「よく洗ってるのに頭皮に湿疹(しっしん)ができるのは、なんでだろう…?」
「頭皮の湿疹って、市販のシャンプーで改善できるのかな?」
「頭皮の湿疹に効くおすすめのシャンプーって、どれだろう?」
このような頭皮湿疹(しっしん)についての悩み・疑問は、この記事を読めば解決できますよ!
今回モノシル編集部では、購入した100本以上のシャンプーを比較・調査して、頭皮の湿疹対策におすすめできる25本のシャンプーを厳選しました!
この記事では、シャンプー専門家の方々にもご協力いただいて、おすすめシャンプーの特徴を紹介していきますよ!
最後まで読んで、頭皮湿疹を改善できるあなたに合ったシャンプーを見つけましょう!
記事作成に協力いただいた専門家
目次
頭皮湿疹の原因とは?シャンプーで対策はできる?

「頭皮に湿疹ができるのはどうして…?」
「頭皮の湿疹って、シャンプーで解決できるの?」
この記事を読んでいる人は、このような疑問を持っているのではないでしょうか?
そこでまずは"頭皮湿疹の原因"について説明していきます。
頭皮湿疹の原因を知ることは、対策にとても役立つので、しっかり確認しておきましょう!
頭皮湿疹の原因は、大きく分けて4つありますよ。
- 脂漏性皮膚炎
頭皮の皮脂が過剰に分泌され、カビの一種である"マラセチア"が繁殖することで起こります - アトピー性皮膚炎
アトピー性皮膚炎の発疹(ほっしん)が頭皮に出ることで起こります - 接触性皮膚炎
シャンプーや整髪料など、頭皮に直接触れた物質に反応して起こります - 皮脂欠乏性皮膚炎
頭皮が乾燥することで皮膚バリア機能が低下し、炎症が起こります
このように、頭皮の湿疹はさまざまな原因で起こります。
しかし、いずれの原因で起きる湿疹も、症状にあったシャンプーを使うことで改善ができますよ!
反対に、湿疹対策に合っていない刺激の強いシャンプーを使っていると、頭皮環境が悪化して、炎症やかゆみの症状がいつまでも収まりません。
そこで、続いてはシャンプー選びで困らないように"頭皮湿疹に効果的なシャンプーの選び方"を紹介します!
頭皮湿疹に効果的なおすすめシャンプーを選ぶポイントとは?

「頭皮湿疹の対策をしたいけど、シャンプーの種類が多くて、どれがいいのか分からない…」
そんな人のためにここからは、"頭皮湿疹の対策におすすめのシャンプーの選び方"を紹介します。
自分に合ったシャンプーを使うことで、頭皮の湿疹によるかゆみの悪化を抑えられますよ!
- 洗浄成分が低刺激なアミノ酸系のシャンプーを選ぶ
- 保湿効果の高い成分が配合されたシャンプーを選ぶ
- ノンシリコンのシャンプーを選ぶ
- 【症状が重い人は】抗菌・殺菌成分の配合されたシャンプーを選ぶ
上の4つのポイントに注目すれば、頭皮湿疹に効果的なシャンプーが選べます。
それぞれのポイントを紹介していきますね!
(1)洗浄成分が低刺激なアミノ酸系のシャンプーを選ぶ

頭皮湿疹に効果的なシャンプーを選ぶポイント、1つ目は"アミノ酸系の洗浄成分が入ったシャンプーを選ぶこと"ですよ!
これは、アミノ酸系の洗浄成分が、低刺激で頭皮を優しく洗える特徴を持っているからです。
その他の洗浄成分は、敏感な状態の頭皮には刺激が強いので、避けるのがおすすめですよ!
- アミノ酸系
低刺激でおだやかな洗浄力。人の肌細胞と同じアミノ酸でできているから、安全性が高い - 石けん系
刺激は中くらいで、たしかな洗浄力がある - 高級アルコール系
刺激が強く、洗浄力も高い。泡立ちも良いが皮脂を落としすぎるため、頭皮トラブルの原因となる場合も
頭皮湿疹をなんとかしたい場合は、汚れを優しく洗えるアミノ酸系の洗浄成分が入ったシャンプーを選びましょう!
(2)保湿効果の高い成分が配合されたシャンプーを選ぶ

頭皮湿疹に効果的なシャンプーを選ぶポイント、2つ目は"保湿効果の高い成分が配合されたシャンプーを選ぶこと"です!
なぜなら、頭皮をしっかりと保湿することで、乾燥による湿疹の発生を防げるからです。
もし頭皮が乾燥している状態が続くと、皮膚を刺激から守る"バリア機能"が低下してしまい…
頭皮湿疹の1つである"皮脂欠乏性皮膚炎"が起きやすくなります。
「頭皮がカサカサしてるなぁ…」と感じる人は、保湿効果の高い成分が配合されたシャンプーを選びましょう!
(3)ノンシリコンのシャンプーを選ぶ

頭皮湿疹に効果的なシャンプーを選ぶポイント、3つ目は"ノンシリコンのシャンプーを選ぶこと"ですよ!
なぜなら、シリコンは頭皮に付着しやすく、雑菌を増やす恐れがあるからです。
頭皮に雑菌が増えることで、かゆみやフケなどの頭皮トラブルが起きやすくなりますよ!
そのため、頭皮湿疹に効果的なシャンプーを買うときは、ノンシリコンシャンプーを選びましょう。
【症状が重い人は】抗菌・殺菌成分の配合されたシャンプーを選ぶ

湿疹による頭皮の赤み・フケなど症状が重い人は"抗菌・殺菌などの効果をもつ薬用成分を配合したシャンプー"を選びましょう!
なぜなら、薬用シャンプーには頭皮湿疹に有効な成分が、効果的な濃度で配合されているからです。
たとえば、殺菌効果のある成分『サリチル酸』や『グリチルリチン酸2K』などの、湿疹に効く成分が含まれていますよ!
頭皮湿疹の症状が重い人は、抗菌・殺菌成分の配合されたシャンプーを選びましょう!
ただし、これらの薬用成分が入ったシャンプーは健康な頭皮には刺激が強い場合があります。
湿疹の症状が改善した後も使い続けるかは、肌の状態を見て判断しましょう!
「頭皮湿疹に効果的なシャンプーの選び方はわかったけど、自分で見つけるのは大変そう…」
そう思った人も多いのではないでしょうか?
続いては、そんな人のためにモノシル編集部が調査をして選んだ"頭皮湿疹におすすめのシャンプー"を、肌質ごとのランキングで紹介します!
ぜひあなたに合ったシャンプーを選んで、症状を改善してくださいね!
乾燥肌の頭皮湿疹におすすめシャンプーランキング10選

- 低刺激のアミノ酸系のシャンプーか
頭皮への刺激が弱く、湿疹の症状を悪化させずに洗えるアミノ酸系洗浄成分が配合されたシャンプーを選びました - 保湿効果が高い成分が含まれているか
湿疹につながる頭皮の乾燥を防ぐため、保湿効果が高い成分が含まれているシャンプーを選びました - ノンシリコンのシャンプーか
頭皮に付着してトラブルを招くシリコンを含まない、ノンシリコンのシャンプーを選びました
モノシルおすすめのシャンプーがコチラ!
1位:haru(ハル) kurokami スカルプ
公式サイト価格
ノンシリコン
ダメージ補修
頭皮ケア
ヘマチン配合
サロン取扱い品
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | S | 使用感のよさ | A |
頭皮ケアからハリ・コシアップまで、1本でトータルケアができる万能シャンプー◎
頭皮の乾燥やフケ・かゆみといったトラブルのケアはもちろん、ハリ・コシアップや髪のダメージ補修など、1本でトータルケアができる万能シャンプーです!
『リンゴ果実培養細胞エキス』や『ソメイヨシノ葉エキス』をはじめとした、天然由来成分が、頭皮にうるおいと栄養を与えて、すこやかな状態に整えてくれます。
頭皮の乾燥を防いでくれるので、乾燥によるかゆみ・湿疹にも効果的です◎
さらに、ヘアケア業界でも注目を集めている、育毛成分の"キャピキシル"が、脱毛の進行を防いでくれるので、薄毛対策もできますよ♪
- ヤシ由来の洗浄成分で作られているので、刺激が少なく頭皮にも優しい◎
- 成分や香りは女性向きなものの、シンプルなデザインだから男性でも抵抗なく使える!
- 泡立ちが良く、1本で約2か月使えたのでコスパもバツグン♪
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社nijito |
容量 | 400ml |
香り | 柑橘系 |
成分 | ココイルグルタミン酸TEA スイカズラ花エキス ソメイヨシノ葉エキス 乳酸桿菌/マテチャ葉発酵液 ビワ葉エキス ヘマチン 水、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、グリセリン、プロパンジオール、ココイルメチルアラニンNa、ココイルグリシンK、セロリ種子エキス、乳酸桿菌/マテチャ葉発酵液、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、(カプロイル/ラウロイル)ラクチレートNa、クエン酸トリエチル、サピンヅストリホリアツス果実エキス、トコフェロール、ホップエキス、オオムギ発酵エキス、豆乳発酵液、ワカメエキス、アカモクエキス、スイカズラ花エキス、加水分解シルク、加水分解コンキオリン、マテチャ葉エキス、カボス果汁、アサイヤシ果実エキス、グアバ果実エキス、コーヒー種子エキス、ビワ葉エキス、アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス、ソメイヨシノ葉エキス、センキュウ根茎エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、ハイブリッドローズ花エキス、カミツレ花エキス、ブッソウゲ葉エキス、ヘマチン、海塩、グルタミン酸Na、グリシン、アラニン、水添ホスファチジルコリン、ダイズステロール、ポリクオタニウム-10、カプリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-2、ラウリン酸ポリグリセリル-10、BG、エタノール、キサンタンガム、レシチン、デキストラン、シリカ、レモン果皮油、アオモジ果実油、グレープフルーツ果皮油、オレンジ油、イランイラン花油、ライム油、カプリリルグリコール |

