーが見つからない人は、ぜひ1度試してくださいね!
特徴3:頭皮に栄養を与える
これは、植物由来のハーブエキスをたっぷり使っているからです。
このハーブエキスが、頭皮に栄養を与え、頭皮を健康な状態にしてくれますよ!
シャンプーの香りを楽しみながら、頭皮ケアをしたい人にぴったりです!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
頭皮ケアにもってこいのシャンプーですよ。
- ハーブ系の香りが好きな人
- 自分に合ったシャンプーが見つからない人
- 頭皮ケアをしたい人
専門家の評判・口コミ
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | アルペンローゼ株式会社 |
容量 | 300ml |
香り | フローラルハーブ |
成分 | オレフィン(C14-16)スルホン酸Na コカミドDEA ココイルアラニンTEA アルガニアスピノサ核油 ニオイテンジクアオイ油 水、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドDEA、ココイルアラニンTEA、ココベタイン、ココイルサルコシンTEA、アルガニアスピノサ核油、ニオイテンジクアオイ油、カミツレ花油、ホホバ種子油、アボカド油、ラベンダー花エキス、トウキンセンカ花エキス、カミツレ花エキス、ゴボウ根エキス、フランスカイガンショウ樹皮エキス、ヨーロッパシラカバ樹皮エキス、ワサビノキ種子エキス、オーキッドエキス、ムラサキバレンギクエキス、グリセリン、BG、クエン酸、グリチルリチン酸2K、ポリクオタニウム-10、ココアンホ酢酸Na、ココイルグルタミン酸TEA、ヤシ脂肪酸TEA、オレス-10リン酸、PEG-20ソルビタンココエート、塩化Na、カラメル、フェノキシエタノール、香料 |

(2)Lebel(ルベル) イオ クレンジング リラックスメント シャンプー
Amazon価格
ノンシリコン
頭皮ケア
大容量
サロン取扱い品
泡立ちのよさ | B+ | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | A+ | 使用感のよさ | A |
- リラックス効果のある心地よい香り
- 低刺激で敏感肌にも使える
- 髪のダメージを補修する
特徴1:リラックス効果のある心地よい香り
『Lebel(ルベル) イオ クレンジング リラックスメント シャンプー』には、リラックス効果があります。なぜならこのシャンプーを使うと、落ち着きのあるカモミールや、優しく心地の良いローズの香りで髪が包まれるからです。
しかも、しつこいような甘さはなく、洗い上がりもさわやかな心地です。
ローズ系の香りが好きな人に、おすすめのシャンプーですよ!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
特徴2:低刺激で敏感肌にも使える
低刺激で洗浄力が穏やかなアミノ酸系洗浄成分の『ココイルメチルタウリンNa』や『ラウロイルメチルアラニンNa』が含まれているので…
頭皮への刺激を気にかけずに洗え、シャンプーの香りをより楽しめますよ!
頭皮が荒れやすい人に、ぴったりです!
特徴3:髪のダメージを補修する
なぜなら、髪をコーティングして補修してくれる成分の『ポリクオタニウム-10』が配合されているからですよ。
この成分が、紫外線やドライヤーの熱によるダメージをしっかり補修して、強く美しい髪にしてくれます!
髪のダメージが気になっている人は、ぜひチェックしてみてくださいね!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
ダメージヘアを、指通りなめらかな状態に改善してくれますよ。
- ローズ系の香りが好きな人
- 頭皮が荒れやすい人
- 髪のダメージが気になっている人
専門家の評判・口コミ
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | タカラベルモント株式会社 |
容量 | 600ml |
香り | ローズグリーン |
成分 | ココイルメチルタウリンNa ラウロイルメチルアラニンNa グリチルリチン酸2K ポリクオタニウム-10 水、ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドメチルMEA、コカミドプロピルベタイン、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、グリチルリチン酸2K、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-47、クエン酸、クエン酸 Na、エチドロン酸、BG、ポリクオタニウム-64、安息香酸Na、メチルイソチアゾリノン、香料 |

