「おすすめの乳酸菌化粧水が知りたい!」
「乳酸菌化粧水の選び方がわからない…」
「そもそも乳酸菌化粧水って、肌にどんな効果があるんだろう?」
そんな疑問や悩みを解決すべく、今回モノシル編集部では、amazonや楽天、@cosme、LIPSなどで人気の乳酸菌化粧水を徹底調査しました!
そして、その中から、確かな実力をもった"乳酸菌化粧水のおすすめランキング13選"を選びましたよ!
コスメコンシェルジュやメイク講師など専門家の方々にもご協力いただいて、本当におすすめできる商品を紹介します。
最後まで読んで、肌を美しく保ってくれる、あなたに合った乳酸菌化粧水を見つけましょう!
この記事に登場する専門家
目次
乳酸菌化粧水の効果とは?

「乳酸菌化粧水って、どんな化粧水だろう…」
「乳酸菌化粧水には、どういう効果があるのかな?」
そんな疑問をお持ちの方のために、まずは乳酸菌化粧水とはどんな化粧水かを説明しますね。
"乳酸菌化粧水"とは、その名の通り『乳酸菌』が配合された、スキンケアに効果的な化粧水のことです!
乳酸菌化粧水には、次のような効果がありますよ。
- 肌にハリとうるおいを与える
グリセリンやコラーゲンを増やし、もちもちの肌にする - 肌の若々しさを保つ
シミの対策、肌細胞の修復など、アンチエイジング効果がある - 肌荒れを抑える
ニキビや乾燥で荒れた肌を落ち着かせて整える
乳酸菌が配合された化粧水を使えば、以上の様々な効果で肌トラブルを改善してくれます!
乾燥肌やニキビ、シミなどに悩んでいる人は、このような効果のある乳酸菌化粧水を使ってスキンケアしましょう!
乳酸菌化粧水のおすすめランキング10選【口コミで人気・保湿効果が高い】
「乳酸菌化粧水って、どれが人気なんだろう…」
「おすすめの乳酸菌化粧水を知りたい!」
そんな人のために、ここからは"乳酸菌化粧水おすすめランキング10選"を紹介していきます。
優良な乳酸菌化粧水を紹介するために、多くの商品の中から次の基準に沿って厳選しましたよ!
- 乳酸菌系の成分が入ってるか
美肌効果が高い、乳酸菌成分が配合された化粧水を選びました - 保湿効果が高いか
肌を十分にうるおす、保湿効果の高い成分が配合された乳酸菌化粧水を選びました - 肌への刺激が少ないか
敏感肌の人でも安心して使える、刺激が少ない化粧水を選びました
これらの基準に沿って選んだ、乳酸菌化粧水がこちらです!
※タップで通販の商品ページに移動します
それぞれの乳酸菌化粧水について、特徴をくわしく見ていきましょう!
1位:pdc キュチュラ しっとり化粧水
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社pdc |
容量 | 200ml |
アルコール配合の有無 | なし |
代表的な成分 | EF-01乳酸菌 グリセリン スクワラン 乳酸桿菌/乳発酵液 ビフィズス菌培養溶解質 |
- 肌がしっとりうるおう
- シワ予防に効果的
- いつも新鮮な状態で使える
特徴1:肌がしっとりうるおう
乳酸菌化粧水おすすめランキング、1位は『pdc キュチュラ しっとり化粧水』です。
この化粧水を使うと、肌がしっとりうるおいますよ!
なぜなら、保湿効果に優れた乳酸菌成分『ビフィズス菌培養溶解質』が、配合されているからです。
この成分が肌にうるおいを与えて、乾燥しにくい肌を作ってくれます。
「目元や口元の乾燥が気になる…」という人は、ぜひ試してください!
特徴2:シワ予防に効果的
『pdc キュチュラ しっとり化粧水』は、シワ予防に効果的ですよ!
というのも、シワの原因である"活性酸素"を抑制する成分『乳酸桿菌/乳発酵液』が、配合されているからです。
抗酸化作用を備えた乳酸菌由来のこの成分が、肌が固くなってシワになるのを防ぎ、ハリのある状態を保ってくれますよ。
ほうれい線が目立ってきた人におすすめの、乳酸菌化粧水です。
特徴3:いつも新鮮な状態で使える
『pdc キュチュラ しっとり化粧水』は、いつでも新鮮な状態で使えますよ!
なぜなら、劣化を防ぐために真空ボトルを使っているからです。
開封後も長く品質が保たれるので、安心して使えますよ。
化粧水をいつも新鮮な状態で使いたい人に、ぴったりです!