2位:チャップアップ(CHAP UP)シャンプー
公式サイト価格
アミノ酸系
ノンシリコン
ダメージ補修
頭皮ケア
育毛・抜け毛対策
添加物少なめ
サロン取扱い品
泡立ちのよさ | S | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | S | 使用感のよさ | A |
毛髪診断士との開発!頭皮ケア成分が湿疹をおさえる◎
モンドセレクションを4年連続で受賞し、芸能人にも愛用者の多い、人気スカルプシャンプーです。
毛髪診断士が、頭皮と髪をすこやかに整えるための、スキンケア成分を厳選して配合◎
『ショウガ根茎エキス』などの成分が頭皮の血行を促進して、うるおいのある健康的な頭皮にしてくれます!
さらに10種類のオーガニックエキスも含まれており、頭皮のかゆみやフケ、ベタつきなどもしっかり抑えて、湿疹の予防もしてくれますよ♪
- アミノ酸系・植物系の洗浄成分のみで作られているから、刺激が少なく頭皮に優しい◎
- 洗浄力がやや弱いので、頭皮の油分が多い男性は、2度洗いがおすすめ♪
- ぬるつきが残りやすいため、すすぎ洗いを十分に行いましょう!
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社ソーシャルテック |
容量 | 300ml |
香り | フレッシュグリーン |
成分 | コカミドプロピルベタイン セバシン酸ジエチル グルコシルルチン キュウリ果実エキス アルテア根エキス 水、コカミドプロピルベタイン、セバシン酸ジエチル、グルコシルルチン、キュウリ果実エキス、アルテア根エキス、ウメ果実エキス、ドクダミエキス、サトザクラ花エキス、アスコルビン酸、リンゴ酸、香料、グリセリン、サガラメエキス、グルコシルヘスペリジン、フェノキシエタノール、クエン酸、セージ葉エキス、ローズマリー葉エキス、ラベンダー花エキス、セイヨウサンザシ果実エキス、カミツレ花エキス、ゴボウ根エキス、トウキンセンカ花エキス、ユキノシタエキス、マタタビ果実エキス、ポリクオタニウム-6、ポリクオタニウム-53、グリチルリチン酸2K、メチルグルセス-20、ラウリン酸ポリグリセリル-10、PPG-3カプリリルエーテル、コカミドメチルMEA、ココイルグルタミン酸Na、BG、タチジャコウソウ花/葉エキス、ア-ドコサラクトン、ペンテト酸5Na、カンゾウ根エキス、ショウガ根茎エキス、グリシン、フィチン酸、酸化銀、クエン酸Na、塩化Na、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドMEA、PEG-32、PEG-6、トリイソステアリン酸PEG-120メチルグルコース、リンゴ酸ジイソステアリル、トリイソステアリン酸PEG-20水添ヒマシ油、安息香酸Na、エタノール、オウレン根エキス、PPG-7、レモン果実エキス |

