「オイルシャンプーってどんなシャンプー?」
「おすすめのオイルシャンプーが知りたい!」
オイルシャンプーについて、こんな疑問を持っていませんか?
今回モノシル編集部では、こうした疑問や悩みを解消するために100本以上のオイルシャンプーを購入して比較・調査しました。
その中から、専門家の方々にご協力いただきながら選んだ"オイルシャンプーおすすめ14選"を紹介します!
最後まで読んで、自分に合ったオイルシャンプーが見つけて、健康的で美しい髪を手に入れましょう!
記事作成に協力いただいた専門家
目次
オイルシャンプーとは?どんな効果があるの?

「オイルシャンプーを使うと、どんな良いことがあるの?」
おすすめの商品を紹介する前に、まずはオイルシャンプーについてのこんな疑問をスッキリさせておきましょう!
- 天然オイルを配合した髪・頭皮への保湿力・洗浄力が高いシャンプーのこと
そんなオイルシャンプーを使い続けることで、次の4つの効果を感じられますよ!
- 髪をしっとりさせて、まとまりを良くする
保湿効果で髪にうるおいを与えてまとまりやすくする - 頭皮を乾燥から守る
高い保湿力で乾燥肌の頭皮のうるおいを保つ - 髪のダメージを抑える
ドライヤーや紫外線のダメージから髪を守る - 頭皮を傷つけずに汚れを落とす
オイル成分が皮脂となじんで、汚れを落としてくれる
このようにオイルシャンプーは、髪と頭皮にうれしい様々な効果を与えてくれるシャンプーなんです!
ただし、オイル成分が配合されているため、髪質や肌質によって、向いている人と向いていない人が分かれています。
そこで、"オイルシャンプーは自分に合っているのか"確認しておきましょう!
▼向いている人
- 肌が荒れやすい敏感肌の人
- 髪が太い人
- 髪のパサつきを抑えたい人
- 熱のダメージを防ぎたい人
▼向いていない人
- 頭皮がベタつきがちな人
- 猫っ毛の人
- 髪をふわっとさせたい人
向いていた人は、この後紹介するおすすめオイルシャンプーの中から、自分にあった商品を選んで効果を実感してくださいね!
- オイルシャンプーとは、髪・頭皮への保湿力・洗浄力が高いシャンプー
- 髪質・肌質によって向いている人と向いていない人がいる
オイルシャンプーに向いていない髪質・肌質の人は、こちらの記事からあなたにあったシャンプーを見つけましょう!
髪質や悩み別におすすめシャンプーを選んで紹介していますよ!

オイルシャンプーのおすすめ人気ランキング:BEST7

「オイルシャンプーのおすすめ商品を知りたい!」
こんな人のために、早速ここからは"オイルシャンプーのおすすめ人気ランキングBEST7"を紹介していきます。
優良なシャンプーを紹介するために、次の基準に沿って厳選しました!
- アミノ酸系の洗浄成分が配合されているか
頭皮に優しい、アミノ酸系の洗浄成分が配合されているオイルシャンプーを選びました - 保湿・補修成分が配合されているか
髪をうるおしたり、ダメージを補修したりする効果のある成分が配合されたオイルシャンプーを選びました - ノンシリコンのオイルシャンプーかどうか
髪を重たく、ペタッとさせない、ノンシリコンのオイルシャンプーを選びました
これらの基準に沿って選んだ、"オイルシャンプーのおすすめ人気ランキング:BEST7"がこちらです!
※タップで通販の商品ページに移動します
それぞれのオイルシャンプーについて、特徴をくわしく見ていきましょう!
1位:hugm(ハグム) ナチュラルシャンプー
Amazon価格
アミノ酸系
ノンシリコン
ダメージ補修
大容量
サロン取扱い品
総合評価 4.74 | |||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | S | 泡切れのよさ | A+ |
配合成分のよさ | S | 使用感のよさ | A |
- 保湿成分で髪がしっとりまとまる
- 穏やかな洗浄力で頭皮を傷つけにくい
- 指通りの良いなめらかな髪になる
特徴1:保湿成分で髪がしっとりまとまる
オイルシャンプーのおすすめ人気ランキング、1位は『hugm(ハグム) ナチュラルシャンプー』です。このオイルシャンプーは、まとまりのある髪に導いてくれますよ!
これは、髪をしっかり保湿してくれるオイル成分『チャ種子油』が配合されているからです。
髪によくなじんで広がるので、ムラなく効果的に髪を保湿してくれます。
パサついて広がった髪に困っている人におすすめのオイルシャンプーです。
特徴2:穏やかな洗浄力で頭皮を傷つけにくい
『hugm(ハグム) ナチュラルシャンプー』は、頭皮を傷めません!これは、洗浄力の穏やかなアミノ酸系洗浄成分『ラウロイルメチルアラニンNa』が配合されているからです。
頭皮に刺激を与えることなく、余分な皮脂汚れをしっかりと落としてくれます。
敏感肌で頭皮に刺激を感じやすい人におすすめです!
特徴3:指通りの良いなめらかな髪になる
『hugm(ハグム) ナチュラルシャンプー』は、指通りの良いなめらかな髪にしてくれます。これは、髪のコンディショニング効果のある成分『ポリクオタニウム-10』が豊富に配合されているからです!
髪をコーティングして手触りを良くしてくれます。
しっかりヘアケアしたい人にぴったりです!
- パサついて広がった髪に困っている人
- 敏感肌で頭皮に刺激を感じやすい人
- しっかりヘアケアしたい人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | ティーライフ株式会社 |
容量 | 500ml |
香り | アロマ |
成分 | グリセリン ラウロイルメチルアラニンNa コカミドプロピルベタイン チャ葉エキス 甘草エキス 水、グリセリン、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、DPG、コカミドDEA、ココイルグルタミン酸K、塩化Na、チャ種子油、チャ葉エキス、ツバキ花エキス、アシタバ葉/茎エキス、ユズ果実エキス、ソメイヨシノ葉エキス、ノバラ油、オレンジ油、ラベンダー油、甘草エキス、オウレンエキス、クエン酸、ポリクオタニウム-10、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、メタリン酸Na、BG、エチルヘキシルグリセリン、ペンチレングリコール、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、フェノキシエタノール |

2位:ビューア アルガン&オリーブオイル オイルシャンプー
Amazon価格
アミノ酸系
ノンシリコン
乾燥・フケ対策
大容量
市販品
総合評価 4.21 | |||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | B | 泡切れのよさ | B |
配合成分のよさ | A | 使用感のよさ | A+ |
- 髪の芯まで栄養がゆきわたる
- 低刺激でさっぱり洗える
- 頭皮をしっかりうるおす
特徴1:髪の芯まで栄養がゆきわたる
オイルシャンプーのおすすめ人気ランキング、2位の『ビューア アルガン&オリーブオイル オイルシャンプー』は、しっかり栄養がゆきわたるシャンプーですよ。これは、保湿効果があるオイル成分『アルガニアスピノサ核油』が配合されているからです!
この成分には栄養素を吸収しやすくする作用のある"ビタミンE"が豊富に含まれているので…
保湿成分が芯まで浸透して、しっとりとした髪に導いてくれます!
髪のパサつき、ハリ・コシ不足に困っている人に、おすすめです!
特徴2:低刺激でさっぱり洗える
オイルシャンプーのおすすめ人気ランキング、3位は『ビューア アルガン&オリーブオイル オイルシャンプー』です。この商品は、さっぱりとした洗い上がりのシャンプーですよ!
これは、洗浄成分『スルホコハク酸ラウレス2Na』を配合しているからです。
洗浄力が高く刺激の少ない成分なので、さっぱり心地よい洗い上がりです。
しっかり汚れを落としたいけど、髪や頭皮に負担はかけたくない人におすすめです!