- 目元や口元の乾燥が気になる
- ほうれい線が目立ってきた人
- 化粧水をいつも新鮮な状態で使いたい人
専門家の評判・口コミ
2位:エヌ・アイ・エス 61化粧水 (ロクイチ化粧水)
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社エヌ・アイ・エス |
容量 | 150ml |
アルコール配合の有無 | なし |
代表的な成分 | 乳酸菌H61株 ペンチレングリコール グリセリン 乳糖 |
- 肌のたるみを防ぐ
- みずみずしい肌にする
- 肌をやさしくお手入れできる
特徴1:肌のたるみを防ぐ
乳酸菌化粧水おすすめランキング、2位は『エヌ・アイ・エス 61化粧水(ロクイチ化粧水)』です。
この化粧水を使うと、肌のたるみを防げます!
というのも、たるみの原因となる"活性酸素"を取り除く成分『乳酸球菌培養液』が、配合されているからです。
抗酸化作用を備えたこの乳酸菌成分が、弾力がなくなって肌がたるむのを防ぎ、ハリのある状態を保ってくれますよ。
「目の下や頬がたるんできた…」という人におすすめの、乳酸菌化粧水です!
特徴2:みずみずしい肌にする
『エヌ・アイ・エス 61化粧水(ロクイチ化粧水)』を使うと、みずみずしい肌になりますよ!
なぜなら、保湿効果の高い成分『グリセリン』が、配合されているからです。
この成分が肌にしっかりうるおいを与えて、みずみずしいもち肌に導きます!
肌が乾燥してカサカサしている人に、ぴったりです。
特徴3:肌をやさしくお手入れできる
『エヌ・アイ・エス 61化粧水(ロクイチ化粧水)』を使うと、肌をやさしくお手入れできますよ!
なぜなら、肌への刺激が強い"アルコール"や"パラベン"などが無添加だからです。
肌に負担をかけないので、敏感肌の人も安心して使えますね。
化粧水が肌にしみたことのある人は、ぜひ試してください!
- 目の下や頬がたるんできた人
- 肌が乾燥してカサカサしている人
- 化粧水が肌にしみたことのある人
3位:ももぷり 潤い化粧水
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社スタイリングライフ・ホールディングス |
容量 | 200ml |
アルコール配合の有無 | なし |
代表的な成分 | 乳酸菌 桃セラミド アルギニン テトラヘキシルデカン酸アスコルビル オレイン酸Na |
- ぷるぷる肌になる
- 肌のベタつきを防げる
- ふっくら弾力のある肌になる
特徴1:ぷるぷる肌になる
乳酸菌化粧水おすすめランキング、3位は『ももぷり 潤い化粧水』です。
この化粧水を使うと、ぷるぷるのみずみずしい肌になりますよ!
なぜなら、保湿効果の優れた乳酸菌成分『エンテロコッカスフェカリス』を、配合しているからです。
この成分が肌にたっぷりの水分を与えて、うるおいあふれる肌へと導いてくれます。
肌のうるおい不足を感じる人は、ぜひ試してください!
特徴2:肌のベタつきを防げる
『ももぷり 潤い化粧水』は、肌のベタつきを防げる化粧水ですよ!
というのも、皮脂の分泌をコントロールする成分『テトラヘキシルデカン酸アスコルビル』を配合しているからです。
この成分が、皮脂の過剰な分泌を抑えて、サラサラの肌を保ってくれます!
顔のベタつきやテカリが気になる人に、おすすめです。
特徴3:ふっくら弾力のある肌になる
『ももぷり 潤い化粧水』を使うと、ふっくら弾力のある肌になりますよ!
これは、美容成分『パルミチン酸レチノール』が配合されているからです。
この成分が皮膚の"ヒアルロン酸"の生成を促進して、肌をふっくらさせるので…
ハリが出て、弾力のある肌になりますよ!
肌にハリと弾力がほしい人に、ぴったりの乳酸菌化粧水です。
- 肌のうるおい不足を感じる人
- 顔のベタつきやテカリが気になる人
- 肌にハリと弾力がほしい人
専門家の評判・口コミ
4位:ヤクルト化粧品 イキテル ローション
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社ヤクルト本社 |
容量 | 120ml |
アルコール配合の有無 | なし |
代表的な成分 | 乳酸菌培養液(牛乳) ベタイン 大豆ビフィズス菌発酵液 セイヨウトチノキ種子エキス ボタンエキス |
- 若々しく明るい肌にする
- 肌荒れに効果的
- うるおいが長続きする肌になる
特徴1:若々しく明るい肌にする
『ヤクルト化粧品 イキテル ローション』は、若々しく明るい肌にしてくれます!