3位:sebamed(セバメド) エクストラマイルドシャンプー
Amazon価格
石けん系
ノンシリコン
乾燥・フケ対策
添加物少なめ
育毛・抜け毛対策
頭皮ケア
市販品
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | A | 使用感のよさ | A |
皮脂膜を守る洗浄成分を配合!臨床医との共同開発によるマイルドシャンプー
頭皮と髪の水分保持に必要な皮脂膜を守りながら、マイルドな成分で汚れだけをしっかりと落とすシャンプーです。
皮膚科臨床医と共同で開発された商品で、健康な皮膚に欠かせない弱酸性の保護膜を守る洗浄成分が配合されていますよ。
実際に使ってみると泡立ちがよく、炎症が起こりがちな敏感肌でもストレスなく、さっぱりと洗い上がりました。
乾かしたあとでも肌はうるおっていて、かゆみもありませんでしたよ◎
少しの刺激でも炎症や湿疹が起こりやすい人は、一度使ってみてくださいね。
- 春先の乾燥でフケやかゆみが起こりやすい人におすすめのシャンプー
- 敏感な子どもの地肌に使ってみたら「調子がよくなった」という口コミもあり◎
- 弱酸性で低刺激タイプなので、自分に合うシャンプーが見つからない人は試す価値あり
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | ロート製薬株式会社 |
容量 | 200ml |
香り | 爽やかな植物系の香り |
成分 | デシルグルコシド BG スルホコハク酸ラウレス2Na ラウリルスルホ酢酸Na ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース 水、デシルグルコシド、BG、スルホコハク酸ラウレス2Na、ラウリルスルホ酢酸Na、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、ポリクオタニウム-10、クエン酸、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料 |
4位:MINON(ミノン) 薬用ヘアシャンプー
Amazon価格
アミノ酸系
ノンシリコン
アトピー向け
添加物少なめ
乳飲み子向け
市販品
泡立ちのよさ | B | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | A | 使用感のよさ | A |
頭皮のバリア機能を守って湿疹を防ぐ!子どもにも使える刺激の少ないシャンプー
頭皮の湿疹や炎症を防ぐ、刺激の少ない薬用シャンプーなので、敏感肌の人や小さな子どもにも使えます。
肌本来のバリア機能を守りながら汚れを落とすので、頭皮をすこやかに保ちます。
実際に使ってみると、優しい泡立ちでスッキリと洗い上がり、乾いたあとの頭皮がさっぱりしていましたよ◎
頭皮トラブルがある人はもちろん、頭皮湿疹が治った後のケアにもおすすめのシャンプーです。
- 植物性の"アミノ酸系洗浄成分"だから、子どもから大人まで使えて経済的!
- 地肌に優しい洗浄力で「アトピー肌でもかゆみが出ない」という口コミもありました◎
- 頭皮と髪にうるおいを与えるコンディショナーとのセット使いがおすすめ
専門家の評判・口コミ
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 第一三共ヘルスケア株式会社 |
容量 | 450ml |
香り | フローラル系 |
成分 | グリチルリチン酸2K ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸TEA液 ラウロイルメチル-β-アラニンNa液 ラウリン酸ポリグリセリル グリチルリチン酸2K、ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸TEA液、ラウロイルメチル-β-アラニンNa液、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、BG、POEセトステアリルヒドロキシミリスチレンエーテル、ラウリン酸ポリグリセリル、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース、安息香酸Na、パラベン、香料、ヒドロキシエタンジホスホン酸液 |
5位:無印良品(MUJI) 敏感肌用シャンプー
アミノ酸系
ノンシリコン
乾燥・フケ対策
添加物少なめ
頭皮ケア
ヘマチン配合
オーガニック
市販品
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | A | 使用感のよさ | A |
豊富な保湿成分が頭皮をうるおす!湿疹の原因となるカサつきや乾燥を防止するシャンプー◎
低刺激性で、洗浄力が穏やかなベタイン系の洗浄成分で作られた、敏感肌用シャンプーです。
保湿成分の『ポリクオタニウム-51』や『ヒアルロン酸』が、頭皮にうるおいを与え、湿疹の原因となるカサつきを抑えます◎
さらに『グリチルリチン酸2K』が、頭皮の炎症や赤みをしずめて、湿疹を防ぎますよ♪
検証に参加した、頭皮の荒れに悩む編集部員からは「頭皮がしっとりとして、荒れやかゆみがおさまった!」との報告が届いています。
とはいえ、毛髪補修成分などが入っておらず、シャンプー後に髪が少しキシむので、トリートメントとの併用がおすすめです!
- アレルギーテスト済みなので、肌がデリケートな人も荒れる心配なく使えます◎
- 300mlの容量で800円ほどとリーズナブルなうえ、効能も合わせると高コスパと納得♪
- 携帯用のミニボトルもあるので、お試し用・持ち運び用としても活用できる!
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社良品計画 |
容量 | 300ml |
香り | ひかえめで爽やかな香り |
成分 | ココイルメチルタウリンNa ラウリルベタイン ラウリミノ二酢酸2Na ヒアルロン酸Na グレープフルーツ種子エキス 水、ココイルメチルタウリンNa、ラウリルベタイン、ラウリミノ二酢酸2Na、DPG、ポリソルベート80、ジラウリン酸PEG-75、ポリクオタニウム-51、ヒアルロン酸Na、グレープフルーツ種子エキス、スベリヒユエキス、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-7、ココイルグルタミン酸Na、ココイルグルタミン酸2Na、グリチルリチン酸2K、コカミドMEA、グリセリン、エチルヘキシルグリセリン、BG、クエン酸、クエン酸Na、亜硫酸Na、_EDTA-2Na、安息香酸Na、フェノキシエタノール、オレンジ果皮油 |
6位:カウブランド 無添加シャンプー さらさら
Amazon価格
アミノ酸系
ノンシリコン
大容量
市販品
泡立ちの良さ | B | 泡切れの良さ | B |
---|---|---|---|
配合成分の良さ | A | 使用感の良さ | A |
穏やかな洗浄力で頭皮のうるおいを保つ!刺激が少なく湿疹に悩む人向けのシャンプー
洗浄力の強いシャンプーだと、頭皮がヒリヒリしたり、荒れたりしてしまうという人におすすめのシャンプーです。
地肌に優しい、アミノ酸系の洗浄成分で作られているので刺激が少なく、湿疹に悩む人も安心して使えます◎
また、保湿効果のある『ポリクオタニウム-10』が頭皮の乾燥を防ぎ、荒れやかゆみを抑えてくれますよ。
肌が弱い編集部員にも「刺激が少ないので、ヒリヒリしたり、かゆくなったりせず使いやすかった」と好評でした♪
- 頭皮の乾燥によって生じる、フケやかゆみなども次第にやわらいできました◎
- 無香料なので、甘い香りや人工的な香りが苦手な人でもストレスレスで使いやすい♪
- シャンプー後に髪が少しキシむので、トリートメントが必須です!
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 牛乳石鹸共進社株式会社 |
容量 | 500ml |
香り | 無香料 |
成分 | DPG コカミドプロピルベタイン ココイルグルタミン酸2Na ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル ポリクオタニウム-10 水、DPG、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸2Na、スルホコハク酸ラウレス2Na、トリイソステアリン酸PEG-160ソルビタン、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ラウリルヒドロキシスルタイン、ココイルグルタミン酸Na、PCA-Na、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ラウレス-4カルボン酸Na、ポリクオタニウム-10、クエン酸 |
7位:MILLEUM(ミレアム) ヘアケア シャンプー
Amazon価格
ノンシリコン
大容量
添加物少なめ
市販品
泡立ちのよさ | B | 泡切れのよさ | B |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | A | 使用感のよさ | A |
たっぷりのうるおいが頭皮湿疹・炎症を防ぐ!弱酸性で髪にも頭皮にもやさしいシャンプー
ヘアサロンでも使用されるシャンプーで、天然の植物油から作られた弱酸性なので、髪にも頭皮にも優しいつくりになっています。
『加水分解コラーゲン』や『モモ葉エキス』などの保湿成分が、頭皮にうるおいを与えて炎症をやわらげてくれますよ。
泡立ちは物足りないですが、優しい洗浄力なので、湿疹ができやすいデリケートな頭皮にはピッタリ◎
乾燥しがちな頭皮がうるおうので、不快なかゆみも抑えられるのがいいですね♪
スタイリング剤などを落とすには洗浄力がやや弱めなので、2度洗いがおすすめです。
- 肌に優しい、サロン仕様に作られたシャンプーなので、炎症のある頭皮でも安心◎
- シンプルな青いボトルが目印で、置いただけでバスルームがオシャレな雰囲気に♪
- 大容量でお手頃価格、肌にも髪にも優しいので、家族みんなで使ってもOK!
専門家の評判・口コミ
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 日華化学株式会社 |
容量 | 800ml |
香り | グリーン系 |
成分 | コカミドプロピルベタイン ココイルメチルタウリンNa グリチルリチン酸2K リンゴ酸 コカミドMEA 水、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、塩化Na、加水分解コラーゲン、リンゴ酸、モモ葉エキス、グリチルリチン酸2K、コカミドMEA、ポリクオタニウム-10、ジステアリン酸PEG-150、BG、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料 |