シャンプー専門家/BILLET(ビレット) 赤羽
美容師:斎藤 充さん
皮脂汚れをしっかり落とせるので、頭皮がべたつきがちな人もさっぱりした洗い上がりになりますよ。
特徴3:頭皮をしっかりうるおす
『ビューア アルガン&オリーブオイル オイルシャンプー』は、頭皮をしっかりと保湿できるシャンプーですよ!これは、保湿成分『ヒアルロン酸Na』や『加水分解シルク』などが豊富に配合されているからです。
特に『ヒアルロン酸Na』には、うるおいを与える"保湿効果"と、うるおいを逃さない"保水効果"があり…
頭皮のうるおいをキープしてくれますよ。
頭皮の乾燥に悩んでいる人に、おすすめです!
- 髪のパサつき、ハリ・コシ不足に困っている人
- 汚れはしっかり落としたいけど刺激は要らない人
- 頭皮の乾燥に悩んでいる人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 熊野油脂株式会社 |
容量 | 550ml |
香り | ナチュラルフローラル |
成分 | ラウロイルメチルアラニンNa スルホコハク酸ラウレス2Na オリーブ油 アルガニアスピノサ核油 水、ラウロイルメチルアラニンNa、スルホコハク酸ラウレス2Na、コカミドメチルMEA、コカミドDEA、コカミドプロピルベタイン、グリセリン、PG、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-7、オリーブ油、アルガニアスピノサ核油、ヒアルロン酸Na、加水分解シルク、BG、クエン酸、塩化Na、変性アルコール、EDTA-4Na、安息香酸Na、メチルパラベン、香料 |

3位:ビオチン + オイル シャンプー
アミノ酸系
シリコン配合
頭皮ケア
市販品
総合評価 4.32 | |||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | B | 泡切れのよさ | B |
配合成分のよさ | A+ | 使用感のよさ | A+ |
- 頭皮環境の乱れを改善する
- 敏感肌にも優しい
- 心穏やかにする香り
特徴1:頭皮環境の乱れを改善する
オイルシャンプーのおすすめ人気ランキング、3位の『ビオチン + オイル シャンプー』は美しくすこやかな髪に仕上げてくれるシャンプーですよ。なぜなら、自然由来の4種類の美髪効果オイルを配合しているからです。
高い保湿力で頭皮の乾燥をケアし、髪にしっかり栄養を与えてふわっとしてツヤのある仕上がりにしてくれます!
つややかでハリのある髪を手に入れたい人に、おすすめのオイルシャンプーです。

シャンプー専門家/BILLET(ビレット) 赤羽
美容師:斎藤 充さん
この成分が水分の蒸発を防ぐことで、頭皮をしっかりと保湿します。
特徴2:敏感肌にも優しい
『ビオチン + オイル シャンプー』は、敏感肌の人にもやさしいシャンプーですよ!なぜなら、頭皮の負担になる"シリコン"や"合成着色料"などの添加物を配合していないからです。
加えて、使う人によっては肌への刺激になってしまう"動物性原料"も入っていないので、安心して使えます。
敏感肌でも使える優しいシャンプーが欲しい人におすすめです!
特徴3:心穏やかにする香り
『ビオチン + オイル シャンプー』は、心を落ち着かせてくれる香りのシャンプーですよ。これは、鎮静効果のある"ネロリ"と"ジャスミン"の精油を使用しているからです。
とくに"ネロリ"は"天然の精神安定剤"と言われるほどリラックス効果が高く、疲れた心を癒やしてくれます。
のんびりリラックスできるバスタイムにしたい人にぴったりです!
- つややかでハリのある髪を手に入れたい人
- 敏感肌でも使える優しいシャンプーが欲しい人
- のんびりリラックスできるバスタイムにしたい人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社スーパーフライラボ |
容量 | 480ml |
香り | さっぱりとしたライム&ラベンダー |
成分 | アルゲエキス ザクロ果皮エキス アロエベラ液汁 ヤシ油 バオバブ種子油 水、セテアリルアルコール、ジメチコン、セタノール、ベヘントリモニウムクロリド、パルミチン酸イソプロピル、ビオチン、アサイヤシ果実エキス、アロエベラ液汁、ヤシ油、バオバブ種子油、アルゲエキス、サルビアヒスパニカ種子油、ザクロ果皮エキス、アマニ油、スピルリナプランテンシスエキス、ウコン根エキス、ジオウ根エキス、シャクヤク根エキス、ショウガ根茎エキス、センキュウ根茎エキス、トウキ根エキス、(水添ヒマシ油/セバシン酸)コポリマー、アオモジ果実油、グレープフルーツ果皮油、ビターオレンジ葉/枝油、レモングラス葉油、レモン果皮油、香料、アミノプロピルジメチコン、アモジメチコン、ステアルトリモニウムクロリド、ポリクオタニウム-10、BG、DPG、イソプロパノール、エタノール、カラメル、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール、メチルイソチアゾリノン、メチルクロロイソチアゾリノン |
4位:エルーカ オイルシャンプー モイスト&リペア
アミノ酸系
ノンシリコン
頭皮ケア
市販品
総合評価 4.43 | |||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | B+ | 泡切れのよさ | B |
配合成分のよさ | A+ | 使用感のよさ | A+ |
- 髪にツヤを与えてくれる
- 頭皮を保湿しながら洗える
- ケラチン配合で髪を補修
特徴1:髪にツヤを与えてくれる
『エルーカ オイルシャンプー モイスト&リペア』は、髪にツヤを与えてくれるシャンプーですよ!これは、保湿効果のある天然由来のオイル成分『アルガニアスピノサ核油』や『コケモモ種子油』がたっぷり配合されているからです。
乾燥でパサつく髪をうるおして、つややかで弾力のある髪にしてくれますよ!
髪にうるおいとツヤがほしい人に、おすすめのオイルシャンプーです!