これは、肌のターンオーバー(生まれ変わり)を整える乳酸菌成分『乳酸菌培養液(牛乳)』が配合されているからです。
この成分が、古くなってくすんだ皮膚を落として、透き通った新しい肌にしてくれますよ。
「肌がくすんで老けて見られる…」という人は、ぜひ試してください!
特徴2:肌荒れに効果的
『ヤクルト化粧品 イキテル ローション』は、肌荒れに効果的ですよ!
というのも、抗炎症作用に優れた成分『セイヨウトチノキ種子エキス』を配合しているからです。
この成分が、紫外線などによる炎症をしずめて、肌をすこやかな状態へと導いてくれます!
日差しを浴びると肌がピリピリする人に、おすすめの乳酸菌化粧水です。
特徴3:うるおいが長続きする肌になる
『ヤクルト化粧品 イキテル ローション』を使うと、うるおいが長続きする肌になりますよ!
これは、保湿効果に優れた成分『大豆ビフィズス菌醗酵液』が配合されているからです。
この成分が、肌の水分をしっかりキープして、乾燥を防いでくれます。
スキンケアしても肌が乾燥する人に、おすすめです!
- 肌がくすんで老けて見られる人
- 日差しで肌がピリピリする人
- スキンケアしても肌が乾燥する人
専門家の評判・口コミ
5位:ナチュラクト 乳酸菌生成エキス配合 スキンケアローション
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社ビーアンドエス・コーポレーション |
容量 | 200ml |
アルコール配合の有無 | なし |
代表的な成分 | 乳酸菌生成エキス 海塩 スイゼンジノリ多糖体 |
- 肌をしっかりうるおす
- 刺激を与えずにスキンケアできる
- ニキビ肌の改善に効果的
特徴1:肌をしっかりうるおす
『ナチュラクト 乳酸菌生成エキス配合 スキンケアローション』は、肌をしっかりうるおせますよ!
なぜなら、保湿効果の高い乳酸菌成分『乳酸桿菌 / ダイズ種子発酵エキス液』が、配合されているからです。
この成分が肌に浸透して、内側からしっかりうるおいを与えてくれます!
よく肌がカサつく人に、おすすめの乳酸菌化粧水です。
特徴2:刺激を与えずにスキンケアできる
『ナチュラクト 乳酸菌生成エキス配合 スキンケアローション』を使うと、刺激を与えずにスキンケアできますよ!
というのも、刺激の強い成分"アルコール"や"パラベン"などの添加物を配合していないからです。
肌が敏感になっていたり、荒れたりしている人でも安心して使えます。
化粧水で肌がヒリついたことのある人は、ぜひ試してください!
特徴3:ニキビ肌の改善に効果的
『ナチュラクト 乳酸菌生成エキス配合 スキンケアローション』は、ニキビ肌の改善に効果的ですよ!
ずばり、抗炎症作用に優れた成分『カンゾウ葉エキス』が配合されているからです。
この成分が、ニキビによる炎症をしずめて、すこやかな肌にしてくれます。
ニキビができやすくて悩んでいる人に、ぴったりです!
- よく肌がカサつく人
- 化粧水で肌がヒリついたことのある人
- ニキビができやすくて悩んでいる人
6位:【ヒト乳酸菌配合 化粧水】 プレミアム ベストウォーター プラチナ
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | MYYUKI株式会社 |
容量 | 200ml |
アルコール配合の有無 | なし |
代表的な成分 | 乳酸菌 銀 プラチナ ネロリ ダマスクローズ |
- シワを防げる
- 日焼け対策に効果的
- 乾燥肌を改善できる
特徴1:シワを防げる
『【ヒト乳酸菌配合 化粧水】 プレミアム ベストウォーター プラチナ』を使うと、シワを防げますよ!
なぜなら、"アンチエイジング作用"に優れた乳酸菌成分『エンテロコッカスフェカリス』が配合されているからです。
この成分が、肌を保湿してふっくらさせ、シワをできにくくしてくれます!
目尻や口元など、小じわが気になる人に、おすすめの乳酸菌化粧水です。
特徴2:日焼け対策に効果的
『【ヒト乳酸菌配合 化粧水】プレミアム ベストウォーター プラチナ』は、日焼け対策に効果的ですよ!
というのも、美白効果に優れた成分『アスコルビルグルコシド』を、配合しているからです。
この成分が紫外線によるメラニン色素の沈着を防いで、肌を日焼けから守ってくれます!