(3)La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプー
公式サイト価格
アミノ酸系
シリコン配合
ダメージ補修
市販品
泡立ちのよさ | A+ | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | S | 使用感のよさ | A+ |
- さわやかなフローラル系の香り
- キューティクルが整って髪にツヤが出る
- 海泥(どろ)が毛穴の汚れを落とす
特徴1:さわやかなフローラル系の香り
『La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプー』は、さわやかなフローラル系の香りが特徴です。"アロマティックフローラル"と呼ばれる香りで、果実や花々の香りをブレンドしていますよ。
フローラル系の香りは、特に女性に人気ですね!
さっぱりとした花の香りが好きな人は、ぜひ試してください!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
特徴2:キューティクルが整って髪にツヤが出る
これは、髪のキューティクルを保護する成分の『スクレロカリアビレア種子油』が配合されているからです。
キューティクルが保護されることで、なめらかで手触りの良い髪になります!
ツヤのある髪に仕上げたい人に、おすすめのシャンプーですよ!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
髪のうるおいを保ってくれるので、よりツヤツヤした質感が出ますよ。
特徴3:海泥(どろ)が毛穴の汚れを落とす
なぜなら、"海泥(どろ)"の成分が、毛穴に詰まった皮脂汚れを吸着して、取り除いてくれるからですよ。
その結果、頭皮が清潔な状態になって、ニオイも解消され、シャンプーの良い香りが長続きするわけです。
頭皮ケアを重視したい人に、ぴったりのシャンプーですよ!
- フローラル系の香りが好きな人
- ツヤのある髪に仕上げたい人
- 頭皮ケアを重視したい人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社ヤマサキ |
容量 | 130ml |
香り | アロマティックフローラル |
成分 | ココイルグルタミン酸TEA コカミドプロピルベタイン コカミドメチルMEA 海水 グリチルリチン酸2K 水、セテアリルアルコール、グリセリン、ベヘナミドプロピルジメチルアミン、ジメチコン、海水、アラリアエスクレンタエキス、ワカメエキス、スクワラン、ブドウ種子油、スクレロカリアビレア種子油、セロリ種子エキス、マカデミア種子油、コメエキス、シルト、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ツボクサエキス、ブドウつるエキス、イソステアロイル加水分解コラーゲン、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、ダイズ芽エキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸ヘキシルデシル、プロパンジオール、オレイルアルコール、ジネオペンタン酸メチルペンタンジオール、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、グリコシルトレハロース、ステアリルアルコール、(PEG-40/PPG-8メチルアミノプロピル/ヒドロプロピルジメチコン)コポリマー、DPG、加水分解水添デンプン、クエン酸、ヒドロキシエチルセルロース、アミノプロピルジメチコン、アモジメチコン、PEG-200水添ヒマシ油、デキストリン、クエン酸Na、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、イソステアリン酸、BG、乳酸、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料 |

(4)オルジェノア オーガニックオイル リッチリペアシャンプー
ノンシリコン
大容量
添加物少なめ
サロン取扱い品
泡立ちのよさ | B+ | 泡切れのよさ | B+ |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | A+ | 使用感のよさ | A |
- 甘いバニラムスクの香り
- 保湿効果の高い成分で髪がしっとりする
- きめ細かくクリーミーな泡立ち
特徴1:甘いバニラムスクの香り
甘いバニラの香りのおすすめシャンプーは『オルジェノア オーガニックオイル リッチリペアシャンプー』です。
このシャンプーは、甘いバニラムスクの香りが特徴的ですよ。
バニラムスクの香りが上質な癒やしをもたらしてくれるように作られています。
また、甘い香りは女性らしさも演出してくれますよ。
甘い香りで癒やされたい人に、おすすめのシャンプーです!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
特徴2:保湿効果の高い成分で髪がしっとりする
これは、保湿効果の高い成分の『キュウリ果実エキス』や『ヒアルロン酸Na』などが配合されているからです。
髪をしっとり仕上げたい人は、ぜひ使ってみてくださいね!

ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん
髪にうるおいを与えてくれるシャンプーです。
特徴3:きめ細かくクリーミーな泡立ち
これは、気泡力がある成分の『コカミドプロピルベタイン』が配合されているからです。
きめ細かい泡がクッションの役割を果たし、頭皮をダメージから守ってくれますよ。
泡立ちの良いシャンプーが好きな人は、ぜひ使ってみてくださいね!
- 甘い香りで癒やされたい人
- 髪をしっとり仕上げたい人
- 泡立ちの良いシャンプーが好きな人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社Relux&Co. |
容量 | 500ml |
香り | 甘く艶めくバニラムスクの香り |
成分 | オレフィン(C14-16)スルホン酸Na コカミドプロピルベタイン コカミドDEA アルガニアスピノサ核油 加水分解コラーゲン 水、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、オリーブ油、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、アロエベラ液汁、キュウリ果実エキス、タチジャコウソウエキス、ホホバ葉エキス、加水分解コンキオリン、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、スクワラン、PCA-Na、アルギニン、アスパラギン酸、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、PCA、クエン酸、ココアンホ酢酸Na、ココイルメチルタウリンNa、ポリクオタニウム-10、ラウリン酸PEG-12、コカミドMEA、PCAイソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、ペンテト酸5Na、塩化Na、乳酸Na、1.2-ヘキサンジオール、パルミチン酸エチルヘキシル、安息香酸Na、フェノキシエタノール、BG、グリセリン、メチルパラベン、エタノール、香料 |
どれにするか迷った人はイチオシの『La CASTA(ラ・カスタ) アロマエステ ヘアソープ 48』がおすすめです!
シャンプーしながら、ハーブの香りで心も体もリラックスできますよ。
ぜひ試してみてくださいね!
Amazon価格
※タップするとそれぞれの項目にジャンプします
甘い香りを楽しみたい人はこちら!
シャンプーのいい香りが残る洗い方8ステップを紹介!
ここからは、いい香りが残る洗い方を8ステップで紹介していきます!
洗い方のポイントを押さえて、次の日までシャンプーの匂いを持続させましょう!

ブラッシングしておくと、髪や頭皮についたホコリや汚れが落ちやすくなり、香り成分がなじみやすくなります◎

お湯洗いだけでもホコリや皮脂汚れが落ちるので、シャンプーの成分が髪にしっかり行き届きます。

髪・頭皮が傷つかないように優しく洗いましょう。

しっかりすすいでも十分に香りが残ります。
むしろ、しっかり流さないと頭皮荒れの原因になってしまいますよ。

トリートメントは頭皮に残るとかゆみの原因になるのでしっかり流しましょう!

同じシリーズのシャンプーとトリートメントをセットで使うと、香りが残りやすいですよ!

タオルドライしないでドライヤーだけで乾かそうとすると、熱で髪が傷んでしまいます。
傷んだ髪は、シャンプーの香り成分が流出しやすいので、香りを持続するためにもちゃんとタオルドライするのがおすすめです!

このとき、ドライヤーの熱で髪が傷まないように、同じ箇所に2秒以上ドライヤーを当てないように注意しましょう!
合わせて使いたいおすすめヘアケアアイテムはこちら!
まとめ:迷ったらこちら!イチオシのいい香りが持続するシャンプー

ここまで読んで、どのシャンプーを使うか迷っている人は、モノシル編集部がイチオシする特徴別おすすめシャンプーを試してくださいね!
各ランキングの1位の商品はコチラ!
あなた好みの香りの良いシャンプーを選んで、毎日のバスタイムを楽しみましょう!
ヘアケアアドバイザー/animus hair salon
美容師:稲葉 慎一郎さん