8位:BOTANIST(ボタニスト) ボタニカルシャンプーモイスト
Amazon価格
アミノ酸系
ノンシリコン
大容量
オーガニック
市販品
泡立ちのよさ | B | 泡切れのよさ | B |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | C | 使用感のよさ | B |
有効成分が乾燥による皮膚炎をしずめる!肌のバリア機能も高めるシャンプー◎
頭皮の乾燥が原因となって起こる"皮膚炎"で悩む人におすすめのシャンプーです。
『サトウキビエキス』や『加水分解ヒアルロン酸』などの成分が、頭皮をしっかり保湿し、肌のバリア機能を高めます◎
そのうえ、有効成分『グリチルリチン酸2K』が、頭皮の炎症をしずめてくれますよ!
2週間ほどの検証期間中に、頭皮のカサつきがおさまり、湿疹もできにくくなりました♪
ただし、洗浄力が控えめなので、頭皮の皮脂が多い人は、シャンプー前の予洗いや2度洗いなどの対策が必要です。
- 肌に優しいベタイン系の洗浄成分で作られているから、デリケートな肌でも安心!
- 泡切れが良く手早くすすげるので、ロングヘアーの編集部員にも好評でした◎
- 値段が安いうえ、近所のドラッグストアなどでも購入できるので便利です♪
専門家の評判・口コミ
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社l-ne |
容量 | 490ml |
香り | アプリコット&ジャスミンの香り |
成分 | グリセリン コカミドプロピルベタイン ココイルメチルタウリンNa セラミド2 加水分解ヒアルロン酸 水、グリセリン、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウラミドプロピルベタイン、ラウロイルサルコシンNa、ラウレス-4カルボン酸Na、ココイルグルタミン酸Na、デシルグルコシド、グリチルリチン酸2K、サトウキビエキス、セラミド2、PEG-30フィトステロール、加水分解ヒアルロン酸、加水分解コラーゲン、コカミドMEA、リンゴ酸、ポリクオタニウム-10、エタノール、BG、DPG、セテアレス-60ミリスチルグリコール、PPG-4セテス-20、EDTA-2Na、メチルイソチアゾリノン、メチルクロロイソチアゾリノン、香料 |
9位:ちふれ(CHIFURE) アミノ シャンプー
アミノ酸系
ノンシリコン
安い
通販品
泡立ちのよさ | B | 泡切れのよさ | B |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | B | 使用感のよさ | B |
ほどよい洗浄力で荒れた頭皮をケア!頭皮湿疹を落ち着かせるシャンプー◎
洗浄力が穏やかなので、刺激が少なく、湿疹のある人も安心して使えるシャンプーです!
頭皮に必要な皮脂まで落としてしまう心配がないので、乾燥による頭皮湿疹も防げますよ◎
「刺激が少ないのでヒリヒリせず、頭皮の荒れが落ち着いた!」と、頭皮の湿疹に悩む編集部員にも好評でした♪
とはいえ「洗浄力が弱い!」「ベタつきが残る」などのマイナスな口コミも見られます…。
頭皮の皮脂が多い人や、汚れが特に気になる日などは、シャンプー前の予洗いやブラッシングなどの対策が必要ですよ。
- 200mlで550円程度と、値段がお手頃なので、日用品として気軽に購入できる♪
- ほのかなラベンダーの香りは、乾かした後に髪に残らないので使いやすい◎
- 毛髪を補修する成分が少ないため、髪のトラブルもケアしたい人はリンスが必須!
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社ちふれ化粧品 |
容量 | 200ml |
香り | ラベンダー油のほのかな香り |
成分 | ラウロイルメチルアラニンNa コカミドプロピルベタイン ポリクオタニウム-10 BG ラベンダー油 水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、ラウロイル加水分解シルクNa、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-7、BG、DPG、ラベンダー油、コカミドメチルMEA、フェノキシエタノール、安息香酸Na、メチルパラベン、プロピルパラベン、クエン酸、クエン酸Na、エチドロン酸、塩化Na、酢酸Na、イソプロパノール |
10位:NOV(ノブ) ヘアシャンプー DS
Amazon価格
ノンシリコン
添加物少なめ
市販品
泡立ちの良よさ | B | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | A | 使用感のよさ | B |
ほどよい洗浄成分が乾燥による頭皮湿疹を防ぐ!低刺激で敏感肌にもおすすめのシャンプー◎
「頭皮の荒れがおさまった!」「湿疹ができにくくなった♪」など、口コミでも評価の高いシャンプーです。
適度な洗浄力で頭皮のうるおいを守り、乾燥による頭皮の湿疹を防いでくれますよ◎
地肌への刺激も少なく、検証期間が終わるころには、「頭皮のかゆみや荒れが落ち着いた!」と敏感肌の編集部員にも好評でした。
250mlで2,500円ほどと、特別安いわけではないですが、少量でもしっかり泡立つので長く使えますよ!
- シャンプー後は頭皮がしっとりとして、カサつきもツッパリ感もありませんでした!
- 無香料なので、香りに敏感な人やシャンプーの香りがニガテな人におすすめです♪
- 洗った後に髪のパサつきを感じる人は、トリートメントなどのケアが必要◎
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 常盤薬品工業株式会社 |
容量 | 250ml |
香り | 無香料 |
成分 | ラウロイルメチルアラニンNa ラウラミドプロピルベタイン ココイルメチルタウリンMg ポリクオタニウム-10 水、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウラミドプロピルベタイン、BG、ココイルメチルタウリンMg、クエン酸、テトラステアリン酸PEG-150ペンタエリスリチル、ペンテト酸5Na、ポリクオタニウム-10、塩化Na、PEG-32、ポリクオタニウム-52、フェノキシエタノール、メチルパラベン |
モノシルおすすめのシャンプーを振り返ろう!
脂性肌の頭皮湿疹におすすめシャンプーランキング15選【脂漏性皮膚炎対策にも】
- 薬用成分が配合された医薬部外品のシャンプーか
頭皮湿疹の症状に効果的な、抗菌・殺菌成分が配合されたシャンプーを選びました - 低刺激のアミノ酸系のシャンプーか
頭皮への刺激が弱く、湿疹を悪化させずに洗えるアミノ酸系洗浄成分が配合されたシャンプーを選びました - 保湿効果が高い成分が含まれているか
湿疹につながる頭皮の乾燥を防ぐため、保湿効果の高い成分が含まれているシャンプーを選びました - ノンシリコンのシャンプーか
頭皮に付着してトラブルを招くシリコンを含まない、ノンシリコンのシャンプーを選びました。
モノシルおすすめのシャンプーがコチラ!
1位:&GINO 頭皮ケア プレミアムブラックシャンプー
公式サイト価格
アミノ酸系
ノンシリコン
ダメージ補修
頭皮ケア
育毛・抜け毛対策
添加物少なめ
ヘマチン配合
メントール配合
サロン取扱い品
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | S |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | S | 使用感のよさ | S |
天然成分をたっぷり配合!イキイキとした頭皮環境をつくる◎
頭皮ケアで大切な"洗浄・保湿・栄養補給"の3つに着目して作られた、スカルプシャンプーです。
独自の技術で炭化させた"クレイ(泥)"と、"アミノ酸系洗浄成分"が、頭皮の汚れや皮脂を吸着して、スッキリと洗い流しますよ◎
また『アルニカエキス』や『ローズマリーエキス』をはじめ、スキンケア成分もたっぷり配合で、湿疹を防いでくれます!
これらの成分が、頭皮にうるおいと栄養を与えるので、フケやかゆみ、抜け毛といったトラブルのない健康的な環境がつくれます♪
使い始めて数日で、頭皮のフケやかゆみがおさまり、抜け毛も驚くほどに減りました!
- 『ヘマチン』配合で、髪にツヤ・コシも出してくれます♪
- 頭皮のベタつきをしっかり洗い流してくれるから、汗をかきやすい夏場に最適◎
- 少し値段は高いものの、1本で約2か月使えたのでコスパもGood!
専門家の評判・口コミ
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社アールスタイル |
容量 | 400ml |
香り | 柑橘系、オレンジ系 |
成分 | コカミドプロピルベタイン ココイルグルタミン酸TEA 加水分解ケラチン ヘマチン 褐藻エキス グリセリン、水、コカミドプロピルベタイン、ココイルグリシンK、ラウリルグルコシド、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸TEA、トリイソステアリン酸PEG-120メチルグルコース、メントール、ポリクオタニウム-7、BG、ポリクオタニウム-10、PEG60-水添ヒマシ油、オリーブ油、水添レシチン、オタネニンジン根エキス、加水分解ケラチン、ヘマチン、ポリ乳酸、褐藻エキス、炭、銀、センブリエキス、加水分解コメエキス、エタノール、アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス、オレンジ油、ユズ油、ユーカリ油、グリチルリチン酸2K、ドクダミエキス、クララ根エキス、グレープフルーツ種子エキス |

2位:コラージュフルフル プレミアムシャンプー
サンプル3包付き
ノンシリコン
乾燥・フケ対策
市販品
泡立ちのよさ | B | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | S | 使用感のよさ | A |
消臭・抗菌・抗真菌のトリプル処方が頭皮湿疹を抑える!頭皮ケアに特化したシャンプー
"消臭・抗菌・抗真菌"の3つの処方で、頭皮湿疹やフケ・かゆみを抑えてくれるシャンプーです。
頭皮ケアに着目して作られたシャンプーで、男性だけでなく女性の"頭皮ケア&ニオイ対策"にもOK♪
消臭有効成分『緑茶乾留エキス』が頭皮のイヤなニオイを吸着して流し、抗菌作用のある『オクトピロックス』がニオイの発生を抑えます。
実際に使ってみると、湿疹ができやすくフケも多かった頭皮がさっぱりして、シャンプー後のかゆみも気になりませんでした!
- 頭皮のなやみ全般に対応してくれる、頼りがいのあるシャンプーですよ◎
- 「どうしても消えなかったニオイやベタつきが解消された」という口コミあり
- 湿疹がやわらいだせいか、フルーティフローラルの香りがいっそう心地よく感じました
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 持田ヘルスケア株式会社 |
容量 | 200ml |
香り | フルーティーフローラル |
成分 | ピロクトンオラミン ミコナゾール硝酸塩 ラウロイルメチル-β-アラニンNa液 ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液 緑茶乾留エキス ミコナゾール硝酸塩*、ピロクトンオラミン*、緑茶乾留エキス*、ラウロイルメチルーβーアラニンNa液、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、濃グリセリン、プロピレングリコール、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース、無水クエン酸、エデト酸塩、香料、水、無水エタノール |