シャンプー専門家/BILLET(ビレット) 赤羽
美容師:斎藤 充さん
特徴2:頭皮を保湿しながら洗える
『エルーカ オイルシャンプー モイスト&リペア』は、頭皮を保湿しながら洗えるシャンプーですよ。なぜなら、保湿効果の高い洗浄成分『シア脂アミドプロピルベタイン』が使われているからです。
頭皮の乾燥を防いで健康な状態にするので、フケ・かゆみを改善できます!
フケやかゆみで悩んでいる人に、おすすめのオイルシャンプーです!
特徴3:ケラチン配合で髪を補修
『エルーカ オイルシャンプー モイスト&リペア』は、髪を補修してくれるシャンプーですよ!これは、髪を補修する働きがある成分『ケラチン』が含まれているからです。
この『ケラチン』がダメージを受けた髪にタンパク質を補うので…
細く傷んだ髪も、太くて健康な状態にしてくれますよ!
ダメージを補修して健康な髪を取り戻したい人におすすめです!
- 髪にうるおいとツヤがほしい人
- フケやかゆみで悩んでいる人
- 髪のダメージを補修したい人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社パネス |
容量 | 500ml |
香り | 香水のような甘い香り |
成分 | コカミドプロピルベタイン アルギン酸Na アーモンド油 シルクアミノ酸 水、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ラウリルベタイン、コカミドDEA、ココイルグルタミン酸TEA、DPG、シア脂アミドプロピルベタイン、アボカド油、ブロッコリー種子油、ニュウコウジュ油、テオブロマグランジフロルム種子脂、ビルベリー種子油、コケモモ種子油、ツルコケモモ種子油、スクレロカリアビレア種子油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、アルガニアスピノサ核油、ハイブリッドサフラワー油、プルーン種子エキス、ケラチン(羊毛)、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解シルク、ポリクオタニウム-7、オリーブ油、ホホバ種子油、マンゴー種子油、加水分解コンキオリン、アベナストリゴサ種子エキス、レシチン、リンゴ果実培養細胞エキス、セイヨウニワトコ花エキス、セイヨウハッカ葉エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、トウキンセンカ花エキス、ローズマリー葉エキス、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、グリシン、アラニン、セリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、ポリクオタニウム-10、アルギニン、アスパラギン酸、PCA、BG、PCA-Na、塩化Na、ラウリン酸BG、香料、カラメル、乳酸Na、キサンタンガム、PEG-3ヤシ脂肪酸アミドMEA硫酸Na、ポリソルベート20、グリセリン、クエン酸、トコフェロール、EDTA-2Na、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、安息香酸Na |
5位:HERB GARDEN(ハーブガーデン) シャンプー
2ヶ月毎お届けコース
アミノ酸系
ノンシリコン
ダメージ補修
頭皮ケア
乾燥・フケ対策
フルボ酸配合
市販品
総合評価 4.51 | |||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | B+ | 泡切れのよさ | A |
配合成分のよさ | S | 使用感のよさ | A |
- 髪や頭皮をしっかりうるおす
- 化学成分無添加で安心して使える
- 頭皮から髪が健康になる
特徴1:髪や頭皮をしっかりうるおす
『HERB GARDEN(ハーブガーデン) シャンプー』は、髪や頭皮をしっかりうるおします。これは、保湿効果の高いオイル成分『ユチャ油』が配合されているからです。
この成分は、髪・頭皮を乾燥から守って、うるおいを保ってくれますよ!
髪や頭皮の乾燥に悩まされている人に、おすすめです!
特徴2:化学成分無添加で安心して使える
『HERB GARDEN(ハーブガーデン) シャンプー』は、安心して使えるシャンプーです。なぜなら、"天然由来成分"だけで作られている無添加処方だからですよ!
刺激の強い化学成分が使われていないので、安心して使えます!
敏感肌でも安心して使えるシャンプーが欲しい人におすすめです。
特徴3:頭皮から髪が健康になる
『HERB GARDEN(ハーブガーデン) シャンプー』は、頭皮から髪が健康になるシャンプーですよ!これは、多くのミネラルを含む"オーガニックハーブウォーター"が、シャンプーのベースである精製水に使用されているからです。
頭皮にミネラルが浸透して栄養を与えるので、髪も根元から元気になりますよ!
元気でうるおいのある髪にしたい人におすすめです!

シャンプー専門家/BILLET(ビレット) 赤羽
美容師:斎藤 充さん
この精製水にミネラルたっぷりのオーガニックハーブウォーターが使われているので、頭皮・髪を健康にする効果が高いのです。
- 髪や頭皮の乾燥に悩まされている人
- 敏感肌でも安心して使えるシャンプーが欲しい人
- 元気でうるおいのある髪にしたい人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | さくらフォレスト株式会社 |
容量 | 300ml |
香り | 無香料 |
成分 | ラウロイルメチルアラニンNa ココイルグルタミン酸Na アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル) ユズエキス ヒアルロン酸Na 水(オーガニックハーブティー)、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸Na、ココアンホプロピオン酸Na、グリセリン、コカミドプロピルベタイン、ココイル加水分解ダイズタンパクK、サピンヅストリホリアスツ果実エキス、ヤシ油、アルガニアスピノサ核油、フムスエキス(フルボ酸含有)、シンジオフィトンラウタネニ核油、バオバブ種子油、ユチャ油、ラフィノース、アロエベラ葉エキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、クエン酸、加水分解シルク、ポリクオタニウム-10、センブリエキス、ユズ果実エキス、シロキクラゲ多糖体、ヒアルロン酸Na、サンショウ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、スイカズラ花エキス、プルサチラコレアナエキス、銀、アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス、ソメイヨシノ葉エキス、香料(アロマ精油ブレンド) |

6位:ヒーリングシャンプー PEARL(パール)
アミノ酸系
ノンシリコン
頭皮ケア
乾燥・フケ対策
サロン取扱い品
総合評価 4.66 | |||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | A+ | 泡切れのよさ | A |
配合成分のよさ | S | 使用感のよさ | A+ |
- 高い保湿力で頭皮をうるおす
- 敏感肌でも安心して使える
- 頭皮を若々しく保つ
特徴1:高い保湿力で頭皮をうるおす
『ヒーリングシャンプー PEARL(パール)』は、頭皮にうるおいを与えるシャンプーですよ!これは、保湿効果があるオイル成分『アーモンド油』が配合されているからです。
この成分が、頭皮に水分をしっかりたくわえて、頭皮環境を整えてくれます!
頭皮の乾燥に悩んでいる人におすすめのオイルシャンプーです!
特徴2:敏感肌でも安心して使える
『ヒーリングシャンプー PEARL(パール)』は、敏感肌でも安心して使えるシャンプーですよ!これは、肌に優しい"天然のアミノ酸系洗浄成分"だけを使用しているからです。
肌にとにかく優しい洗浄成分しか含まれていませんよ。
敏感肌でシャンプーの刺激が心配な人に、おすすめです!
特徴3:頭皮を若々しく保つ
『ヒーリングシャンプー PEARL(パール)』は、頭皮を若々しく保ってくれますよ!これは、頭皮のターンオーバーを整える効果のある成分『セラミド』が豊富に含まれているからです。
この成分は、老化やダメージによって傷んだ頭皮を、新しく生まれ変わらせてくれるので…
若々しい、健康な頭皮を保てますよ!
フケや抜け毛など、頭皮の老化から来る症状が見られたら、ぜひ試してください!

シャンプー専門家/BILLET(ビレット) 赤羽
美容師:斎藤 充さん
- 頭皮の乾燥ダメージに悩んでいる人
- 敏感肌でシャンプーの刺激が心配な人
- フケや抜け毛など頭皮の老化が気になる人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社レイビスパーク |
容量 | 300ml |
香り | シトラス&ハーバル |
成分 | ココアンホ酢酸Na オレフィン(C14-16)スルホン酸Na アーモンド油 メドウフォーム油 シア脂油 水、ココアンホ酢酸Na、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、オレフィン(C14ー16)スルホン酸Na、ステアリン酸PEG-150、ラウロイルメチルアラニンNa、アブラナ種子油、ブドウ種子油、アーモンド油、オリーブ油、コメ胚芽油、マカデミア種子油、メドウフォーム油、シア脂油、ツバキ種子油、ホホバ種子油、アボカド油、ヘーゼルナッツ油、アルガニアスピノサ核油、カニナバラ果実油、月見草油、グリチルリチン酸2K、キハダ樹皮エキス、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解 コンキオリン、カルボキシメチルキチン、セラミドNP、セラミドEOP、セラミドAP、ヒドロキシプロピルトリモニウムハニー、ハチミツ、加水分解ハチミツタンパク、加水分解ローヤルゼリータンパク、ローヤルゼリーエキス、フィトスフィンゴシン、コレステロール、ラウロイルラクチレートNa、カルボマー、キサンタンガム、クエン酸、PPG-4セテス-20、BG、カプリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-2、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ポリクオタニウム-10、香料、塩化Na、エタノール、イソプロパノール、パンテノール、ベタイン |
7位:NOVELLA(ノヴェラ) ダメージケア ノンシリコンシャンプー
アミノ酸系
ノンシリコン
ダメージ補修
サロン取扱い品
総合評価 4.34 | |||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | A+ | 泡切れのよさ | A |
配合成分のよさ | A | 使用感のよさ | A+ |
- つややかで美しい髪にしてくれる
- アミノ酸系の洗浄成分で優しく洗える
- 香りに配慮された無香料シャンプー
特徴1:つややかで美しい髪にしてくれる
『NOVELLA(ノヴェラ) ダメージケア ノンシリコンシャンプー』は、つややかで美しいに髪に仕上げてくれますよ!なぜなら、美容成分"ヘーゼルナッツオイル"がたっぷり配合されているからです。
このオイルが、オレイン酸、リノール酸、ビタミンA・B・Eなど、美髪効果のあるさまざまな成分を髪に与えてくれます。
つややかで美しい髪を手に入れたい人に、ぴったりのオイルシャンプーです!