「外で活動するのは好きだけど、肌は焼きたくない!」という人に、ぴったりの化粧水です。
特徴3:乾燥肌を改善できる
『【ヒト乳酸菌配合 化粧水】プレミアム ベストウォーター プラチナ』を使うと、乾燥肌を改善できますよ!
なぜなら、保湿効果の高い成分『アルガニアスピノサ核油』が、配合されているからです。
この成分が、肌内部に水分を閉じ込めて、みずみずしい肌をキープしてくれます。
「化粧水をつけても肌が乾燥してしまう…」という人は、ぜひ試してください!
- 小じわが気になる人
- 日焼けしたくない人
- 化粧水をつけても肌が乾燥してしまう人
7位:素肌しずく 濃密しずく化粧水
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | アサヒグループ食品株式会社 |
容量 | 170ml |
アルコール配合の有無 | なし |
代表的な成分 | 加水分解エラスチン 加水分解ヒアルロン酸 加水分解ヒアルロン酸アルキル (C12-13) グリセリル ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム ユビキノン |
- 肌をしっとりもちもちにする
- 透明感のある肌にする
- そばかすを防ぐ
特徴1:肌をしっとりもちもちにする
『素肌しずく 濃密しずく化粧水』を使うと、肌がしっとりもちもちになりますよ!
なぜなら、保湿効果に優れた乳酸菌成分『乳酸桿菌エキス液』が、配合されているからです。
この成分が肌にたっぷりうるおいを与えて、ふっくらもちもちの肌にしてくれます!
肌が乾燥してゴワつきを感じる人に、おすすめの乳酸菌化粧水です。
特徴2:透明感のある肌にする
『素肌しずく 濃密しずく化粧水』を使うと、透明感のある若々しい肌になりますよ!
なぜなら、肌の新陳代謝(ターンオーバー)を整える成分『サッカロミセス/(黒砂糖/プラセンタエキス)発酵液』を、配合しているからです。
この成分が、古くなってくすんだ肌を、透き通った新しい肌に生まれ変わらせてくれます。
「頬や目の下がくすんで肌が暗く見える…」という人は、ぜひ試してください!
特徴3:そばかすを防ぐ
『素肌しずく 濃密しずく化粧水』は、そばかすを防げる化粧水ですよ!
というのも、美白効果に優れた成分『プラセンタエキス』を、配合しているからです。
この成分が、そばかすの原因であるメラニン色素の沈着を防いで、健康でキレイな肌を保ってくれます!
うっすらとシミやそばかすができ始めた人に、おすすめです。
- 肌が乾燥してゴワつく人
- 頬や目の下がくすんできた人
- シミやそばかすができ始めた人
専門家の評判・口コミ
8位:CALM モイスチャーローション(化粧水)
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社BAGELS |
容量 | 150ml |
アルコール配合の有無 | なし |
代表的な成分 | 乳酸球菌培養液 ペンチレングリコール コメ発酵液 加水分解ローヤルゼリータンパク グルコン酸Na |
- くすんだ肌を明るくする
- 敏感肌でも使いやすい
- 乾燥肌を改善する
特徴1:くすんだ肌を明るくする
『CALM モイスチャーローション(化粧水)』を使うと、くすんだ肌が明るくなりますよ!
なぜなら、肌の新陳代謝(ターンオーバー)を整える乳酸菌成分『乳酸球菌培養液』が、配合されているからです。
この成分が古い角質を除去するので、若々しく透明感のある肌が生まれます。
「肌がくすんで、実年齢より老けて見られる…」という人は、ぜひ試してください!
特徴2:敏感肌でも使いやすい
『CALM モイスチャーローション(化粧水)』は、肌をやさしくお手入れできますよ。
これは、"100%天然由来"のオーガニック成分でできているからです!
刺激の強い成分を一切配合していないので、肌が弱い人でも安心して使えますよ。
化粧水で肌が荒れたことのある人にもおすすめできる、乳酸菌化粧水です。
特徴3:乾燥肌を改善する
『CALM モイスチャーローション(化粧水)』を使うと、乾燥肌を改善できますよ。
なぜなら、保湿効果に優れた成分『グリセリルグルコシド』や『パントエア / コメヌカ発酵エキス液』が、配合されているからです。
これらの成分が乾燥した肌にたっぷりうるおいを与えて、みずみずしい肌へと導いてくれます。
「化粧水をいろいろと試したけど、乾燥肌がなかなか改善できない…」という人に、おすすめの乳酸菌化粧水です!