3位:U-MA ウーマシャンプー プレミアム
定期購入
アミノ酸系
ノンシリコン
頭皮ケア
メントール配合
市販品
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | S | 使用感のよさ | S |
高級な頭皮ケア成分を豊富に配合◎頭皮環境を整えて湿疹を防ぐ!
「フケやかゆみが改善した!」「抜け毛が減りボリュームがアップした!」など口コミでも高い評価を得ているスカルプシャンプーです。
高い保水力を持つ『馬油』や、頭皮のかゆみやフケを防ぐ『フコダイン』など、高級な成分が豊富に含まれていますよ♪
これらの成分が、ヘアサイクルに合わせて頭皮環境をすこやかに整えて、頭皮湿疹の症状を防いでくれます◎
また、有効成分の『グリチルリチン酸2K』が、頭皮の不快なニオイの発生を防止。
サッパリとした洗い上がりで、汗をかきやすい夏場も、ベタつきやニオイが気にならなくなりました!
- 濃密な泡が髪をしっかり包み込んで洗うから、摩擦によるダメージを防いでくれる◎
- 髪にハリ・コシが生まれ、ボリュームのある若々しい髪になりました♪
- 洗い上がりのぬめり感がやや残るので、すすぎ洗いはしっかり行いましょう!
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社ZERO PLUS |
容量 | 300ml |
香り | ほぼ無臭 |
成分 | グリチルリチン酸2K 馬油 ダイズエキス 海藻エキス 加水分解ケラチン液 グリチルリチン酸2K、馬油、海藻エキス(1)、ラン抽出液、アスパラサスリネアリスエキス、dl-α-トコフェリルリン酸ナトリウム、加水分解ケラチン液、クララエキス(1)、センキュウエキス、トウキエキス(1)、センブリエキス、アロエエキス(2)、アルニカエキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、ゴボウエキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス、オトギリソウエキス、サボンソウエキス、セージエキス、トウキンセンカエキス、ホップエキス、レモンエキス、ニンジンエキス、ダイズエキス、黒砂糖エキス、ヒノキチオール、ツバキ油、L-バリン、L-ロイシン、L-イソロイシン、N-ヤシ油脂肪酸アシル-DL-アラニントリエタノールアミン液、N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸トリエタノールアミン液、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、ラウロイルメチル-β-アラニンナトリウム液、1,3-ブチレングリコール、クエン酸、1,2-ペンタンジオール、塩化O-〔2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル〕ヒドロキシエチルセルロース、3-メチル-1,3-ブタンジオール、テトラデセンスルホン酸ナトリウム液、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、ラウリン酸ジエタノールアミド、フェノキシエタノール、I-メントール、精製水 |

4位:Biove(ビオーブ) リフレッシュスキャルプシャンプー
アミノ酸系
ノンシリコン
乾燥・フケ対策
頭皮ケア
メントール配合
サロン取扱い品
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | S |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | C | 使用感のよさ | S |
マイルドな洗浄成分が炎症や湿疹を防ぐ!頭皮環境をすこやかに保つシャンプー
"アミノ酸系活性剤"と"両性活性剤"のみで作られた薬用シャンプーで、優しい洗浄成分なのに豊かに泡立ち、すっきりと洗い上げます。
栄養素が多い機能性植物による成分が、湿疹・かゆみなどの炎症を防ぎ、気になるニオイも予防してくれますよ♪
実際に使ってみると、マイルドな洗浄成分で肌への負担が少なく、軽い清涼感もあって頭皮がスッキリしました◎
気になっていたかゆみとニオイが抑えられて、翌朝も気になりませんでしたよ。
サッパリ洗えるから、頭皮がベタつきやすい人、脂性肌の人にもおすすめできるシャンプーです。
- 頭皮と髪に負担をかけない低刺激性なので、湿疹が起こりやすい人でも使えます◎
- 適度なメントール感で、洗髪後にはいっそう爽快な気分になれました♪
- 洗浄力はあまり強くないので、整髪料などを多く使う人には不向きかも
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 日華化学株式会社 |
容量 | 250ml |
香り | フローラルグリーンシトラス |
成分 | ピロクトンオラミン ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム クララエキス(1) シャクヤクエキス DL-リンゴ酸 ピロクトンオラミン、精製水、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム、ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン、ラウリルヒドロキシスルホベタイン液、ラウリン酸アミドプロピルベタイン液、アルキル(8~16)グルコシド、ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド、カワラヨモギエキス、キョウニンエキス、クララエキス(1)、シャクヤクエキス、センキュウエキス、サボンソウエキス、DL-リンゴ酸、1,3-ブチレングリコール、塩化O-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース、ポリオキシエチレンセトステアリルヒドロキシミリスチレンエーテル、ジステアリン酸ポリエチレングリコール(1)、ポリエチレングリコール20000、エタノール、無水エタノール、L-メントール、エデト酸ニナトリウム、メチルクロロイソチアゾリノン・メチルイソチアゾリノン液、香料 |
5位:コラージュフルフル ネクストシャンプー すっきりさらさらタイプ
公式サイト価格
ノンシリコン
乾燥・フケ対策
市販品
泡立ちの良さ | B | 泡切れの良さ | B |
---|---|---|---|
配合成分の良さ | A | 使用感の良さ | S |
フケ・かゆみの原因菌の増殖を抑える!低刺激・無添加で敏感肌にも使えるシャンプー
フケ・かゆみの原因のひとつである"フケ原因菌"の増殖を抑えて、頭皮湿疹などのつらい悩みをやわらげてくれるシャンプーです。
"フケ原因菌"が増殖することでニオイが強くなる場合もあるので、ニオイで悩んでいる人にもおすすめですよ。
実際に使ってみると優しい泡立ちで、少しかゆみがあった頭皮がスッキリして、乾いたあともかゆくありませんでした!
低刺激性のうえ無香料・無着色の薬用シャンプーなので、肌が敏感な人でも安心して使えます◎
「週に1~2度の使用で効果を実感できた」という口コミもあるので、最近フケやかゆみが気になりはじめた人にもおすすめです♪
- フケ・かゆみを防いでくれるうえに、肌への刺激が少ないのは助かりました♪
- 「敏感肌の子どもの湿疹に使ってみたら数日でよくなってきた」という口コミあり◎
- 価格は高めですが、フケ・かゆみなどの悩みがあるなら試す価値はあります
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 持田ヘルスケア株式会社 |
容量 | 400ml |
香り | 無香料 |
成分 | ミコナゾール硝酸塩 ピロクトンオラミン 濃グリセリン プロピレングリコール コハク酸-ナトリウム ミコナゾール硝酸塩*、ピロクトンオラミン*、アルキルカルボキシメチルヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、ラウロイルメチル-β-アラニンNa液、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、濃グリセリン、プロピレングリコール、コハク酸-ナトリウム、無水クエン酸、水 |
6位:ココデオード リンスinシャンプー
アミノ酸系
ノンシリコン
乾燥・フケ対策
頭皮ケア
市販品
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | B | 使用感のよさ | A |
ダブルの薬効成分で頭皮の炎症・湿疹を防ぐ!泡立ちのよいリンスinシャンプー
有効成分『ミコナゾール硝酸塩』と『グリチルリチン酸ジカリウム』のはたらきで、湿疹やかゆみの原因となる常在菌の増殖を防ぎます。
頭皮をすこやかな状態に整えることで頭皮の炎症を抑え、毛髪のニオイも防いでくれますよ。
天然の"ヤシ油由来の洗浄成分"と、"アミノ酸系成分"を主に使用しているので、肌に優しく、余計な負担をかけずに洗えるんです♪
実際に使ってみたら洗髪後には、湿疹が起こりやすい頭皮がうるおっていて、フケ・かゆみがおさまりました◎
リンスinシャンプーなので、これ1本で仕上がるのも手軽で便利です。
- 地肌がうるおって乾燥しなくなるので、炎症によるかゆみが抑えられます◎
- 頭皮には良いですが、洗い上がりの髪のゴワつきが気になりました…△
- 香料やメントールは配合されていないので、香りが好きな人には物足りないかも
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 白金製薬株式会社 |
容量 | 400ml |
香り | 無香料 |
成分 | ミコナゾール硝酸塩 グリチルリチン酸ジカリウム 塩化O-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース 濃グリセリン エデト酸二ナトリウム ミコナゾール硝酸塩、グリチルリチン酸ジカリウム、塩化O-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース、濃グリセリン、エデト酸二ナトリウム、安息香酸ナトリウム、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、ポリオキシエチレンスルホコハク酸ラウリル二ナトリウム液、ラウロイルメチル-β-アラニンナトリウム液、ヤシ油脂肪酸N-メチルエタノールアミド、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、パラオキシ安息香酸エステル、フェノキシエタノール、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、無水チオ硫酸ナトリウム、加水分解シルク液、センブリエキス、ジオウエキス、ニンジンエキス、塩化ナトリウム、クエン酸 |
7位:SCALP D(スカルプ D) 薬用スカルプシャンプー オイリー 脂性肌用
Amazon価格
ノンシリコン
頭皮ケア
育毛・抜け毛対策
サロン取扱い品
泡立ちのよさ | S | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | A | 使用感のよさ | A |
殺菌成分を配合!湿疹の原因となる雑菌の繁殖を防ぐシャンプー◎
皮脂の過剰分泌によって、頭皮の湿疹が起こる"脂漏性皮膚炎"の人におすすめの、脂性肌向きシャンプーです。
有効成分『サリチル酸』が、マラセチアと呼ばれるカビの繁殖を防ぎ、湿疹が起こりにくい清潔な頭皮環境を作ります!
さらに、抗炎症作用のある『グリチルリチン酸ジカリウム』が、頭皮の炎症を落ち着かせ、荒れやかゆみをしずめてくれますよ。
頭皮の過剰な皮脂をしっかりと取り除くので、気になるべタつきやかゆみもおさまりました♪
保湿成分も含まれているので、乾燥による湿疹もやわらぎますよ◎
- 無添加&アレルギーテスト済みで、デリケートな肌の人でも安心して使えます!
- スカルプ成分も配合されているので、髪のハリ・コシ不足もケアしてくれる♪
- 洗浄力がやや強いため、原液のままでなくしっかり泡立ててから使いましょう◎
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | アンファー株式会社 |
容量 | 350ml |
香り | 爽快感のあるユーカリハーブ |
成分 | ピロクトンオラミン 豆乳発酵液 ヤシ油脂肪酸加水分解ケラチンカリウム液(ココイル加水分解ケラチンK) ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム液(ココイルメチルタウリンNa) ユーカリ油 ピロクトンオラミン、グリチルリチン酸2K、サリチル酸、豆乳発酵液、クロレラエキス、セイヨウニワトコエキス、スルホコハク酸ラウニルナトリウム、N-混合脂肪酸(C-12、C-14)アシル-L-アスパラギン酸トリエタノールアミン液、ラウリン酸アミドプロピルベタイン液、ラウロイルメチル-β-アラニンナトリウム液、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム、加水分解ケラチン液、ヤシ油脂肪酸加水分解ケラチンカリウム液、N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-アルギニンエチル・DL-ピロリドンカルボン酸塩、グリセリル-N-(2-メタクリロイルオキシエチル)カルバメート・メタクリル酸ステアリル共重合体、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、脂肪酸(12,14)アシルアスパラギン酸Na液、ニンジンエキス、カッコンエキス、バンジロウ葉エキス、ホウセンカエキス、イリス根エキス、チンピエキス、酵母エキス(1)、ヒドロキシプロピルキトサン液、1,2-ペンタンジオール、ローヤルゼリー発酵液、N-オクタノイルグリシン、党参抽出物加水分解液、酵母エキス(3)、モノラウリン酸ポリグリセリル、ヒドロキシエタンジホスホン酸液、ユーカリ油、ハッカ油、オレンジ油、スペアミント油、1,3-プチレングリコール、ジプロピレングリコール、グリセリンモノ2-エチルへキシルエーテル、濃グリセリン、無水エタノール、エタノール、粘度調整剤、pH調整剤 |