シャンプー専門家/BILLET(ビレット) 赤羽
美容師:斎藤 充さん
頭皮の乾燥だけでなく、枝毛・切れ毛にも効果がある、万能オイルです!
特徴2:アミノ酸系の洗浄成分で優しく洗える
『NOVELLA(ノヴェラ) ダメージケア ノンシリコンシャンプー』は、優しく洗えるシャンプーですよ!これは、アミノ酸系洗浄成分『ココイルメチルタウリンNa』を配合しているからです。
低刺激で頭皮や髪に優しく、しかも十分な洗浄力があるので、安心してシャンプーできますよ!
日頃からシャンプーの刺激が気になっている人におすすめです!
特徴3:香りに配慮された無香料シャンプー
『NOVELLA(ノヴェラ) ダメージケア ノンシリコンシャンプー』は、自分のお気に入りの香りをそのまま楽しめるシャンプーですよ!なぜなら、このシャンプーはあえて香り成分を配合していないからです。
なので、お気に入りの香水やシャンプーの香りを邪魔しません。
「好きな香りを楽しみたいから、トリートメントに香りは要らない!」という人にぴったりですね!
- つややかで美しい髪を手に入れたい人
- 日頃からシャンプーの刺激が気になっている人
- トリートメントに香りを求めない人
専門家の評判・口コミ
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | NOVELLA(ノヴェラ) |
容量 | 550ml |
香り | 無香料 |
成分 | オレフィン(C14-16)スルホン酸Na ココイルメチルタウリンNa ヘーゼルナッツ油 加水分解ケラチン(羊毛) スサビノリエキス 水、オレフォン(C14-16)スルホン酸Na、ラウラミドプルピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、コカミドDEA、ポリクオタニウム-10、ヘーゼルナッツ油、EDTA-2Na、安息香酸Na、クエン酸、プロピルパラベン、メチルパラベン、ポリクオタニウム-7、PPG-3カプリリルエーテル、スサビノリエキス、エタノール、オウレンエキス、BG、ヒドリキシプルトリモニウム加油分解ケラチン(羊毛)、アルガニアスピノサ核油、塩化Na |
ここまで"オイルシャンプーのおすすめ人気ランキングBEST7"を紹介しました。
最後にまとめて振り返っておきましょう!
※タップで通販の商品ページに移動します
どれを使うか迷った場合は、『hugm(ハグム) ナチュラルシャンプー』がおすすめです。
配合されたピュアなオイル成分『チャ種子油』が髪によくなじんで全体をしっかりうるおし、まとまりを良くしてくれます。
モノシル編集部がイチオシするオイルシャンプーなので、ぜひ試してください!
Amazon価格
※タップするとそれぞれの項目にジャンプします
ドラッグストアで買える!安い市販オイルシャンプーおすすめ7選

ここからは、"ドラッグストアで買えるオイルシャンプーおすすめ7選"を紹介していきます。
こちらで紹介している商品は、ドラッグストアなどで手に入れられるので、手軽に使い始められますよ!
具体的には次の基準で選びました。
- 1本の値段が安く、買いやすいか
1本あたりの値段が安く、手軽に購入できるシャンプーを選びました - アミノ酸系の洗浄成分が配合されているか
頭皮への刺激が弱く洗浄力も穏やかな、アミノ酸系の洗浄成分が含まれたシャンプーを選びました - 保湿・補修成分が配合されているか
髪をうるおす保湿成分、ダメージをケアする補修成分が配合されたシャンプーを選びました - ノンシリコンであるか
シリコンには髪を重たくする性質があるので、ノンシリコンのシャンプーを選びました
これらの基準にそって選んだ、"ドラッグストアで買えるオイルシャンプー"がこちらです!
※タップで通販の商品ページに移動します
それぞれのオイルシャンプーについて、特徴をくわしく見ていきましょう!
(1)アルジェラン オーガニック オイルシャンプー
アミノ酸系
ノンシリコン
頭皮ケア
乾燥・フケ対策
市販品
総合評価 4.49 | |||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | B | 泡切れのよさ | B |
配合成分のよさ | S | 使用感のよさ | A+ |
- 髪や頭皮にうるおいを与える
- 低刺激でしっかり頭皮の汚れを落とせる
- 頭皮のトラブルを抑える天然オイル
特徴1:髪や頭皮にうるおいを与える
市販のおすすめオイルシャンプー、1つ目は『アルジェラン オーガニック オイルシャンプー』です。このシャンプーは、髪や頭皮にうるおいを与えてくれますよ!
これは、保湿効果に優れた成分『アルガニアスピノサ核油』などが配合されているからです。
この成分は髪や頭皮になじんで伸びる"エモリエント作用"に優れているため…
髪や頭皮全体をしっとりと保湿しますよ!
髪や頭皮の乾燥に悩んでいる人におすすめのオイルシャンプーです!