- 肌がくすんで老けて見られる人
- 化粧水で肌荒れしたことのある人
- 乾燥肌がなかなか改善されない人
9位:ヤクルト リベシィホワイト ローション
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社ヤクルト本社 |
容量 | 130ml |
アルコール配合の有無 | あり |
代表的な成分 | アスコルビン酸2-グルコシド液 グリチルリチン酸2K ホエイ-2 アロエ植物乳酸菌はっ酵液 水丁香エキス |
- 肌をしっとりうるおす
- シワを少なくする
- ニキビ肌の改善に効果的
特徴1:肌をしっとりうるおす
『ヤクルト リベシィホワイト ローション』を使うと、肌がしっとりうるおいますよ!
なぜなら、乳酸菌から作られた保湿成分『ヒアルロン酸Na』を、配合しているからです。
この成分が浸透して、肌の内側までしっかりうるおいを与えてくれます!
肌のカサつきに悩んでいる人に、おすすめの乳酸菌化粧水です。
特徴2:シワを少なくする
『ヤクルト リベシィホワイト ローション』を使うと、シワを少なくできますよ!
というのも、肌の老化を防ぐ乳酸菌成分『乳酸菌培養液(牛乳)』が、配合されているからです。
肌のハリを保つ"ヒアルロン酸"の生成を助けるので、シワやたるみが改善されます!
目元や口元のしわが気になりだした人は、ぜひ試してください。
特徴3:ニキビ肌の改善に効果的
『ヤクルト リベシィホワイト ローション』は、ニキビ肌の改善に効果的ですよ!
なぜなら、抗炎症作用に優れた成分『グリチルリチン酸2K』が配合されているからです。
この成分がニキビによる炎症をしずめて、キレイで健康な肌にしてくれます。
ニキビができやすい人に、ぴったりの乳酸菌化粧水ですよ!
- 肌のカサつきに悩んでいる人
- 目元や口元のしわが気になりだした人
- ニキビができやすい人
10位:クオリティライフ 植物性乳酸菌発酵液配合の化粧水
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社ランウェイ |
容量 | 400ml |
アルコール配合の有無 | あり |
代表的な成分 | ビルベリー葉 エキス 乳酸桿菌 ローヤルゼリー発酵液 グリチルリチン酸 ジカリウム |
- 肌のキメを整える
- みずみずしい肌になる
- 肌のかゆみを抑える
特徴1:肌のキメを整える
『クオリティライフ 植物性乳酸菌発酵液配合の化粧水』を使うと、肌のキメを整えられますよ!
というのも、肌のターンオーバー(生まれ変わり)を整える乳酸菌成分『乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液』が、配合されているからです。
この成分が古くなった角質を落として、キメの整った若い肌の生成を促します。
肌のキメが整うと、メイクのノリが良くなりますよ!
「最近、メイクのノリが悪いな…」と悩んでいる人に、ぴったりの乳酸菌化粧水です!
特徴2:みずみずしい肌になる
『クオリティライフ 植物性乳酸菌発酵液配合の化粧水』を使うと、みずみずしい肌になりますよ。
これは、保湿効果に優れた乳酸菌成分『乳酸桿菌/ローヤルゼリー発酵液』が、配合されているからです。
肌に浸透しやすい成分なので、肌を内側からうるおして乾燥を防いでくれますよ!
乾燥知らずのみずみずしい肌を手に入れたい人に、おすすめです。
特徴3:肌のかゆみを抑える
『クオリティライフ 植物性乳酸菌発酵液配合の化粧水』は、肌のかゆみを抑えます!
なぜなら、抗炎症作用に優れた成分『グリチルリチン酸2K』を、配合しているからです。
この成分がかゆみを引き起こす肌の炎症を抑えて、すこやかな肌環境を保ってくれます。
ちょっとの刺激で肌がかゆくなる人は、ぜひ試してください!
- メイクのノリが悪くなった人
- みずみずしい肌を手に入れたい人
- ちょっとの刺激で肌がかゆくなる人
ここまで"乳酸菌化粧水のおすすめランキング10選"を紹介しました。
最後にまとめて振り返っておきましょう!
※タップで通販の商品ページに移動します
どれを使うか迷った場合は、『pdc キュチュラ しっとり化粧水』がおすすめです。
乾燥やシワ対策に効果的な成分を豊富に配合し、しかも真空ボトルなので、最後の一滴まで新鮮な状態で使えます!
モノシル編集部がイチオシする乳酸菌化粧水なので、ぜひ試してくださいね!
【オールインワンで手軽!】乳酸菌化粧水のおすすめランキング3選
「1本でニキビやシワ対策ができる便利な乳酸菌化粧水、ないかな?」
「仕事や家事で忙しくて、スキンケアする時間がない…」
そんな人のために、ここからは"オールインワンの乳酸菌化粧水おすすめランキング3選"を紹介していきます。
優良なオールインワンの乳酸菌化粧水を紹介するために、多くの商品の中から、次の基準に沿って厳選しましたよ!