8位:COTA(コタ) コタセラ スパ シャンプーα
アミノ酸系
ノンシリコン
乾燥・フケ対策
添加物少なめ
育毛・抜け毛対策
頭皮ケア
サロン取扱い品
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | A | 使用感のよさ | A |
湿疹によるかゆみやフケを抑える!保湿成分も豊富に配合されたシャンプー◎
豊富な保湿成分が、頭皮環境を整えて、湿疹によるかゆみやフケを抑えるシャンプーです。
また『ピロクトンオラミン』の殺菌効果で、頭皮の雑菌の繁殖を防ぐので、湿疹ができにくくなりますよ。
そのうえ保湿力の高い『シーグラスエキス』や『サクラ葉抽出液』が、頭皮にうるおいを与え、乾燥によるトラブルも防止◎
頭皮の荒れで悩んでいた編集部員からは「頭皮の炎症が落ち着き、かゆみがおさまった」との報告が届いています♪
地肌への刺激も少なく、肌が弱い人にもおすすめのシャンプーですよ!
- グリーンブーケの心地よい香りで、シャンプーしながらリラックスできました♪
- ダメージ補修など髪への効果が低いため、トリートメントも一緒に使いましょう◎
- 洗浄力が穏やかなので、油分を落としすぎず、乾燥肌の人も安心して使える!
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | コタ株式会社 |
容量 | 360ml |
香り | アロマティックグリーンブーケの香り |
成分 | ピロクトンオラミン ラウリルアミノジプロピオン酸ナトリウム液 コメ発酵液 シーグラスエキス グルチルリチン酸2K ピロクトンオラミン、精製水、ラウリルアミノジプロピオン酸ナトリウム液、ポリオキシエチレンラウリルエーテル酢酸ナトリウム、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム、ラウロイルメチル-β-アラニンナトリウム液、コメ発酵液、米抽出物加水分解液、シーグラスエキス、サクラ葉抽出液、グルチルリチン酸2K、(アスコルビン/トコフェリル)リン酸K、天然ビタミンE、サフラワー油、DPG、N,N-ジメチルアミノエチルメタクリル酸ジエチル硫酸塩・N,N-ジメチルアクリルアミド・ジメタクリル酸ポリエチレングリコール共重合体/PEG混合物、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリル酸共重合体液、テトラステアリン酸ポリオキシエチレンペンタエリスリット、ポリオキシエチレンセトステアリルヒドロキシミリスチレンエーテル、グリセリンモノ-2-エチルヘキシルエーテル、酒石酸、エリソルビン酸ナトリウム、ヒドロキシエタンジホスホン酸、ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液、フェノキシエタノール、香料 |
9位:オクト 薬用シャンプー
Amazon価格
高級アルコール系
ノンシリコン
乾燥・フケ対策
市販品
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | C | 使用感のよさ | B |
殺菌・抗酸化作用で炎症・湿疹を防止!デオドラント効果にも優れたシャンプー
豊かな泡立ちで髪と頭皮を包み込み、スッキリと清潔な地肌にしてくれるシャンプーです。
殺菌・抗酸化作用のある『オクトピロックス』が、湿疹やフケ・かゆみを抑えてくれますよ♪
実際に使ってみると、乾燥してフケが出やすかった地肌がしっとりして、かゆみも感じませんでした◎
シャンプー後の髪もきしまず、スタイリングもラクにできましたよ♪
同シリーズの薬用リンスを併用すれば、地肌も髪もパサつかず、よりなめらかに仕上がるのでおすすめです。
- お手ごろ価格のうえ、わずかな量でもよく泡立つので、とっても経済的です◎
- ドラッグストアでも購入できるのは、必要なときにいつでも手に入れられて便利♪
- かゆみがおさまり、マイルドフローラルの香りがいっそう爽やかに感じられました
専門家の評判・口コミ
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | ライオン株式会社 |
容量 | 320ml |
香り | マイルドフローラル |
成分 | ピロクトンオラミン ラウレス硫酸Na ラウリン酸アミドプロピルベタイン液 POE水添ヒマシ油 ジステアリン酸グリコール ピロクトンオラミン、ラウレス硫酸Na、ラウリン酸アミドプロピルベタイン液、POEラウリン酸エタノールアミド、ヘキシレングリコール、POE水添ヒマシ油、ジステアリン酸グリコール、ラウリルジメチルアミンオキシド液、クエン酸、香料、無水硫酸Na、モノラウリン酸ポリグリセリル、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、メタクリロイルエチルベタイン・メタクリル酸エステル共重合体液、甘草抽出末、安息香酸Na、黄203、緑3 |
10位:KADASON(カダソン) スカルプシャンプー
Amazon価格
ノンシリコン
頭皮ケア
乾燥・フケ対策
サロン取扱い品
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | S | 使用感のよさ | A |
有効成分が頭皮の荒れや赤みを抑える!脂漏性皮膚炎をケア◎
頭皮湿疹の中でも、"脂漏性皮膚炎"でお悩みの人におすすめのシャンプーです。
有効成分の『サリチル酸』が、湿疹の原因菌であるマラセチア菌の増殖を抑えてくれます◎
そのうえ『グリチルリチン酸2K』の抗炎症作用で、頭皮の荒れや赤みが落ち着いてきますよ!
口コミでも「湿疹が劇的に減った!」「頭皮ニキビが治った!」と湿疹に悩む人に好評♪
検証した編集部員からは、「確かに頭皮の荒れがおさまり、湿疹が以前ほどできなくなってきた!」との報告が届きました。
- 保湿成分の効果で、頭皮の乾燥によるフケやかゆみも落ち着いてきました♪
- 殺菌成分に刺激を感じることがあるため、肌が弱い人は注意して使いましょう!
- 洗浄力が控えめなので、脂性肌の人は2度洗いがおすすめです◎
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | ワイズ製薬株式会社 |
容量 | 250ml |
香り | 無香料 |
成分 | グリチルリチン酸ジカリウム サリチル酸 ラウリン酸アミドプロピルベタイン液 ダイズエキス チャエキス サリチル酸、グリチルリチン酸2K、水、ココイルグリシンK、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドDEA、PPG-2コカミド、プロパンジオール、ラウロイルメチルアラニンNa、エタノール、フェノキシエタノール、ポリクオタニウム-10、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、クエン酸、BG、ダイズ芽エキス、チャ葉エキス、シロキクラゲエキス、レイシエキス |