シャンプー専門家/BILLET(ビレット) 赤羽
美容師:斎藤 充さん
芯からうるおいのある髪の芯から働きかけてうるおいのある、元気な髪にしてくれますよ。
特徴2:低刺激でしっかり頭皮の汚れを落とせる
『アルジェラン オーガニック オイルシャンプー』は、低刺激でしっかり汚れを落とせるシャンプーですよ!これは、アミノ酸系洗浄成分の『ココイルグルタミン酸2Na』が配合されているからです。
アミノ酸系の洗浄成分は、洗浄力が穏やかで頭皮に優しい特徴をもちますが…
『ココイルグルタミン酸2Na』はその中でもトップクラスの洗浄力なので、余分な皮脂をしっかり落としますよ!
刺激を気にせずしっかり洗浄シャンプーしたい人におすすめです!
特徴3:頭皮のトラブルを抑える天然オイル
『アルジェラン オーガニック オイルシャンプー』は頭皮のトラブルを改善してくれますよ!これは、菌の繁殖を抑える抗菌効果のある植物成分『ラベンダー花エキス』が配合されているからです。
さらにこの成分は香料としても作用していて、リラックス効果のある香りを漂わせてくれますよ。
頭皮トラブルの解消はもちろん、リラックス効果のあるシャンプーを使いたい人におすすめです!
- 髪のパサつきや頭皮の荒れに悩んでいる人
- 刺激を気にせずしっかりシャンプーしたい人
- 頭皮トラブルを解消できる良い香りのシャンプーが欲しい人
専門家の評判・口コミ
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社マツモトキヨシホールディングス |
容量 | 500ml |
香り | 華やかなグリーンフローラル |
成分 | ココイルグルタミン酸2Na アルガニアスピノサ核油 ニオイテンジクアオイ油 水、アロエベラ液汁、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸2Na、コカミドDEA、ラウラミドプロピルベタイン、プロパンジオール、塩化Na、アルガニアスピノサ核油、ニオイテンジクアオイ油、ダマスクバラ花油、セイヨウネズ果実油、マカデミア種子油、ココイルグルタミン酸Na、ティーツリー葉油、グリセリン、アーモンド油、クエン酸、ベチベル根油、エチドロン酸4Na、アボカド油、ペンチレングリコール、イランイラン花油、ポリクオタニウム-7、バオバブ種子油、ポリクオタニウム-10、バクホウシアシトリオドラ葉油、カプリル酸グリセリル、オリーブ果実油、ビターオレンジ花油、イタリアイトスギ葉/実/茎油、エタノール、ヒマシ油、シア脂グリセレス-8エステルズ、ヤシ油、オリーブ脂肪酸K、ラベンダー花エキス、香料、カニナバラ果実エキス、デヒドロ酢酸Na、ビルベリー葉エキス、ベンジルアルコール、エーデルワイス花/葉エキス、マンゴー果実エキス、キイチゴエキス、カラメル |
(2)モイスト・ダイアン オイルシャンプー ボタニカル ダメージリペアリング
アミノ酸系
ノンシリコン
ダメージ補修
市販品
総合評価 4.38 | |||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | B | 泡切れのよさ | B |
配合成分のよさ | A+ | 使用感のよさ | A |
- つややかでまとまりのある髪にする
- 頭皮を優しく洗える
- 頭皮の炎症や酸化を抑える
特徴1:つややかでまとまりのある髪にする
市販のおすすめオイルシャンプー、2つ目は『モイスト・ダイアン オイルシャンプー ボタニカル ダメージリペアリング』です。このシャンプーは、つややかでまとまりのある髪にしてくれますよ!
なぜなら、髪の保湿と保護に優れた効果のある"オールドハワイアンオイル"を豊富に配合しているからです。
この成分に含まれた『マカデミア種子油』が髪にうるおいをあたえ、日差しなどの外部ダメージからも守ってくれるので…
うるおいのある、つややかな髪にしてくれますよ!
髪がパサついてまとまらない人に、ぜひ試してもらいたいオイルシャンプーです!

シャンプー専門家/BILLET(ビレット) 赤羽
美容師:斎藤 充さん
特徴2:頭皮を優しく洗える
『モイスト・ダイアン オイルシャンプー ボタニカル ダメージリペアリング』は、頭皮にやさしいシャンプーです!これは、洗浄成分『アルガン油ポリグリセリル-6エステルズ』を配合しているからですよ。
この低刺激で保湿効果の高い洗浄成分が、デリケートな頭皮を健康な状態に導いてくれます。
敏感肌でも安心して使えるシャンプーがほしい人におすすめです!
特徴3:頭皮の炎症や酸化を抑える
『モイスト・ダイアン オイルシャンプー ボタニカル ダメージリペアリング』は、頭皮の炎症や酸化などを抑えてくれるシャンプーです!なぜなら、肌の炎症や酸化を防ぐボタニカルエキスを、10種類も配合しているからですよ。
例えば、『カミツレ花エキス』は肌荒れを、『セージ葉エキス』は肌の衰えを防いでくれますよ!
頭皮の荒れやフケなどに悩んでいる人におすすめです!
- 髪がパサついてまとまらない人
- 敏感肌でも安心して使えるシャンプーが欲しい人
- 頭皮の荒れやフケなどに悩んでいる人
専門家の評判・口コミ
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社ストーリア |
容量 | 480ml |
香り | フルーティジャスミン |
成分 | ローズマリー マカデミア種子油 ハイビスカス花エキス グアバ果実エキス アルガン油ポリグリセリル-6エステルズ 水、スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na、ラウラミドDEA、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、ココイルメチルタウリンNa、ポリクオタニウム-10、アルガン油ポリグリセリル-6エステルズ、シア脂アミドプロピルベタイン、ココイルアラニンTEA、ココイルグルタミン酸TEA、DPG、ローズマリー葉エキス、アルテア根エキス、カミツレ花エキス、セージ葉エキス、ラベンダー花エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、トウキンセンカ花エキス、ダマスクバラ花エキス、ニガヨモギエキス、サントリソウエキス、BG、プルーン種子エキス、シロバナルーピン種子油、テオブロマグランジフロルム種子脂、マンゴー種子油、バオバブ種子油、アルガニアスピノサ核油、カラパグアイアネンシス種子油、スクレロカリアビレア種子油、ハイビスカス花エキス、グアバ果実エキス、クダモノトケイソウ果実エキス、ピタヤ果実エキス、マカデミア種子油、ククイナッツ油、塩化Na、ラウリン酸BG、ポリソルベート20、ジステアリン酸PEG-150、グリセリン、クエン酸、水酸化Na、トコフェロール、EDTA-2Na、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料、カラメル |

(3)ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー(リッチ&リペア)
Amazon価格
アミノ酸系
ノンシリコン
頭皮ケア
乾燥・フケ対策
大容量
市販品
総合評価 4.36 | |||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | B+ | 泡切れのよさ | B |
配合成分のよさ | A+ | 使用感のよさ | A |
- 髪と頭皮をしっかり保湿してくれる
- アミノ酸洗浄成分で優しく洗う
- ノンシリコンで髪を重たくしない
特徴1:髪と頭皮をしっかり保湿してくれる
市販のおすすめオイルシャンプー、3つ目は『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー(リッチ&リペア)』です。このオイルシャンプーを使えば、保湿成分が髪・頭皮にしっかり広がりますよ。
これは、優れた保湿効果のある成分『ヒマワリ種子油』を配合しているからです。
このオイル成分は髪や頭皮になじみやすい"リノール酸"を多く含んでいるので…
保湿成分が髪と頭皮のすみずみまでしっかり浸透します!
髪・頭皮の乾燥が気になる人に、ぴったりのオイルシャンプーです!
特徴2:アミノ酸洗浄成分で優しく洗う
『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー(リッチ&リペア)』は、頭皮のベタつきを防げますよ!なぜなら、『ココイルメチルタウリンNa』など、洗浄力のおだやかな"アミノ酸系洗浄成分"が使われているからです。
洗浄力が強すぎると、必要な皮脂まで落としてしまいますが…
このアミノ酸系の洗浄成分ならこうした心配がなく、清潔でうるおいのある髪・頭皮を保てます。
シャンプーしているのに頭がベタつく感じがするという人に、おすすめです!
特徴3:ノンシリコンで髪を重たくしない
『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー(リッチ&リペア)』は、髪を軽やかに仕上げてくれるシャンプーですよ!これは、髪を重くする"シリコン成分"を含まないからです。
"シリコン"成分は、髪をコーティングしてなめらかにする反面、ペタッと重くさせてしまう性質があります。
髪が柔らかくてボリュームが出づらい人には、このシャンプーのようなノンシリコンがぴったりです!