- オールインワンタイプか
1本で化粧水、乳液、美容液の効果が得られる化粧水を選びました - 乳酸菌系の成分が入ってるか
美肌効果が高い、乳酸菌成分が配合された乳酸菌化粧水を選びました - 肌への刺激が少ないか
敏感肌の人でも使える、刺激の強い成分が少ない化粧水を選びました
これらの基準に沿って選んだ、乳酸菌化粧水がこちらです!
※タップで通販の商品ページに移動します
それぞれの乳酸菌化粧水について、特徴をくわしく見ていきましょう!
1位:momopuri ももぷり 潤いジェルクリーム
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社スタイリングライフ・ホールディングス |
容量 | 80g |
アルコール配合の有無 | あり |
代表的な成分 | 乳酸菌 桃セラミド ベルガモット果実エキス モモ葉エキス ビタミンC誘導体 |
- 肌がぷるぷるになる
- 毛穴を目立たなくする
- オイリー肌を改善する
特徴1:肌がぷるぷるになる
オールインワンの乳酸菌化粧水おすすめランキング、1位は『momopuri ももぷり 潤いジェルクリーム』です。
このオールインワン化粧水を使うと、1本で肌がぷるぷるになりますよ!
というのも、保湿効果に優れた乳酸菌成分『エンテロコッカスフェカリス』が配合された、オールインワン化粧水だからです。
オールインワンタイプなので、1本で簡単にスキンケアできて…
みずみずしく柔らかい肌になりますよ!
手軽なケアで乾燥肌をしっかり改善したい人におすすめの、オールインワン乳酸菌化粧水です。
特徴2:毛穴を目立たなくする
『momopuri ももぷり 潤いジェルクリーム』を使うと、毛穴が目立たなくなりますよ!
なぜなら、毛穴を引き締める"収れん作用"のある成分『モモ葉エキス』が、配合されているからです。
紫外線や加齢によって開いてきた毛穴が、ギュッと引き締められて小さくなります!
「最近、鼻の毛穴のポツポツが目立ってきたような気がする…」と感じている人は、ぜひ試してください。
特徴3:オイリー肌を改善する
『momopuri ももぷり 潤いジェルクリーム』は、オイリー肌を改善できますよ!
というのも、皮脂の分泌量をコントロールする成分『テトラヘキシルデカン酸アスコルビル』が、配合されているからです。
この成分が皮脂の過剰な分泌を抑えて、肌をサラサラにしてくれます。
オイリー肌でTゾーンがいつもテカっている人に、おすすめのオールインワン化粧水ですよ!
- 手軽なケアで乾燥肌をしっかり改善したい人
- 毛穴の開きが気になる人
- Tゾーンがいつもテカっている人
2位:肌美精 パーフェクトゲルオールインワン
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | クラシエホールディングス株式会社 |
容量 | 100g |
アルコール配合の有無 | なし |
代表的な成分 | 高純度ビタミンC誘導体 ヒアルロン酸 コラーゲン アセチルグルコサミン ハトムギエキス |
- 1本でシワを予防できる
- 肌に刺激を与えない
- 肌の黒ずみを防ぐ
特徴1:1本でシワを予防できる
オールインワンの乳酸菌化粧水おすすめランキング、2位は『肌美精 パーフェクトゲルオールインワン』です。
この化粧水を使うと、乾燥によるシワをしっかり予防できますよ!
なぜなら、肌の老化を防ぐ乳酸菌成分『ハス種子乳酸菌発酵液』を配合した、オールインワンタイプの化粧水だからです。
この乳酸菌成分が肌をしっかりうるおし…
乳液や美容液の効果で、そのうるおいを長時間キープします!
簡単なケアでシワを予防したい人におすすめの、オールインワン乳酸菌化粧水です。
特徴2:肌に刺激を与えない
『肌美精 パーフェクトゲルオールインワン』は、肌に刺激を与えませんよ!
というのも、刺激が強い成分を使用していないからです。
"アルコール"や"パラベン"などの添加物を配合していないから、肌を刺激せずにスキンケアできますよ。
「肌に優しい乳液や美容液をいちいち探すのは面倒…」という人に、ぴったりです!
特徴3:肌の黒ずみを防ぐ
『肌美精 パーフェクトゲルオールインワン』は、肌の黒ずみを防げますよ!