11位:メディクイック 頭皮のメディカルシャンプー
Amazon価格
ノンシリコン
頭皮ケア
市販品
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | A | 使用感のよさ | A |
原因菌を退治して湿疹・炎症を抑える◎コンディショニング成分配合でなめらかな髪へ
原因菌の増殖と炎症を抑えて、頭皮湿疹やかゆみを防ぐシャンプーです。
コンディショニング成分配合なので、ノンシリコンなのに髪がきしまず、なめらかに仕上がりますよ♪
頭皮に優しい弱酸性の医薬部外品なので、乾燥肌や敏感肌の人でも安心して使えるんです。
フケが気になって、いつもは2度洗いするのですが、このシャンプーなら濃密な泡立ちで、1回洗うだけでフケもかゆみも抑えられました◎
3日連続で使用してみたら、頭皮の状態が良くなり、洗い上がりの髪はなめらかでまとまりやすくなりましたよ♪
- ほかのシャンプーを試しても効果が感じられなかった人は、1度試す価値あり◎
- コンディショニング成分の配合で、これ1本だけで完了するのがラクちんでした♪
- 症状のひどい人は1回だけでなく、1週間以上の継続使用がおすすめです
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | ロート製薬株式会社 |
容量 | 320ml |
香り | リフレッシュシトラス |
成分 | ミコナゾール硝酸塩 グリチルリチン酸ジカリウム ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液 濃グリセリン メントール ミコナゾール硝酸塩、グリチルリチン酸ジカリウム、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、ヤシ油脂肪酸アシルDL-アラニンTEA液、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸Na、濃グリセリン、ロート油、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース、POEジオレイン酸メチルグルコシド、ジステアリン酸グリコール、フェノキシエタノール、ビタミンE、クエン酸、水酸化Na、エデト酸塩、メントール、無水エタノール、香料 |

12位:バルガス 薬用シャンプー
アミノ酸系
シリコン配合
ダメージ補修
頭皮ケア
メントール配合
市販品
泡立ちのよさ | B | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | C | 使用感のよさ | A |
皮脂汚れを落として炎症・湿疹を防ぐ!頭皮をすこやかにするシャンプー
頭皮湿疹や炎症の原因となる皮脂汚れをスッキリ落とし、頭皮をすこやかにする薬用クレンジングシャンプーです。
抗炎症成分が、頭皮の炎症を抑えながら、すこやかな状態へと整えます。
実際に使ってみると、湿疹ができやすくかゆみのあった頭皮が、さっぱりと洗い上がりました。
続けてリンスも使ったら、頭皮がうるおって髪はなめらかになり、かゆみも抑えられましたよ◎
リンスにはフケ・かゆみを防止する3つの有効成分が配合されているので、セットで使用するのがおすすめです。
- 「長年悩まされていたフケが出なくなった」という口コミが複数あり◎
- マイルドな洗い上がりで、頭皮の悩みをやわらげるだけでなく髪もしっとりしましたよ♪
- 頭皮をキレイにして炎症を抑えるので、ニオイが気になっている人にもおすすめ
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | ライオン株式会社 |
容量 | 200ml |
香り | 昔ながらの薬用シャンプーの香り |
成分 | ピロクトンオラミン Znピリチオン液 イオウ ステアリルアルコール ジメチコン ピロクトンオラミン、Znピリチオン液、イオウ、PG、ステアリルアルコール、ジメチコン、塩化アルキルトリメチルアンモニウム液、高重合ジメチコン-1、パルミチン酸セチル、香料、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ステアリン酸ソルビタン、ヤシ油脂肪酸ソルビタン、エタノール、ヒドロキシエチルセルロース、ベントナイト、リン酸、メントール、POE(30)ラウリルエーテル、黄5、緑3 |
13位:h&s(エイチアンドエス) PRO Series エナジーシャンプー
アミノ酸系
シリコン配合
頭皮ケア
安い
市販品
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | B |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | C | 使用感のよさ | A |
有効成分が雑菌の繁殖を防ぐ!乾燥によるフケ・かゆみもケアするシャンプー◎
有効成分の『ジンクピリチオン液』が、湿疹の原因となる頭皮の雑菌やカビの繁殖を防いでくれるシャンプーです。
また、毛穴に詰まった過剰な皮脂をしっかり取り除き、湿疹が起きにくいすこやかな頭皮環境をつくりますよ◎
保湿成分も含まれているので、乾燥によるフケ・かゆみも防げます♪
「頭皮のかゆみがなくなり、湿疹ができなくなった!」と、頭皮トラブルで悩んでいた編集部員にも好評でした◎
ただし、洗浄力の強い『ラウリル硫酸ナトリウム』が含まれているので、敏感肌の人は注意が必要です。
- 有効成分の"ナイアシンアミド"が、髪にハリやコシを与えてくれる♪
- さっぱりとした洗い上がりで、頭皮のベタつきやニオイも防げました◎
- 香りが強すぎずに、シャンプー後も髪に残らないので使いやすい!
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社 |
容量 | 350ml |
香り | サニーシトラスの香り |
成分 | ジンクピリチオン液 塩化ナトリウム ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド ベンジルアルコール キシレンスルホン酸アンモニウム液 ジンクピリチオン液、精製水、塩化ナトリウム, ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド、塩化O-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]グァーガム、高重合メチルポリシロキサン(1)、ベンジルアルコール、キシレンスルホン酸アンモニウム液、無水クエン酸、クエン酸ナトリウム、安息香酸ナトリウム、香料、セタノール、ジステアリン酸エチレングリコール、メチルクロロイソチアゾリノン・メチルイソチアゾリノン液、ラウリル硫酸ナトリウム、水酸化ナトリウム、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム、ニコチン酸アミド、塩酸 |
14位:ソフトインワン シャンプー スッキリデオドラント
高級アルコール系
シリコン配合
頭皮ケア
大容量
安い
市販品
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | C | 使用感のよさ | B |
薬用成分が頭皮の荒れや湿疹を防ぐ!気になるニオイも抑えるシャンプー◎
薬用成分『ピロクトンオラミン』が、頭皮に発生する菌やカビを殺菌し、繁殖を防ぐシャンプーです。
さらに、頭皮の荒れやかゆみを抑え、湿疹が起こりにくいすこやかな頭皮環境を作りますよ♪
保湿効果に加え、消臭効果のある『チャ乾留液』も含まれているので、頭皮のニオイも防げます◎
編集部で検証した結果、1週間ほどで頭皮の荒れが落ち着き、吹き出物もできなくなりました!
とはいえ、地肌に刺激となる『ラウレス硫酸Na』が配合されているので、敏感肌の人は注意が必要です。
- 520mlの大容量サイズで、値段も600円ほどとリーズナブルなのは助かります♪
- コンディショナーインシャンプーなので、洗った後も髪がパサつかない!
- 肌が弱い人は、腕の皮膚などでパッチテストを行ってから使うのがおすすめ◎
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | ライオン株式会社 |
容量 | 520ml |
香り | シトラスフローラルの香り |
成分 | ピロクトンオラミン ラウレス硫酸Na POEラウリン酸エタノールアミド POE硬化ヒマシ油 クエン酸 ピロクトンオラミン、ラウレス硫酸Na、POEラウリン酸エタノールアミド、ラウリン酸アミドプロピルベタイン液、POE硬化ヒマシ油、ジメチコン、香料、高重合ジメチコン-1、クエン酸、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、POEセチルエーテル、エタノール、BG、ヒドロキシエタンジホスホン酸、茶乾留液、海藻エキス-5、褐藻エキス-2、安息香酸Na、安息香酸、黄203、緑3 |
15位:CLEAR for men(クリア フォー メン) ディープクリーン 薬用シャンプー
Amazon価格
ノンシリコン
頭皮ケア
メントール配合
市販品
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A |
---|---|---|---|
配合成分のよさ | C | 使用感のよさ | A |
有効成分が湿疹の原因をオフ!不快なニオイもカバーするシャンプー
これ1つで、頭皮の荒れや湿疹だけでなく、フケやかゆみ、不快なニオイまでケアしてくれる万能シャンプーです。
殺菌効果の高い『ジンクピリチオン液』が、湿疹の原因となる頭皮の雑菌や、カビの繁殖を抑えます◎
そのうえ保湿成分の『ヒマワリ種子油』が、頭皮にうるおいを与え、乾燥によるフケやかゆみを防ぎますよ♪
汚れを吸着する"活性炭"が含まれているので、頭皮のベタつきがおさえられ、ニオイも気にならなくなりました!
ただし、"エタノール"や香料などの添加物が含まれているので、敏感肌の人はまずパッチテストをしてから使いましょう。
- 『メントール』が含まれているので、さっぱり感のある洗い心地で男性におすすめ!
- 万人受けする爽やかなディープグリーンの香りで、残り香も気になりませんでした◎
- 毛髪を補修する成分が、髪のダメージやパサつきもケアしてくれるのでしっとり髪に♪
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社 |
容量 | 350g |
香り | 清涼感あふれる爽やかな香り |
成分 | ジンクピリチオン液 ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液(コカミドプロピルベタイン) ラウレス硫酸Na ヒマワリ油 アルギニン ジンクピリチオン液、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、ラウレス硫酸Na、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルグァーガム、薬用炭、タウリン、ヒマワリ油-2、アルギニン、酢酸トコフェロール、カルボキシビニルポリマー、高重合α,ω-ジヒドロキシメチルポリシロキサン、ドデシルベンゼンスルホン酸TEA液、メントール、PG、PPG、無水クエン酸、硫酸亜鉛、水酸化Na、塩化Na、TEA、メチルクロロイソチアゾリノン・メチルイソチアゾリノン液、サリチル酸Na、フェノキシエタノール、安息香酸Na、香料、赤227、黄203、青1 |