シャンプー専門家/BILLET(ビレット) 赤羽
美容師:斎藤 充さん
配合されているオイルに同様の働きがあるので、ノンシリコンでもサラサラな手触りになりますよ。
- 髪・頭皮の乾燥が気になる人
- シャンプーしても頭がベタつく人
- 髪が柔らかくてボリュームが出づらい人
専門家の評判・口コミ
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | クラシエホールディングス株式会 |
容量 | 500ml |
香り | ひまわり |
成分 | ココイルメチルタウリンNa パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン コカミドメチルMEA ヒマワリ種子油 ヒマワリ種子エキス 水、ココイルメチルタウリンNa、パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、ココイルグルタミン酸TEA、ラウロイルサルコシンTEA、コカミドMEA、ジステアリン酸グリコール、ココイルグルタミン酸2Na、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ヒマワリ種子油、サッカロミセス/ヒマワリ芽発酵エキス、ヒマワリ種子エキス、ヒマワリ花エキス、ポリクオタニウム-7、塩化Na、エタノール、ミリスチン酸、ココイルトレオニンNa、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ココイルグルタミン酸Na、クエン酸、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-49、BG、グリセリン、EDTA-2Na、安息香酸Na、香料、カラメル |

(4)Diane Bonheur(ダイアン ボヌール) グラースローズの香り ダメージリペアシャンプー
アミノ酸系
ノンシリコン
ダメージ補修
添加物少なめ
サロン取扱い品
総合評価 4.43 | |||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A+ |
配合成分のよさ | A+ | 使用感のよさ | A |
- 肌なじみのいい植物由来の洗浄成分
- 髪や頭皮にうるおいを与える天然オイルを配合
- 心やすらぐ上品なグラスローズの香り
特徴1:肌なじみのいい植物由来の洗浄成分
『Diane Bonheur(ダイアン ボヌール) グラースローズの香り ダメージリペアシャンプー』は、刺激の少ない安心なシャンプーです!これは、植物オイルから作られた洗浄成分『アルガン油ポリグリセリル-6エステルズ』などを配合しているからです。
『アルガン油ポリグリセリル-6エステルズ』は、人の肌と同じ成分の"不飽和脂肪酸"を多く含んでいて肌との相性が良いんです。
なので頭皮に刺激を与えずシャンプーできるというワケです!
頭皮が荒れやすい人に、おすすめのオイルシャンプーです!
特徴2:髪や頭皮にうるおいを与える天然オイルを配合
『Diane Bonheur(ダイアン ボヌール) グラースローズの香り ダメージリペアシャンプー』は、髪や頭皮にうるおいを与えてくれるシャンプーですよ!これは、保湿効果の高い天然オイルを豊富に配合しているからです。
例えば『コメヌカ油』は、髪や頭皮に浸透して内部から保湿するので、うるおいが長時間持続しますよ。
頭皮の乾燥や髪のパサつきをなんとかしたい人におすすめです!

シャンプー専門家/BILLET(ビレット) 赤羽
美容師:斎藤 充さん
米ぬかは昔から白米を紫外線や乾燥から守るために使われてきましたが、同様に髪や頭皮を外部のダメージから守ってくれます。
特徴3:心やすらぐ上品なグラスローズの香り
『ダイアン ボヌール グラスローズの香り ダメージリペアシャンプー』は香りも楽しめるシャンプーです。なぜなら、摘みたてローズとムスクをブレンドした、上品なグラースローズの香りだからです。
香水の産地フランス・グラース産の天然香料なので、シャンプー後もほんのり優しい香りが漂います。
上品な香りをさりげなく髪にまといたい人におすすめです!
- 頭皮が荒れやすい人
- 乾燥やパサつきをなんとかしたい人
- 上品な香りを髪にまといたい人
専門家の評判・口コミ
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社ネイチャーラボ |
容量 | 500ml |
香り | グラースローズ |
成分 | スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na コカミドプロピルベタイン プルーン種子エキス リンゴ果実培養細胞エキス ブドウ果実細胞エキス 水、スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、コカミドメチルMEA、アルガン油ポリグリセリル-6エステルズ、ババス油ポリグリセリル-6エステルズ、オリーブ油PEG-7カルボン酸Na、ココイルグルタミン酸TEA、水添アルガニアスピノサ核油、プラトニアインシグニス種子脂、テオブロマグランジフロルム種子脂、クダモノトケイソウ種子油、コメヌカ油、アサイヤシ果実油、プルーン種子エキス、カリオカルブラジリエンセ果実油、オオミテングヤシ果実油、ペンタクレスラマクロロバ種子油、クランベアビシニカ種子油、オリーブ果実油、アルガニアスピノサ核油、リンゴ果実培養細胞エキス、アルガニアスピノサ芽細胞エキス、ブドウ果実細胞エキス、ハチミツ、加水分解エンドウタンパク、ジグリセリン、PCAイソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油、イソマルト、ポリクオタニウム-10、塩化Na、PEG-2コカミン、キサンタンガム、ラウラミドDEA、ラウリルベタイン、ジステアリン酸PEG-150、ポリソルベート20、レシチン、グリセリン、クエン酸、水酸化Na、トコフェロール、グルコン酸Na、安息香酸Na、DPG、フェノキシエタノール、香料 |
(5)オレオドール ボタニカル オイルリペアシャンプー(ダメージリペア)
アミノ酸系
ノンシリコン
ダメージ補修
大容量
市販品
総合評価 4.42 | |||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | B+ | 泡切れのよさ | B |
配合成分のよさ | A+ | 使用感のよさ | A |
- 植物オイルで髪と頭皮をしっかり保湿
- 低刺激でやさしく頭皮を洗える
- 短時間で髪を補修
特徴1:植物オイルで髪と頭皮をしっかり保湿
『オレオドール ボタニカル オイルリペアシャンプー(ダメージリペア)』は、髪と頭皮をしっかり保湿できるシャンプーですよ!これは、保湿効果に優れたオイル成分『アルガニアスピノサ核油』や『エゴマ油』などが配合されているからです。
『エゴマ油』には肌を整える作用があり、頭皮のダメージを補修して髪を根元から元気にしてくれます。
髪や頭皮の乾燥ダメージが気になる人に、ぴったりのオイルシャンプーです!
特徴2:低刺激でやさしく頭皮を洗える
『オレオドール ボタニカル オイルリペアシャンプー(ダメージリペア)』は、頭皮に優しいシャンプーですよ!なぜなら、洗浄成分の『ココイルグルタミン酸TEA』を配合しているからです。
この成分は低刺激で洗浄力にも優れているので、頭皮を傷めることなくしっかり汚れを落とせます。
敏感肌だけど頭皮を清潔にしっかり洗いたい人におすすめです!
特徴3:短時間で髪を補修
『オレオドール ボタニカル オイルリペアシャンプー(ダメージリペア)』は、すばやく髪を補修できるシャンプーです。これは、髪を補修する成分の"ペリセア"を配合しているからですよ。
"ペリセア"は1分程度で髪の内部にすばやく浸透し、水分量を補ってハリ・コシを回復させてくれます!
短いシャンプー時間でしっかり髪を補修したい人におすすめです!

シャンプー専門家/BILLET(ビレット) 赤羽
美容師:斎藤 充さん
この"ペリセア"は短時間で浸透するので、お風呂上がりに効果を実感しやすいですよ。
- 髪や頭皮の乾燥ダメージ気になる人
- 敏感肌だけど頭皮はいつも清潔にしていたい人
- 短いシャンプー時間でしっかり髪を補修したい人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社コーセー |
容量 | 500ml |
香り | ベリー&フローラル |
成分 | ココイルグルタミン酸TEA コカミドプロピルベタイン アルガニアスピノサ核油 エゴマ油 キイチゴエキス 水、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドプロピルベタイン、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、PPG-2コカミド、ココアンホ酢酸Na、グリセリン、アルガニアスピノサ核油、アンズ核油、エゴマ油、キイチゴエキス、チャ種子油、トコフェロール、ノイバラ果実エキス、パンテノール、ブドウ種子油、ホホバ種子油、ミルシアリアデュビア果実エキス、BG、EDTA-2Na、イソステアリン酸PEG-50水添ヒマシ油、クエン酸、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、スクワラン、ポリクオタニウム-10、塩化Na、サリチル酸、フェノキシエタノール、メチルパラベン、安息香酸Na、香料 |
(6)Diane(ダイアン) ボタニカル シャンプー モイスト
Amazon価格
アミノ酸系
ノンシリコン
頭皮ケア
大容量
市販品
総合評価 4.30 | |||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | A | 泡切れのよさ | A |
配合成分のよさ | A+ | 使用感のよさ | A |
- 頭皮にうるおいを与えるオイルを豊富に配合
- 髪をさらさらにしてくれる
- 天然由来成分で優しく保湿
特徴1:頭皮にうるおいを与えるオイルを豊富に配合
『Diane(ダイアン) ボタニカル シャンプー モイスト』は、髪にうるおいを与えてくれるシャンプーですよ!これは、保湿効果の高いオイルを8種類も配合しているからです。
なかでも『テオブロマグランジフロルム種子脂』は、よく伸びて広がり、しっかり頭皮をうるおしてくれる優れた成分ですよ。
頭皮の乾燥に悩んでいる人に、おすすめのオイルシャンプーです!