これは、美白効果に優れた成分『L-アスコルビン酸2-グルコシド』が、配合されているからです。
この成分が、黒ずみの原因であるメラニン色素の沈着を防いで、美しくキレイな肌を保ってくれます。
よく日差しを浴びる人に、おすすめですよ!
- 簡単なケアでシワを予防したい人
- 肌に優しい乳液や美容液をいちいち探すのが面倒な人
- よく日差しを浴びる人
3位:鈴木ハーブ研究所 乳酸菌ローション
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | 株式会社鈴木ハーブ研究所 |
容量 | 80ml |
アルコール配合の有無 | あり |
代表的な成分 | セラミド プロテオグリカン ヒアルロン酸 コラーゲン トレハロース |
- 透明感のある肌になる
- 肌の乾燥を防ぐ
- 肌の炎症を抑える
特徴1:透明感のある肌になる
オールインワンの乳酸菌化粧水おすすめランキング、3位は『鈴木ハーブ研究所 乳酸菌ローション』です。
このオールインワン化粧水を使うと、1本で透明感のある肌になりますよ!
というのも、肌のターンオーバー(生まれ変わり)を整える成分『乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液』が、配合されているからです。
この乳酸菌成分は、くすんで暗くなった皮膚を明るく透き通った肌に生まれ変わらせます!
1本で明るい肌をキープしたい人に、おすすめですよ。
特徴2:肌の乾燥を防ぐ
『鈴木ハーブ研究所 乳酸菌ローション』を使うと、肌の乾燥を防げますよ!
なぜなら、保湿効果に優れた乳酸菌成分『エンテロコッカスフェカリス』が、配合されているからです。
この成分が乾燥した肌をしっかりうるおし、しっとりもちもちの肌に導いてくれます!
肌のザラつきが気になっている人に、おすすめのオールインワン化粧水です。
特徴3:肌の炎症を抑える
『鈴木ハーブ研究所 乳酸菌ローション』は、肌の炎症を抑えてくれますよ!
これは、抗炎症作用に優れた成分『アロエベラエキス』が、配合されているからです。
紫外線や乾燥による炎症がしずまるので、すこやかな肌環境が保てます。
日差しなどで肌がピリピリする人は、ぜひ試してください!
- 1本で明るい肌をキープしたい人
- 肌のザラつきが気になる人
- 日差しなどで肌がピリピリする人
ここまで"オールインワンの乳酸菌化粧水おすすめランキング3選"を紹介しました。
最後にまとめて振り返っておきましょう!
※タップで通販の商品ページに移動します
どれを使うか迷った場合は、『BCLカンパニー ももぷり 潤いジェルクリーム』がおすすめです。
保湿効果に優れ、毛穴ケアやベタつき対策が1本でできる、オールインワンの乳酸菌化粧水ですよ!
モノシル編集部がイチオシする、オールインワンの乳酸菌化粧水なので、ぜひ試してくださいね!
ニキビ予防や乾燥に効果的なおすすめ乳酸菌入り化粧水の選び方とは?
「どの乳酸菌化粧水も良さそうで、どれが自分に合うかわからない…」
乳酸菌化粧水を自分で選ぼうと思っても、選び方がわからなくて困りますよね?
そんな人のために、ここからは"乳酸菌化粧水の選び方"を紹介します。
乳酸菌化粧水を選ぶときに失敗しないよう、次の3つのポイントをしっかり確認しておきましょう!
- 配合されている乳酸菌成分を確認して化粧水を選ぶ
- 自分の肌質に合った成分配合の化粧水を選ぶ
- 肌への刺激が少ない化粧水を選ぶ
では、以上の選び方のポイントを1つずつ説明していきますね!
選び方1:配合されている乳酸菌成分を確認して化粧水を選ぶ
乳酸菌化粧水を選ぶポイント、1つ目は"配合されている乳酸菌成分を確認して化粧水を選ぶこと"ですよ。
なぜなら、乳酸菌成分は種類が多く、肌にもたらす効果も違うからです。
化粧水に含まれる乳酸菌成分の種類と効果をまとめたので、確認しておきましょう!
- 保湿効果
乳酸球菌培養溶解質(乳酸菌培養液) - 抗炎症作用
乳酸桿菌 / 乳発酵液 - 美白効果
エンテロコッカスフェカリス
これらの乳酸菌成分が配合されていれば、さまざまな肌トラブルに効果を発揮してくれますよ!
あなたの肌悩みを効果的に改善するために…
美肌効果のある乳酸菌成分が配合されているか確認して、化粧水を選びましょう!