モノシルおすすめのシャンプーを振り返ろう!
頭皮湿疹に効くシャンプーの使い方:7つのポイント

頭皮湿疹に効果的なシャンプーを紹介したところで、次は"頭皮湿疹に効果的なシャンプーの使い方"を紹介します!
間違った使い方でシャンプーをしていると、湿疹によるかゆみや赤みの症状が悪化してしまうので…
次の7つのポイントをおさえて、正しく頭を洗いましょう!
- シャンプーは1日に1度までにする
- 入浴前に髪をブラッシングする
- お湯の温度は40℃以下にする
- シャンプー前に、お湯洗いをする
- 手でしっかりシャンプーを泡立ててから洗う
- 頭皮をマッサージするように優しく洗う
- シャンプーはお湯でしっかりすすぐ
上の7つのポイントを、1つずつ順番に説明していきますね!
(1)シャンプーは1日に1度までにする

頭皮湿疹に効果的なシャンプーの使い方、1つ目のポイントは"シャンプーは1日に1度までにすること"ですよ!
なぜなら何度も洗ってしまうと、頭皮に必要な皮脂まで落としてしまうからです。
頭皮の皮脂を取りすぎるとうるおいが失われ、湿疹の原因となる乾燥が起きやすくなりますよ!
湿疹の原因となる頭皮の乾燥を防ぐため、シャンプーは1日1度までにしましょう!
- シャンプーは1日に1度までにしよう
(2)入浴前に髪をブラッシングする

頭皮湿疹に効果的なシャンプーの使い方、2つ目のポイントは"入浴前に髪をブラッシングすること"ですよ。
これは、頭皮を適度に刺激することで、湿疹の原因となる毛穴の皮脂汚れが落ちやすくなるからです。
髪をとかすことで指通りも良くなるので、髪の絡まりによるダメージ防止にもなりますよ!
頭皮湿疹の症状を和らげるために、入浴前に必ずブラッシングをしましょう!
- 入浴前に髪をブラッシングしよう
(3)お湯の温度は40℃以下にする
頭皮湿疹に効果的なシャンプーの使い方、3つ目のポイントは"お湯の温度は40℃以下にすること"です!
なぜなら、お湯の温度が高すぎると、頭皮の皮脂が必要以上に落ちてしまうからです。
皮脂を落としすぎると、それを補おうとして皮脂が過剰に分泌され、湿疹によるかゆみ・フケの症状が起きやすくなりますよ。
湿疹を予防するために、お湯の温度は40℃以下にして洗いましょう!
- お湯の温度は40℃以下にしよう
(4)シャンプー前に、お湯洗いをする

頭皮湿疹に効果的なシャンプーの使い方、4つ目のポイントは"シャンプー前にお湯洗いをすること"です!
実は、お湯でしっかり洗うことで、皮脂や頭皮の汚れのほとんどが落とせます。
しかも、シャンプー前にしっかりお湯洗いすることでシャンプーの時間が短くなり、頭皮にかかる負担が軽くなりますよ!
頭皮の湿疹に悩む人は、シャンプー前にお湯洗いをしましょう!
- シャンプー前に、お湯洗いをしよう
(5)手でしっかりシャンプーを泡立ててから洗う

頭皮湿疹に効果的なシャンプーの使い方、5つ目のポイントは"シャンプーを手のひらでしっかり泡立ててから洗うこと"です!
これは、シャンプーの泡が頭皮を摩擦ダメージから守るクッションの役割を果たしてくれるからですね。
泡を立てずにゴシゴシと洗ってしまうと、湿疹によるフケやかゆみが悪化してしまいますよ!
頭皮の湿疹に悩む人は、手のひらでしっかり泡立ててからシャンプーをしましょう!
- シャンプーは、手でしっかり泡立ててから洗おう
(6)頭皮をマッサージするように優しく洗う

頭皮湿疹に効果的なシャンプーの使い方、6つ目のポイントは"頭皮をマッサージするように優しく洗うこと"です!
なぜなら、指の腹で優しくもむようにして洗うと、頭皮へのダメージが軽くなるからです。
爪を立てて洗うと摩擦で頭皮が傷つき、湿疹による炎症が悪化してしまいますよ!
湿疹を抑えたい人は、頭皮をマッサージするように指の腹で優しく洗いましょう。
- 頭皮をマッサージするように優しく洗おう
(7)シャンプーはお湯でしっかりすすぐ

頭皮湿疹に効果的なシャンプーの使い方、7つ目のポイントは"シャンプーをお湯でしっかりすすぐこと"です!
なぜなら、すすぎが甘いとシャンプーの泡が残ってしまうからです。
頭皮に残った泡は、頭皮のかぶれや炎症の原因になりますよ!
泡や汚れを頭皮に残さないためにも、シャンプーのあと最低でも3分はお湯で洗い流しましょう。
- シャンプーはお湯でしっかりすすごう
ここまで紹介した7つのポイントを押さえておけば…
シャンプー後も、湿疹によるかゆみや頭皮の乾燥が起きにくくなりますよ!
紹介したシャンプーの使い方のポイントを覚えて、頭皮湿疹の症状を抑えましょう!
- シャンプーは1日に1度までにしよう
- 入浴前に髪をブラッシングしよう
- お湯の温度は40℃以下にしよう
- シャンプー前に、お湯洗いをしよう
- 手でしっかりシャンプーを泡立ててから洗おう
- 頭皮をマッサージするように優しく洗おう
- シャンプーはお湯でしっかりすすごう
シャンプーで改善しない頭皮湿疹の対策方法とは?

「いろんなシャンプーを試したけど、頭皮湿疹がまったく治らない…ほかに対策方法はあるのかな?」
この記事を読んでいる人の中には、こんな疑問を持っている人もいるのではないでしょうか?
この疑問について、モノシル編集部の回答をお伝えします!
皮膚科(病院)で診察を受けよう!
頭皮湿疹の症状が治まらない人は、"皮膚科(病院)で診察を受けること"をおすすめします。
なぜなら、頑固に長引く頭皮湿疹は"脂漏性皮膚炎"という病気の可能性があるからです。
シャンプーだけでは改善しない可能性があるので…
湿疹が長びくようなら、皮膚科で1度診てもらうのが良いですよ!
頭皮湿疹の症状が改善しない場合は、皮膚科でしっかり診察してもらいましょう!
- 皮膚科で診察を受けよう
まとめ:おすすめシャンプーで頭皮湿疹の悩みとおさらばしよう!

この記事では、"頭皮湿疹に効くおすすめシャンプー"や"シャンプーの選び方"、"頭皮湿疹に効果的なシャンプーの使い方"について紹介しました。
最後まで読んで、どのシャンプーを試すか迷っている人は『haru(ハル) kurokami スカルプ』がおすすめです。
頭皮を保湿する成分や、炎症を防ぐ成分を配合していて、湿疹に悩む人も安心して使えるシャンプーですよ!
モノシル編集部がイチオシする頭皮湿疹に効果的なシャンプーなので、ぜひ試してくださいね!