シャンプー専門家/BILLET(ビレット) 赤羽
美容師:斎藤 充さん
頭皮や髪になめらかな感触と、うるおいを与えてくれますよ。
特徴2:髪をさらさらにしてくれる
『Diane(ダイアン) ボタニカル シャンプー モイスト』は、髪をさらさらにしますよ。これは、ヘアコンディショニング効果のある成分『アルガニアスピノサ核油』が配合されているからです。
この成分が、髪を1本1本コーティングして、髪の指通りを良くしてくれます!
「ブラシがよく引っかかる…」という人におすすめです!
特徴3:天然由来成分で優しく保湿
『Diane(ダイアン) ボタニカル シャンプー モイスト』は、頭皮に優しいシャンプーです!なぜなら、植物から抽出した保湿成分を配合しているからですよ。
お米が原料の"ライスペプチド"や、海藻が原料の"サガラメエキス"などが…
頭皮にスムーズに浸透して、しっとりうるおします。
頭皮が敏感で刺激の強いシャンプーが苦手の人におすすめです!
- 頭皮の乾燥に悩んでいる人
- ブラシがよく引っかかる人
- 頭皮が敏感で刺激の強いシャンプーが苦手の人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社ストーリア |
容量 | 480ml |
香り | フルーティジャスミン |
成分 | スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na ラウラミドDEA コカミドプロピルベタイン アルガン油ポリグリセリル-6エステルズ ローズマリー葉エキス 水、スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na、ラウラミドDEA、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、ココイルメチルタウリンNa、ココイルグルタミン酸TEA、ポリクオタニウム-10、DPG、アルガン油ポリグリセリル-6エステルズ、シア脂アミドプロピルベタイン、ココイルアラニンTEA、ローズマリー葉エキス、アルテア根エキス、カミツレ花エキス、セージ葉エキス、ラベンダー花エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、トウキンセンカ花エキス、ダマスクバラ花エキス、ニガヨモギエキス、サントリソウエキス、BG、プルーン種子エキス、シロバナルーピン種子油、テオブロマグランジフロルム種子脂、マンゴー種子油、バオバブ種子油、アルガニアスピノサ核油、カラパグアイアネンシス種子油、スクレロカリアビレア種子油、サガラメエキス、ゼイン、ハチミツ、加水分解エンドウタンパク、サトザクラ花エキス、ヨーロッパシラカバ樹皮エキス、スイゼンジノリ多糖体、セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク、塩化Na、ラウリン酸BG、ポリソルベート20、グリセリン、クエン酸、水酸化Na、リンゴ酸、トコフェロール、アスコルビン酸、EDTA-2Na、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料、カラメル |

(7)ベーネ プレミアム バーユリア オイルシャンプー(リペア&シャイン)
アミノ酸系
ノンシリコン
市販品
総合評価 4.40 | |||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | B | 泡切れのよさ | B |
配合成分のよさ | A+ | 使用感のよさ | A+ |
- 高い保湿力でうるおいを与える
- 頭皮を活性化させて健康にしてくれる
- 髪のダメージを補修してくれる
特徴1:高い保湿力で頭皮にうるおいを与える
『ベーネ プレミアム バーユリア オイルシャンプー(リペア&シャイン)』は、頭皮にうるおいを与えるシャンプーですよ。これは、保湿効果の高い『加水分解ヒアルロン酸』が配合されているからです!
この成分は、頭皮の表面だけではなく、内部の角質層まで浸透するので、うるおいが長続きしますよ!
乾燥を防いで健康な頭皮を保ちたい人におすすめです!

シャンプー専門家/BILLET(ビレット) 赤羽
美容師:斎藤 充さん
保湿効果の高い成分が豊富に配合されているので、頭皮にしっかりうるおいを与えます。
特徴2:頭皮を活性化させて健康にしてくれる
『ベーネ プレミアム バーユリア オイルシャンプー(リペア&シャイン)』は、頭皮を健康にしてくれるシャンプーですよ!これは、人の身体と同じアミノ酸の美容成分『シルクアミノ酸』が配合されているからです。
この成分には、肌のターンオーバーを整えたり、うるおいを保ったりする"アラニン"や"セリン"など、頭皮を活性化する成分が豊富に含まれていますよ!
フケや抜け毛などの頭皮の老化に悩んでいる人に、試してほしいシャンプーです!
特徴3:髪のダメージを補修してくれる
『ベーネ プレミアム バーユリア オイルシャンプー(リペア&シャイン)』は、髪のダメージを補修してくれるシャンプーですよ!これは、髪を補修する働きのある成分『ケラチン(羊毛)』が配合されているからです。
この成分は、ダメージを受けて不足したタンパク質を補う働きがあり、髪のハリ・コシを取り戻してくれますよ!
髪のダメージが気になる人に、おすすめのオイルシャンプーです!
- 乾燥を防いで健康な頭皮を保ちたい人
- フケや抜け毛などの頭皮の老化に悩んでいる人
- 髪のダメージが気になる人
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社ビューティーエクスペリエンス. |
容量 | 530ml |
香り | ローズ |
成分 | 馬油 シルクアミノ酸 水、コカミドプロピルベタイン、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドメチルMEA、塩化Na、馬油、シルクアミノ酸、加水分解シルク、ケラチン(羊毛)、ダマスクバラ花水、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解乳タンパク、オリーブ油、バオバブ種子油、アーモンド油、ソメイヨシノ葉エキス、白金、ゼイン、イノシトール、グルタミン酸、アルギン酸Na、加水分解コンキオリン、トコフェロール、オリゴペプチド-56アミドPEG-75メチルエーテル、ダイヤモンド末、炭酸水素Na、クエン酸、ポリクオタニウム-47、PEG-40水添ヒマシ油、ポリクオタニウム-10、アセチルペンタペプチド-35、イソステアリン酸、シリカ、EDTA-2Na、DPG、安息香酸Na、BG、メチルイソチアゾリノン、香料 |

ここまで"ドラッグストアで買える市販のオイルシャンプーおすすめ7選"を紹介しました。
最後にまとめて振り返っておきましょう!
※タップで通販の商品ページに移動します
どれを使うか迷った場合は、『アルジェラン オーガニック オイルシャンプー』がおすすめです。
髪の保湿と保護に優れた効果のある"オールドハワイアンオイル"が、髪にうるおいを与えてつややかな髪にしてくれます
モノシル編集部がイチオシする"ドラッグストア・市販のおすすめオイルシャンプー"なので、ぜひ試してみてくださいね!
※タップするとそれぞれの項目にジャンプします
オイルシャンプーの選び方:3つのポイント