- 配合されている乳酸菌成分を確認して化粧水を選ぼう
選び方2:自分の肌質に合った成分配合の乳酸菌入り化粧水を選ぶ
乳酸菌化粧水を選ぶポイント、2つ目は"自分の肌質に合った成分配合の乳酸菌入り化粧水を選ぶこと"です。
これは、肌質に合った化粧水を使うことで、より効果的にスキンケアができるからですよ。
乾燥肌や敏感肌など、肌の悩みによって効果的な成分がそれぞれ異なるので…
自分にはどの化粧水が合うのか、乳酸菌以外の成分にも注目してみましょう!
- 脂性肌(オイリー肌)
皮脂の量を減らす、ビタミンC誘導体が配合された化粧水 - 乾燥肌
保湿効果のある成分が配合された化粧水 - 敏感肌
肌への刺激が強い成分が添加されていない化粧水 - ニキビ肌
抗炎症・抗菌成分が配合された化粧水
乳酸菌成分の他に、自分の肌の悩みを解決できる成分が配合された化粧水を選びましょう!
- 自分の肌質に合った成分配合の化粧水を選ぼう
選び方3:肌への刺激が少ない乳酸菌入り化粧水を選ぶ
乳酸菌化粧水を選ぶポイント、3つ目は"肌への刺激が少ない乳酸菌入り化粧水を選ぶこと"ですよ。
というのも、肌への刺激が強い化粧水を使うと、肌荒れやニキビの原因になることがあるからです。
乳酸菌は、肌が本来持っている"常在菌"に働きかけて保湿効果をもたらすので…
肌が荒れると常在菌が減り、せっかくの乳酸菌の効果が弱まってしまいます!
そのため、刺激の強い香料や着色料が無添加のものなど、肌に優しい処方の乳酸菌化粧水を選びましょう!
- 肌への刺激が少ない化粧水を選ぼう
ここまで"乳酸菌化粧水の選び方"を紹介しました。
あらためて、3つのポイントを振り返っておきましょう!
- 配合されている乳酸菌成分を確認して化粧水を選ぼう
- 自分の肌質に合った成分配合の化粧水を選ぼう
- 肌への刺激が少ない化粧水を選ぼう
あなたに合った乳酸菌化粧水を見つけてキレイな肌を保つために、しっかり確認しておきましょう!
乳酸菌入り化粧水の自宅での作り方とおすすめしない理由とは?
「乳酸菌化粧水は自分で作れるって聞いたけど、本当かな?」
実は、乳酸菌化粧水は自分でも作ることができるんです。
具体的には、次のような手順で作れますよ!
- お米3合・500mlペットボトルを用意する
- お米を水で研ぎ、最初に出た研ぎ汁をペットボトルに入れる
- ペットボトルに塩大さじ1を入れ、常温で2日間放置する
- 黒糖大さじ3を入れて5日間、1日に1回ペットボトルを振る
- 乳酸菌化粧水が完成
「あれ?思ったより簡単にできちゃうんだ」
このように思った人も多いでしょう。
ですが、モノシル編集部はおすすめしません。
その理由を、ずばりお答えします!
防腐剤が含まれずすぐに劣化するから!
自作の乳酸菌化粧水は、市販の乳酸菌化粧水と比べてすぐに劣化してしまいますよ!
これは、雑菌が入り込みやすく、防腐剤も含まれていないからです。
劣化すると肌に刺激を与えやすくなるので、早めに使い切る必要があります。
しっかりした効果を期待するなら、市販の乳酸菌化粧水を購入するのがおすすめです!
- 自作だと劣化しやすく効果も期待できないので、市販の乳酸菌化粧水を使おう
まとめ:おすすめ乳酸菌化粧水で効果的にニキビ予防・保湿してハリのある肌に!
ここまで乳酸菌化粧水について"おすすめランキング13選"や"選び方"、"自宅での作り方とおすすめしない理由"などを紹介してきました。
最後に、各ランキングのおすすめ乳酸菌化粧水を確認しておきましょう。
乳酸菌化粧水のおすすめランキング10選
オールインワンの乳酸菌化粧水おすすめランキング3選
どちらもモノシル編集部がイチオシする乳酸菌化粧水です!
あなたの肌質や肌悩みに合った乳酸菌化粧水を使って、効果的にスキンケアしましょう!
コスメコンシェルジュ / 美容ブロガー
クリム
"200ml"入りのたっぷりサイズで1,200円は、コスパ良いと思います。
乳白色で少しとろみがあり、単品使いでもしっとりするので、洗面所において家族全員で使っています。
お顔以外にも乾燥しがちなボディにつけると、夏場でもべたつかずちょうど良い保湿感でした。