ここからは"おすすめのオイルシャンプーを選ぶ3つのポイント"を紹介します。
自分に合ったオイルシャンプーを使うことで、頭皮の乾燥や髪のパサつきを効果的に防げますよ。
シャンプー選びで失敗しないために、次の"選び方のポイント"を確認しましょう!
- 優良な天然オイル成分を豊富に配合したシャンプーを選ぶ
- 洗浄成分が低刺激なシャンプーを選ぶ
- 髪や頭皮の悩みにあった成分配合のシャンプーを選ぶ
この3つのポイントに注目すれば、自分に合ったオイルシャンプーを選べますよ。
それでは、それぞれのポイントを1つずつ紹介していきますね!
(1)優良な天然オイル成分を豊富に配合したシャンプーを選ぶ

オイルシャンプーを選ぶポイント、1つ目は"優良な天然オイル成分を豊富に配合したオイルシャンプーを選ぶこと"ですよ。
というのは、シャンプーに配合されているオイルの中には、いくつかの種類があるからです。
髪や頭皮に良いシャンプーを選ぶなら、次のような良質な天然オイルが多く配合されたシャンプーを選びましょう!
- アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)
ビタミンEを多く含み、乾燥して固くなった頭皮にうるおいと柔軟性を与える - ツバキオイル
髪に吸収されやすく、やわらかさと弾力を与えて、ツヤのある状態に仕上げる - ヒマワリオイル
水分の蒸発を防ぐエモリエント効果で、髪と頭皮のうるおいを保つ - ホホバオイル
保湿以外にも、頭皮のかゆみを抑える抗炎症効果がある - マカダミアオイル
感触がよく、伸びが良いため髪に手触りを良くする
これらの天然オイル成分がいくつも配合されているシャンプーを選べば、髪や頭皮を理想的な状態に近づけてくれますよ!
選ぶときは、シャンプーのボトル裏にある成分表に注目して選びましょう!
- 優良な天然オイル成分を豊富に配合したシャンプーを選ぼう
(2)洗浄成分が低刺激なオイルシャンプーを選ぶ

オイルシャンプーを選ぶポイント、2つ目は"洗浄成分が低刺激なオイルシャンプーを選ぶこと"ですよ。
これは、低刺激なシャンプーを使うことで、頭皮や髪に負担をかけずに汚れを落とせるからです。
頭皮や髪に負担がかからないことで、健康的なツヤ髪を育てやすくなりますよ!
具体的には、次の洗浄成分のなかから"アミノ酸系洗浄成分"が配合されたシャンプーを選びましょう。
- アミノ酸系
特徴:低刺激でおだやかな洗浄力。人の肌細胞と同じアミノ酸でできているから、安全性が高い
成分例:ココイルグルタミン酸TEA、ラウロイルメチルタウリンNa、ココアンホプロピオン酸Na - 石けん系
特徴:刺激は中くらいで、たしかな洗浄力がある
成分例:カリ石けん素地、パルミチン酸K、ラウリン酸K - 高級アルコール系
特徴:刺激が強く、洗浄力も高い。泡立ちも良いが皮脂を落としすぎるため、頭皮トラブルの原因となる場合も
成分例:ラウレス硫酸Na、ラウリル硫酸Na
成分表を確認して、上記のアミノ酸系洗浄成分が配合された、頭皮に負担が少ないオイルシャンプーを選びましょう!
- 洗浄成分が低刺激なオイルシャンプーを選ぼう
(3)髪や頭皮の悩みにあった成分配合のオイルシャンプーを選ぶ

オイルシャンプーを選ぶポイント、3つ目は"髪や頭皮の悩みにあった成分配合のオイルシャンプーを選ぶこと"ですよ。
なぜなら、悩みに合った成分が配合されていることで、髪や頭皮の悩みを解消できる可能性が高くなるからです。
髪や頭皮の悩みがある人は、自分の悩みにあった成分を確認して、シャンプー選びに役立てましょう!
- 枝毛・切れ毛・猫っ毛
悩みに合う成分:髪のダメージを補修してツヤを出す補修成分
例:加水分解ケラチン、パンテノール、ヘマチンなど - 頭皮のカサつき、髪のパサつき
悩みに合う成分:髪や頭皮を保湿して乾燥を防ぐ保湿成分
例:アルギニン、キュウリ果実エキス、ヒアルロン酸Naなど - 頭皮のかゆみ・湿疹
悩みに合う成分:頭皮のかゆみを防ぐ抗炎症成分
例:アルニカ花エキス、カミツレ花エキス、グリチルリチン酸2Kなど - 頭皮の臭い・加齢臭
悩みに合う成分:頭皮のニオイの原因菌を防ぐ消臭・抗菌成分
例:カキタンニン、チャ葉エキス、ドクダミエキスなど - 育毛・アンチエイジング
悩みに合う成分:頭皮の老化を防ぐ抗酸化成分
例:アスタキサンチン、セージ葉エキス、ローズマリー葉エキスなど
悩みにあった成分配合のオイルシャンプーを使って、キレイで健康的な髪を手に入れましょう!
- 保湿・補修成分が配合されたオイルシャンプーを選ぼう
ここまで"おすすめオイルシャンプーの選び方3つのポイント"を紹介しました。
もう1度、選び方のポイントを確認しておきましょう!
- 優良な天然オイル成分を豊富に配合したシャンプーを選ぶ
- 洗浄成分が低刺激なシャンプーを選ぶ
- 髪や頭皮の悩みにあった成分配合のシャンプーを選ぶ
これらのポイントをしっかり守って、自分の髪の悩みを解決してくれるオイルシャンプーを見つけましょう!
※タップするとそれぞれの項目にジャンプします
オイルシャンプーの使い方:4つのポイント

ここからは、"オイルシャンプーの正しい使い方・洗い方"について紹介します。
しっかりと髪をいたわるなら、シャンプーの使い方にもこだわりましょう。
正しくオイルシャンプーを使うことで、より効果的に髪の汚れを落として、キレイな髪を育てられますよ!
キレイで清潔な髪を育てるためにも、次の4つのポイントをしっかり確認しておきましょう!
- シャンプー前に"ブラッシング"と"お湯洗い"をする
頭皮や髪の汚れが落ちやすくなり、より清潔な状態になります - 髪や頭皮を傷つけないように、シャンプーは手でよく泡立ててから使う
シャンプーを泡立ててから使うことで、髪や頭皮を摩擦によるダメージから防げます - 汚れを落とすために、頭皮をマッサージするように優しく洗う
頭皮を揉み込むように洗うことで、毛穴に詰まった皮脂汚れをしっかり洗い落とせます - 泡が残らないように、しっかりとお湯ですすぐ
シャンプー成分が髪や頭皮に残ると、フケやかゆみの原因となるので、たっぷりのお湯でしっかりすすぎましょう
以上のポイントを意識しておすすめの無添加シャンプーを使うことで、より効果的に髪や頭皮を洗えますよ!
- ヘアケアには良いシャンプーをただ使うだけでなく、使い方も重要
- 4つのポイントを守って、オイルシャンプーを使おう
まとめ:おすすめオイルシャンプーでツヤ髪になろう!
この記事では、"オイルシャンプーのおすすめランキング14選"や"オイルシャンプーの選び方"などを紹介してきました!
どれを使うか迷った場合は、『hugm(ハグム) ナチュラルシャンプー』がおすすめです。
配合されたピュアなオイル成分『チャ種子油』が髪によくなじんで全体をしっかりうるおし、まとまりを良くしてくれます。
モノシル編集部がイチオシするオイルシャンプーなので、ぜひ使ってみてくださいね!
Amazon価格
シャンプー専門家/BILLET(ビレット) 赤羽
美容師:斎藤 充さん